あきる野市立東中学校 学校だより 第 5 号 学校経営支援部 広報担当 平成27年 9 月 17 日 東の大地 『いじめ撲滅三原則 一、するを許さず 二、されるを責めず 三、いじめに第三者なし』 「新しい東の色」 校 長 神 谷 出 夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。東中学校として2人の転入生を加え、612名で、2学期を無 事にスタートしました。 さっそく、9月19日には体育大会が開催されます。今回も、体育大会実行委員会が中心となって、全校生徒の手 づくりの体育大会です。 スローガンは、 「進化 ~新しい東の色に染めよう~」 昨年を乗り越える体育大会に!との生徒たちの心意気が伝わってきます。 「東の色」とは「虹色」のことだそうで す。昨年、学校だよりに書きましたが、多くの色が集まって虹ができるように、生徒一人一人の個性が鮮烈に輝き 渡っていくことで東中の虹をつくっていって欲しいと願っています。 実行委員の意識の高さと行動力は昨年以上です。特に3年生の実行委員の存在感は他学年を圧倒しています。今回 のスローガンが実現するような体育大会になることは間違いないでしょう。 今回の体育大会では3つの競技が追加されます。3年男子による「HAKA」 、3年女子の「ダンス」 、生徒会種目の 「部活動リレー」です。3年生の男女の表現活動は、順位にとらわれない競技ということで、今回取り入れてみました。 生徒会種目の導入に当たっては、生徒会の発案で進めてきたものの、まさに試行錯誤の連続。 もともと、体育大会自体に時間的なゆとりが無く、新しい競技が入る余地がないところに、3年の表現活動が入る ことになったところから逆風がふきあれました。 また、部活動リレーという競技そのものも論議の対象となり、体育大会の雰囲気になじむものなのか、緊張感が損 なわれるのでないか、文化部はどうするのか、次から次へと問題が・・・。 私も生活指導主任の岡田もあえて手を出さず生徒会に任せていましたが、小森生徒会長を中心に、本部役員は本当 に粘り強く取り組みました。山積する問題に対して一つ一つていねいに解決を図り、教員との連携、生徒たちへの周知、 各部活の部長への徹底、妥協するところは妥協し、可能性を探りながら実現へ向かって手探りで突き進んでいきました。 私は、生徒会種目が成功するしないに関わらず、この生徒会の実現への取組は高く評価してあげたいと考えます。 大人でもこうはいかないでしょう。中学生の立場でここまでがんばった生徒会に万雷の拍手を送りたい。5名の生徒 会の本部役員の大きく成長した姿を見ることができた喜びとともに、彼ら、彼女たちの未来に、今回の経験は間違 いなく活きていくものと確信します。 作家の吉川英治氏は、 「三国志」で主人公劉備玄徳に「人間あっての宇宙だ。人間の無い宇宙はただ のうつろではないか。人間は宇宙より偉大だ。 」と言わせています。 一人一人の生徒には、宇宙と同じくらいの力が備わっている。人間には想像することもできない、 とてつもない力を秘めている。吉川英治氏はこのように言っているのだと思います。 この体育大会、そして2学期の活動を通して、生徒たちの可能性を開き、生徒たちの力を存分に引き 出していきたい。 今回の実行委員、生徒会のがんばりを見て、改めて決意いたしました。 いよいよ、第43回体育大会が今週末(19日)に迫ってきました。今号では、着々と準備を進めてきた体育大会実行委員長 の関口君、生徒会長の小森さんからの熱いメッセージを紹介します。 『一流の学校になる瞬間を』 体育大会実行委員長 3年5組 関口順矢 今年度の体育大会も「生徒主体」で行います。スローガンである「進化~新しい東の色に染めよう~」には、昨年を超えてさ らに”進化”する東中を創っていくという意味があります。 体育大会実行委員は、全校生徒の思いを一つにし、自分たちが中心となって行事を成功させるという思いがあります。