2015 年 3 月号 No.33 いちき串木野市立図書館だより 〈本館〉 〒896-0026 いちき串木野市昭和通 133-1 電話 0996-33-5655 開館時間 9:00~19:00(通常) 9:00~17:00(土曜日・日曜日・月曜日) 〈市来分館〉 〒899-2101 いちき串木野市湊町 1-102 電話 0996-21-5800 開館時間 9:00~19:00(通常) 9:00~17:00(土曜日・日曜日・月曜日) ☆開館カレンダー☆ 3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 本館 8 9 10 11 12 13 14 ひよこ絵本 ☆3 月の休館日☆ 2 日、9 日、15 日 23 日、30 日 が休館となります。 ~おはなし会について~ <本 館> 「新生活」 「穂村 弘」 <市来分館> 16 17 18 19 20 21 本館 ☆ いちき串木野市立図書館(本館) 7 日(土)15:00~(30 分程度) 21 日(土)15:00~(30 分程度) 乳幼児向けのおはなし会「ひよこ絵本」 3 月からの展示 15 分館 22 23 24 25 26 27 28 分館 29 30 31 8 日(日)11:00~(20~30 分程度) いちき串木野市立図書館本館にて ☆ いちき串木野市立図書館(市来分館) 14 日(土)11:00~(30 分程度) ☆開館カレンダー☆ 日 月 火 28 日(土)11:00~(30 分程度) 4月 水 木 金 土 1 2 3 4 SPおはなし会 「卒業」 「入学」 14 日はボランティア「たんぽぽ」さん によるおはなし会です。 5 6 7 8 9 10 11 分館 12 ◆一日としょかん体験参加者募集◆ 本の貸出・返却、本の整理、展示など図書館 員の仕事を体験してみたい小学生を募集します。 ✿ミニシアター上映会✿ 日時:3 月 29 日(日)13:30 開演 場所:いちきアクアホール 2階 日時:3 月 28 日(土)14:00~15:30 場所:市立図書館 本館 13 14 15 16 ひよこ絵本 19 18 本館 20 21 22 23 24 25 分館 多目的室 内容:児童向けアニメの上映(1 時間程度) 17 26 27 28 29 30 定員:4 名(小学 1~6 年生) 申込:3 月 1 日(日)から図書館本館にて受 春休みに家族や友だちを誘ってみんなで 付開始。定員になり次第締め切り。 楽しみましょう。 ※電話での申し込みは不可。 たくさんのお越しをお待ちして おります。 ・・・休館日 ・・・1 日としょかん体験 ・・・おはなし会 本館 15:00~ ・・・ひよこ絵本 市来分館 11:00~ 11:00~ ・・・ミニシアター No.33 3 月の移動図書館 ※[ ]内は到着予定時刻 。+☆ 新 着 案 内 ☆+。 3/3(火) 一般書 失意ノ方 教団 X 佐伯 泰英 中村 文則 3/4(水) 風のベーコンサンド 柴田 よしき 晩鐘 荒川小学校[13:10] 中組集落センター[13:50] 浜ヶ城(旧南商店隣)[15:00] 迫公民館[14:20] 塩田団地[15:30] 川南交流センター[14:50] 旭小学校・旭幼稚園[13:10] 駅前公民館横[15:20] 3/16(月) 麓(八久保公園)[15:00] ブルース 桜木 紫乃 峠しぐれ 葉室 麟 3/5(木) 夢をかなえるゾウ 3 インドクリスタル 水野 敬也 図書館奇譚 篠田 節子 堕天使の秤 村上 春樹 吉田 恭教 3/6(金) ほんとうに 70 代は面白い 桐島 洋子 マル暴甘糟 今野 敏 波止場浪漫 上・下 諸田 玲子 それでも前へ進む 伊集院 静 ご破算で願いましては 梶 よう子 あなたは、誰かの大切な人 原田 マハ ひかりのりゅう ねこざかなとイッカクくん そうだ、おてがみかこう 原 ゆたか 串木野西中学校[13:10] 浜町市場通り会無料駐車場[14:00] 酔之尾東団地(旧雇用促進住宅)[15:30] 3/17(火) 荒川小学校[13:10] 冠岳小学校[13:10] 3/18(水) 旭小学校[13:10] ウッドタウン[14:20] 3/19(木) 冠岳小学校[13:10] 酔之尾西(潟山マンション駐車場)[15:20] 3/20(金) 川上小学校[13:00] ひばりが丘団地[15:50] 3/26(木) 恵比須県営住宅[14:00] 羽島中学校[13:10] 佐保井住宅[14:30] 3/10(火) 羽島小学校[13:10] 迫田前県営住宅[15:00] 3/11(水) 駅前公民館横[15:30] 生福小学校[13:10] 3/12(木) 袴田東(麓公民館)[14:10] ■図書館のできごと ~おはなしとおんがくコンサート♪~ いちき串木野市立図書館の自主事業といたしまして 2 月 15 日(日)いちきアクアホール 児童書 かいけつゾロリのクイズ王 川上小学校[13:00] 平江公民館東[14:30] 薩摩金山蔵駐車場[14:30] 佐藤 愛子 3/13(金) にて「おはなしとおんがくコンサート♪」を開催いたしました。 影なし山のりん 宇佐美 敬子 モーモー村のおくりもの 堀米 薫 宇宙への夢、力いっぱい! 若田 光一 カエルと王かん 山田 真奈未 ぽぽたんの市川ひろこ様・加治ひろみ様、ハープ奏者の大竹智巳様、チェロ奏者の本地寛子 様をお招きしました。 当日は、子どもたちや図書館スタッフも参加する朗読劇や、音楽を交えた語りなど盛りだく ひだか きょうこ わたなべ ゆういち なりゆき わかこ さんの 90 分を過ごしました。 ヤングアダルト モナミは時間を終わらせる? はやみね かおる はじめての聖書 橋爪 大三郎 この他にも本館・市来分館に多数入荷しています。 今回のコンサートにご協力・ご来場いただいた皆様、誠に有難うございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc