ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 「少女に対する暴力をなくす-少女の権利のために声をあげる」キャペーン 少女と若い女性に対する 差別と暴力をなくすための 青少年向け ノンフォーマル教育プログラム 指導者用ハンドブック <2015年度>VAV全国7地区指導者研修会用 この冊子は「子どもゆめ基金助成活動」で作成しました 暴力とは何かを安心・安全な環境で率直に話し合うことは、 暴力の根絶に向けて大きな影響を与えます。 サンガムワールドセンターの指導者 このプログラムは、ガールガイド・ガールスカウト世界連盟(WAGGGS)とUN Womenが、20の加 盟連盟と2つのWAGGGSワールドセンターでの試行を経て完成しました。世界各地で使って いただけるよう工夫されており、少女のみまたは男女一緒の5歳から25歳までの青少年のグ ループが参加できます。さまざまな状況、学習ニーズ、目的に応じてアクティビティを選択で きます。 このプログラムの試行に協力していただいた加盟連盟とワールドセンター: 1. バハマ 13. ネパール 2. ブルキナファソ 14. ニュージーランド 3. コスタリカ 15. ナイジェリア 4. デンマーク 16. フィリピン 5. コンゴ民主共和国 17. ルワンダ 6. フィンランド 18. 南アフリカ 7. ケニア 19. イギリス 8. クウェート 20. イエメン 9. マダガスカル 21. サンガム ワールドセンター(インド) 10. マラウイ 22. アワカバニャ ワールドセンター (メキシコ) 11. マルタ 12. メキシコ このプログラムは、Hannah Wharf が、Charlotte Barran、Claudia Briones、Gill Francis、Urjasi Rudra、Amy Wilson の 協力を得て執筆・作成しました。 このプログラムにご協力いただいた多くの指導者、ガールガイド、ガールスカウトに感謝いたします。 UN Women、CREA、WAGGGSのメンバーの方々にも、その貢献に謝意を表します。 このプログラムは、多くの専門家や、WAGGGSの加盟連盟、少女、若い女性との意見交換を通じて作成しました。 さまざまな見解を取り入れていますが、WAGGGSやそのメンバー、あるいはUN Womenの見解を必ずしも反映するものではありません。 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 目次 このハンドブックについて........................................................................................................................................................................................ 01 なぜガールスカウトは少女と若い女性に対する暴力をなくすためのキャンペーンを実施しているのか?.................................................. 02 このハンドブックの概要................................................................................................................................................................................................................... 02 第1章 このプログラムの概要........................................................................................................................................................................... 03 少女と若い女性が経験している暴力や虐待とはどんなものでしょうか?何が原因でしょうか?..................................................................... 04 なぜこのプログラムに取り組むのでしょうか?...................................................................................................................................................................... 06 誰がこのプログラムを実施できるのでしょうか? ................................................................................................................................................................ 06 年齢による部門/活動グループ................................................................................................................................................................................................. 07 このプログラムはどんな影響を与えるでしょうか?............................................................................................................................................................. 07 プログラムの基本方針..................................................................................................................................................................................................................... 08 学習のねらいと成果.......................................................................................................................................................................................................................... 09 バッジの取得........................................................................................................................................................................................................................................ 09 第2章 準備.............................................................................................................................................................................................................................. 10 VOICES AGAINST VIOLENCE(VAV)のプログラム実施に向けたチェックリスト ..................................................................................................... 11 1. 研修に参加する........................................................................................................................................................................................................................... 11 2. プログラムを実施することによる影響を予測する ........................................................................................................................................................ 12 手順① 暴力の経験.................................................................................................................................................................................................................... 12 手順② 有害な考え方................................................................................................................................................................................................................ 12 手順③ 協力者と抵抗 .............................................................................................................................................................................................................. 13 手順④ リスクを特定する......................................................................................................................................................................................................... 14 手順⑤ 危害を避ける................................................................................................................................................................................................................. 15 プログラムの提供が安全でないかどうかの判断基準................................................................................................................................................. 15 3. 地域の子ども保護のための対応手順を知る ................................................................................................................................................................. 16 4. 地域で協力関係を構築する.................................................................................................................................................................................................... 19 5. 自分の地域社会に関係ある暴力の形態を把握する................................................................................................................................................... 20 6. 自分自身の準備をする............................................................................................................................................................................................................. 21 7. 安心・安全で支援的な環境を作る........................................................................................................................................................................................ 22 8. プログラム実施にあたっての「ルール」に合意する....................................................................................................................................................... 25 9. 担当する部門/活動グループ用のプログラムを作る................................................................................................................................................. 26 10.評価(事前と事後)........................................................................................................................................................................................................................ 28 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 目次(続き) 第3章 知識を高める.................................................................................................................................................................................................... 29 ジェンダーの平等に関する概要................................................................................................................................................................................................... 31 少女と若い女性に対する暴力に関する概要.......................................................................................................................................................................... 34 情報シート: 家庭内暴力.................................................................................................................................................................................................................. 39 情報シート: セクシャルハラスメント............................................................................................................................................................................................. 42 情報シート: 性暴力............................................................................................................................................................................................................................ 46 情報シート: デートDV........................................................................................................................................................................................................................ 50 情報シート: 性の対象にされる少女や若い女性................................................................................................................................................................... 53 情報シート: 女性性器切除(FGM) ............................................................................................................................................................................................... 56 情報シート: 若年強制結婚............................................................................................................................................................................................................. 