その中 で、練習では一人一人が緊迫した状況で質の良い練習をしています。また、今年度から生徒会種目「部活動リレー」や、3年男 子によるニュージーランドマオリ族の民族舞踊「HAKA」 、3年女子によるダンス「Choo Choo TRAIN」が加わります。 こちらも必死になって、昼休みなどを使って練習してきました。 本番では、生徒の熱い姿を見せるとともに、”一流”の学校になる瞬間をご覧下さい。 『東中の進化に加速を』 生徒会長 3年3組 小森涼花 体育大会は、3年生が東中を後輩へ託す大きな意味を持つ前期最後の行事です。今年の体育大会も、昨年と同様生徒主体が1 つの大きなテーマとなっています。数年前から変わりだした東中に求められる大きなことです。そのテーマに加え、今年は進化 がスローガンとなっており、 関口実行委員長を中心とする実行委員メンバーが日々、 体育大会の成功に向けて活動してきました。 生徒会では、今年度より追加された部活動リレーの準備を着々と進めてきました。体育大会では、陰で支える仕事が多かった 生徒会でしたが、今年はひと味も二味も違います。完全に生徒主体と言えるリレーをつくりあげました。このリレーを通し、学 年関係なく団結できれば、今後の行事も東中一丸となって盛り上がり、加えて部活動の活性化へとつながります。私達でつくっ たこのリレーで東中の進化に加速がつくことを願っています。一人一人全力で取り組み、最高の体育大会にしましょう! 東京都中学校吹奏楽コンクール B 組(8/8) 銀賞受賞 第8ブロック夏季新人大会 第3位 銀賞受賞後、記念のカメラに収まる部員たち。 夏季新人大会 1回戦 vs 御堂 58 vs 6 2回戦 vs 瑞穂二 9 vs 21 敗者戦 vs あきる野西 23 vs 18 秋川流域大会 準優勝 大会優秀選手賞 〇〇〇〇 〇〇〇〇 サマーキャンプカップ 優勝 武相バレーボール大会 ベスト 16 第8ブロック夏季新人大会 女子団体3位(〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇) 女子個人戦(シングルス)2位〇〇〇〇 3 位 〇〇〇〇 第8ブロック夏季大会 準優勝 〇〇・〇〇組 3位 〇〇・〇〇組 5位 〇〇・〇〇組 第5回西川杯争奪研修大会24校参加 優勝 第8ブロック夏季大会 Best16 〇〇・〇〇ペア、〇〇・〇〇ペア、〇〇・〇〇ペア ATS 杯争奪ソフトテニス研修大会 第 3 位(A チーム、C チーム) 大野杯争奪ソフトテニス研修大会 第3位 市民大会 2 年の部 優勝 〇〇〇〇 〇〇〇〇 準優勝 〇〇〇〇 〇〇〇〇 1年の部 優勝 〇〇〇〇 〇〇〇〇 8ブロック選手権大会(7/19、20)男子団体戦 A チーム 第5位 女子団体戦 A チーム 第3位 B チーム 第5位 女子個人戦 2、3 年の部 〇〇〇〇 第5位 都大会女子シングルス代表 認定証 〇〇〇〇 多摩選手権大会(7/28) 女子団体第3位 あきる野市民大会(9/13)中1男子の部優勝 〇〇〇〇 中2男子の部優勝 〇〇〇〇 3位 〇〇〇〇 中1女子の部準優勝〇〇〇〇 3位 〇〇〇〇 敢闘賞 〇〇〇〇 中2女子の部優勝 〇〇〇〇 3位 〇〇〇〇 〇〇〇〇 関東中学校陸上大会 (8 月 6 日,7 日)茨城県・笠松運動公園陸上競技場 〇〇〇〇(3 年) 共通男子 3000m 第 14 位 9 分 08 秒 25 全国中学校通信陸上競技大会東京都大会 (7 月 25 日,26 日) 〇〇〇〇(3 年) 男子共通 1500m 第 2 位 4 分 11 秒 62 男子共通 3000m 第 5 位 9 分 11 秒 56 〇〇〇〇(3 年) 男子共通 400m 第 7 位 54 秒 61 (予選:53 秒 04) 男子共通 200m 予選:23 秒 64 〇〇〇〇(1 年) 1 年男子 100m 予選:12 秒 97 〇〇〇〇(1 年) 1 年男子 1500m タイムレース決勝:4 分 46 秒 68 〇〇〇〇(3 年) 共通女子 