RK271 27型金属軸タイプ 優れた操作フィーリングの高特性ボリューム。 ■主な仕様 項目 仕様 全抵抗値許容差 ±20% 最高使用電圧 30V AC ロータリ ボリューム スライド ボリューム 全回転角度 300°±3° 回転トルク 8 〜 35mN・m 動作寿命 15,000 cycles 使用温度範囲 −10℃ 〜 +70℃ 製品一覧 抵抗 素子数 取付方向 操作部形状 最小発注単位(pcs.) 操作部長さ 全抵抗値 クリック 抵抗変化特性 L1(mm) (k Ω) 国内 輸出 金属軸 25 1 RK271111001T 溝軸 20 絶縁軸 Horizontal type 図番 RK2711120026 31 単連 製品番号 100 25 15A 100 500 RK27112A00AK 2 RK27112A00CC なし 2連 つまみ操作型 20 RK27112A0A16 25 RK27112A00B9 平軸 3 注記 上記以外にも製品バラエティがございますので、その他製品仕様(P.342)をご確認ください。 中空軸 梱包仕様 バルク 抵抗素子数/軸長 単連/25mm 2連/20mm 2連/25mm 輸出梱包箱寸法 (mm) 380×540×314 100 500 360×510×359 添付部品 その他製品仕様 製品一覧以外のご注文について はんだ付条件 P.341 P.342 P.343 P.349 ▲ ▲ ▲ ▲ 340 梱包数(pcs.) 1箱/国内 1箱/輸梱 RK271/27型金属軸タイプ 外形図 Unit:mm No. 製品写真 プリント基板取付穴寸法図 (挿入側より見る) 形状 1軸単連 RK27111 Not specified slotting angle 27 25 15.3 5 10 1 ø6 1.6 1軸2連 RK27112 20 L1 5 5 4 M8G0.75 2 3-ø1.2 hole 1 2 3 1 25 25.3 Not specified slotting angle L1 Mounting surface 12 ø3 1 2 3 ゚ 60 L1 7 Mounting surface 27 10 10 5 5 ø3 12 12.5 24.5 2 1 1 2 3 4 C1 R1 5 4.5 ø6 12 中空軸 R2 6-ø1.2 hole 4 1 25 25.3 3 12.5 5 5 1 ø6 24.5 20 C0.5 M8G0.75 2 つまみ操作型 L1 R1 絶縁軸 R2 5 10 1.6 2 10 金属軸 27 7 1軸2連 RK27112 スライド ボリューム C0.5 R1 12.5 ø3 12 24.5 1 ロータリ ボリューム 7 Mounting surface 6–ø1.2 hole M8×0.75 Shaft shown in full C.C.W. position 27型金属軸タイプ/添付部品 各製品に添付される部品です。 Unit:mm ナット 11 ワッシャ 2 ø14 0.5 RK27112A-RV6-外形図.EPS ø8.1 RK27112A-RV6-寸法図.EPS M8×0.75 341 27型金属軸タイプ/その他製品仕様 製品一覧以外に下記仕様にも対応いたします。 製品仕様 タイプ 製品名 取付高さ(mm) 1 軸単連 RK27111 ロータリ ボリューム 1軸2連 RK27112 1軸4連 RK27114 クリックバラエティ 相互偏差 — センタ 21 31 41 12.5 −60dB to 0dB 3dB 以内 ただし全抵抗値、 変化特性により −80dB to −60dB 5dB以内可 スライド ボリューム 全抵抗値種類 全抵抗値(kΩ) 5 10 20 50 100 250 抵抗変化特性 抵抗変化特性 15A 3B 金属軸 操作部寸法 1. 溝軸 Unit:mm 絶縁軸 軸のスリ割り角度は 任意とする L1 つまみ操作型 L1 7 15 1.6 1 20 ø6 25 30 中空軸 C0.5 M8G0.75 2. 平軸 Unit:mm L1 ˚ R1 60 ø6 4.5 7 M8G0.75 上図は軸を反時計方向に 回し切った状態を示す。 L1 R1 15 7 20 12 25 12 30 12 C1 注記 添付部品 製品一覧以外のご注文について P.341 P.343 ▲ ▲ 342 部は当社推奨仕様です。 27型金属軸タイプ/製品一覧以外のご注文について 製品一覧に記載されていないバラエティのご注文は下記例を参考にご指定ください。 ご注文時の記入例 R K 2 7 1 1 2 A 0 S 2 5 C 0 A 1 0 4 製品タイプ 製品タイプ 111 単連クリックなし 単連クリックあり 2連 音量用 14A 4連 音量用 スライド ボリューム 112 12A ロータリ ボリューム 記号 操作部形状 操作部形状 F 平軸 S 溝軸 金属軸 記号 操作部長さ L1(mm) 15 25 25 20 20 30 30 クリック 記号 クリック C0 なし 31 31 C1 センタ 41 41 21 21 — — つまみ操作型 15 絶縁軸 記号 操作部長さ 記号 操作部長さ クリック 記号 中空軸 3B 80 70 60 50 40 30 3B ) V 90 on tro l)( 15A 20 10 0 A) 15 A( ol .c A 100 V (v 抵抗変化特性 Output volt.across term.1-2 100 (%) Input volt. across term. 1-3 G 記号 J 抵抗変化特性 10 Term."1" 20 30 40 50 60 70 Rotation travel (%) 80 90 100 J Term."3" 全抵抗値 記号 全抵抗値 (k Ω) 記号 全抵抗値 (k Ω) 502 5 503 50 103 10 104 100 203 20 254 250 注記 部は、当社推奨仕様です。 