59 情報シート: 人権侵害としての女性や少女に対する暴力................................................................................................................................................. 62 取り組みにあたって: 男性や少年と協力して、女性と少女に対する暴力をなくす.................................................................................................. 65 取り組みにあたって: もし~だったら、どうする?.................................................................................................................................................................... 68 取り組みにあたって: ファシリテーションの技術と方法....................................................................................................................................................... 70 取り組みにあたって: 人の学び方はそれぞれ違う............................................................................................................................................................... 73 取り組みにあたって: 保護者の協力を得る............................................................................................................................................................................. 74 ツールについて ...................................................................................................................................................................................................................................... 76 ツール: 計画と評価: 小学生向け................................................................................................................................................................................................... 78 ツール: 計画と評価: 中学生ー25歳向け.................................................................................................................................................................................... 88 指導者のフィードバック-「VAV」プログラムについて ....................................................................................................................................................103 ツール: 地域社会の協力を得る...................................................................................................................................................................................................108 用語集...................................................................................................................................................................................................................................................109 付録: WAGGGSチャイルドプロテクション・ポリシー(子ども保護に関する方針)...................................................................................................112 引用文献..............................................................................................................................................................................................................................................117 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com このハンドブックについて ひそひそ声から大きな声へ FROM A WHISPER TO A SHOUT 2011年7月、ガールガイド・ガールスカウト世界連盟(WAGGGS)は、「少女に対する暴力をなく す-少女の権利のために声をあげる」という世界的なキャンペーンを開始しました。このキャ ンペーンは2020年まで続きます。さまざまな形態の暴力により、数百万人の少女や女性が世 界中で毎日被害にあっています。あるデータによると、10人に7人もの女性が、生涯で身体的 あるいは性的な暴力を受けています1。 このような状況にもかかわらず、少女や女性に対する暴力をなくすことについて、話題にあがることや行動がおこされることは、ほ とんどありません。関連するデータも少なく、経済的投資も限られています。 少女は、女性として、そして子どもとして、暴力を特に受けやすい存在であり、自分の家庭、関わりのある人々、友人関係、学校、 地域社会、職場、そして紛争地域において、性的、身体的、経済的、精神的な暴力を経験しています。世界中で、少女と若い女性 は、セクシャルハラスメント、デートDV、家庭内暴力など、さまざまな暴力を受けており、女性性器切除や若年強制結婚などの有害 な伝統的慣行を経験しています。胎児が単に女児だからという理由で中絶されることもあります。 WAGGGSの「少女に対する暴力をなくす-少女の権利のために声をあげる」キャンペーンには、次の5つの要素があります。 1. 意識改革のためのグローバルキャンペーン 2. 教育プログラム 3. 調査研究と政策 4. ロビー活動 5. 国内・地域のキャンペーン 教育プログラムの一環であるこのプログラムでは、少女と女性に対 する暴力をなくすために、ノンフォーマル教育*を活用します。この プログラムでは、子どもや若い人たちが暴力について学び、自分の 権利について理解し、自分自身や地域社会で行われている暴力に 対し声をあげ、行動を起こすためのスキルと自信を高めることを支 援します。 *ノンフォーマル教育とは さまざまな能力を向上させるよう組み立てられた、個人や社会教育の計画 的な学習であり、学校教育に属さない教育。ノンフォーマル教育は、「学習 者自身の学びである」、「柔軟性がある」、「一人ひとりに合っている」、「民 主的である」、「対応されている」、「つながっている」、と感じられるような方 法で行われます。 01 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 一握りの思慮深く真剣な市 民が集まれば、世界を変え ることができる。これまでも、 世界はそうやって変わってき たのだから。 Margaret Mead (アメリカの人類学者) なぜ、ガールスカウトは、少女と若い女性 に対する暴力をなくすためのキャンペー ンを、実施しているのか? ガールスカウトには、少女の権利のために声をあげ、変化を起こす活動をして きた長い歴史があります。ガールガイド・ガールスカウト運動が始まった理由を ご存じですか。それは、少女と若い女性のグループが、1909年にロンドンのクリ スタルパレスで行われていたボーイスカウトのラリーに姿を現し、「私たちも活 動したい」と訴えたことがきっかけでした。 少女自身が自分の権利を理解して いれば、誰かに、「そんなことしたら だめよ」と少し言いやすくなり、誰か が何らかの問題を抱えている場合 に気づくことができます。そして、気 づいた場合は、助けをどこに求めれ ばよいかがわかります。 フィンランドの指導者 「少女に対する暴力をなくす-少女の権利のために声をあげる」キャンペーンは、暴力をなくすために、少女と若い女性自身が声を あげ、世界的な運動を始めることを支援します。ひそひそ声から大きな声にしていくためには、話し合い、協力し、世界中で活動を呼 びかける必要があります。 • ガールスカウトの責任 少女と女性に対する暴力は、世界中の共通の問題です。この問題は、ガールスカウトが「変化を起こそう」としている地域に生き る少女や若い女性に起きています。ガールスカウトの会員、家族、友達にも起きています。ガールスカウトには、少女と若い女性 に対する責任と、少女と若い女性が声をあげて行動を起こす力をつける機会を提供する責任があります。 • 少女が主役 少女は、世界で最も開発が遅れている資源の1つです。少女自身が自分の未来を創り、社会、さらには地球規模での変化を導く 人となるのです。 • ガールスカウトならできる ガールスカウトは、世界で最大の少女と若い女性のための運動であり、146の国と地域に1,000万人のガールスカウトがいます。 その多くは、暴力をなくすための活動をすでに行っています。 • 少女と若い女性がこの取り組みが大切だと言っている このキャンペーンを採用するにあたり、少女や女性、そしてガールスカウトの加盟連盟に対して、何が最も深刻な問題で、何に対 して最も行動を起こしたいかを尋ねました。 • 教育が大切 暴力をなくすには、教育、特にノンフォーマル教育が不可欠であり、ガールスカウトはノンフォーマル教育のエキスパートです。ノンフ ォーマル教育を通して、少女や若い女性が自分の権利を理解して行使する力をつけることで、変化を起こす強い力を生み出すこと ができます。また、ジェンダーによる固定観念や不平等など、暴力が起こる根本原因の解決や、少年や若い男性への働きかけも行 います。 • 他に誰も取り組んでいない 少女と若い女性に対する暴力をなくすためのキャンペーンは、多数あるように見えるかもしれませんが、十分には実施されていま せん。確かに、女性に対する暴力根絶に焦点をあてたものや、特定の場所で特定の形態の暴力に焦点をあてたキャンペーンはあ ります。しかし、少女と若い女性に対するあらゆる形態の暴力をなくすことに特化した世界的なキャンペーンはどこにもないのです。 ガールスカウトが立ち上がらなければ、どの団体が立ち上がるでしょうか。www.stoptheviolencecampaign.com このハンドブックの概要 このハンドブックは指導者向けに作成されており、指導者が、少女と若い女性に対する暴力をなくすための教育プログラムを、支 援することを目的としています。内容は3つの章に分かれています。 1. 第1章は、このプログラムの概要です。 2. 第2章には、プログラムを実施するにあたっての「準備」チェックリストが あります。準備段階で、このプログラムを実施することによる影響を予 測し、そのことを考慮してプログラムを安全に提供できるようにします。 3. 第3章では、この活動に役立つ知識や技術を多数紹介します。 プログラムを始める前にこの3つの章をよく読んで、ご自身のプログラムの 準備時間を十分に設けてください。 私たちはこの問題について人に伝えるこ とができると思います。でも、話すには勇 気が必要。だって、この問題はタブーの ように思われているから。 デンマークの指導者 指導者用ハンドブック(英語版)はオンラインで入手でき、多方面からのご 意見をもとに、今後も随時改訂されます。活動に対するご意見ご感想など はすべて、[email protected](英語)までお送りください。 このプログラム実施における重要な注意事項 このテーマは、性質上、慎重に取り組む必要があります。このプログラムの実施に際し、活動中に起こりうるリスクを指導者がすべて考慮しておくこ とが大切です。特に、年少部門(小学生)で、自分の家族やごく身近な範囲で起きた暴力について打ち明けられる可能性があります。そのため、指 導者は所属連盟の子ども保護のための対応手順や、指導者用ハンドブック(「第2章: 準備」のチェックリスト3を参照)の内容をよく理解し、そうした 手続きに厳密に従ってください。18歳未満の子どもから暴力について打ち明けられた際には、すべて適切な経路で報告する必要があります。 02 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第1章 Voices against Violence(VAV) プログラムの概要 この章の内容 少女と若い女性が経験している暴力や虐待とは、どのようなものでしょうか? 何が原因でしょうか? なぜこのプログラムに取り組むのでしょうか? 誰がこのプログラムを実施できるのでしょうか? 年齢による部門/活動グループ このプログラムはどんな影響を与えるでしょうか? プログラムの基本方針 学習のねらいと成果 バッジの取得 03 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第1章 概要 私たちは、みんなで力を合わせて、人権を守り、ジェンダーの平等を促進し、少女と若い女性に対 する暴力をなくします。このプログラムは安心・安全で支援的な場を提供します。そして参加者は ライフスキルを身につけ、自分の権利について学び、ジェンダーによる否定的な規範について話し 合います。虐待や暴力を受けた経験について打ち明けることを選んだ時には、支援を受けること ができます。参加者は、少女と若い女性の権利を守るために、地域社会が担う重要な役割につい ての認識を向上させるよう、知識とスキルをいかして声をあげ、行動を起こします。 このプログラムは、少女と若い女性に対する暴力は人権侵害である、という基本方針に基づいて います2。少女や若い女性の権利を促進し、暴力や暴力を受ける恐れのない生活を送ることがで きるようにします。 少女と若い女性が経験している暴力や虐待とは、どのようなもので しょうか?何が原因でしょうか? 世界中の少女や若い女性が、身体的、性的、精神的、経済的な暴力や虐待を経験しています。少女や若い女性に対する暴力は、 世界中のすべての国で、年齢、人種、性別、学歴、社会的経済的な立場に関わらず行われています。 少女や若い女性は、胎児のときから、大人になるまで、さまざまな形態の暴力を受けることがあります。 • • • • • • • • • 男女の産み分けや女の胎児の中絶という出生前の暴力 乳児期に、男の赤ちゃんが好まれる結果、女児に対して育児放棄が起こり、与えられる食事が男児より少ない、あるいは受け る医療が制限された結果、女児殺害につながることがある 幼児・小児期に、女児は家庭内暴力、児童虐待、近親相姦にあうことがあり、これが身体的、性的、精神的な悪影響を及ぼす ことがある 学童・思春期に、少女は少年よりも性暴力を受ける可能性が高い。性的搾取をされることや、性的な搾取が目的でのトラフィッ キング(人の密輸)が起こることもある 少女は、若年強制結婚や女性性器切除などの、有害な伝統的慣行の犠牲になることがあり、若い女性は、持参金目的の虐待 や、殺人を含む「名誉犯罪*」のリスクにさらされる 学童・思春期に、少女は、ジェンダーによる規範や固定観念に従っていないことを理由に、性的いじめを受けることがある 少女や若い女性は、路上や交通機関などの公共の場や、学校や職場などの環境で、セクシャルハラスメント(イヴ・ティージン グ**と呼ばれることもある)を受けることがある 思春期に、若い女性は、恋愛関係の中でデートDVを経験し、身体的、性的、心理的、あるいは経済的な被害を受け、時に死に 至ることもある。また、結婚したいと思った相手からストーカー行為や嫌がらせを受け、交際期間中に暴力を受ける可能性も高 い さらに、少女や若い女性は、戦争や紛争状態にある場合に、その社会全体を罰する手段の標的として、性暴力を受ける *名誉犯罪:女性が婚前、婚外交渉をした場合、少女の家族や親族の男性が家族や一族の名誉を守るために女性を殺すという 犯罪行為。犯罪でありながら、犯人はごく短い刑期で出所し人々から英雄扱いされる。 **イヴ・ティージング:主に路上や乗り物内での女性に対する性的嫌がらせ 04 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第1章 概要 女性と男性の異なる役割や行動は、社会におけるジェンダーによる規範、固定観念、期待によって形成され、強化されます。女性と 男性にとって何が適切な行動かを定義する社会からの期待によって、不平等が生み出され、一方のジェンダーが他方より優位になり ます。この結果、多くの社会で、女性は男性に従属するものと見なされ、社会的立場が低くなり、男性が女性を支配する、というように なっています。こうした不平等は、少女や若い女性が暴力を経験するリスクを高め、虐待の状況から抜け出す力や支援を求める力を 弱めることがあります。女性と少女に対する暴力は、女性と少女に権力や支配力がないことや、社会において男性と女性の役割を規 定して虐待を許すという社会規範と関連しています。少女や女性が少年や男性より劣っている、あるいは価値が低いと見られるとい うジェンダーの不平等や差別が、女性や少女に対する暴力の根本原因であり、結果なのです。これは複雑な概念ですが、このハンド ブックの第3章の「ジェンダーの平等に関する概要」(31ページ)を読むと、より詳しく学ぶことができます。 ジェンダーの不平等が、年齢、民族、身体的障がい、地域、 カースト、宗教、社会的経済的地位などの要因から起こる他 の形態の差別と重なると、女性や少女が暴力を経験するリス クが高まります。たとえばカナダの先住民の女性は、暴力の 結果死亡する確率が同じ年齢の女性よりも5倍高くなってい ます。ヨーロッパ、北米、オーストラリアでは、身体的な虐待を 経験する割合は、身体に障がいのない女性の場合、全体の 3分の1ですが、障がいのある女性になると、半分以上になり ます。少女や若い女性は、女性であり子どもであるという両方 の原因から暴力を受けやすく、つまり、ジェンダーと年齢の両 方の差別によって二重の不利益を負います。先住民であった り、身体に障がいがある場合、または別の形態の差別を受け ている場合は、さらに暴力を受けやすくなります。 ジェンダーの不平等と暴力との関係 • 男性と少年は、女性と少女を平等に扱う よう教育されていない場合、女性と少女 を敬う可能性が低い。 • 女性と少女は、性別を理由に、違う扱い を受けることに慣れている場合、暴力を 受けていることに気づかない可能性が さらに、個人、人間関係、地域、そして社会の中に、男性が虐 高い 。 待するリスクや、少女や女性が暴力を経験するリスクを高める 要因があります。たとえば、暴力を目にした少年は、適切な介 ガールガイドイギリス連盟 入がなかった場合、後に虐待的になるリスクが高くなります。 同様に、暴力を目にした少女や、虐待を受けている少女は、 適切な介入を受けられなかった場合、大人になってからさら に虐待されるリスクがあります。一方で、中等教育を修了する と、虐待から身を守るためのすべを身につけ、自らの身を守れるようにもなります。したがって、少女や若い女性に対する暴力 を防ごう、または暴力に対処しようとする場合、これら両方(リスクを減らすことと力をつけること)について対策を講じることが重 要です。 