広報 - 礼文町

芸 術 の 秋
礼文町文化協会主催の第18回文化フェスティバルが、11月15日ピ
スカ21で開催されました。当日は、愛好者によるステージ発表、文化
祭・美術展の表彰が行われました。詳細は2ページ目をご覧ください。
発行/礼文町役場
編集/総 務 課
広報
2015
No.457
REBUN TOWN PUBLIC RELATIONS MAGAZINE
12
December
広めよう交通安全の輪 めざせ交通事故死ゼロ2000日(平成28年1月5日目標達成)
2
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
第51回
秋 第18回
芸術の
文化祭・美術展
文化フェスティバル
文化協会主催の秋の芸術イベントが開催されました。
文化祭・美術展は、11月6日∼8日ピスカ21、11月12日
∼14日輝交流館において、11月15日には、文化フェスティ
バルがピスカ21において開催されました。
文化祭・美術展には、美術展入賞作品やサークル、個人か
ら出品された絵画や写真、手芸品が多数展示され、訪れた人
々を楽しませてくれました。
また文化フェスティバルでは、古本、手工芸品や食品の販
売が行われたほか、愛好者によるピアノ、琴、器楽の演奏や
舞踊などの華やかなステージ発表が繰り広げられました。
【美術の部】
大 賞……………………………高道 茉(船泊小4年)
町長賞……………………………柳谷亜加音(船泊小3年)
川村 貫輔(香深井小6年)
教育長賞…………………………瀧谷 咲希(船泊小1年)
三浦 咲彩(香深中3年)
船泊漁業協同組合長賞…………中道 舞桜(船泊小4年)
礼文町建設協会長賞……………貴田 弥生(船泊中3年)
礼文ロータリークラブ会長賞…八木 陽花(香深井小5年)
稚内信用金庫礼文支店長賞……石井 南(礼文小6年)
【書道半紙の部】
大 賞……………………………山本 麻埜(香深井小2年)
町長賞……………………………石井 南(礼文小6年)
教育長賞…………………………三浦 咲彩(香深中3年)
礼文町防犯協会長賞……………成田 百伽(香深中2年)
香深交通安全協会長賞…………川村 貫輔(香深井小6年)
船泊交通安全協会長賞…………東 真央(香深井小3年)
【書道画仙紙の部】
大 賞……………………………石井 南(礼文小6年)
町長賞……………………………木戸つむぎ(船泊小4年)
教育長賞…………………………岡本竜之介(神崎小3年)
礼文町商工会長賞………………佐藤 心愛(礼文小6年)
礼文町観光協会長賞……………金田一みづき(礼文小5年)
香深漁業協同組合長賞…………道場 快(船泊小4年)
美術の部 大賞 高道 茉
書道半紙の部
大賞 山本 麻埜
書道画仙紙の部
大賞 石井 南
3
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
受賞おめでとう
!
!
