平成27年度 都城市文化賞 (PDFファイル/257.12キロバイト)

平成 27 年度
都城市文化賞について
都城市文化賞は、本市の文化の向上発展に顕著な業績又は功労のあった個人、団体に対し、
都城市文化賞条例に基づき贈呈するもので、①学術部門
育部門
⑤体育部門
⑥文化功労部門
②芸術部門
③技術部門
④社会教
の6つの部門があります。平成27年度は、学術部門
と文化功労部門でそれぞれ1人が受賞しました。
学術部門
すいこう
まさひと
水光
正 仁 氏(65 歳)
宮崎市清武町在住
※
水光正仁氏は、翻訳後修飾 としてのたんぱく質のチロシン硫酸化、薬物、異物の薬物代謝としての
硫酸化及び食と健康の研究を中心に最先端技術を駆使して研究を行い、これらの研究成果は、英国科学
誌 Nature Communiation(2013 年)に掲載されるなど高い評価を得ています。
また、これらの研究技術を応用して、科学技術振興機構主催の宮崎県地域結集型共同研究事業「食の
機能を中心としたがん予防基盤技術創出」(平成 16 年~20 年)を立ち上げ、その研究リーダーを務め、
この研究の中で、ブルーベリーの葉の成分が南九州の風土病と言われる成人T細胞白血病(ATL)を
予防することを明らかにしました。
※翻訳後修飾:生物学の専門用語で、タンパク質が翻訳(解読)された後に、部分的に切断されたり、
アミノ酸残基(アミノ酸の1単位)が科学修飾(機能の変化)を受けて活性化分子になる現象のこと。
文化功労部門
おがわ
きよこ
尾川
清子 氏(74 歳)
都城市菖蒲原町在住
長年にわたり、市民の書道文化の底辺拡大に努め、地域文化の向上に寄与してこれらました。
近年は、日本文化を海外に伝えるため、書の海外展を開くなど、書道体験を中心に、詩吟、詩舞、日
本の歌等を披露する活動を行っています。
都城市の美術書道関係においては、宮崎県書道協会都城支部長を長年務められ、現在は、都城書道協
会副会長や都城美術書道協会事務局長などの重要なポストに就き、組織運営の円滑化を図るとともに、
後進の指導にも努めています。
※新都城市になって以降、今年が 10 回目で、これまでに芸術部門 2 人、社会教育部門 1 人、体育部門 2
人、文化功労部門 6 人の計 11 人が受賞されています。また、旧都城市においては、昭和 44 年の制定以
降、学術部門 5 人、芸術部門 13 人、文化功労部門 43 人と 5 団体、体育部門 8 人と 1 団体、社会教育部
門 19 人と 1 団体の計 88 人と 7 団体が受賞されています。
【文化賞贈呈式】
日
時
平成 27 年 11 月 27 日(金)
場
所
都城市役所 4 階
10 時 30 分~
秘書広報課前会議室
(生活文化課 ☎23-2132)
(受賞者プロフィール)
学術部門
すいこう
まさひと
水光
正仁 氏(65 歳)
宮崎市清武町在住
(学歴)
 昭和44年 3月 宮崎県立都城西高等学校卒業
 昭和49年 3月 九州大学農学部農芸化学科卒業
 昭和51年 3月 九州大学大学院農学研究科農芸化学専攻修士課程修了
 昭和54年 3月 九州大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程修了
 昭和54年 3月 農学博士(九州大学)
(職歴)
 昭和54年 4月 日本学術振興会奨励研究員
 昭和54年 6月 宮崎大学農学部助手(農業化学科)
 平成 2年11月 宮崎大学農学部助教授(生物資源利用学科)
 平成 9年 9月 宮崎大学農学部教授 (生物資源利用学科)
 現在に至る この間
 米国ロックフェラー大学博士研究員(昭和60年4月から昭和62年3月まで)
 米国オクラホマ大学客員准教授(平成2年から平成4年まで各年2ヶ月)
 米国テキサス大学客員准教授及び教授(平成6年、7年、9年の各年各1ヶ月)
 米国テキサス大学留学(文部省在外研究員)(平成11年3月から10ヶ月)
 米国トレド大学客員教授(平成22年3月から現在に至る)
(役員歴)
 平成12年 1月 宮崎大学学長補佐(平成15年9月まで)
 平成15年 4月 宮崎大学遺伝子実験施設長(平成17年9月まで)
 平成16年 4月 宮崎大学農学部副学部長(評価担当)(平成17年9月まで)
 平成17年10月 宮崎大学副学長(目標・評価担当)(平成21年9月まで)
 平成23年10月 宮崎大学大学院農業工学総合研究科副研究科長(平成25年9月まで)
 平成25年10月 宮崎大学大学院農業工学総合研究科長
 平成27年10月 宮崎大学理事・副学長(研究・企画担当)
(受賞等歴)
 平成 2年12月 宮崎銀行ふるさと振興基金科学賞
 平成10年10月 宮崎日日新聞賞科学賞
 平成12年11月 宮崎県文化賞(学術部門)
 平成24年 9月 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム名誉会員
 平成27年 2月 日本農芸化学会フェロー称号
 平成27年 3月 日本農芸化学会功績賞
(生活文化課 ☎23-2132)
文化功労部門
おがわ
きよこ
尾川
清子 氏(74 歳)
都城市菖蒲原町在住
(学歴)
 昭和34年 3月 宮崎県立妻高等学校卒業
(職歴)
 昭和34年 6月 西都市役所勤務
 昭和40年12月 西都市役所退職
(役員歴)
 平成 7年~23年 宮崎県書道協会都城支部長
 平成10年~ 現在 都城書道協会副会長(8 年~16 年 事務局長兼任)
 平成12年~15年、21年~23年 都城市文化振興懇話会委員
 平成15年~現在
書を楽しむ会「楽書会」代表
 平成16年~25年 都城市美術展運営委員
 平成19年~現在
都城美術書道協会事務局長
 平成25年~現在
(一社)詩吟朗詠「錦城会」宮崎県本部長
(受賞等歴)
 宮崎県美術展
平成元年、3年 特選
平成2年、7年、10年、22年
準特選
 平成19年
宮日総合美術展 特選
※ 奨励賞2回
 都城市美術展
平成4年、17年 大賞
※ 特選3回、奨励賞7回、特別賞2回
 平成15年 第39回宮崎日日新聞賞 国際交流賞
 平成24年 都城社会教育功労者表彰
(生活文化課 ☎23-2132)