アメリカのテキサス州では、Expect Respectプログラムを実施した結果、デートDVに関する授業を受けた生徒 に、虐待的な関係の兆候に気づくことができる力が高まり、人間関係において虐待は受け入れられないという 考え方が強まりました4 。またカナダで、11~16歳の少年・少女を対象に、ジェンダーの平等を推進し、暴力を なくすことを目的とした、3年間プログラムの実施結果、若い人たちの間での虐待と身体的暴力に対する容認 は減少し、対立の場面に直面した時、攻撃的な対応ではなく相手を尊重しながら、言葉で率直に伝える方法を 優先する傾向が見られました。3年目には、このプログラムに参加した生徒は、暴力的関係を回避する傾向が 強くなることが報告されました5。 05 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第1章 概要 なぜこのプログラムに取り組むのでしょうか? ノンフォーマル教育であるこのプログラムに取り組むことで、変化を起こすことができます。このプログラムは、態度を変化させ、暴 力根絶に役立つ知識、スキル、機会を提供します。また、青少年が自分の権利について学び、女性や少女に対する暴力を話し合 い、取り組むための安心・安全で支援的な場を作ります。また、若い人たちが、自分自身が受けた暴力を打ち明けることを選択し た場合のために、専門機関等の情報も提供します。 このプログラムは、人生において重要な段階にいる人々を対象としています。この段階では、自分自身の友人関係や人間関係を 形成し、自分にとってそれがどういう意味を持つのかなどを考え、自分自身の信念や考え方を育み、ジェンダーによる規範、役割、 期待に関する独自の価値観も育みます。また、年齢が上がるにつれて、自分自身の性を探るようにもなります。このプログラム は、若い人たちが人間関係、ジェンダーの平等、虐待について、安心・安全で支援的な環境で話し合うことができる、参加型で青少 年を主体とした方法を採用しています。 誰がこのプログラムを実施できるのでしょうか? このプログラムにあるアクティビティは、ガールガイド・ガールスカウト、青少年団体、学校などで実施されるために作成されました。 このプログラムは、少女のみあるいは男女混合の両方の活動グループで使うことができ、世界各地での実施を視野に入れてお り、文化、社会、法律の違いに応じて変更を加えることができます。さまざまなアクティビティが紹介されており、学習ニーズや目的 に応じてアクティビティを選ぶことができます。状況によっては、取り組みにくいと感じるテーマがあるかもしれません。指導者は、ご 自分の活動グループをよくご存知のはずです。ご自分のグループにはどのアクティビティが適切かを自分自身で判断し、必要に応 じて変更を加えてください。また、さほど慎重さが必要とされない事柄から始め、自信をつけてから、より複雑なテーマを扱うアクテ ィビティを実施してもよいでしょう。 指導者は、プログラムを開始する前に、研修を受け「第2章:準備」チェックリストを完了させてください。ガールスカウトの指導 者は、日本連盟やWAGGGSに問い合わせるか、www.stoptheviolencecampaign.com(英語)にアクセスすると、研修予定を確 認できます。ガールスカウトのメンバーでない方がこのプログラムを使う前に、プログラムの提供方法を詳しく知りたい場合 は、[email protected](英語)にお問い合わせください。 日本連盟へ問い合わせは、[email protected]にお送りください。 研修受講後に、より慎重な取り組みが必要とされるテーマだと感じた場合は、日本連盟に相談しましょう。研修内容によっては外 部専門家に協力を求めることが大切です。ゲストスピーカーやファシリテーターから専門知識を学ぶ機会もつくりましょう。地域の 女性団体や専門機関と共同して、指導者向け勉強会を提供できる場合もあります。こうした機会を通じて、この問題に対する理解 を深め、地域団体との協力関係を構築することができます。 国内の女性や少女向けの支援サービスのリストは、インターネットで検索してみましょう。 皆さまからのご意見、ご感想、ご提言は、このプログラムの改善に使わせていただきます。皆さまの声をstoptheviolence@wagggs. org(英語)にお送りください。また、「Stop the Violence」のWebサイトwww.stoptheviolencecampaign.comでは、最新ニュースや WAGGGSのグローバルキャンペーンに関する情報などを確認できます。 自分のグループの少女の現状やいろい ろな年齢にあわせて、アクティビティに変 更を加えて実施しました。 イギリスのガールガイド指導者 06 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第1章 概要 年齢による部門/活動グループ 私たちはこの人権侵害を このプログラムは、小学校低学年、小学校高学年、中学生・高校生年 代、18歳ー25歳の4つの部門に分け、それぞれにアクティビティガイドが準 備されています。この指導者用ハンドブックは、これら4冊のアクティビテ ィガイドに付属するものです。アクティビティは、少女や若い女性に対す る、異なる形態の暴力に焦点をあてています。どのアクティビティを実施 するかは、ご自身の活動グループに合わせて判断してください。状況に よっては、実際の年齢よりも低い年齢向けのアクティビティが必要になる 場合もあります。 終わらせることができるし、 終わらせなければいけな いのです。 ケニアのガールガイド指導者 1.小学校低学年 小学校1-3年生の年齢を対象とし、家庭内暴力、児童虐待、セクシャルハラスメント、いじめを取り上げます。 2.小学校高学年 小学校4-6年生の年齢を対象とし、家庭内暴力、女性性器切除、児童虐待、セクシャルハラスメント、いじめを取り上げます。 小学校低学年と小学校高学年に対しては、暴力について直接話題にするのではなく、人を傷つけることや苦しめることについて話 すとよいでしょう。アクティビティでは、遊び、友人関係、体の部位の名前、感情について扱います。 3.中学生・高校生年代 中学生・高校生年代を対象とし、セクシャルハラスメントといじめ、女性性器切除、若年強制結婚、デートDV、性の対象化、家庭 内暴力を取り上げます。 4.18歳ー25歳 18歳ー25歳くらいの年齢を対象とし、デートDV、若年強制結婚、家庭内暴力、性の対象化、性暴力を取り上げます。 中学生・高校生年代と18ー25歳の若い人たちは、独自の人間関係を形成し始めている時期で、若い人たちは、自分自身の性を探 っている場合もあります。アクティビティには、アイデンティティについて考え、虐待を認識し、互いを尊重する関係を築くためのスキ ルと自信を身につけ、あらゆる形態の暴力に対する支援を求める機会が含まれています。 このプログラムはどんな影響を与えるでしょうか? このプログラムを通じて、さまざまなレベルで暴力をなくすことができます。 生き方への変化 • 少女や若い女性の自尊心を育てる • 虐待を経験した、または虐待のリスクにある子どもや若い 人たちを保護・支援する • 男らしさと女らしさに代わるモデルを示す • 少女や若い女性の能力を高め、より多くの資源を利用で きるようにする • 少女や若い女性のリーダーシップを育む 人間関係への変化 • 安心・安全で支援的な場を作る • 少女や若い女性に対するすべての差別と暴力に取り組む • 互いを尊重する関係のモデルを示す • 少女や若い女性に対する共感と尊敬を築く • 少女と女性に対する暴力をなくす活動への少年や男性の 協力 地域社会への変化 • 地域社会と協力して、少女と若い女性に対する暴力を黙 認している有害な考え方、信念、慣習を変える • ジェンダーの平等と、少女と若い女性に対する差別撤廃 に向けたキャンペーンを行う • ジェンダーによる固定観念や、暴力に関する神話(誤った 社会通念)を打ち砕く • 少女と女性に対する暴力をなくすための法律の制定に向 けて、意識を向上させる • 地域の団体と協力関係を築き、よりよい支援を提供するた めのキャンペーンを行う 社会全体への変化 • 少女や若い女性の権利を促進する • よりよいサービスを求めるキャンペーンや差別と暴力に反 対するキャンペーンを実施し、女性と少女に対するあらゆ • 07 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN る形態の暴力を排除・防止するための活動を増やすよう 政府や地域社会に求める 少女や女性についてのマスコミでの表現のされ方につい て疑問を投げかける 第1章 概要 プログラムの基本方針 1. 人権を尊重した学習方法です。少女や若い女性に自分の権利を教え、そうした権利を行使する力 を与えます。地域社会に、少女と女性の権利を推進し、暴力の防止における役割があることを伝え ます。 2. 安心・安全で支援的な環境で実施します。指導者は自分の連盟、またはWAGGGSのチャイルドプ ロテクション・ポリシーとその手続きに従います。指導者はあらゆる形態の暴力や虐待を受け入れ たり容認したりせず、有害な姿勢を許しません。 3. 青少年が自分自身の人生に積極的に関わり、少女や若い女性への差別と暴力をなくすことに対す る考え方を変え、意識をさらに高めるために重要な役割を果たします。 4. ジェンダーの不平等が、少女と若い女性に対する暴力の原因であると理解します。 5. ノンフォーマル教育の学習方法を活用して、有害な規範、考え方、行動に疑問を投げかけ、少女と 若い女性に対する暴力をやめさせます。 6. このプログラムは世界的なプログラムとして文化や現状を考慮します。 7. 地域社会と協力して、保護者、学校、地域社会の指導者、専門機関、女性団体との関係を築きま す。 8. 男性と少年が、暴力をなくすために積極的な役割を果たすと考えます。男性と少年にもプログラム への参加を促し、ジェンダーの不平等と、暴力について、共に考えられる安心・安全な場を作り、少 女と女性に対する暴力をなくすために、積極的な役割を果たすよう奨励します。 9. 暴力を経験した人に対して配慮し、暴力について打ち明けた子どもには、地域やWAGGGSのチャイ ルドプロテクション・ポリシー(子ども保護に関する方針)で規定されている対応ができるよう準備し ます。 10. このプログラムは、暴力をなくす活動をおこなってきた実績と、女性と少女に対する暴力をなくす活 動の世界中の指導者の専門知識、そして、ガールガイドとガールスカウトの経験に基づいて企画・ 開発されています。 暴力を防止するためには、誰もが(少年、少女、男性、女性、そして、そうした分け方に当てはま らないと感じている人もすべて)、人権に関する教育を受ける必要があります。少女と女性に対す る暴力は(もちろん、他の人に対する暴力も)、受け入れられないことを、誰もが知る必要がありま す。また、特に、少女と女性に対する暴力をなくすために何ができるか、被害者とどのように接し、 必要に応じてどう支援するか、ということも知る必要があります。 サンガム ワールドセンター(インド)の指導者 08 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第1章 概要 学習のねらいと成果 このプログラムは、参加者の知識と理解を高めるために6つのステップで構成されています。各ステップのねらいと成果は以下のとお りです。 ステップ1.はじめよう 子どもや若い人たちが、ジェンダーの不 平等と、少女と若い女性に対する暴力に ついて話し合うための、安心・安全で支援 的な場をつくる。 ステップ4.力になろう 互いを尊重する関係を支援する 。 人間関係の作り方と、友達を支えるためのス キルを身につける。 ステップ2.考えよう ステップ5.声をあげよう ジェンダーの平等と「自分」について考え る。 ジェンダーによる役割、規範、期待につい て理解し、平等を推進する。 ステップ3.理解しよう ステップ6.行動を起こそう 少女に対する暴力のさまざまな形態を明確 にし、理解する。 何が暴力にあたるのかを理解する。 少女の権利のために声をあげ、女性と少女の 人権に対する人々の意識を高める。 差別と暴力根絶に向けた行動を起こす。 地域社会の中で、少女や若い女性に対する 暴力根絶に向けた、意識向上のためのキャ ンペーンや活動を企画し実施する。 バッジの取得 参加者は、プログラム内の活動を完了することで、バッジを取 得できます。参加者がバッジを取得するためには、6つのステ ップのアクティビティを完了することが必要です。 • 「はじめよう」のステップ • 「考えよう」、「理解しよう」、「力になろう」、「声をあ げよう」の各ステップから1つずつ、合計4つのアクティビティ を完了する • 「行動を起こそう」のステップ 少女には学校を含めて、少女に優しく安 心・安全で支援的な空間が与えられてい るとはいえません。しかし、調査から、政 府、国際組織、NGOが作り出す少女の人 権を守り、向上できる少女にやさしい空間 であることがわかっています。少女が発言 権を持ち、自分の人生のチャンスと、人間 としての能力を向上するための話し合い に参加できることが大切です6。 国連女性地位向上部およびUNICEF 6つのステップは、あなたの活動グループに合う方法で実施し てかまいません。 6週間連続で実施することも可能です。単発のイベントで実施 することも、キャンプやセミナーを通じて実施することもできま す。 また、より長い時間をかけて、6つのステップを通常の活動に 分散して行うこともできます。 6つのステップの中には、1回の集会より時間がかかるものが あるかもしれません。時間がかかってもかまいません。テーマ の中には、特に慎重に取り組む必要があるものや、話し合い が難しいものもあります。このため、参加者が理解して質問が できるように、ジェンダーの不平等や少女と若い女性に対する 暴力を許す有害な規範、考え方、行動に取り組む時間と空間 を提供することが大切です。 少女と若い女性に対する暴力をなくすという取 り組みは、今始まったばかりであり、今後継続 していく必要があります。 このプログラムは、少女と若い女性に対 する暴力をなくすだけでなく、そのことに ついて声をあげることにおいても、大き な役割を果たします。最終的には、少女 と若い女性に対する暴力を解消するた めの取り組みが生まれるはずです。 マルタのガールガイド指導者 09 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 この章の内容 Voices against Violence(VAV)プログラム実施に向けたチェックリスト 1. 研修に参加する 2. プログラムを実施することによる影響を予測する 3. 地域の子ども保護のための対応手順を知る 4. 地域で協力関係を構築する 5. 自分の地域社会に関係がある暴力の形態を把握する 6. 自分自身の準備をする 7. 安心・安全で支援的な環境を作る 8. プログラム実施にあたっての「ルール」に合意する 9. 担当する部門/活動グループ用のプログラムを作る 10. 評価(事前と事後) 10 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 少女と若い女性への暴力に対し声をあげるというプロジェクトは、広範囲にわたり難しいものと感 じるかもしれません。しかし、少女と若い女性に対する暴力をなくすには、勇気と時間が必要です。 そのために、このプログラムを開始する前に、十分な準備を行うことが不可欠です。 Voices against Violence(VAV)プログラム 実施に向けたチェックリスト このプログラムを始める前に、準備が必要です。次のチェックリストを確認してください。 1 研修に参加する 2 プログラムを実施することによる影響を予測する 3 地域の子ども保護のための対応手順を知る 4 地域で協力関係を構築する 5 自分の地域社会に関係がある暴力の形態を把握する 6 自分自身の準備をする 7 安心・安全で支援的な環境を作る 8 プログラム実施にあたっての「ルール」に合意する 9 担当する部門/活動グループ用のプログラムを作る 10 評価(事前と事後) 1 研修に参加する このプログラムを提供できるのは、研修を受けた指導者のみです。研修では、指導者が少女と女性に対する暴力の問題 を理解し、暴力を受けた経験が打ち明けられた時の対処方法を学び、自信を持ってすすめられることを目指します。この プログラムを実施する前に、所属している連盟から研修を受けてください。 研修の他に、以下のことを行ってください。 a. 女性に対する暴力の問題に取り組んでいる地域団体に、勉強会を実施しているか、あるいは、何らかの助言が受けら れるか聞いてみましょう。 b. WAGGGSの「Stop the Violence」のWebサイト(www.stoptheviolencecampaign.com)でACTIVATE研修またはオンライン セミナーや、WAGGGSのワールドセンター(http://www.wagggs.org/en/world/centres)のカレンダーで研修を確認してく ださい。 11 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 2 プログラムを実施することによる影響を予測する このプログラムでは、深く根づいた考え方と向き合い、現状に疑問を投げかけることにより、参加者が危険に直面することもありま す。たとえば、年少の参加者が自宅で暴力を経験しているかもしれません。その場合、指導者はチャイルドプロテクション・ポリシ ー(子ども保護に関する方針)に従う必要があります。また、年長の参加者が自分の人間関係における暴力を理解していて、加害 者の元を離れよう、あるいは加害者に抵抗しようとしている場合に、適切な支援を得られないと、暴力を受けるリスクがさらに高ま ることもあります。さらに、ジェンダーによる規範や考え方に抵抗し始めると、地域社会から反発を受けることもあります。したがっ て、こうしたリスクを、プログラムを実施する際には、最小限に抑える必要があります。 このプログラムを提供する全ての指導者は、この問題に取り組むことにより、地域社会で起こりうるリスクや影響を考慮しなければ なりません。 次の5つの手順により、自分が活動している環境を 理解し、自分または参加者に起こるかもしれないリ スクを減らすことができます。 手順① 暴力の現状を理解する 自分の地域社会における暴力のレベルを確認す る 手順② 悪影響を与える考え方 地域社会が、少女や若い女性に対する暴力について どのような考え方であるかを把握する 考えられるリスク • ジェンダーによる規範、役割、期待に従わない、あるい は、既存の考え方、信念、規範に対抗する子どもや若い 人たちに対する地域社会からの批判 • 中・高生年代の少女や若い女性が、自分自身の人間関係 が虐待的であると気付いた時に、適切な支援が提供され ないリスクが高まる • 暴力の経験者や、このプログラムに参加する子どもや若 い人たちが声をあげると、地域社会からの反発を受ける 手順④ • 子どもや若い人たちが、不平等を認識して、自分の地域 社会ですぐに変化が起きることを期待すると、実際には変 化は急には表れない可能性があり、そのことに対して不 満が生まれる リスクを特定する プログラムを提供するリスクを理解し、そうしたリス クを緩和する方法を考える • 暴力の経験者が、その経験について打ち明けることを決 意したときに、精神的に再び傷つく(二次被害) 手順⑤ • 暴力の経験者が助けを求めた後に十分な助けが得られな いと、失望する 手順③ 協力者と抵抗する人々 賛同者、協力者、抵抗する人々を特定する 安全に活動する VAVプログラムを地域社会で安全に実施する方法 を決める 手順① 暴力の現状を理解する 調査を行って、自分の地域社会または国で見られる、さまざまな形態の暴力を把握します。これは、インターネットでの検索、地域 の女性団体との話し合い、または、都道府県および国の関係省庁への問い合わせにより入手可能です。これらの調査から、活動 グループで、どの形態の暴力に焦点をあてるべきかを考えるきっかけになります(「第2章:準備」チェックリストも参照)。リスクについ て検討する際にも、この結果を考慮してください。 手順② 悪影響を与える考え方 地域社会が、少女と若い女性に対する暴力について、どのような考え方であるかを把握する 子どもや若者たちが、そうした考え方に抵抗した場合に、受ける可能性がある潜在的な危害を、事前に予測することが大切です。 社会には、少女と若い女性に対する暴力の常態化、許容、あるいは正当化する考え方が広がっています。たとえば、イギリスでは 36パーセントの人たちが、女性が飲酒している場合、性的暴行または強姦を受けても、その女性に100パーセント、あるいは部分 的に責任があると信じています。また、26パーセントは、公共の場でセクシーなあるいは露出度の高い服を着ている場合、本人に 責任があると信じています7。 UNICEFによると、発展途上国の15~49歳の女性のほぼ半数が、特定の状況においては、夫が自分 の妻をたたく、あるいは殴るのは正当であると考えています8。 12 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 ツール 地域社会が、少女と若い女性に対する暴力について どのような考え方であるかを把握する 新聞やインターネットのニュースサイトを、ある程度の期間にわたって読み、暴力に関する問題や、ジェンダーの不平等ま たは差別について、以下の質問に沿って自分で考えてみましょう。 