この度、全国納税貯蓄組合連合会などが主催する、中学生の
『税についての作文』に応募された、船泊中学校3年生の貴田
弥生さんが「稚内税務署長賞」を、同校2年生の鎌田譲君が「稚
内地区納税貯蓄組合連合会長賞」をそれぞれ受賞されました。
お二人は、税について良く学習し努力されたことが、今回の
受賞につながりました。
国民健康保険運営協議会
委員として表彰されました
香深歯科診療所の谷口茂紀先生は、平成14年12月から本町の
国民健康保険運営協議会委員として、国民健康保険の健全運営と
事業の推進向上に貢献され、このたび北海道国民健康保険団体連
合会宗谷地方支部より表彰状が贈られました。
受賞おめでとうございます
∼全国民生委員児童委員連合会長表彰∼
永年勤続民生委員児童委員表彰 松田真紀子氏(会所前)
松田氏は、主任児童委員として多年にわたり地域の福祉向上のため努力された功績が認められ表彰
されました。
表彰式は、10月15日全国民生委員児童委員大会にて行われました。
瀬戸川喜太郎氏
旭日単光章受章
瀬戸川喜太郎氏は昭和27年に漁業に従事して以来、船泊
漁業協同組合理事、副組合長を歴任し、平成18年から今年
の5月まで9年間、代表理事組合長として各種漁業の振興を
図り、漁家所得の向上と漁協経営の健全化に尽力されました。また、北海道漁業信用基金協会理
事、北海道栽培漁業振興公社理事などの要職を務め、北海道の水産業の発展に大きく貢献されま
した。これらの功績が称えられ、この度「旭日単光章」の受章となりました。
4
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
234
クリスマス会の開催について
礼文町子供会育成会連絡協議会では、ピスカ21にて町内のすべての子どもを対象としたクリ
礼文町子供会育成会連絡協議会では ピスカ21にて町内のすべての子どもを対象としたクリ
スマス会を開催します。
現在内容については計画中ですが、サンタクロースからのプレゼント配布やペーパーツリー、
各種ゲームコーナーなど盛りだくさんの内容となっておりますのでぜひ皆様お誘い合わせの上ご
来場ください。
詳しい内容が決まりましたら、後日IP告知端末等にてお知らせいたします。
【日にち】12月20日(日)
【時 間】10時から
12時まで
【場 所】ピスカ21大ホール
礼文町放課後子供教室 ジュニアスクール
教育活動推進員 募集!
!
礼文町教育委員会では放課後子供教室ジュニアスクール実
施にあたり、教育活動推進員を募集しております。ご不明な
点がおありの方は、見学なども対応いたしますので、興味の
ある方はお気軽に教育委員会社会教育担当までお問い合わせ
ください。
募集内容については、下記のとおりとなっております。
【業務内容】①ジュニアスクールに通う小学生と共に楽
しく遊ぶこと
②事故や怪我の無いように安全管理や、指
導をすること 等
【期 間】平成27年11月∼平成28年3月末まで
平日 14時30分∼17時30分
冬休み等 8時30分∼17時30分(内8時間)
【謝 金】時給 1,100円
【申込方法】礼文町教育委員会社会教育担当までお問い
合わせください
【活動風景】
5
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
連絡先▶教育委員会社会教育担当(☎86−2119)
ファン
ライフ
クラブ
FUN LIFE CLUB
開 催 中
ファン
ライフ
クラブ
礼文町教育委員会では、【FUN LIFE CLUB】を開
催しています。10月から12月までの2ヵ月間開催してき
ヨガ
ファン
クラブ
ました第1弾の【YOGA FUN CLUB】も最後の1回と
なりました。下記のとおり開催いたしますのでお知らせ
します。普段ではできない貴重な機会となっております
ラブ
今月のブック愛
ブック
BOOK愛ランドれぶんでは、幼児及
BOOK愛ランドれぶんでは、幼児及
び保護者、また絵本が好きな方皆さんを
対象としたボランティアの方による絵本
の読み聞かせなどを行っております。
12月のブック愛は下記の通り行いま
すのでお子さんと一緒にぜひお越しくだ
さい。
ので、ぜひ皆様お誘い合わせの上ご参加ください。
【開催日】 12月2日
(水)
【会 場】 潮騒ドーム 小アリーナ
【時 間】 18時30分から
20時30分まで
【持ち物】 ヨガマット
※なければバスタオル2枚
フェイスタオル
【参加費】 400円
【テーマ】∼ クリスマス ∼
【日 時】12月12日(土)
午前10時から
【場 所】BOOK愛ランドれぶん
親子英語教室参加者募集中!