343 金属軸ボリューム バラエティ一覧 タイプ 16mm size RK163 20mm size RK203/EC20A 単連 /2 連 単連 Horizontal Vertical 27mm size RK271 1軸 単連 /2 連 /4 連 シリーズ 50mm size RK501 回転型モータ駆動 RK168 2 連 /4 連 2 連 /4 連 /5 連 /6 連 写真 端子取付方向 Horizontal ロータリ ボリューム 軸受固定方法 ねじ止め スライド ボリューム 使用温度範囲 −10℃ 〜 +70℃ RK203: −40℃ 〜 +85℃ EC20A: −30℃ 〜 +80℃ −10℃ 〜 +70℃ 動作寿命 15,000 cycles 30,000 cycles 15,000 cycles 車載対応製品 — 〇 — 5, 10, 20, 50, 100, 200 10 5, 10, 20, 50, 100, 250 抵抗変化特性 15A, 1B, 3B, 15C B 定格電力 0.1W 0.05W(15A) — — ライフサイクル 全抵抗値(k Ω) 金属軸 絶縁軸 電気的 性能 つまみ操作型 最大減衰量 (音量用) 15A, 3B 0.05W R ≦10kΩ 20Ω max. 10kΩ≦R 50kΩ 30Ω max. 50kΩ≦R 公称全抵抗値の0.1% 残留抵抗値 5kΩ≦R 10kΩ 10kΩ≦R 50kΩ 50kΩ≦R 100kΩ 100kΩ≦R 70dB min. 80dB min. 90dB min. 100dB min. R ≦10kΩ 20Ω max. 10kΩ≦R 50kΩ 30Ω max. 50kΩ≦R 公称全抵抗値の0.1% — 5kΩ≦R 10kΩ 10kΩ≦R 50kΩ 50kΩ≦R 100kΩ 100kΩ≦R 70dB min. 80dB min. 90dB min. 100dB min. 0.1W 0.05W — — 120dB min. 5kΩ≦R 10kΩ 70dB min. 10kΩ≦R 50kΩ 80dB min. 50kΩ≦R100kΩ 90dB min. 100kΩ≦R 100dB min. −100dB~0dB 2dB max. −60dB~−40dB 5dB max. −40dB~0dB 3dB max. 中空軸 相互偏差 (2 連以上の音量用) −40dB~0dB 3dB max. — 絶縁抵抗 100MΩ min. 500V DC 10MΩ min. 250V DC 100MΩ min. 500V DC 100MΩ min. 250V DC 耐電圧 500V AC for 1minute 300V AC for 1minute 500V AC for 1minute 300V AC for 1minute −70dB~−60dB 3dB max. −60dB~0d 2dB max. センタタップ 機械的 性能 10, 20, 50, 100 なし クリック なし, センタ, 21, 31, 41 17 なし, センタ, 21, 31, 41 回転止め強度 0.9 N・m 0.5 N・m 0.9 N・m 軸押引強度 なし 100N max. 耐振性 1.5 N・m 0.9 N・m 150N max. 100N max. 10 〜 55 〜 10Hz/分、全振幅1.5mm、X, Y, Z 3方向、各2時間 軸形状 セレーション軸, 平軸, 溝軸 端子形状 差し込み, リード 付属スイッチ — EC20A: プッシュオンスイッチ ページ 332 337 平軸 溝軸, 平軸 溝軸 平軸 — — — 340 344 346 差し込み 金属軸ボリュームはんだ付条件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 可変抵抗器ご使用上の注意・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 可変抵抗器測定方法・試験方法 ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 可変抵抗器抵抗変化特性 ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 注記 表中の○印は、シリーズ中の一部製品が対応していることを表します。 312 349 427 429 431 金属軸ボリューム/はんだ付条件 手はんだ方式の参考例 シリーズ はんだ時間 はんだ付回数 RK09L, RK097 350℃ max. 3s max. 1 time RK203 300℃ max. 3s max. 1 time RK119 350±10℃ +1 3 0s 1 time RK271 350℃ max. 5s max. 1 time RK501 350±10℃ +1 5 0s 1 time RK163 350℃ max. 5s max. 1 time ボリューム端子 300℃ max. 3s max. モータ端子 350℃ max. 2s max. ロータリ ボリューム こて先温度 スライド ボリューム 1 time RK168 ディップ方式の参考例 ディップはんだ はんだ付回数 加熱時間 はんだ温度 はんだ時間 RK09L, RK097, RK203 100℃ max. 2 min. max. 260±5℃ 5±1s 2 times max. RK501 120±10℃ 2 min. max. 260±5℃ 5±1s 2 times つまみ操作型 リフロー方式の参考例 温度プロファイル 300 A B 200 中空軸 Temperature (˚C ) 絶縁軸 はんだ付け面 表面温度 金属軸 プリヒート シリーズ C D 100 Room temperature Time (s) Pre-heating E max. F max. G max. H max. シリーズ RK119 A B C D E F G H リフロー回数 260℃ 230℃ 180℃ 150℃ 2 min. 3s 40s 4 min. 2 times max. 注記 1. 2. 3. 当製品は、赤外線のみのリフロー炉では、はんだが付かない場合がありますので温風リフロー炉または、赤外線 + 温風リフロー炉で、 ご使用ください。 上図プロファイルは温風リフロー方式を用いた場合の金属軸ボリューム端子部の最高温度です。基板の材質、大きさ、厚さなどに より基板温度と金属軸ボリューム表面温度が大きく異なる場合がありますので、金属軸ボリューム表面温度が、250℃以上になら ないようにご注意ください。 リフロー槽の種類により、多少条件が異なりますので、事前に十分ご確認の上ご使用ください。 349
© Copyright 2025 ExpyDoc