また、この質問は、地方自治体、地域の女性および子どもの権利保護団体、地域の支援サービス等、地域社会の暴力に 対する考え方を把握する時にも、使うことができます。 質問 ・ 少女と若い女性に対する暴力について、地域ではどのような考え方がありますか ・ 少女と少年、若い男性と若い女性に対して、社会の中にある役割、規範、期待、固定観念はどのようなものですか ・ 人間関係や性に対して、地域社会ではどのような考え方がありますか ・ そうした考え方やジェンダーによる規範、期待、固定観念を持っている団体や個人を知っていますか 手順③ 協力者と抵抗する人々 賛同者、協力者、抵抗する人々の関連図を作成する 関連図を作成すると、潜在的な賛同者、協力者、抵抗する人々を特定するのに役立ちます。この手順の流れは以下のとおりで す。 1. 「少女と若い女性に対する暴力をなくす」という言葉か、地域社会にある特定の形態の暴力(手順①を参照)、あるいは、自分で 特定した暴力(「第2章:準備」チェックリスト5も参照)を、紙の中央に書いて丸で囲みます。 2. 自分の地域社会または国の中で、この問題に関心があり、自分が求めている変化を支援してくれる可能性がある人、グルー プ、または組織の名前を緑で書き入れます。この人やグループは、プログラムのテーマにすでに取り組んでいる場合もありま す。たとえば、より広い関連テーマに取り組んでいる場合や(少女の権利や、女性と子どもに対する暴力など)、地域のより広 いネットワーク(保護者、学校、青少年団体など)に参加している場合があります。それぞれの名前に加えて、そうした人、グル ープ、団体がどのようにこのプログラムを支援できると思うかも書き込みます。 a. 自分がすでに関係を持っている人やグループ、団体の横に、★印を記入します。 b. プログラムの実施を支援してくれる可能性が最も高い人やグループまたは団体の横に、●印を記入します。地域社会や国 における影響力、抱えている資源などから判断します。 c. 関連図上の潜在的な賛同者とつながるための計画を立てます。個別に話をすることや、集会に呼ぶことなどができます。 3. 地域社会または国の中で、この問題に関心があっても、変化に抵抗する可能性がある人やグループ、または組織の名前を赤 で書き入れます。 a. それぞれの名前に加えて、そうした人やグループ、団体がなぜプログラムに抵抗すると思うかも書き込みます。価値観や信 念が理由でしょうか。それとも、知識、権力の喪失、あるいは他に何か理由があるのでしょうか。 b. プログラムの提供を反対または阻止する可能性がもっとも高い人やグループ、または団体の横に、▲印を記入します。ど のように反対する可能性があるかもリストアップします。 c. リスト上の最も強く抵抗する人々に対処する方法を検討します。その抵抗を解消することは可能でしょうか。また、その方法 は安全でしょうか。 13 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 手順④ リスクを特定する プログラムを提供するリスクを理解する 変化を求める活動には、リスクが伴うことがあります。考えられるリスクとしては、社会から支持が得られないこと、逮捕、身の危険 などがあります。自分の権利について学んだ後に、権限やパワーが与えられたように感じた少女や若い女性は、変化の準備がで きていない家族や友達、教師などから、攻撃的な反応を受けるおそれがあります。その他にも、たとえば、学校や職場、家庭など における役割や、友達や家族との時間に集中できなくなったり、変化がすぐに起きない場合や望んだ変化が起きなかった場合に 失望するなどです。 国や地域社会における、少女と女性に対する暴力をなくそうとする場合は、潜在的なリスクを事前に特定することが大切です。ど のようなリスクがあるのかを把握できると、それに対する準備や、できる限り安全に進める方法について、判断を下せるようになり ます。 ある程度の時間をかけて、活動する環境について考え、リスクを緩和する方策をとる必要があります。たとえば、同性愛が違法の 国で活動するグループは、どのアクティビティが適切かを判断し、地域社会のリーダーからプログラムへの協力を受ける必要があ ります。 ツール リスクを特定する方法 少女と若い女性に対する暴力についてのプログラムを提供することによって、起こりうるリスクは何でしょうか。精神的、社 会的、身体的なリスクと、家族、人間関係、学校、地域社会で起きる可能性があるリスクを考えてください。 それぞれのリスクが発生する可能性と、発生した場合の深刻さを判断しましょう。自分の加盟連盟と協力して、それぞれの リスクを扱う、または最小限に抑えるための戦略を立てます。発生する可能性が非常に高く、かつ、深刻な結果を引き起こ すリスクなどは、回避しなければなりません。リスクの中には、緩和できるものもあります。たとえば、リスクの低い学習法 を採用する、あるいは、少女の保護者からこの活動に対しての確実な支援を取りつける、などです。また、参加者の安全を 脅かさないリスクについては、引き受ける(思い切ってやる)価値がある場合もあります。 ただし、想定されるすべてのリスクについて、深刻で危険な結果を伴わないかを、慎重に検討した結果、危険と判断した場 合は、プログラムを提供しないでください。 14 可能性: 低 結果の深刻度: 低 可能性: 低 結果の深刻度: 高 すすめる 発生を防ぐか、起こりうる影響を抑制する 可能性: 高 結果の深刻度: 低 可能性: 高 結果の深刻度: 高 すすめる 回避する VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 手順⑤ 安全に活動する VAVプログラムを地域社会で安全に実施する方法を決める 女性と少女に対する暴力に対して声をあげるには、勇気と時間が必要です。自分の国における暴力のレベル、有害となりうる考 え方、プログラムに対するリスクと抵抗する人々を特定した後は、プログラムの実施が適切かどうかを判断します。地域社会の中 で、子どもと大人、両方の暴力の経験者に対して、適切な支援サービスがない場合は、このプログラムの提供は、安全ではありま せん。 手順①~④で集めた情報をすべて検討して、以下の質問を考えてみてください。 • 特定したリスクをすべて最小限に抑え、プログラムを安全に提供できますか? • このプログラムのメリットは、リスクより大きいですか? • このプログラムに反対する可能性のある個人と団体を特定し、この反対への対応策に納得しています か? • • このプログラムを提供することに安心感がありますか? あなた自身、活動グループ、あなたの連盟が危険ではありませんか? プログラムの実施が安全であるかどうかの判断基準 リスクを評価した後で、プログラムの実施は安全ではないと判断することがあります。以下の基準に当てはまる場合、取り組みを 進めるのはやめるべきでしょう。 • あなたの活動グループ、連盟、または地域社会に悪影響を及ぼす可能性がある • 少女や若い女性が利用できる支援サービスが地域にない――支援サービスがない場合は、プログラムを提供しないでくださ い。代わりに、適切な地域支援サービスを求めるキャンペーンの実行に、焦点をあてることができます。 • 指導者が、プログラムの内容に基本的に反対している――指導者がプログラムに抵抗を感じていて、女性と少女に対する暴 力が適切または重要なテーマであると考えていない場合は、この問題に対する指導者の意識と理解を高め、指導者の研修を 終えるまでは、プログラムを提供しないでください。 • 地域社会の中に、プログラムに抵抗を感じている個人または団体がいる――どのように対処するかを考え、プログラムがそう した個人や団体を怒らせ、自分のメンバーを不当に危険にさらすと判断した場合は、プログラムを提供しないでください。 • 自分の地域に、この問題に取り組んだり、支援を提供してくれる団体が存在しない――そうした団体が存在せず、支援が不足 していると感じる場合は、十分な研修を受けるまで、プログラムを提供しないでください。 • メンバーがアクティビティ中に悩んだり、不快になる、または怒る――グループ内の若い女性や少女の中には、アクティビティに 参加する準備ができていない人もいるかもしれません。また、グループ内の若い男性や少年が、アクティビティ中にイライラす る、戸惑う、怒る、あるいは悩むかもしれません。こうした状況では、プログラムを続行するのは、不適切なことがあります。途 中でプログラムを終わる場合は、その終わり方に配慮が必要です。そして、グループのメンバーが支援を受けられるようにして ください。また、子ども保護に関する方針と保護のための対応手順に必ず従ってください(「第2章: 準備」のチェックリスト3も参 照)。 • アクティビティを提供すると、ジェンダーによる役割、期待、規範がさらに強化される――話し合いを促して安心・安全で互いを 尊重する場を作ることができない場合は、プログラムを提供しないでください。 指導者への注意: 上記のリストは、すべてを網羅するものではありません。自分自身または所属する国連盟が、プログラムの提供が 安全または適切でないことを示す別の基準を設けることもできます。こうした課題があっても、少女に対する暴力をなくすために取り組 めないわけではありません。代わりに、こうした課題を克服し、プログラムを提供する安心・安全で支援的な環境を、将来的に作り出す ことを目指して活動してください。このための支援についてはWAGGGS ([email protected])にお問い合わせください。 このプログラムは、日本だけでなく、世界各国で実施されることを想定しています。国や地域、文化によっては、こういう問題に取り組 むことを許さない状況があったり、少女や女性がこの問題に取り組んだ場合、命の危険にさらされることもあります。このハンドブック は、そうした環境や危険をも想定して記載されています。 15 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 3 地域の子ども保護のための対応手順を知る 青少年たちを危害から守り、暴力を受けた経験についての打ち明け話を扱うための、手続きを知ることが不可欠です。所属する国 連盟の、チャイルドプロテクション・ポリシー(子ども保護についての方針)をよく理解してください。懸念のある子どもについて照会 するため、あるいは、子どもが暴力を受けた経験について打ち明け話をする場合に、対処するための地域および国の手続きを確 認してください。暴力を受けた経験についての打ち明け話に対処する際には、地域の子ども保護の手続きと、以下の推奨事項に 従ってください。アクティビティ中に、地域や国が提供する相談窓口と支援サービスについての情報を、必ず提供してください。こう したサービスがない場合は、代わりの制度がないかどうかを調べて、プログラムの提供が適切かを慎重に考えてください。 地域の子ども保護のための対応手順に関する勉強会に参加する 所属している国連盟、地域の子どもの福祉に関する部署、または、地域のボランティア団体が、子どもと一緒に活動する指導者向 けの勉強会を開催している場合があります。こうした勉強会のいずれかに参加して、児童虐待の兆候を認識する方法について詳 しく学び、担当する子どもたちが暴力を受けている疑いがある場合は、その対応手順を把握する必要があります。地域で子ども保 護に関する勉強会が提供されていない場合は、所属している加盟連盟が提供する必要があります。 暴力を受けた経験についての打ち明け話への対処 暴力を受けた経験について語る人に対処するのは、責任が重いと感じるかもしれませんが、その機会を通じて、その人の人生を 変えることができるかもしれません。自分を信じてくれているという小さな、しかし非常に重要な行為によって、被害者の人生が変 わることもあります。また、話を聞いてもらうことで、自分が経験してきたものが暴力だったということを、本人が認識できるようにな ることもあります。さらに、支援サービスの存在を知らせると、被害者が適切な支援を受けられるようになるかもしれません。被害 者の問題を、自分一人で解決しようとせずに、子ども保護担当者に問い合わせて、次のステップを話し合ってください。子どもの、 暴力を受けた経験についての打ち明け話を聞いた後は、質問しすぎないように注意してください。そうでないと、今後の公式の調 査の妨げとなる場合や、対応を誤ると、被害者を精神的に再び傷つけるおそれがあります。適切な支援サービスを地域で利用で きない場合は、プログラムを提供すべきでないことを、思い出してください。何かわからないことがある場合は、所属している国連 盟またはWAGGGS ([email protected])に問い合わせて助言を受けてください。 また、指導者もプログラムの内容から影響を受ける場合があります。暴力を過去に受けた人、あるいは現在受けている人が指導 者になることもあります。大人が、誰に話すべきかを知っていて、プログラムを提供しないという選択ができるようにしておきます。 自分の国連盟に問い合わせて、指導者を支援する方針として、どのようなものが設定されているかを確認してください。 安心・安全な場所: 子ども (18歳未満) から暴力を受けた経験を聞いたら何をすべきか 18歳未満の人から、暴力を受けた経験の打ち明け話をされたら、それを地域の子ども保護担当者に報告するか、国の法律によっ ては、直接保護を行う必要があります(あるいは、この両方を行う必要があります)。暴力を受けた経験についての打ち明け話の最 中には、注意深く話を聞き、質問をしすぎないようにします。そして、照会のプロセス全体で、被害者を確実に支援してください。暴 力を受けた子どもには、法律と子ども保護の手続きで義務づけられているとおり、虐待について、責任当局に報告する必要がある ことを伝えますが、その情報は、支援の方法を知っている大人とのみ共有することも伝えます。 また、自分のグループ内の子どもや若い人たちが暴力を受けているサインに気づくことがあるかもしれません。たとえば、子どもが 身体的なけが、登校拒否、薬物の摂取、うつ状態、不安を示している場合などです。ただし、こうしたサインは子どもの別の問題を 示していることもあるため、子どもと話をしてから、子ども保護に関する専門家に照会することが必要な場合もあります。 18歳未満の子どもから暴力を受けた経験について聞いた場合は、以下の手順に従います。 対応する 16 VOICES AGAINST VIOLENCE • 考える 照会する www.stoptheviolencecampaign.com 報告する 第2章 準備 対応する • 対応する人はていねいに話を聞き、落ち着きを保ち、不安やショックを受けた様子を見せないようにします。 • 話を真剣に受けとめ、自分が味方であることを伝えますが、守れない約束はしてはいけません。 • 支援をすることや理解を示し、安心感をその場で与えます。子どもが危険な状態にある場合は、聞いたことを秘密にしておけな いことを説明しますが、手助け、支援、保護を提供できる人にのみ伝えると話します。 • 話をしてくれたことを感謝し、子どもが感じていることはごく普通のことであることを伝えますが、どう感じるべきかは押しつけな いでください。 • 暴力を受けた経験について打ち明けた人や、加害者を批判するようなことをしてはいけません。 • 子どもの経験について質問したり、話を強要することは避けてください。専門機関での面談の効果を損ねることがあります。子 どもは、専門家と話すことが必要です。 • 子ども保護担当者に話す、あるいは照会の必要があるかということを子どもに伝えます。子どもが即時に危害を受けるおそれ がある場合は、一緒にいるか、支援してくれる大人がいる安全な場所にとどまらせます。 • できる限り速やかに行動します。 考える 、そして、子ども保護担当者と一緒に評価を行う • 子どもが苦しんでいる、または危害を受けているか? • 現在子どもがさらなる危害を受けるリスクがあるか? • 他の誰かが危害を受けるリスクがあるか? • 子どもが治療を必要としているか? • 外部への保護をすぐに行うべきか? 上記のいずれかの質問にあてはまる場合は、子ども保護担当者と一緒に行動計画を作成し合意して実施します。 照会する • 年上の子どもに対しては、自分で問い合わせることができる、子ども相談窓口などの適切な支援サービスの情報を提供しま す。ただし、子どもが危険にさらされている場合は、指導者が支援サービスまたは当局に連絡し、その理由と方法を子どもに説 明します。 • 保護施設に連絡して施設への送り届けを終えるまでは、子どもと一緒にいます。 報告する • 子ども保護担当者と協力して、暴力を受けた経験の打ち明け話の詳細な機密記録を、文書で作成します。所属している連盟で、 報告書式を用意している場合もありますが、報告書の作成時に考慮すべき重要な点を以下に示します。 ・子どもの名前、生年月日、国籍、性別、住所、電話番号を記入する。 ・あなたの懸念の理由と、あなたの名前、役割、連絡先も記入する。 ・発見したけがなど、子どもの第一言語、関連する障がいがある場合はその障がい、子どものかかりつけの医者の詳細を説 明する。 ・子どもの家族を知っている場合にはその詳細を記入する(特に、子どもが幼い場合)。 • 自分の連盟の子ども保護担当者に報告書を送り、その人が報告書を保管します。 • 守秘義務を守り、子どもに介入した情報を、子ども保護手続きに無関係な人には話さないようにします。他の大人や若い人た ちに話すことは、子どもを大いに傷つけて損害を与え、危険にさらす可能性があります。 • 暴力を受けた経験の打ち明け話への対処はあなたにとっても大きなストレスとなる場合が多いため、誰かの助けを必ず得てく ださい。 暴力を受けた経験の打ち明け話が、過去の虐待に関するものであり、子どもがその虐待を再び受けるリスクが認められない場合 も、地域の子ども保護に関する専門機関に照会してください。必要に応じて、その専門機関がさらなる措置が必要かどうかを、保 護者と話し合います。あなたが問題を関係当局に報告する義務の有無については、子どもにはっきりと伝えてください9。 17 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 暴力を受けた経験について、大人の打ち明け話への対応 18歳未満の子どもからの暴力を受けた経験についての打ち明け話を報告し、危害から守ることが重要である一方で、大人が暴力 を受けた経験について打ち明けた場合、その女性の命にかかわる恐れがあるため、その扱いを慎重にしなければなりません。し たがって、大人が暴力を受けた経験を打ち明けた場合は、守秘義務が発生します。報告する義務はありませんが、適切な手続き と提供すべき支援を、誰かと話し合う必要がある場合は、自分の連盟の子ども保護担当者と相談してください。 安全な場: 大人(18歳以上)から自らの暴力の経験を聞いたら何をすべきか 対応する • ていねいに話を聞き、落ち着きを保ち、その人が感じていることはごく普通のことであることを本人に伝えます。 • 話を真剣に受けとめ、自分が味方であることを伝えますが、守れない約束はしてはいけません。 • 本人が望んでいない場合は、話を強要しないでください。 • 暴力を受けた経験について打ち明けた本人や加害者を批判するようなことをしてはいけません。 • 秘密を守ります。 • 本人が支援を求めることができない場合や、本人の安全が懸念される場合は、保護を行います。 知らせる • 何らかの形の支援を求めるよう本人を促します。 • 求められた場合は、直接問い合わせ、または参照できる、保護が可能な適切な支援サービスの情報を提供します。 • 次のステップと、可能な選択肢を伝えます。 支援する • 支援、理解、安心感をすぐに与えます。 • 暴力を受けた経験の打ち明け話への対処は、あなた自身のストレスとなる場合があるため、自分自身がサポートされる方法を 探りましょう。 暴力の加害者である可能性が考えられる場合の対処 プログラムの提供に関わっている人に、虐待やその可能性が疑われる場合、あるいは、そうした人の行動が虐待の基準に当ては まる可能性がある場合は、以下の手続きを行います。 • 問題を国連盟の最高責任者にすぐに照会します。 • いかなる場合にも、刑事犯罪の可能性も視野に入れ、警察に通知することも考えます。 • 子ども保護に関する手続きに従います。 • 虐待したと申し立てられている、あるいは虐待した疑いがある職員またはボランティアを、その役割からただちに解任します。こ うした行為は、申し立てが正しいと仮定するものではありませんが、関係すると申し立てている子どもを保護するため、そして、 さらなる申し立てを防ぐために行われます。 • 警察、社会サービス、または監督団体に通報した場合、それらの機関がさらなる関与を行わないと示すまでは、子ども保護に 関する方針に従った内部調査を一時中止します10。 各プログラムで、支援を得る方法を参加者に伝える。 18歳未満の子どもに対する秘密保持について説明を添える 秘密保持 子どもや若い人たち全員に、地域の支援サービスに関する情報を伝えます。これは、各 アクティビティの最初と最後に行います。情報ポスター、相談窓口の電話番号、チラシを 配布します。 密保持は約束せず、可能な 子どもや若い人たち(18歳未満)に対する秘密保持についての話をします。これは、ルー ルの設定時に行います。18歳未満の子どもが暴力を受けた経験を打ち明けた場合、指 導者は、連盟の手続きに従い、暴力を受けた経験の打ち明けられたことを地域の子ども 保護担当者に報告するか直接照会を行う必要があります。大人が暴力を受けた経験を 打ち明けた場合は、秘密が保持されます。 18 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 18歳未満の子どもには、秘 場合は、照会に対する同意 を得る。照会は、社会サービ スまたは子ども保護に関す る専門機関が、適切な処置 を決定できるように、必ず行 わなければならない11。 第2章 準備 4 地域で協力関係を構築する 少女と若い女性に対する暴力に取り組んでいる他の団体や専門家と協力すると、プログラムをさらに効果的に提供できるようにな ります。潜在的な協力者を特定する方法は以下のとおりです。 • 女性と少女に対する暴力に取り組んでいる地域の専門家と団体をみつける • 暴力の経験者・被害者に対する既存の支援サービスをみつける 賛同者、協力者、抵抗する人々の関連図を作成する(13ページ) 誰にどのように連絡をとるか、ツール:地域社会の協力を得る(108ページ)を使って計画する プログラム実施には、地域社会と連携することが大切です。地域社会全体が連携すると、暴力をなくすプログラムを提供しやすくな るだけでなく、プログラムの影響力も高まります。 関係構築を始めるためには、関係を持ちたい団体や専門機関に連絡を取ります。プログラムを安全かつ適切で効果的に実施する 方法について、助言を求めます。地域のサービスに、暴力の被害者、加害者、または容認する若い人たちを支援する方法を尋ね ます。地域団体は、指導者向けの学習の機会を提供できる場合や、プログラムを共同または単独で提供できる場合もあります。ま た、参加できる地域キャンペーンが実施されている場合もあります。地域の子ども保護に関する専門機関に、保護に関するプロセ スを問い合わせます。協力者に、プログラムの進行状況を随時報告し、集会に招待して話をしてもらうこともできます。 地域社会のリーダーと保護者たちに、プログラムを実施することを伝え、実施中は随時報告を行います。 保護者は、このプログラムの成功に不可欠な協力者です。プログラムを計画し始めた時から、プログラムを終了するまでのプロセ ス全体で、情報を提供し続けてください。 取り組みにあたって: 保護者の協力を得る(74ページ)を参照 以下の図は、地域社会全体を関わらせる方法の例を示しています。この図を参考に、あなたの活動に関係のある人を書き出して みましょう。 ガールスカウト アクティビティ、キャンペーン活動、 イベント、Webサイト グループ指導者 研修、アクティビティの提供、 キャンペーン活動、アクティビティガイド、 Webサイト 地元の 学校の教師 その他 子どもから活動の話を聞く、 プログラム申し込み、キャンペーン、 子どもが学校でセッションや行動を 提供 マスコミや地元企業など 独自の内容を追加… 地域社会のリーダー アクティビティのゲストになる、 アクティビティについて地元で話す、 プログラムへの申し込み、 キャンペーン 19 保護者 自分の子どもがプログラムに 参加することへの同意と申し込み、 アクティビティにゲストとして参加、 ニュースレター、キャンペーン、 イベントへの協力 地域の支援サービス: ヘルスケアと社会的ケア 直接照会、キャンペーン、 指導者勉強会、 アクティビティの提供 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 地域の子どもや若い人たち 仲間からアクティビティの話を聞く、 プログラムへの申し込み、 キャンペーン 第2章 準備 5 自分の地域社会に関係がある暴力の形態を把握する このハンドブックには、それぞれの地域社会や国に関連のある、さまざまな形態の暴力について、把握するための方法が多数含 まれています。 下記のツールを使って、あなたの地域社会に関係があるのは、どの形態の暴力かをさらに詳しく調べます。地域や国連盟で、少 女や若い女性の経験やニーズを尋ねてください。自分の地域社会に関係のある暴力の形態について調べます。たとえば、インタ ーネットで検索する、ラジオを聴く、テレビ番組を見る、専門家と話す、などが可能です。自分のグループに、アクティビティの中で、 新聞を読ませることもできます。少年や若い男性に対してのプレッシャーや、問題についても忘れずに調べてください。 アンケート(中学生ー25歳向け-88ページを参照)またはアクティビティ(小学生向け-78ページを参照)を使うと、少女と若い女性に 対する暴力に関する自分のグループの知識や意識のレベルがわかります。アンケートやアクティビティは、このハンドブックの最後 にあるツールの章に記載されています。 それぞれの年代に応じた、アンケートとアクティビティを実施してください(76ページと88ページ)。また、情報シート(38~64ページ)に目を 通して、さまざまな形態の暴力についてしっかりと考えます。 指導者への注意: ツールを使って、ガールガイドやガールスカウトの意識や理解のレベルを調べるときは、安心・安全で支援的な場 を作ることを忘れないでください(「第2章:準備」のチェックリスト7)。「計画と評価」ツールを使った後は、参加者と個人的に話す時間 を必ず設けて、年長の年齢部門に対しては、地域の支援機関の連絡先を持ち帰らせてください。また、年長の参加者たちが気軽に 訪れることができる場所などについて、地域の支援機関と話し合うのもよいでしょう。 ツール 自分の地域社会または国における、少女と若い女性 に対するさまざまな形態の暴力を見つける 自分の地域社会や国における、少女と若い女性に対する暴力の問題を調べる際に、国の関係省庁や、国および地域の女性およ び子どもの権利保護団体、地域の支援サービスから情報を得られる場合があります。 尋ねる質問 少女と女性に対する暴力につ いて、地域や国の統計はどの ようになっていますか ヒント 少女や若い女性が受けた暴力に関するデータは、世界中で不足していますが、 自分で見つけられるデータを見つけてください。可能であれば、このプログラム の情報シートに、自分の国の統計を追加します。 地域の少女や若い女性は、 どのような形態の暴力を経験 していますか 20 少女と女性に対する暴力につ いて、地域や国にはどのよう な法律がありますか 少女と女性に対するさまざまな形態の暴力について特定の法律がない場合もあ りますが、他の法律のもとでは犯罪となるものがあるかもしれません。女性に対 する暴力を対象とする既存の法律では、少女も対象になっていますか。 そうした法律はどれくらい有 効ですか 法律と現実にどのようなギャップがあるかを考えることが重要です。子どもや若い 人たちは(そして、女性と地域社会全体も)、法律を知っていますか。法律が施行さ れているかどうかを判断するための情報はありますか。ない場合、その主な理由 は何ですか。警察官は、暴力についての報告書を深刻に受けとめていますか。司 法制度の利用料金、利用しやすさ、信頼性は、少女と若い女性にとってどの程度 ですか。通報された犯罪数と、起訴および判決の数とを比較したデータはあります か。被害者が利用できるサービスはありますか。 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 6 自分自身の準備をする あなた自身が、少女と若い女性に対する暴力について、じっくり考える時間をとります。他のグループの指導者からアドバイスを受 けると、プログラムの内容について、じっくり考える時間ができるかもしれません。自分自身が暴力を受けたことがある、または現 在受けている、あるいはプログラムの後に話を聞いてもらいたいと感じるかもしれないので、どこに行けば支援を受けられるかを把 握しておいてください。 以下の項目は、少女と若い女性に対する暴力や、ジェンダーの平等の問題について、また、このことを通して自分自身の経験、考 え方、意見をじっくり考えるのに役立つかもしれません。自分の状況を受け入れ定期的にふりかえってください。 • この問題に関する資料を調べて学習します。特に、自分が関心のある問題や、知識が不足していると感じる分野を学習します。 自分の発見や意見に疑問を投げかける資料や、自分の考え方とは相反する資料を調べます。ジェンダーは、議論が非常に多 い分野です。 • 少女と女性に対する暴力と虐待を自分ではどのように考えていますか。このプログラム内の活動の中には、参加者にさまざまな 形態の暴力を特定し、ジェンダーによる規範に挑むよう促すものもあります。そうした活動を行いながら、提示される問題に関す る自分自身の解釈や意見を認識してください。 • 女性と少女に対する暴力について、自分自身が感じていることについて考えます。もし、必要を感じたら専門家に相談しましょ う。 • 少女や若い女性に対する暴力に関する本やブログを読んだり、ニュースや映画を見て、この問題についての理解を深めます。 • 少女や若い女性に対する暴力に関する国の法律や方針について調べます。 • 自分の国のジェンダーの平等に関する法律と、ジェンダーの平等を促進する国際的な条約や宣言を学びます。 • ジェンダーについて、仲間や友達と話し合います。あなたが直面している問題について、仲間や友達はどのように考えているで しょうか。 • 自分の周りの人たちが、男性、女性、ジェンダーによる役割についてどのように話しているかを観察します。 • 男の赤ちゃんと女の赤ちゃん、10代の少年と少女、大人の女性と男性に対する自分自身の行動を観察します。性別によって、 違う感情や行動を示していますか。それはなぜでしょう。 • 性別やジェンダーの意味を考えます。性別は生物学的な概念であり、人間は、男性または女性の生殖器官を持って生まれま す。ジェンダーは社会的な概念であり、その尺度は固定のものではなく、時間や場所によって変化します。新聞を読むときは、ジ ェンダーを意識しためがねをかけてみてください。写真や文章で人々はどのように描かれているでしょうか。誰がコメントを求めら れているでしょうか。紙面において、どこで女性がとりあげられ、どこで男性が登場するでしょうか12。 21 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 7 安心・安全で支援的な環境を作る 子どもや若い人たちが支援されていると感じ、自分の権利、ジェンダ ーの平等、少女と若い女性に対する暴力について、安心して話ができ る場を作ることが大切です。 参加者全員が、安心して活動に参加するためのルールが合意済み であり、多様性や違いに対しても、理解されている必要があります。 ある程度の柔軟性は必要ですが、合意済みのルールは厳格に適 用してください(「第2章: 準備」のチェックリスト8を参照)。 ここでは、安心・安全で支援的、かつ平等で道徳的な場を作る方法 に関するガイドラインを示します。 私たち全員が絶えず気を配り、少女と 若い女性に対する暴力に立ち向かう プログラムの継続を相互に支えて助 け合わなければなりません。 フィリピンの指導者 1.地域の、子ども保護のための対応手順に従う 地域の、子ども保護のための対応手順を、理解して順守することが不可欠です。 詳細については、「準備」チェックリスト3を参照してください。 2.人を傷つける言動は一切許さない グループ内で、人を傷つける言動は一切許してはいけません。互いを尊重した責任のある行動の手本を示します。グループ内で差 別的な言動は一切してはいけないことを説明します。特に、民族、性別、同性愛に関する差別的な言動には注意してください(「第2 章: 準備」のチェックリスト8を参照)。 いじめも、一切許すことも我慢することもいけません。いじめのほとんどは、性別あるいはジェンダーに基づくことを理解してくださ い13。少女のみ、または少年のみのグループでも、いじめは起こりえます。子どもや若い人たちは、自分の性生活、体形、性につい てのうわさを、インターネットを含めさまざまな方法で広めて互いを傷つけることがあります。嫌がらせやいじめにはすべて立ち向 かう必要があることを覚えておいてください。 3.子どもや若い人たち全員をまきこむ 子どもや若い人たち全員が等しく参加できるようにすることが重要です。全員が参加できるように活動を調整してください。たとえ ば、口数が少ない子どもや若い人たちが話せるように、小さなグループやペアで活動することや、さまざまな人がリーダーの役割 を担えるよう配慮してください。 子どもや若い人たちの多様なグループが参加できる機会を作ってください。暴力の経験者には、特別な配慮が必要です。こうした 人たちは、自分を特に弱いと感じているかもしれません。 平等に参加する機会は、グループ内の障がいがを持つ子どもにも作る必要があります。障がいを持つ子どものニーズを確実に理 解して満たしてください。アクティビティの中には、異なる方法での伝達や提供が必要なものもあります。 4.適切なことばを使う 全員から理解されるように、コミュニケーションを明確にし、年齢に応じた言葉を使います。グループと話をして、追加の説明を必要 としているか注意を払います。ジェンダーによる区別のない言葉を使い、ジェンダーによる固定観念を強めず、差別的な言葉を使 わないよう注意してください。 適切な言葉を使って少女と若い女性に対する暴力を説明します。特に、小学生向けの活動では注意してください。話し合いの時に は、少女や若い女性が他人から「傷つけられている」、「苦しめられている」、「不快にさせられている」などの表現を使うことができ ます。 22 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 5.参加者全員が同じような人間関係を求めていると仮定しない 自分のグループのメンバー全員が同じような人間関係を築いている、または望んでいると仮定しないでください。あらゆるタイプの ジェンダー認識と性を取り入れるように気をつけてください。同時に、グループのメンバーが自分のジェンダー認識、性的指向、人間 関係に関するプライバシーを保てるようにしてください。メンバーの中には、自分の体験を話したがらない人もいます。 6.文化的・宗教的な信念は尊重するが、少女と若い女性に対する暴力を許す有害な考え 方には対抗する 文化的・宗教的な信念は尊重しますが、少女と若い女性に対する暴力を許す有害な姿勢や行動には対抗してください。考え方を 変えるのには時間がかかることに注意してください。これには、地域社会と協力して慎重に取り組む必要があります。地域の団体 や賛同者と、少女と若い女性に対する暴力を許す、またはそうした暴力を加える有害な信念や考え方に対抗する方法を話し合い ます。あなた自身が、少女と若い女性に対するあらゆる形態の暴力を人権侵害であると理解していることを明確にしてください。 子どもや若い人たちは、それぞれに異なる意見や経験を分かち合います。これが白熱した議論につながり、各自を尊重するには、 慎重な取り扱いが必要になる場合もあります。心を開いたままの姿勢と行動を示すように心がけ、色々な物の見方があることを理 解しておく必要がありますが、有害な姿勢や固定観念には必ず対抗してください。 7.少年や若い男性を仲間として、暴力をなくすための活動をする 少年や若い男性と一緒に活動する方法を考えます。ジェンダーの平等を促進し、少女と女性に対する暴力をなくすには、少年と男 性の関与が不可欠です。少年や男性は、少女と若い女性に対する暴力をなくすキャンペーンにおける重要な協力者です。少年や 若い男性の中には、このテーマについて話す際、防御的になる人もいます。これは、暴力的であることを非難されているように感じ ているからかもしれません。少年や若い男性には、暴力に反対する声をあげることで、自分自身にプラスの影響を与えられること を理解してもらうことが大切です。 ジェンダーによる固定観念や同性愛に対する嫌悪は、少年や若い男性にも不利益があります。少年や男性は、自分の真の考えや 感情とは異なる、マイナスの「男らしさ」の固定観念に従うことを余儀なくされる場合もあります。このプログラムに含まれる活動は、 少年や若い男性がこうした固定観念を乗り越えられるように考案されています。少年や若い男性が、「敵」であるかのように感じない 雰囲気を作ってください。 少年や若い男性も、何らかの形態の暴力を経験しているかもしれないことを、理解することが重要です。少年から虐待や暴力を受 けた経験について打ち明けられた場合も、少女の場合と同様に、子ども保護に関する方針と対応手順に従います。「第2章: 準備」 のチェックリスト3「地域の子ども保護のための対応手順」を参照してください。 さらなる内容については、「取り組みにあたって: 男性と少年と協力して、女性と少女に対する暴力をなくす」(65ページ)を参照してく ださい。 「第2章: 準備」のチェックリスト3「地域の子ども保護のための対応手順を知る」を参照してください。 8.プログラムの実施について参加者から合意を得ること いつでも参加しないことを選択できるようにすること 始めに、全体のアクティビティの内容を、参加者に明確に説明します。参加者からプログラムを実施することに合意を求め、子ども たちが口に出さないけれど戸惑っている様子などがあれば、可能な限り把握するように努めます。プログラム全体を通じて、いず れかのアクティビティに参加しないことを選択できるようにし、別の場所で適切な活動を提供し、見守るようにします。 このテーマに関する話し合いや活動をするときは、若い人たちには内容に関して事前に情報を与え、参加するかどうかを選択でき るようにする必要があります。また、同じ集会室で別の活動をする機会も提供します。アクティビティの内容に動揺する若い人たち には、集会室の片隅に本や工作用の材料を用意しておきます。若い人たちがアクティビティから影響を受けた場合には、必ず適切 な事後対応をしてください。こうした場合、話は聞きますが、詮索はしないでください。話を聞く安心・安全で支援的な場は作ります が、心を開くことを強要しないでください。 このプログラムに参加しないと選択した人が非難されず、その行動に責任を問われない環境を作ります。 23 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 9. さまざまなグループでプログラムを円滑に進める方法と、議論を呼ぶテーマや慎重に取 り組むべきテーマを適切に取り上げる方法を学ぶ 学習者主体で進め、学習者のニーズ、関心、経験を提供するプログラムの中心に置くことが大切です。 自分のグループのニーズに沿ってプログラムを組み立てます。可能であれば、調査を行い、社会で特に疎外されているグループ に影響を及ぼしている可能性のある、あまり文書化されていない形態の暴力を特定します。 詳細については、「取り組みにあたって: ファシリテーションの技術と方法」(70ページ)を参照してください。 10. 全参加者のニーズを理解し、グループ内に暴力の経験者や被害者がいる可能性を意 識する グループ内には暴力の経験者や被害者がいる可能性があるため、すべての指導者は、このハンドブックに明記されている子ども 保護のための対応手順をよく理解し、18歳未満の子どもが暴力を受けた経験について打ち明けたことは適切な経路で報告するな ど、これらの手順に従うことが不可欠です。 大人に対しては、経験者本人の自主性と、自ら判断する権利を尊重します。暴力の経験者は、どのような対応が有効で、どのような サービスが必要かよく知っています。経験者の家族と社会環境を理解してください。緊急のニーズに応えてください。一部の経験者 にとっては、これが立ち直るまでの自信を持たせるためのプロセスの一環となる場合もあります。暴力の経験者に対する適切な支 援が常に与えられるようにしてください。 詳細については、「地域の子ども保護のための対応手順を知る」(「第2章:準備」チェックリスト3、16ページ)を参照してください。 11.継続的な支援を行う 青少年が適切なサービスと安全な場を利用できるように、継続的な支援を行うことが大切です。 地域社会の中には、自分の考え方が疑問視されたり反対されたりすると、防御的になったり、攻撃的になる人もいます。こうした場 合、グループのメンバーがリスクにさらされることがあります。こうしたリスクや注意事項について、グループと十分に話し合ってくだ さい。地域社会の指導者、教師、保護者を巻き込んで反発を抑制し、少女や若い女性に対する支援を広げてください。 ジェンダーによる役割、規範、期待に沿わない子どもや若い人たちは、自尊心を傷つけられたり虐待を受けることがあります。参 加者がジェンダーによる役割や期待などから自由になれる安全な場を作りましょう。また、ジェンダーに関する考えはいつも同じで はないことを覚えておいてください。 12.活動場所が適切かどうかのリスクをみきわめ、安全と快適さを確保する グループの活動場所が、安全かつ快適でプライバシーが確保されていることを確認します。参加者に部屋のレイアウトを決めてもら うこともできます。「ほっとスペース」、つまり、参加者がアクティビティの途中で、一人になりたい時ににいつでも行ける場所を作りま す。この場所は、快適で静かな片隅を使います。2人目の指導者または友達が必要に応じて支援を提供したり、参加者がテーマに ついて考えて理解したことを、ノートに書いたり、意見箱に匿名でメモを入れることなどができます。 13.参加者から集めた情報はすべて適切に管 理する このテーマについて、最初はためらい を感じたけど、少女たちからの反応に とても感動しました。少女たちがもつ 恐れや懸念、考えなどを表に出してく れました。 私たちに心を開き、悩み恐れていたこ とについて話せると感じてくれたのが 励みになりました。 参加者から集めた、暴力に対する意識や理解のレベルについての 情報はすべて、秘密が守られるよう、適切に取り扱います。評価デー タも同様に扱います。 イギリスの指導者 24 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 8 プログラム実施にあたっての「ルール」に合意する プログラムのはじめに、指導者と参加者間の「ルール」を考えるといいでしょう。「ルール」には、グループと指導者に期待される行 動をリストアップします。 指導者の「ルール」 指導者の「ルール」を一緒に考える時に、以下のことを考慮に入れる必要があります。 熱心に聞く 参加者の話を聞きます。「これはどういう意味だと思いますか」「この活動からどのような影響を受けましたか」など自由に回答で きる質問をして話し合いを促します。参加者の考えや感情を受け入れて尊重することで、参加者が話し合いに参加するよう促しま す。互いを尊重する環境を作り、否定的・批判的なコメントは許してはいけません。共感を促し、断定的な判断は避けます。 相手を尊重すること 指導者は、互いを尊重する関係のモデルを示し、平等を推進し、暴力に対抗するモデルとなる必要があります。子どもや若い人た ちは、指導者を手本にします。少女と若い女性に対する暴力は、セクシャルハラスメントやいじめに関する世間での表現や、受け 止められ方に左右され容認されることがあります。また、女性と少女が差別や虐待を隠し、自分の日常生活に当然あるものと受け とめるようになることがあります。しかし、女性と少女に対する暴力は、当然のものでも、受け入れられるものでもありません。この メッセージを、自分のグループにはっきり伝えてください。女性のロールモデルだけでなく、肯定的な男性のモデルも必ず示してく ださい。 信頼関係を構築する 指導者と参加者との間で互いを尊重する信頼関係が育つと、オープンで有意義な話し合いが進み、子どもや若い人たちが必要に 応じて支援を求めることができるようになります。通常は、秘密を守らなければなりませんが、それには制限もあります。特に、18 歳未満の子どもの場合や、子どもや若い人が危害を受ける、または他人に危害を与えるリスクがあると指導者が感じた場合など です。ただし、若い人が暴力を受けた経験について打ち明けた内容については、子ども保護のための専門機関を除いて、誰にも 話してはいけません。 違いを尊重する 人によって、背景、経験、生き方は異なります。グループ内の多様性を歓迎し、グループの全員を、人種や年齢、ジェンダー、性的 指向、能力、社会的経済的地位、宗教を問わず、平等に尊重してください。 グループの「ルール」 グループに以下の質問をして、グループの「ルール」を参加者のニーズに応じて設定します。 • このプログラムを安全で支援的なものにし、誰もが暴力も差別も経験しないプログラムにするには、どうすればよいですか • あなた、またはあなたの知っている人が暴力を受けている場合、私たちはどのように助けることができますか • どうすれば全員が確実にプログラムに参加するようになりますか • あなた自身はみんなをどう受け入れますか • グループに少年がいる場合-この場を少年と少女に安心・安全で有意義な場にするには、どうすればよいですか • グループのメンバーの年齢や能力が異なっている場合-全員がアクティビティに参加でき、取り残されていると感じないように するには、どうすればよいですか • 冗談はどのように扱いますか。多くの社会では、戸惑いや恐れを隠すために冗談を使いますが、冗談がいじめとして受け取ら れることもあります。また、うまい冗談は、緊張感を和らげ、信頼関係を深めることができます。冗談が他の人を傷つけないよう にするには、どうすればよいですか 25 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第2章 準備 9 担当する部門/活動グループ用のプログラムを作る アクティビティガイドには、さまざまな年齢を対象に、異なるテーマに関して、世界の各地で行われているアクティビティが含まれて います。あなたのグループ向けに、安全かつ適切で、興味を引くプログラムを作ってください。 アクティビティを選ぶ 自分のグループに必要かつ適切なアクティビティを選びます。次のページの6つのステップごとにアクティビティを選びます。 プログラムを実施することによる影響を予測する (「第2章:準備」チェックリスト2) 自分の連盟の子ども保護のための手順を知る (「第2章:準備」チェックリスト3) プログラムを作るために、「第2章:準備」チェックリスト4 と5を使って、地域で協力関係を築き、自分の地域に関 連する少女や若い女性に対する暴力の形態を把握する 活動するグループメンバーの年齢と能力を把握する 特定した暴力に関する情報シートを読み(ハンドブック の第3章を参照)、各情報シートの最後にある表を参考 に、どのアクティビティを実施するかを決める。自分の グループの年齢と能力を考慮して、適切なアクティビ ティを選ぶ その年齢部門のアクティビティを調べ、あなたのグルー プにもっとも適切なアクティビティを決める。自分の地域 社会の少女や若い女性の経験に関連する活動を選ぶ 自分のプログラム 6つのステップは、6週間以上にわたって集会で実施することもできます。また、単発のイベント、キャンプやセミナーを通じて実施す ることもできます。通常のガールスカウト活動で数回にわたって行うこともできます。このプログラムの内容は、ていねいに取り組 む必要があるため、分割して、より長い時間をかけて実施することもできます。また、特定のアクティビティに時間がかかると感じた 場合には、1つのアクティビティを複数回の集会に分けて実施することもできます。 プログラムの計画には、次のページの表が便利です。 26 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第2章 準備 ステップ アクティビティ はじめよう- 子どもや若い人たちがジェ ンダーの平等と、少女と若 い女性に対する暴力につ いて話し合うための支援的 な場の構築を始める。 考えよう- 少女または少年であるとは どういうことかを考える。ジ ェンダーの不平等と差別を 理解し、「平等」であるとい うことについて考える。 理解しよう- 女性と少女に対する暴力を 理解する。女性と少女に対 する暴力の形態、特に、自 分の地域社会に関連する 形態の暴力を理解する。 力になろう- 互いを尊重する関係を支 援する。人間関係を形成し て友達の力になるための スキルを身につける。 声をあげよう- 少女の権利のために声を あげる。 女性と少女の人権に対す る人々の意識を高める 。 行動を起こそう- 差別や暴力をなくすための 行動を起こす。少女と若い 女性に対する暴力をなくす ことに関する意識を高める ためのキャンペーンや活動 を企画して実施する。 女性と少女に対する暴力を なくすための世界的なキャ ンペーンに参加する。 27 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 実施時間 実施時期 「考えよう」以降のステップで取 り組むアクティビティを決める 前におこないます。そうすること で、どのテーマ(暴力の8つの形 態P38~)を取り上げるべきか を考えることができます。 第2章 準備 10 評価(事前と事後) この重要なプログラムに取り組んだことはすばらしいことです。しかし、プログラムによる参加者や地域社会への影響を理解して 評価することも必要です。このために、プログラム提供の前後に、参加者の知識、意識、考え方に関する情報を集めなければなり ません。プログラムを提供する前にこの情報を集めることで、グループのニーズに応じた適切なプログラムを準備して提供できま す。詳細については、ツール「計画と評価-小学生向け」(78ページを参照)と「計画と評価-中学生ー25歳向け」(88ページを参照) を参照してください。これらのツールは、プログラムを提供する前後に使ってください。これらのツールを使って情報を収集した後 は、WAGGGSが用意したオンライン報告書への入力が可能になります(以下のWebリンクを参照)。WAGGGSは、このデータに基づ き、重要な世界的傾向を知ることができます。VAVプログラムの効果を評価することは、ガールガイド・ガールスカウト運動で行って いる活動が世界中の少女や若い女性に対する暴力をなくすためにどの程度役立っているかを理解するために不可欠です。このデ ータをもとに、プログラムをより広く展開し、さらに多くの少年、少女、若い女性、若い男性が自分の権利とその権利を主張する方法 について学べるようにすることができます。 データは無記名です。 WAGGGSのオンライン評価報告書へのリンク: (参考) 小学生向け調査報告書入力先(英語) http://wagggs.voices-against-violence-early-younger-years-leaders.sgizmo.com/s3/ 中学生ー25歳向け調査入力先(英語) http://wagggs.voices-against-violence-middle-older-years-leaders.sgizmo.com/s3/ VAVプログラムの国を代表するコーディネーターは、以下の報告書に入力してください。 (英語) http://wagggs.Voices-Against-Violence-MO.sgizmo.com/s3/ 評価ツールのハードコピーが必要な場合は、[email protected](英語) にお問い合わせください。 *ガールスカウト日本連盟では、日本語での評価アンケートの提供及び調査報告の入力先、 指導者のフィードバック入力先を、下記URL(日本連盟ホームページ Stop the Violence の ページ)で提供しています。 日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーン のページ http://www.girlscout.or.jp/activities/project/stv/vav/ 28 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 第3章 知識を高める この章の内容 この章では、VAVのプログラムを提供するために必要な、ジェンダーの平等、少女と若 い女性に対する暴力について学びます。 「ジェンダーの平等に関する概要」と、「少女と若い女性に対する暴力に関する概要」は 全体の概要を示しています。 「情報シート」では、少女と女性に対する差別と暴力について、知識を高めるための 情報を紹介します。 「取り組みにあたって」は、プログラムを実施する時に考慮すべきことを示しています。 「ツール」は、プログラムの計画と評価の時に使うものです。 29 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 第3章 知識を高める 概要 • ジェンダーの平等に関する概要 • 少女と若い女性に対する暴力に関する概要 情報シート •家庭内暴力 •セクシャルハラスメント •性暴力 •デートDV •性の対象にされる少女や若い女性 •女性性器切除 •若年強制結婚 •人権侵害としての女性や少女に対する暴力と差別 取り組みにあたって • • • • • 男性や少年と協力して、女性と少女に対する暴力をなくす もし~だったら、どうする? ファシリテーションの技術と方法 人の学び方はそれぞれ違う 保護者の協力を得る ツール ツールについて • 計画と評価-小学生向け • 計画と評価-中学生ー25歳向け • 地域社会の協力を得る 用語集 付録1:WAGGGSのチャイルドプロテクション・ポリシー 付録2:指導者のフィードバック-VOICES AGAINST VIOLENCEプログラムについて 引用文献 子どもと話すことは、慎重に取り組むべき問題を扱う場合、さらに難しさを感じました。 テーマの中には、その性質上、戸惑いを感じるものもあります。また、そのテーマにつ いて自分自身がほとんど知らないために、不安を感じるテーマもあります。時には、 指導者自身が子どもは無邪気でいてほしいと思い、テーマによっては取り上げること や、子どもから尋ねられて、ためらいを感じたこともありました。 マルタの指導者 30 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com ジェンダーの平等に関する概要 ことばの説明 「性別」と「ジェンダー」の意味 ジェンダーの平等とは 「ジェンダー」と、これと密接に関連する「性別」ということばの 意味の違いを正確に理解することが大切です。 ジェンダーの平等とは、少女、少年、男性、女性が平等な権利 や責任、機会を享受できることを意味します。平等とは、女性 と男性が同じになることではなく、女性と男性の権利や責任、 機会が、男性に生まれたか女性に生まれたかによって左右 されないことを意味します。ジェンダーの平等は、女性のみの 問題ではなく、男性の問題でもあり、女性と少女のみならず、 男性と少年も十分に関与すべき問題です。ジェンダーの平等 は、女性と男性の両方の利害、ニーズ、優先権を考慮に入 れ、さまざまなグループの女性と男性の多様性を認めることを 意味します。女性と男性の平等は、人権なのです17。 「性別(sex)」は、男性と女性を決定する生物学的・生理学的な 特性を指します14。 「ジェンダー(gender)」は、男性または女性であることに関連す る社会的な特質や機会、女性、男性、少女、少年間の関係、 女性間の関係、男性間の関係を指します。こうした特質、機 会、関係は社会的に構成され、社会化のプロセスを通じて学 ばれます。ある特定の状況や時代において変化するもので す。ジェンダーは、特定の状況において、女性または男性に 何が期待され、許可され、価値があるかを確定します15。 「男性」と「女性」は性別の区分であり、「男性らしさ」と「女性ら しさ」はジェンダーの区分です。性別のとらえ方はどの人間社 会でもさほど変わりませんが、ジェンダーのとらえ方は大きく異 なる場合があります。 性別の特性の例は以下のとおりです。 • 女性には生理があるが、男性にはない • 男性には睾丸があるが、女性にはない • 女性は一般に胸が大きくなって授乳が可能になるが、男 性はできない • 男性は通常、女性よりも骨格が大きい ジェンダーによる役割と固定観念の例は以下のとおりです。 • アメリカ(と他の大半の国)では、同じ仕事に対する女性の 報酬は、男性よりはるかに少ない • 世界のほとんどの地域で、女性は男性より多くの家事をし ている • 世界の地域の多くで、トランスジェンダーの人や性転換をし た人は、自身のジェンダー認識や表現を理由に、雇用、住 宅、公共サービスを平等に利用できない16 31 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ジェンダーの不平等は、女性と男性、少女と少年の間の力、 地位、権利、機会における格差や不均衡として定義されます。 ジェンダーは、社会的に構成される概念であり、特定の状況 において、女性または男性に何が期待され、許可され、価値 が置かれるかを決めます。ほとんどの社会では、女性と男性 の間に、割り当てられる責任、引き受ける活動、利用または支 配できる資源、意思決定の機会において、違いや不平等があ ります。この結果、女性と少女が差別を受け、自身の人権を 享受できていません18 。ジェンダーの不平等と差別は、女性と 少女に対する暴力の根本原因です。 事実 • 貧困の多くが女性にふりかかっています。統計によると、 教育、ヘルスケア、雇用、資産の管理における差別が原 因で、女性は男性よりも貧しく、飢餓のリスクが高いことが わかっています19。 • 世界の国会議員のうち、女性は5人に1人のみです 。 • メキシコでは、男性が家事に費やす時間は週に6時間で ジェンダーの不平等は、男 性から女性への暴力のリ 20 あるのに対し、有職の女性は男性より週に33時間も多く の時間を家事に費やしています21。 スクを高め、被害者が保護 を求める妨げとなります。 • 全世界で、女性が上級管理職の地位に占める割合は25 パーセントのみです22。 • 世界的に、女性の報酬は、職場の男性の同僚よりも平均 で18パーセント少なくなっています23。 世界保健機関25 • ザンビア(2005年)は、ジェンダーによる賃金格差がもっとも 大きく、女性の賃金が男性よりほぼ46パーセント低く、次に 低いのが韓国(ROK)(2007年)で差が43パーセント、次がア ゼルバイジャン(2008年)で37パーセントです24。 ジェンダーの不平等と少女と若い女性に対する暴力との関係 ジェンダーの不平等は女性と少女に対する暴力の根本原因であり、その一方で、女性と少女に対する暴力がジェンダー間の不平 等をさらに助長しています。 ジェンダーの不平等と暴力との関係 • 男性と少年は、女性と少女を平等に扱うよう促されていない場合、平等に扱わない可能性が高 い • 女性と少女は、性別を理由に違う扱いを受けることに慣れている場合、暴力を経験していること に気づかない可能性が高い ガールガイドイギリス連盟 日本の現状 • 日本は男女平等指数が142か国104位。内訳として、健康37位、教育93位、経済活動102位、政治参加は129位と、特に政治・経済活動へ の参加が低い。 • 全国の働く女性のうち、不安定な非正規雇用で働く女性の割合は54.5%で、男性(19.7%)の2倍以上。 • 女性給与所得者は7割が年収300万円以下。単身女性の3分の1が年収114万円未満、その中で深刻化しているのが10代、20代の若年女 性の貧困。 • 深刻な状況に陥っているのが、10代20代のシングルマザー。20代のシングルマザーのうち、およそ80%が年収114万円未満の貧困状態に 置かれている。 • 結婚を機に正社員を辞めたり、パートとなる女性が多い「M字カーブ」は日本や韓国特有の傾向で、日本で第1子出産前に仕事をしていた 女性のうち、出産を機に退職するのは62.0%。 • OECDの報告書によると、日本の子どもがいる女性労働者の賃金は、同男性労働者と61%の開きがあり、OECD諸国中第1位の大きさ。 • 共働き世帯の妻の家事時間は5時間37 分(うち育児時間2時間8分)で、夫は59 分(うち育児時間30 分)。 • 就業者に占める女性の割合は43%で、諸外国と比べるとそれほど変わらないが、管理的な立場(会社役員、企業の課長担当職以上)に いる人は11.3%であり、国際的にみて低い水準にとどまっている。 • 国会議員(衆議院)で女性が占める割合は9.5%、都道府県知事では4.3%、小中高等学校の教頭以上で15.2%。 32 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 女性と男性の異なる役割や行動は、社会におけるジェンダーによる規範や固定観念、期待によっ て形づくられ、強化されます。社会が女性と男性のあり方を定義し、不平等を生み出していると言 えます。多くの社会で、女性は男性に従属するものと見られ、社会的立場が低くなり、男性が女性 を支配するようになります。こうした不平等は、少女や若い女性が暴力を経験するリスクを高め、 虐待の状況から抜け出す力や支援を求める力を弱めることがあります。 これは複雑な概念ですが、以下の4つの異なる見方から、この概念を考え始めてください。 1. ジェンダーによる役割や規範、期待は、社会的に構成されるもので、このことによって、女性と少女に対する暴力を受け入れたり 正当化につながる場合があります。女性と少女は恋愛関係における暴力を受け入れ、暴力を当然と思うようになることも多く、自 分が経験しているものが暴力だと認識しない場合もあります。多くの地域社会では、男性と少年は、力強く、暴力的な役割を果た すことを求められます。これが原因で、社会で暴力が受け入れられるようになることがあります。たとえば、17カ国(ドイツ、南アフリ カ、セルビアを含む)で行われたある調査では、4分の1を超える人が、男性が自分の妻を殴るのは正当であると考えています26 。 暴力を用いることを奨励するなど、男性がすべき行動に対する考えを形づくる社会的規範が、女性と少女に対する暴力の原因の 1つとなっています。 2. ジェンダーの不平等と女性や少女に対する差別が、女性と男性との間の不平等な力関係を強めています。女性と少女が自分の 人間関係、地域社会、社会全体において低い地位を与えられている場合、暴力を受けるリスクが高まります。少年と男性が身体 的、性的、感情的、経済的な暴力を通じて女性に力を示すことがあるためです。ジェンダーの不平等は、暴力の被害者が支援を 受けるのを難しくすることもあります。それは、行動が制限されていたり、話を聞いてもらえなかったり、彼らのニーズとあっていな い、などの理由からです。 