礼文町教育委員会では、毎月第4日曜日の午前10時から午前11時
まで親子英語教室を開催しております。対象は3歳から6歳までの
幼児とその保護者となっており、現在4組の親子が参加しています。
子供に英語を感じさせたい、興味を持たせたいという方はぜひご
参加ください。
参加希望の方は礼文町教育委員会までご連絡ください。
おたのしみ劇場 ガウチョスの
マリオネット劇場を開催しました
礼文町教育委員会では11月8日(日)にピス
カ21において「おたのしみ劇場ガウチョス
のマリオネット劇場」を開催いたしました。
当日は42名の親子が参加し、普段見るこ
とのできないマリオネットによる人形劇を間
近で見れたこともあり、笑いや驚きなど親子
ともに楽しそうにしている姿が見られました。
6
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
わが家 の アイドル
ほ
か
とう
さい
ちゃん
斉 藤 楓 星
生年月日:平成24年10月12日
好きな食べ物:魚、ウィンナー、にんじん、ポテトサラダ、
ラーメン、みかん
好きなテレビ番組:アンパンマン、プリキュア
好きな遊び:メルちゃん遊び、ブロック、お絵かき、にい
にのマネ
今興味あること:にいにのすること全般
両親から一言:これからも素敵なスマイルでかほらしく 大きくなってね♡
斉 藤 整 ・ 朋 恵
7
杏
船神小Dチーム
第4回郵便局杯学校区
3年
宮
崎
流
星
対抗フットサル大会
敢闘賞
日付
平成 年 月 日 船神小Fチーム
4年
西
川
雄
大
場所
潮騒ドーム
船神小Eチーム
4年
道
場
快
船神小Dチーム
2年
瀧
谷
壮
太
杏 特別賞
輝 香深井Aチーム
東
真
央
吾 3年
那 船神小Cチーム
今
野
煌
心
斗 3年
俊 船神小Gチーム
高
道
茉
人 4年
雅
● 学年の部
優
勝
礼文・香深井小学校A
高
木
海
渡
川
村
貫
輔
鈴
木
佑
古
谷
優
心
池
原
零
二
田
理
生
那 濱
準優勝
船泊・神崎小学校B
27
11
● 学年の部
優
勝
礼文小学校C
柳
谷
吏
嘉
義
侑
讃
岐
奨
武
田
菜
川
野
碧
仲
野
和
佐
藤
柊
石
動
泰
準優勝
船泊・神崎小学校D
第3位
船泊・神崎小学校F
船泊・神崎小学校E
︻個人賞︼
最優秀選手賞
礼小Cチーム
3年
武
田
菜
優秀選手賞
礼小Cチーム
3年
柳
谷
吏
17
25
第3位
礼文・香深井小学校B
船泊・神崎小学校A
︻個人賞︼
最優秀選手賞
礼香小Aチーム
6年
高
木
海
渡
優秀選手賞
礼香小Aチーム
6年
川
村
貫
輔
船神小Bチーム
6年
小
本
航
也
敢闘賞
礼香小Aチーム
4年
池
原
零
二
船神小Bチーム
6年
対
馬
迅
船神小Aチーム
6年
高
道
築
特別賞
礼香小Bチーム
6年
小田桐
雅
佳
礼香小Bチーム
4年
仲
野
祐
真
船神小Aチーム
5年
太
田
楓
雅
日常生活に支障がある
日常生活に支障はない
ヒントを与えられても思い出せない ヒントを与えられると思い出せる
住み慣れた地域で穏やかに暮
保険制度の利用があることで、
ルパー等をはじめとする介護
認知症の方への対応方法、ヘ
これまでやってきたことがで
家族に何度も電話をする
同じ話を繰り返す
同じことを何度も聞く
わけもなく約束をやぶる
若松 加浪ちゃん
谷口 芹ちゃん
望戸しずくちゃん
高橋 千菜ちゃん
(1歳9か月)
(2歳6か月)
(2歳7か月)
(2歳10か月)
(2歳10か月)
27 27
10 10
0
飯田 絢花ちゃん
竹野 穂香ちゃん
三谷 智晴くん
(3歳0か月)
(3歳7か月)
(3歳7か月)