1500m タイムレース決勝:5 分 08 秒 69 ◆西多摩郡陸上競技大会 (7 月 20 日) 〇〇〇〇(3 年) 中学 3 年男子 100m 第 2 位 11 秒 67 〇〇〇〇(1 年) 中学 1 年男子 100m 第 2 位 12 秒 94 〇〇〇〇(1 年) 中学 1 年男子 1500m 第 2 位 4 分 47 秒 42 ◆青梅市陸上競技選手権大会 (8 月 9 日) 〇〇〇〇(3 年) 男子中学 3 年 100m 第 3 位 12 秒 46 〇〇〇〇(3 年) 男子中学 3 年 3000m 第 1 位 9 分 19 秒 55(大会新記録) 〇〇〇〇(1 年) 男子中学 1 年 100m 第 3 位 13 秒 33 〇〇〇〇(1 年) 男子中学 1 年 400m 第 3 位 1 分 11 秒 33 〇〇〇〇(3 年) 女子中学 3 年 200m 第 3 位 29 秒 71 ◆はちおうじ T&F トライアル (8 月 29 日,30 日) 〇〇〇〇(3 年) 男子中学 3 年 400m 第 6 位 55 秒 16 〇〇〇〇(3 年) 男子中学 3 年 3000m 第 1 位 9 分 02 秒 78(大会新記録) 〇〇〇〇(1 年) 男子中学 1 年 100m 第 4 位 12 秒 93 〇〇〇〇(3 年) 女子中学 3 年 1500m 第 8 位 5 分 12 秒 31 〇〇〇〇・〇〇〇〇・〇〇〇〇・〇〇〇〇 男子中学 1 年 4×100mR 第 6 位 52 秒 97 優秀賞 3年 〇〇〇〇 入賞 2年 〇〇〇〇 努力賞 3年 〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇 2年 〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇 1年 〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇 【9 月~10 月の主な予定】 《9 月》 19 日(土)体育大会(雨天時は 9/25 金曜日の授業)※弁当持参 25 日(金)体育大会予備日 ※体育大会の有無に関わらず、給食あり。 30 日(水)生徒会役員選挙&立会演説会 《10 月》 8/1(土) 、秋川駅前であきる野夏まつりが行われ 5 日(月)中間考査1日目(理・数・国)※給食あり ました。このまつり会場を私達の手できれいにし 6 日(火)中間考査2日目(社・英) 、④全校集会 ※給食あり ようと、PTA 役員の方々とともに5名の生徒が清 8 日(木)多摩特研マラソン大会(7組) 掃ボランティアに参加しました。 9 日(金)16:00~ 英検 ※希望者のみ なお、参加した生徒名(敬称略)は次の通りです。 10 日(土)学校公開 ※弁当持参 3年 〇〇〇〇 〇〇〇〇 〇〇〇〇 13 日(火)教育実習始 2年 〇〇〇〇 17 日(土)13:00~ 数検(場所:クラブハウス・談話室) 1年 〇〇〇〇 ※希望者のみ ★2学期がスタート! 21 日(水)職場体験始(2 年) 進路保護者会 23 日(金)職場体験終(2 年) 移動教室保護者会(7 組) 27 日(火)⑥生徒総会 28 日(水)面談期間始 29 日(木)都内見学(1 年) 30 日(金)教育実習終 31 日(土)道徳地区公開講座 ※弁当、給食なし 8/27(木) 、約40日間の夏休みを終えて、2学期がスタート。始業式では校長先生より、 「全ては勝利を逆算することから 始まる。2学期の一大行事である体育大会。生徒会と体育大会実行委員のみが動いているというだけでは生徒主体ではない。 全員が自覚に立つことが大事だ。 」との話がありました。続いて、3年の関口体育大会実行委員長が、 「全生徒が主役となる 体育大会をつくっていきます。 」と、力強い抱負を述べました。最後に、各部活動の大会結果における表彰が行われました。
© Copyright 2024 ExpyDoc