3. 子どもや若い人たちも、ジェンダーによる規範や役割、期待に沿うようにプレッシャーを受けます。それに沿わないと、仲間、地 域社会、組織から罰を受けることもあります。子どもや若い人たちは自分の仲間や地域社会から見張られている場合があるた め、このことが暴力が起こるうリスクを高めます。女性と少女は、伝統的な役割に従わない場合、暴力的な行為を受けることが よくあります。同様の暴力を、男らしさについての考えに従わない若い男性や少年も経験することがあります。 4. ジェンダーの不平等は、異性間と同性間の男女関係を物差しの両極端に置き、異性間の男女関係を正常で優れているものと 見ます。この結果、レズ、ゲイ、両性愛、トランスジェンダーの人たちや地域社会が疎外され、こうした人たちや地域社会に対す る暴力が生まれることがあります。 アクティビティガイドの「考えよう」のステップに記載されているアクティビティの大部分は、ジェンダーの平等に関連す るものです。 女性に対する暴力は、男性と女性の間の差別と不平等に深く根差し ています。これをなくすには、女性のエンパワーメントとジェンダーの 平等に対する投資、特に、教育、性と生殖に関する健康と権利、経 済的・政治的なエンパワーメントに投資する必要があります。これら はすべて、貧困の削減と全体的な発展にも大きく貢献します27 UN Women 日本の現状 ひとりひとりが幸せな社会のために http://www.gender.go.jp/kaigi/renkei/pamphlet/index.html 男女共同参画の現状に関する各種データや、日本の男女共同参画の推進体制等について紹介している。 内閣府男女共同参画局 http://www.gender.go.jp/ 33 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 少女と若い女性に対する暴力に 関する概要 ことばの説明 国連の『女性に対する暴力の撤廃に関する宣言(1993.12)』では、女性に対する暴力を以下のよう に定義しています。 ジェンダーに基づく暴力であって、公的生活で起こるか私的生活で起こるかを問わず、女性に対する身体的、性的、もしく は心理的な危害または苦痛(かかる行為の威嚇を含む)、強制、または恣意的な自由の剥奪となる、または、なるおそれの あるものをいう。女性に対する暴力は、以下のものを含むが、これに限定されないと理解される。 (a)家庭において発生する身体的、性的、および心理的暴力であって、殴打、世帯内での女児に対する性的虐待、持参金 に関連する暴力、夫婦間における強姦、女性の生殖器切除およびその他の女性に有害な伝統的慣習、非夫婦間の 暴力、および搾取に関連する暴力を含む。 (b)一般社会において発生する身体的、性的、および心理的暴力であって、職場、教育施設、およびその他の場所におけ る強姦、性的虐待、セクシャルハラスメント、および脅迫、女性の売買および強制売春を含む。 (c)どこで発生したかを問わず、国家によって行なわれるまたは許される身体的、性的、および心理的暴力。 言い換えると、これはつまり、特に女性と少女を対象としたあらゆる形態の暴力を意味します。 私たちの調査では少女や若い女性たちは次のように話しています。 「少女や若い女性に対する暴力とは、少女に起こる身体的、性的、心理的などのあらゆる形態の暴力です。 これは、少女または女性であることを理由とする身体的な威嚇から殴打まで、あらゆる形態を含みます。」 「少女や若い女性に対する暴力は、ジェンダーを理由に行われ、少女や若い女性を傷つけるあらゆる行為です。」 34 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 少女に対する暴力に関する10の事実 少女と若い女性に対する暴力は、人権侵害です。少女や若い女性は、暴力を、自分の学校、家 庭、身近な人間関係、職場、宗教施設、地域社会、インターネット上で経験しています。少女と若 い女性に対する暴力は、国家や社会的経済的地位、民族の違いを越えて、地球規模で存在して いる問題です。 1. 家庭内暴力: 自分の身近なパートナーから身体的または性的、あるいはその両方の暴力を生涯に受けた女性の割合は、15% から71%までにわたります28。 2. 性的虐待: 15歳未満の少女や若い女性の5人に1人までもが、主に男性の家族(父親や継父以外)から性的虐待を受けていま す29 。約1億5,000万人の少女が、強制的な性交や、身体的接触を伴う性暴力を経験しています30。 3. 若年強制結婚: 発展途上国(中国を除く)の少女のうち3人に1人が18歳になる前に結婚すると推定され、9人に1人が15歳の誕 生日を迎える前に結婚します。2010年には、6,700万人を超える20~24歳の女性が少女時代に結婚していました。このような傾 向が続くと、次の10年で毎年1,420万人の少女が結婚することになります。思春期の少女が妻になると、妊娠や出産による妊産 婦の死亡のリスクが高まるだけでなく、暴力、虐待、搾取も受けやすくなります31。 4. 女性性器切除: 1億4,000万人を超える少女が女性性器切除を経験しています32。 5. 性的搾取: 現代の人身売買に、数百万人の女性と少女が巻き込まれています。性的搾取を強制された推定450万人のうち、98 パーセントが女性と少女です33。 6. セクシャルハラスメント: マラウイでの調査では、女生徒の50パーセントが、自分の先生またはクラスメートから自らの同意なし に性的接触されたと回答しています34 。アメリカでは、公立学校に通う12~16歳の少女の83パーセントが、なんらかのセクシャ ルハラスメントを経験しています35。 7. 差別: 世界の1億3,000万人を超える読み書きのできない若者のうち、少女が59パーセントを占めています36。 8. 女児殺害: 本来ならば生きているはずの6,000万人以上の少女が、世界中で「行方不明」になっています37。 9. デートDV: イギリスでは、少女(13~17歳)の3人に1人がパートナーから性的虐待を、4人に1人がパートナーから身体的虐待を 受けています38 。カナダでは、15~19歳の若者を対象にしたある調査で、少女の54パーセントが交際相手から「性行為の強 制」を経験していることが明らかになりました39。 10.HIVとエイズ: 全世界で、15~24歳の若い女性がHIVに感染する確率がもっとも高く、感染率は若い男性の2倍であり、新たな HIV感染全体の22パーセントを占めています40。 少女や若い女性に対する暴力 日本の現状 • 家庭内暴力: 女性の約4人に1人は配偶者から暴力を受けたことがあり、約10人に1人は何度も受けている。被害を受けた女性の 約4割はどこにも相談していない。 • 性暴力: 児童虐待で通告のあった件数は年々増加しており、平成26年は過去最高の2万8923人。そのうち、配偶者らの間の暴力 が子の前で行われる「面前DV」が大幅に増え、性的虐待は被害者の97%が女子。 • レイプ、セクハラ、痴漢、ストーカーなどの性暴力の内容はさまざまであるが、被害を受けた女性は全てを合わせると8割にのぼる という報告もあり、加害者との関係も友達、上司、父親、兄、見知らぬ人とさまざまである。 • 「望まない性行為」の被害経験がある中学生女子の約6割、男子では全員が、相手(加害者)は友人や家族、親戚など顔見知り だったと回答している。小学生以下の子どもは行動範囲が狭くなるため、顔見知りの割合が高まると見られる。(日本性教育協会 「青少年の性行動全国調査」(2011)) • 2003年に東京都を中心に実施された調査では、高校生の性暴力被害率は、言語的・視覚的・強制的身体接触に関して、女子で 33.0%~37.2%で、約 3 人に1人が被害に遭っていた。また、男子も 12.7%~20.7%と 5 人~8 人に1人が被害に遭っていた。 また、女子ではレイプ未遂が 13.5%、既遂が 5.3%であり、20 人に1人という高い割合で「無理やり、セックスをされたこと」がある者 がいる。 • 恋人からのDV被害経験は、20代女性で30.7%。 • 元交際相手らのプライベート写真や動画のインターネットなどへの流出被害、いわゆるレベンジポルノが増加している。 • 「交流サイト」を通じて犯罪被害にあった18歳未満の子どもは、年々増加の傾向にある。 • 2013年には15歳から24歳の新規HIV若者感染者のうち、少女と若い女性の感染がほぼ60%を占めている。 • いわゆる「JKビジネス」は、女子高生による密着なサービスを売りにした商売である。児童買春やストーカー犯罪の温床になって いると指摘されており、2014年にアメリカ政府が作成した、『世界各国の人身売買の実態の年次報告書』では、日本での問題として JKビジネスが性目的の人身売買の例として取り上げられた。 • 文部科学省が公表した調査(平成25年度)によると、わいせつ行為等により懲戒処分等を受けた者は、205人(0.02%)で、 調査開始以降、初めて200名を超過。 参考)財団法人 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)「高校生の性暴力被害実態調査」2004 年3月 35 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 少女と若い女性に対する暴力は何をもたらすのでしょうか? 少女と女性に対する暴力は、身体面、精神面、経済面、社会面などに次のような深刻な影響をも たらすことがあります。 • 身体的な影響-けが、頭痛、背中や腹部の痛み、健康不良、障害、病気、死亡など。 • 精神的な影響-不安、自尊心の低下、うつ、睡眠障害、精神疾患、心的外傷後ストレス、社会的孤立、疎外、性的に危険な行 動をとる可能性の増大、自殺など。 • 性や生殖に関する影響-望まない妊娠、性感染症、妊娠中 や出産時の合併症、流産や産婦死亡のリスクの増加など。 暴力や暴力の脅威は、女性がHIV感染から自分を守る能力 や、健康な性的意思決定を行う能力の妨げとなります41。 • 教育上の影響-集中力の低下、学校での出席率や成績の 低下、転校、退学など。 • 経済的な影響-労働時間の損失、生産性や収入の低下な ど。 • 国家的な損失-医療費・社会福祉費の増加、生産性の低 下、貧困など。 学内での性暴力がみすごされると、少女の 教育的・精神的なニーズに悪影響を与え、 学業達成に対する障壁となります。強姦や その他の性暴力は、少女をHIV/エイズウ イルスに感染するリスクにさらし、このこと が、教育制度や教育の中断に対して、特 に少女に損害を与えます42。 ヒューマン・ライツ・ウオッチ 少女と若い女性に対する暴力は、なぜおこるのでしょうか? 少女と若い女性に対する暴力が存在することに対する理由は、単純なものではありません。 • ジェンダーの不平等と差別-これは、少女と若い女性に対する暴力の原因であり結果です。少女や若い女性は、自分の地域 社会、人間関係、社会全般において対等な力を与えられておらず、このため、暴力を受けるリスクが高まり、暴力を受けないよ うにするための助けを求めることが制限されます。同時に、女性と少女に対する暴力は、女性の低い地位をさらに低くし、社会 における女性と男性の地位のさまざまな格差をひろめます。 • 力による支配-女性と少女に対する暴力は、女性と少女に対して力による支配のひとつです。 • 受け入れる文化-暴力を正当化あるいは許し、少女と若い女性への暴力を無視する文化です。ジェンダーの不平等は、暴力 に対する社会の感性をにぶらせます。 • 少女が見えない-少女と若い女性に対する暴力の周りには沈黙の文化があり、このため、少女や若い女性が受けた暴力はほ とんど知られていませんし、理解もされていません。 • 法律が不十分-少女と若い女性に対する暴力に対する適切な法律が存在しないか、存在していても施行されていません。こ の結果、加害者が自分の犯罪に対して罰せられないことがあります。 • 意識の欠如-少女と若い女性に対する暴力の実態と、それが人権の侵害であることが、意識されていません。既存の法律や 利用できるサービスが意識されていない場合もあります。 • 支援が不十分-暴力を受けた少女や若い女性に対する支援が不十分です。利用できる支援サービスが、若い人たちのニー ズに合っていないこともよくあります。また、利用しにくい場合もあります(特に、地方や、中心部からさらに離れた地域など)。サ ービスの中には、若い人たちが利用する前に、保護者の同意が必要なものもあります。 • 女性の性はビジネスになる-企業は、自社製品の購入を促すために、女性や少女の性的なイメージを利用します。この結果、 女性や少女が性の対象にされることがあります。 • 貧困-貧困は、少女や若い女性が暴力を受けるリスクを高めます。貧困により、選択肢が限られ、暴力から身を守って自由に なるための手段が制限されることが一般的だからです。 • 紛争と非常事態-こうした状況では、少女や若い女性が暴力を受けるリスクが高まり、支援ネットワークから外れることや、引 き離される場合があります。法律が正式に施行されていない場合や、保護および支援サービスの利用が制限されている場合 もあります。性暴力は、戦争の手段として用いられる場合もあり、少女や若い女性を高いリスクにさらします。 • 有害な慣習-有害な慣習は、少女や若い女性の人権と幸福を損ねます。こうした慣習の例としては、女性性器切除、若年強 制結婚などがあり、これらは文化的あるいは伝統的な慣習として見逃されていることも多いですが、ジェンダーの不平等と差別 に根差しています。 36 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 資料(英語) EU Review of Research on Factors at Play in Perpetration (2010) Carol Hagemann-White, Barbara Kavemann, Heinz Kindler, Thomas Meysen, Ralf Puchert http://ec.europa.eu/justice/funding/daphne3/multi-level_interactive_model/bin/review_of_research.pdf -リスク要因と防御要因に関する役立つ情報が含まれています。 EVAW A Different World is Possible:A call for long-term and targeted action to prevent violence against women and girls (2011) End Violence against Women Coalition http://www.endviolenceagainstwomen.org.uk/data/files/resources/19/a_different_world_is_possible_report_email_version.pdf The UN Secretary-General’s in-depth study on all forms of violence against women (2006) http://www.un.org/womenwatch/daw/vaw/SGstudyvaw.htm Gender matters:A manual on addressing gender-based violence affecting young people (2007) Dennis van der Veur, Karolina Vrethem, Gavan Titleyhttp://eycb.coe.int/gendermatters/pdf/Gender_matters_EN.pdf It’s all one curriculum (2009) IPPF http://www.ippfwhr.org/en/allonecurriculum_en Doorways training manuals On School-Related Gender-Based Violence Prevention and Response (2009) USAID http://www.ungei.org/resources/files/Doorways_III_Teachers_Manual.pdf A Young People’s Toolkit on Issues Connected To Gender-Based Violence:Raising Awareness on Roles & Responsibilities in Relationships (2010) カンボジア女性省 www.giz.de/.../gtz2010-en-toolkit-gbv-kambodscha-introduction.pdf White Ribbon Campaign:In A Box:Promoting Healthy Equal Relationships, A guide book for teachers and community leaders for Ontario youth ages 11 to 14 (2007) http://youthrive.ca/sites/youthrive.ca/files/resources/ciabeng.pdf Our right to be protected from violence:Activities for Learning and Taking Action for Children and Young People UNICEF http://www.unicef.org/violencestudy/pdf/Our%20Right%20to%20be%20Protected%20from%20Violence.pdf Empowering young women to change: a training manual (2006) YWCA http://www.worldywca.org/Resources/YWCA-Publications/Empowering-Young-Women-to-Lead-Change The Program H Manual (2002), Promundo このマニュアルには、ジェンダー、性、生殖に関する健康、父親であること、ケアの提供、暴力の防止、情緒的な健康、薬物の使 用、HIVとエイズの防止やそれとともに生きることに関する若い男性(15~24歳)向けの約70のグループ活動が含まれています。 http://www.promundo.org.br/en/activities/activities-posts/program-h-manuals-download/ あなたの知識と理解を高めるための資料 Elimination of all forms of discrimination and violence against the girl child:Report of the Expert Group Meeting (2006) 国連女性地位向上部局, 協力UNICEF http://www.un.org/womenwatch/daw/egm/elim-disc-viol-girlchild/EGM%20Report_FINAL.pdf Violence prevention the evidence (2010), 世界保健機関 http://www.who.int/violence_injury_prevention/violence/4th_milestones_meeting/publications/en/index.html WHO Multi-country Study on Women’s Health and Domestic Violence against Women Initial results on prevalence, health outcomes and women’s responses (2005), 世界保健機関 http://www.who.int/gender/violence/who_multicountry_study/en/ WHOの情報シート: http://www.who.int/mediacentre/factsheets/en/ 日本の現状 男女間における暴力に関する調査報告書 http://www.gender.go.jp/e-vaw/chousa/images/pdf/h26danjokan-gaiyo.pdf 配偶者からの暴力被害者支援情報 http://www.gender.go.jp/e-vaw/index.html データや相談機関、調査研究、関連法令や制度など 37 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 少女と若い女性に対する暴力の形態に関する 情報シート 以下の情報シートでは、少女と若い女性に対するさまざまな形態の暴力の簡 単な定義、統計、原因と結果が示されています。資料へのリンクもあり、各情 報シートの最後には、その形態の暴力に関してその年代に応じたアクティビ ティガイドで使用できるアクティビティのリストがあります。 1.家庭内暴力 2.セクシャルハラスメント 3.