(3歳7か月)
すくなります。
柳谷 麻陽くん
平成 年 月 日︶
平成 年 月 日︶
0 本のお友だち
むし歯
(1歳8か月)
たとえば、回覧板を回す時に挨
谷 颯馬くん
(1歳7か月)
拶をする等隣近所での声掛けや普
宮崎 知竜くん
(1歳7か月)
1歳6か月児・3歳児健診︵健診日
2歳児健診︵健診日
中道 臥玖くん
(1歳6か月)
段からコミュニケーションをとる
日︵水︶船泊診療所
時∼ 時 分
時∼ 時
日︵火︶役場
表 凛汰くん
(1歳6か月)
ように心がけておくと、﹁何とな
月
竹腰 優衣ちゃん
28 22
斉藤 楓星ちゃん
(2歳10か月)
くいつもと様子が違う﹂等変化に
気づきやすい、気づいてもらえや
すいといえるでしょう。
●認知症サポーターとは
な事をやる人ではありません。認
認知症サポーターはなにか特別
知症の方の特性を理解した認知症
の人を支えるサポーターです。昨
年度礼文町でも養成講座を開催し、
礼文町には 名の方がサポーター
登録されています。
る病気です。いつ自分や家族が、
認知症は誰でもなる可能性のあ
あるいは友人や地域の人が認知症
になるかわかりません。ですから、
他人事として無関心でいるのでは
なく、﹁自分たちの問題である﹂
という認識をもつことが大切です。
ての相談は役場内の地域包括支援セ
ンター 保健師までご相談ください。
月
★乳幼児予防接種
★健康相談
受付時間
12月の
健康カレンダー
受付時間
30
らしていくことが可能な場合 きなくなる
もあります。
16
15
料理の味付けが変化する
近所同士とのつながりや付き
合いがあれば、変化に気づきや
15
11
12
12
15
10
佐々木隆吾くん
認知症を知り地域で支える
体験の一部を忘れる
時間や場所など見当がつく
●認知症と物忘れの違い
時間や場所などの見当がつかない
る病気の一つで、いまや高齢
新しい出来事を記憶できない
囲の理解とちょっとの気遣い、 ●認知症の初期を疑うポイント 介 護についてまたは認 知 症につい
体験全体を忘れる
認知症は誰にでも起こり得
者の4人に1人が認知症また
はその予備軍であると言われ
ています。
礼文町の高齢化率は約 %
ですが、あと 年後には、団
塊の世代が後期高齢者︵ 歳
以上︶となり、全国的にも高
齢化率が高くなることが予想
されています。
認知症の人が記憶障害や認
知障害から不安に陥り、その
結果周りの人との関係が損な
われたり、家族が疲れ切って
38
32
75
辛い介護の日々を送っている
ことも少なくありません。
物忘れに対する自覚はある
物忘れに対する自覚がない
10
しかし、認知症に対する周
加齢による物忘れ
認知症による物忘れ
広報れぶん 平成27年12月号
7
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
8
〔 〕
礼文高校通信
礼文高校通信
∼学校開放講座(道民カレッジ連携講座)∼
今年度も学校開放講座を道民カレッジと連携して
行いました。11月11日(水)∼14日(土)の4日間で
「骨格標本作製講座」「英会話講座」「バドミント
ン基礎講座」「竹トンボを作ろう」「ニュースポー
ツ・ドッヂビーを楽しもう」の5講座を実施しまし
た。
骨格標本作製講座では冷凍マウスから骨だけを取
り出し組み立てて一体ずつ完成させました。
竹トンボ講座では幼児から大人まで簡単に作れ、
自分の手で作った作品を飛ばし楽しむことができま
した。
ドッヂビー・バドミントン基礎講座を含め、延べ
31名の方に受講して頂きました。ご来校いただい
た皆さま、ありがとうございました。
固定資産
(家屋)
・軽自動車の
異動届出を忘れずに!
