第2回受診サポーター養成講座申込用紙表

千葉市初の「受診サポーター」として活躍してみませんか?
受診サポーター養成講座
9 月 10 日(木)必着
受講生募集
市民活動団体地域ケアパートナー“ほっと”では、平成 26 年度に引き続き
平成 27 年度も千葉市協働事業として「誰もが安心して医療機関を受診できる」
ことを目的とし、受診サポーターの育成に取り組んでいます。
受診サポーターとは、患者さんの不安を軽減するため、患者さんと病院の
かけ橋となるボランティアスタッフを指します。受診サポーターとなるには
傾聴技術やある程度の医療知識が必要となるため、全7日間の養成講座と 1 日の
実習を行うこととし、参加者を募集いたします。
日
時:10月3日・17日・31日・11月14日・28日・12月5・12日
(10:00~16:00)
場
所:千葉市中央コミュニティーセンター
定
員: 20名(応募多数の際は選考あり)
受 講 料: 無料
受講資格:1.傾聴講座を修了した方または、医療・福祉の資格のある方
2.全講座を受講できる方
3.病院での実習(12 月~3 月の平日)に参加可能な方
4.実務で通院介助されている方
*1~3の条件を満たすことが必須
応募方法:・各区のあんしんケアセンター・コミュニティ―センター・ボランティアセンターに
置いてある指定の申し込み用紙を FAX/郵送
・千葉市ホームページからダウンロードしメールにての申し込み
日 時
10/3日
土曜日
講
座
① 開催の挨拶
②オリエンテーション(事業目的・育成内容)
③ボランティアの役割と留意点
④ボランティア活動体験談
*グループワーク(自己紹介)
⑤患者の気持ちを知る
*グループワーク(受診で困った体験を話し合う)
⑥受付の流れ・地域連携室の役割について
⑦障害福祉制度について
*グループワーク(自分が描く受診サポーターのイメージ)
⑧傾聴技術・コミュニケーション技術(演習)
講
師
・行政,ほっと
・ほっと
・VAICコミュニティケア研究所
・オリナス
・ほっと
・金平糖
・ほっと
・市立青葉病院看護師
・障害者自立支援課
・ほっと
・NPO法人スピリッツ
⑨受診サポーターとは・受診サポーター体験談
*グループワーク(記録について)
⑩介護保険について
⑪医療とどう付き合うか
*質問コーナー(医師と話せる自分になるために)
⑫病院・診療の役割について
⑬薬と上手な付き合い方
⑭個人情報について
*記録の書き方
⑯ロールプレイ
⑰高齢福祉制度について
⑱在宅医療について
⑲ロールプレイ
⑳在宅ケアについて
㉑模擬実習
*振り返り会
・ほっと
・ほっと
・あんしんケアセンター磯辺
・東京医療センター医師
未定
病院での実習
・各病院
28年3月
修了式
・行政・ほっと
10/17日
土曜日
10/31日
土曜日
11/14日
土曜日
11/28日
土曜日
12/5日
土曜日
12/12日
土曜日
・千葉大学附属病院医師
・薬剤師
・個人情報保護等推進員
・ほっと
・ほっと
・高齢福祉課
・向日葵ホームクリニック
・ほっと
・白十字訪問看護ステーション
・ほっと
・ほっと
佐々部憲子氏
筑紫詩子氏
松尾陽子氏
柿内雅代氏
塩原浩太郎氏
北田知子氏
清水直美氏
尾藤誠司氏
藤田伸輔氏
加藤 学氏
石丸公紀氏
鳰川進一氏
中村明澄氏
秋山正子氏