平成27年中に家屋を新増築、取り壊し、売買された方は、固定資産税の適正な課税のため、12月
末までに届出をお願いします。
なお、法務局で表示又は滅失等の登記をしている家屋や建築確認申請を行っている家屋は届出の必
要がありません。
また、原動機付自転車を廃車や譲渡した場合には、ナンバープレートの返還や異動の届出をしなけ
ればそのまま課税されますので3月末までに手続きを行って下さい。
(固定資産税・軽自動車税に関するお問い合わせ先)役場町民課税務担当
道税の納め忘れはありませんか
北海道宗谷総合振興局では、自動車税などの道税を納期限が過ぎても納付されていない方につい
て、勤務先への給与照会や金融機関への預貯金等の調査など行った上で、差し押さえを執行してい
ます。
特に、12月から滞納処分を強化することとしていますので、納め忘れがある場合は、至急納税し
てください。
なお納税相談は随時受け付けておりますので、病気や失業など特別な事情のある方はご相談くだ
さい。
〔連絡先〕稚内市末広4丁目2−27 北海道宗谷総合振興局地域政策部税務課 納税係
☎0162−33−2520(ダイヤルイン)
9
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
1月18日は
「118番の日」
です
「118番」は海上保安庁の緊急通報用電話番号です。
次のような場合は118番に通報してください。
①海上で事故にあった又は目撃した ②密漁や不法投棄など海の犯罪の情報を得た
③不審な船を発見した ④油等の流出を発見した など
118番は一般加入電話や携帯電話などから無料で掛けることができ、通報するときは、「いる」
「どこで」「なにがあった」などを落ち着いて伝えてください。
いたずらなど虚偽の通報があると本来の緊急通報の妨げとなり、人命救助などに重大な障害を
与えることになりますので、正しくご利用ください。
また、海を利用する際はパソコンやスマホから利用できる「MICS(ミックス)http://kaiho.
mlit.go.jp/info/mics/」を活用してください。
灯台等で観測した気象や、海上工事情報、潮汐や日出及びライブカメラによる海上模様など海
の安全に必要な情報をインターネット及びテレホンサービスで提供しています。また、海難事故
や気象警報など緊急情報のメール配信を行っています。
まずは、「MICS(ミックス)」と検索してください。
気 象 台
一口メモ
暴風雪への備え
宗谷地方では、毎年冬になると暴風雪による災害が発生します。
雪を伴った強い風が吹くことで、視界が真っ白になったり、吹きだまり
ができたりして、交通機関などに大きな障害が発生します。
●暴風雪による被害の特徴
吹きだまり:車の運転が危険になり、積雪が20㎝程度でも発進できなくなる場合があります。(平成
24年2月14∼15日には稚内市・幌延町等でも約150台の車が立ち往生しています。)住宅では、FF式
(強制給排気式)暖房機器の給排気口がふさがれると、一酸化炭素中毒を起こす危険性があります。玄
関が雪でふさがれて開かなくなることがあります。
歩行困難:強い風でまっすぐに歩くことが困難になります。また、雪により数メートル先も見えなくな
り、方向感覚を失って自分の位置がわからなくなることもあります。
●暴風雪による被害に遭わないためにどうしたらよいのでしょうか
暴風雪による被害は、晴天から悪天に天気が急変したときに特に多く発生しています。テレビやラジオ
などで悪天が予想されていることを知ったときは、今の天気が良くても油断することなく、最新の天気情
報や道路情報などを確認しましょう。
気象台から「数年に一度の猛吹雪」「外出は控えてください」のキーワードを使った情報が発表された
ら、厳重に警戒をしてください。
●もし暴風雪に遭遇してしまったら
歩行中や屋外にいるときは、商店やコンビニなど建物内の安全な場所に避難しましょう。
車を運転しているときには、道の駅やコンビニなどで天気の回復を待ちましょう。立ち往生してしまっ
たらハザードランプを点灯したりして衝突を防ぎましょう。車内で救助を待つときは、一酸化炭素中毒
を防ぐためエンジンは切り、防寒着や毛布、新聞紙などで体温の低下を防ぎましょう。
日常から暴風雪への備えを行ない、安全に過ごすためにはどうしたらよいか考えておきましょう。
(下記は札幌管区気象台「暴風雪への備え」のページへのリンクです)
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/bousaikyouiku/schoolbousai/boufusetsu/boufusetsu.html
【お問い合わせ先】稚内地方気象台 ☎0162−23−2679
10
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
水道凍結にご注意ください
本格的な降雪期を迎え、水道凍結の起こりやすい季節になりました。
気温が零下4℃以下になると、日中でも凍結することがありますので、日頃からの注意と正し
い操作で、冬を快適に過ごしましょう。
『水抜きは完全に!』
●水を落とすときは
先に蛇口を開いてから水抜き栓で落としてください。蛇口を閉じたままでは水は落ちません。
特に風呂やトイレなどに分岐している管には、水が残って凍結することがあります。中間の水抜
弁などで完全に水を抜くよう気をつけてください。
●自分で凍結を直すときは
簡単な凍結は自分でも直すことができますが、取り扱いには十分注意して行なってください。
※年末年始に水道凍結などで修理を依頼する場合は、次のところへ連絡してください。
㈲釜谷設備(86−2055)
㈲北泉工業(89−7660)
除雪についてお願い
∼稚内建設管理部
礼文出張所より∼
日頃より、除排雪へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
北海道の除雪体制につきましては、これまでも降雪、積雪による幅員の狭小や見通しの悪化、吹き溜
まりの発生などに対し、皆様の生活に影響が生じないよう除排雪の実施に努めてきたところであります。
今後も引き続き、降雪や積雪の状況の把握に努めながら、作業の効率化や、より一層効果的な除排雪
の実施に向けて取り組んでいきますが、皆様のご協力が必要です。
つきましては、下記の4つについて、ご理解とご協力をお願いいたします。
1.道路への雪出しはしないでください
車道・歩道に雪を出すと、通行の妨げとなったり、死角が生じ危険です
2.路上駐車、物の放置はしないでください
車道・歩道への駐車や物を放置されますと、除排雪作業の妨げとなり雪が残ってしまいます
3.間口は各家庭で除雪をお願いします
玄関前などの間口は、各家庭での除雪をお願いします
4.除雪車に近づかないでください
除雪作業中に機械に近づくのは非常に危険です
特に、小さなお子様がいる家庭では十分にご注意ください
【除雪出動基準】
原則、降雪量10㎝以上を目安として出動しています。歩道(通学路)も同様に、降雪状況や吹き溜ま
り状況を考慮しながら、作業を行います。
夜間(午後10時以降)除雪は行っていません。吹雪や大雪の際の外出についてはご注意ください。
【問い合わせ先】
稚内建設管理部礼文出張所
参考:北海道のホームページ(維持管理防災課)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/sbs/doro_01_ijikanri.htm
稚内建設管理部のホームページ
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/kk/wkk/index.htm
11
〔 〕
広報れぶん 平成27年12月号
年 末 年 始 のお 知らせ
礼文島温泉 うすゆきの湯
●無休で営業します
※12月31日の営業時間 午後1時∼午後6時
うすゆきの湯 ☎86−2345
町の窓口
年末年始の町の主な施設、窓口は次のとお
り休みとなりますので、ご了承願います。
施 設 名
休み期間
役 場(本庁舎)
船泊支所(輝交流館) 12月31日∼1月5日
公衆浴場 船泊湯
12月 ⇒ 奇数日営業
年末 ⇒ 12月30・31日は営業します
(31日は午後3時から午後8時まで)
年始 ⇒ 1月4日から営業します。
1月 ⇒ 偶数日営業
2月 ⇒ 奇数日営業
3月 ⇒ 偶数日営業
船泊湯 ☎87−2749
教育委員会(ピスカ21)
船 泊 診 療 所
12月31日∼1月5日
※この間6日間は休診となりますので、お薬の必
要な方は早めに申し込みください。
BOOK愛ランドれぶん
12月30日∼1月4日
総合体育館(潮騒ドーム)
香深歯科診療所
12月28日∼1月3日
船泊歯科診療所
年末年始のゴミ収集について
年末
12月28日(月)
12月29日(火)
12月30日(水)
12月31日∼1月5日
香深方面 燃やせるゴミ(午前)燃やせないゴミ(午前)燃やせるゴミ(午前)
お 休 み
船泊方面 燃やせるゴミ(午後)燃やせないゴミ(午後) 燃やせるゴミ(※)
お 休 み
資源ごみ
スチール缶
ペットボトル
アルミ缶
年始
1月6日(水)
1月7日(木)
1月8日(金)
香深方面 燃やせるゴミ(午前)ダンボール類(午前)燃やせるゴミ(午前)
船泊方面 燃やせるゴミ(午後)ダンボール類(午後)燃やせるゴミ(午後)
資源ごみ
スチール缶
お 休 み
アルミ缶
※12月30日の船泊方面の収集は、香深方面終了後、直ちに実施いたします。
※年始の燃やせないごみの収集は、1月12日より通常どおり収集いたします
※管理型最終処分場は、12月30日から1月5日まで休日といたします。
※安定型最終処分場は、12月1日から3月31日まで閉鎖いたします。
お 休 み
性別
父
章
久
母
景
子
父母の名前
会 所 前
知 人 のうごき
氏
名
女
父
誠
也
母
友
理
なた
まちの人口
12
〔 〕
☆お誕生おめでとう
望
戸
ひかり
男
ひ
清
水
陽
向
☆ご結婚おめでとう
︸
佐
藤
拓
也
香深井①
佐々木
百
華
︸
歳
差
閉
道
場
卓
大備中央
武
井
喜代子
佐 藤 久太郎
歳
浜
中
★謹んでおくやみ
申し上げ ま す
山 下 己之助
歳
入
舟
住
所
丸 谷 妙 子
歳
赤 岩 ②
年齢
晃
91 94 61 90 104 90
氏
名
小 澤 歳
香深井②
歳
香深井①
石 黒 睦 子
大 友 健 吉
広報れぶん 平成27年12月号
平成27年11月1日現在
1,329戸(− 戸)
1,334人(− 人)
1,361人(− 人)
2,695人(−11人)
床
平成27.10.15
∼
世帯数
男
女
計
自治会
(前月比)
平成27.11.14
平成27年12月
礼文∼札幌 交通アクセス
利 尻 経 由
12 月 の こ よ み
23日
(水) クリスマステニス大会
礼 文
↓
利 尻
利 尻
↓
丘 珠
交通機関
接続なし
(HAC)
15:15
↓
16:15
フェリー
飛行機
18日
(金) 定例行政相談(ピスカ21)
①
交通機関
日
(日) 第39回剣道闘魂大会(潮騒ドーム)
帰 り
飛行機
日
(金) 礼文町歳末チャリティ芸能発表会
行 き
フェリー
運転免許更新時講習
日
(火)
(輝交流館 17:30∼)
①
丘 珠
↓
利 尻
(HAC)
13:45
↓
14:45
利 尻
↓
礼 文
16:10
↓
16:50
稚 内 経 由
28日
(月) 礼文町消防団歳末警戒
行 き
①
②
株式会社 国
8:55
↓
11:00
稚 内
↓
新千歳
11:50 17:25
↓
↓
12:45 18:20
フェリー
飛行機
印刷
礼 文
↓
稚 内
交通機関
飛行機
フェリー
交通機関
帰 り
①
②
新千歳
↓
稚 内
10:25 16:00
↓
↓
11:20 16:55
稚 内
↓
礼 文
14:20
接続なし
↓
16:15
利尻空港 ☎0163−82−1770 稚内空港 ☎0162−27−2112
境
交通事故死ゼロ記録
11月25日現在
19 5 9 日