性暴力 4.デートDV 5.性の対象にされる少女や若い女性 6.女性性器切除 7.若年強制結婚 8.人権侵害としての女性や少女に対する暴力と差別 38 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 情報シート 家庭内暴力 ことばの説明 家庭内暴力は、「身体的、性的、感情的、心理的 な攻撃や、経済的あるいは金銭的な強制または 虐待などが、身近なパートナーの一方から他方、 親からその子ども、あるいは子どもや若い人から その親に対して行われる行為です。家庭内暴力 の目的は、他者に対して権力を確立し、行使し、 相手を支配することです43。」 Violence against the Child Report、国際連合 女性が人間関係において男性に対して暴力的になることもあ り、同性同士の人間関係においても暴力は存在しますが、身 近なパートナーによる暴力・家庭内暴力の大半は、男性から パートナーの女性に対して行われています。 多くの子どもや若い人たちが家庭内暴力にさらされています。 家庭内暴力は、自分自身に直接行われる場合と、家族の誰 かに行われているのを目撃する場合があります。 事実 • ある国別データによると、一部の国では、70パーセントも の女性が、自分の夫またはパートナーの手によって、身体 的または性的、あるいはその両方の暴力を受けています。 この暴力の大半は、身近な関係間で起きており、多くの女 性が自分の身近なパートナーを加害者として報告していま す44。 • イギリスでは、年間で少なくとも75万人の子どもが家庭内 暴力を目撃しています45。 女性に対する暴力のうちでもっとも多い形態は、身近なパート ナーまたは家族に関連する暴力です。 日本の現状 • 家庭内暴力: 女性の約4人に1人は配偶者から暴力を受け たことがあり、約10人に1人は何度も受けている。被害を受け た女性の約4割はどこにも相談していない。 • 児童虐待の疑いがあるとして2014年に児童相談所に通告さ れた件数は、前年比34%増の28,923人に上り、過去最多。暴 言を投げつける心理的虐待が全体の約6割、うち子どもが目 の前で家族によるDVを目撃する「面前DV」が急増。 • 虐待死で最も多いのは0歳の赤ちゃんで、主たる加害者は実 母が最も多いが、実母の抱える問題として、母子健康手帳の 未発行や望まない妊娠などが多く、10代の出産経験も4割。 (厚生労働省「子供虐待による死亡事例等の検証結果等に ついて」) 家庭内暴力はなぜ起こるのでしょうか? 家庭内暴力が起きる理由については、単純な答えはありません。理由の一部は以下のとおりです。 • ジェンダーの不平等と差別-男性と少年は、女性と少女を平等であると見ていない場合、女性と少女を敬う可能性が低くなり ます。少女や女性に危害を加えることが容認されると信じていることがあります。これが、女性と少女が暴力を受けるリスクを 高め、暴力を報告して、暴力をなくすための支援を求める能力を損ねます。 • 力による支配-家庭内暴力は、女性と子どもを力で支配することです。 • 子どもの声が無視されている-家庭内暴力は報告されない場合があり、子どもが家庭内暴力を受けていると打ち明けた場合 でも、適切に処理されないことがあります。声をあげても、聞いてもらえない、信じてもらえない、適切な支援が提供されない場 合などがあります。 • 受け入れる文化-家庭内暴力を許されたり、無視されたり、正当化されたり、あるいは助長することがあります。たとえば、夫が自 分の妻を支配することが社会的に受け入れられているため、家庭内暴力が常態化されて生活の一部として容認され、常態化するよ うになるのです。 • 個人的な問題-家庭内暴力は閉ざされたドアの向こうで行われるため、犯罪ではなく、家族または個人的な問題であると考え られることが一般的であり、この結果、世間の関心や懸念の対象になりません。地域社会ではこれを無視することもあり、警察 などの法執行機関は、暴力が報告されても、関与に消極的な場合があります。 • 法律が不十分-家庭内暴力を裁く法律が適切または十分に施行されていない、あるいは、法律自体が存在しない場合があり ます。この結果、加害者が自分の犯罪に対して罰せられないことがあります。 • 保護が受けられない-リスクにさらされている子どもや若い人たちが適切なサービスや保護を受けられない場合があります。 39 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 子どもに対する家庭内暴力は、何をもたらすでしょうか? • 子どもが、家庭内暴力によって身体的、性的、感情的な危害を受ける場合があります。 • 家庭内暴力は、子どもの長期的な身体的、感情的発達に影響を与えるおそれがあります。家庭内暴力にさらされた幼児や小 さな子どもは過剰な情緒的ストレスを受け、この結果、脳の発育に悪影響が生じ、認知能力や感覚の成長が阻害される場合 があります。幼児期に、子どもの脳に将来の身体的・情緒的機能が「組み込まれ」ます。家庭内暴力にさらされると、この発育 が脅かされます46。 • 子どもが、摂食障害やうつなどの長期的な心の健康の問題を抱えるおそれがあります。 • 家庭内暴力の結果、子どもが学校で集中できなくなることがあり、その結果、成績の低下や落ちこぼれることがあります。 • 家庭での暴力は、子どもが薬物の使用などのリスクの高い行動や危険な性行動に走る可能性を高める場合があります。 • 子どもや若い人たちは、家庭内暴力が人間関係で「当たり前」のことであると学習することがあり、この結果、大人になってから、 被害者または加害者として、暴力の影響を受ける可能性が高くなる場合があります。 • 家庭内暴力は、子どもや若い人たちが、仲間同士で互いを尊重する関係を育む能力に影響を与える場合もあります。子どもは 孤立に悩むこともあり、引きこもることや、社会での不快感から、あるいは、何が容認されるかについて混乱が生じ、友達を作り にくくなることがあります。 資料(英語) Gender matters:A manual on addressing gender-based violence affecting young people (2007) 欧州評議会 http://eycb.coe.int/gendermatters/pdf/Gender_matters_EN.pdf It’s all one curriculum (2009) 国際家族計画連盟 ジェンダーに基づく暴力、HIV、および性教育を結びつけるグローバル活動パッ ケージです。 http://www.ippfwhr.org/en/allonecurriculum_en Doorways training manuals On School-Related Gender-Based Violence Prevention and Response (2009) USAID 教師と生徒向けの情報と活動が記載されているグローバル教育パッケージで す。 http://www.ungei.org/resources/files/Doorways_III_Teachers_Manual.pdf A Young People’s Toolkit On Issues Connected To Gender-Based Violence:Raising Awareness on Roles & Responsibilities in Relationships (2010) カンボジアの教育資料。グループで使える情報と活動が満載です。 www.giz.de/.../gtz2010-en-toolkit-gbv-kambodscha-introduction.pdf 40 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com アクティビティ 家庭内暴力について、アクティビティガイドで取り上げられているアクティビティのリストです。あなたが伝えようとしているメッセ ージがあなたのグループに伝わるように変える必要がある場合もあります。アクティビティガイドには、この他にも家庭内暴力を テーマとして活用できるアクティビティがあります。 ステップ アクティビティ 内容 助けてくれる人 支援ネットワークについて話し合い、子どもが助けを必要とすると きにどこで支援を受けられるかを知る。 秘密のルール 41 年齢 小学校低学年 話し合いと寸劇を通じて、秘密にしてよいことといけないことの違い 小学校高学年 を理解する。 経験者の話 暴力の経験者の話を聞いたり、暴力を受けた女性が利用できる 支援サービスについて学ぶ。経験者の話は、事例として経験者と 一緒に活動をしている組織から提供してもらうことができる。 仲間を支える 方法 暴力を受けている人を助ける方法を学ぶ。 子どもの権利 子どもの権利に関するぬり絵を利用し、すべての子どもが暴力と 暴力のおそれのない暮らしをする権利があることを理解する。 小学校低学年 ポスターキャン ペーン 家庭内暴力に反対するポスターを作る。 小学校高学年 地域で活動して いる人 家庭内暴力をなくすためのキャンペーンを積極的に行っているゲ ストを招く。 中学生・ 高校生年代 これが法律 ゲストスピーカーの助けを借りて、暴力の発生に関する訴訟事例と シナリオを考える。 18歳ー25歳 女子差別撤廃 条約 女性に対する暴力を取り扱う国連の条約について調べ、自国の政 府に提案できることについて話し合う。 18歳ー25歳 提言しよう 少女に対する暴力に関して政府の代表者に届けるプレゼンテーシ ョンをつくる。 18歳ー25歳 キャンペーンを しよう 家庭内暴力をなくすための意識を高める地域キャンペーンを企画 し、実施する。 すべて ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 中学生・ 高校生年代 中学生・ 高校生年代 情報シート セクシャルハラスメント ことばの説明 事実 セクシャルハラスメントとは、「自分の生活を妨害する、意に反 した望まない性的行動です。セクシャルハラスメントは、自分が 好きまたは望む行動ではなく、たとえば、意に反したキス、接 触、なれなれしさ、ストーカー行為などが含まれます47。」 形態 としては、不愉快な性的誘いかけ、性的な接待の要求、言葉 または体による他の性的な嫌がらせなどがあります。セクシャ ルハラスメントには、言葉によるもの(体形や外見に関する発 言、性的な冗談、口説き)、言葉以外によるもの(見つめる、口 笛を吹く)、物理的なもの(望んでいない身体的接触から、暴行 や強姦まで)、デジタル的なもの(性的な画像の送信、インター ネットでの性的誘いかけやコメント)などがあります。 • 欧州連合加盟国の女性の40~50パーセントが、意に反し た性的誘いかけ、身体的接触、あるいは他の形態のセク シャルハラスメントを職場で経験しています48。 • アメリカでは、公立学校に通う12~16歳の少女の83パーセ ントが、何らかのセクシャルハラスメントを学校で経験して います49。 • マラウイの調査では、女生徒の50パーセントが、自分の先 生またはクラスメートから自らの同意なしに性的な方法で 触られたと報告しています50。 • アジア太平洋諸国で行われた調査では、女性の労働者の 30~40パーセントが何らかの嫌がらせ(言葉によるもの、 あるいは身体的または性的なもの)を報告しています51。 セクシャルハラスメントは、仲間や、互いに知っている人の間 でも起こります。一部の社会では、望まない性的誘いかけが 常態化されていて、仲間に対するセクシャルハラスメントが虐 待であると認識さえされていないこともあるため、誰かが声を あげても、非難または無視されることがあります。 また、セクシャルハラスメントは、交通機関、公園、路上などの 公共の場で、見知らぬ人から行われることもあります。あるい は、権力がある立場の人から行われることもあり、この場合、 嫌がらせを受ける人の立場がさらに弱くなります。職場や学校 でも(主に教師から生徒に対して)行われることがあります。 セクシャル ハラスメントを 子どもや若い人たちはさらに、性別、トランスジェンダー、同性愛 を差別する、より広い範囲の嫌がらせや、ジェンダーによる固定 観念や規範、期待に従わないことに対するいじめを受けることも あります。子どもや若い人たちは、自分の仲間や、時によっては 大人から、ジェンダーによる固定化した期待に応えるように監視 される場合があり、自分の役割を果たさないと罰せられることも 一般的です。たとえば、少年が少女と一緒に遊ぼうとするといじ められることがあります。これが子どもにとってはトラウマとなる 場合があり、期待に沿わせるプレッシャーが生まれると同時に、 自分のなりたい人間でいることができなくなります。 セクシャルハラスメントは、公共の場で行われることが容認され、当然のようにも思わ れ、そのまん延が見逃されているため、常態化してきています。学校では、この状態 の進展を事実上許すような文化が創り出されつつあり、学校がデートDVや家庭内暴 力、個人間で生じるジェンダーにもとづく暴力を学ぶ場、あるいは実行される場となる おそれがあります52。 Nan Stein (シニア科学研究員、Wellesley Centre for Women (WCW)) 42 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com なくそう セクシャルハラスメントはなぜ起こるのでしょうか? セクシャルハラスメントが起きる原因は、単純ではありません。原因には次のようなことが考えられます。 • 社会における少女の立場-ジェンダーの不平等や差別の結果、少女と若い女性は自分の地域社会で平等な扱いを受けてい ません。セクシャルハラスメントや他の形態の暴力を受けることを、少女と若い女性が受け入れるようになります。 • 力による支配-セクシャルハラスメントは、女性と少女を力で支配する形の1つです。 • 少女が性の対象と見られている-少女と若い女性の体は、コメントや接触してよい性的対象として見られています。 • 受け入れる文化-セクシャルハラスメントが見過ごされ、子どもや若い人たちの日常生活で「当たり前」のことになっています。 • 法律が不十分-セクシャルハラスメントをなくすための法律が施行されていない場合があります。この結果、加害者が自分の 犯罪に対して罰せられないことがあります。また、少女に対するセクシャルハラスメントをなくすための法律が存在していても、 知られていない、あるいは施行されていないこともあります。 セクシャルハラスメントは何をもたらすのでしょうか? セクシャルハラスメントは子どもや若い人たちに危害を加え、孤立、摂食・睡眠障害、引きこもりなどの深刻な身体的、性的、情 • 緒的 ・心理的な影響を与えることがあります。 • 学校で、あるいは登下校中にセクシャルハラスメントを受けた少女や若い女性は、学校に行くのが怖くなるおそれがあります。 この結果、成績の低下や中退に至る場合があります。 少女や若い女性は、公共の場や職場で安心感を得られません。このため、社会に積極的に参加するという行動力や能力が損 • なわれるおそれがあります。 • セクシャルハラスメントが反対されない場合、少女と女性が社会で低い立場にいるべきだとの信念が強まります。これが、少女 と若い女性に対する他の形態の暴力につながる可能性があります。 資料(英語) A qualitative study of children, young people and sexting (2012) A report prepared for the NSPCC, Jessica Ringrose (Institute of Education, London) Rosalind Gill (King’s College, London) Sonia Livingstone (London School of Economics) Laura Harvey (Open University) http://www.nspcc.org.uk/Inform/ resourcesforprofessionals/sexualabuse/sexting-research-report_wdf89269.pdf Hostile hallways: bullying, teasing and sexual harassment in schools (2001) 米国大学女性協会, http://www.aauw.org/learn/research/upload/hostilehallways. pdf Flirting or hurting?A teacher’s guide to sexual harassment in schools (1993) Wellesley College Center for Research on Women www.wgby.org 43 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN アクティビティ 以下は、セクシャルハラスメントについて、アクティビティガイドに記載されているアクティビティのリストです。一部のアクティビティ は、嫌がらせやいじめを対象としています。そうしたアクティビティについては、セクシャルハラスメントに関して自分の状況を表現 するメッセージを引き出すために、内容を変える必要があるかもしれません。その他、アクティビティガイドには、この他にもセクシャ ルハラスメントをテーマとして活用できるアクティビティがあります。 ステップ アクティビティ 年齢 ペープサート ペープサートを作って、ジェンダーによる固定観念について考える。 ジェンダーによる規範、役割、期待に従わない場合にどのように 扱われる可能性があるかを考える。 小学校低学年 お人形であそぶ 人形で遊ぶことを通して、ジェンダーによる固定観念について考 える。ジェンダーによる規範、役割、期待に従わない場合にどの ように扱われる可能性があるかを考える。 小学校低学年 遊びのルール ジェンダーによる役割と遊びのルールについて話し合うことで、 ジェンダーによる固定観念について考え、ジェンダーによる規 範、役割、期待に従わない場合にどのように扱われる可能性が あるかを考える。 小学校高学年 箱の中で生活 「真の」少女または「真の」少年になる方法について伝えられた メッセージや、ジェンダーによる固定観念について考え、ジェン ダーによる規範、役割、期待に従わない場合にどのようにいじ められる可能性があるかを考える。 中学生・ 高校生年代 自分を表現する 雑誌や新聞で、女性がどのように表現されているかを調べ、そ のイメージに合わない場合にどのように扱われる可能性がある かを考える。 18歳ー25歳 イヤだっていう 受け入れられる接触と受け入れられない接触を考える。 小学校低学年 冷静に プレッシャーをかけられた状態で冷静さを保つ方法を学ぶ。 小学校高学年 大切なのは自分 受け入れられる接触、受け入れられない接触、その境界を確認 する。これは、自分自身の境界を知り、セクシャルハラスメントを 避ける、あるいは自分をセクシャルハラスメントから守る方法を 理解するのに役立つ。 小学校高学年 地図を使い、地域社会における安全な地域と、セクシャルハラ スメントについて話し合う。 中学生・ 高校生年代 セクシャル ハラスメント セクシャルハラスメントを定義する。 中学生・ 高校生年代 助けてくれる人 セクシャルハラスメントの被害者を助ける方法を知る。 小学校低学年 友情のブレス レッ ト 友情のブレスレットを作り、自分が友情に求めるものと、 どうすれば友達を助けられるかを知る。 小学校高学年 仲間を支える 方法 セクシャルハラスメントに関する事例を通して、 自分の友達を助ける方法を考える。 中学生・ 高校生年代 コ ミ ュニ ケ ー ション コミュニケーション力を高める。 中学生・ 高校生年代 安全マップ作り 44 内容 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com ステップ アクティビティ 内容 聞いてくれてあり がとう 積極的に聞く(アクティブリスニング)スキルを高め、問題を経験し ている人の話を聞き、助けられるようにする。 18歳ー25歳 安全な関わり方 ロールプレイを通じて、セクシャルハラスメントが行われているのを 見たときに安全に介入する方法を考える。 18歳ー25歳 だいじょうぶ? さまざまな感情を理解し、自分がどのように感じているかを声に出 す。誰かからセクシャルハラスメントを受けた場合に、声をあげるこ 小学校低学年 とについて考える。 イヤだっていう セクシャルハラスメントを拒む方法を知る。 世界の不平等 セクシャルハラスメントを含むさまざまな形態の暴力に対する世界 中の要因を考える。 中学生・ 高校生年代 女性差別撤廃条約 少女と若い女性に対する暴力を取り扱う国連の条約について調 べ、政府に提案できることについて話し合う。 18歳ー25歳 提言しよう 少女に対する暴力について政府の代表者に届けるプレゼンテーシ ョンをつくる。 18歳ー25歳 これが法律 ゲストスピーカーの助けを借りて、暴力に関する訴訟事例を知りシ ナリオを考える。 18歳ー25歳 キャンペーンを しよう セクシャルハラスメントをなくすための地域キャンペーンを企画して 実施する。 すべて 日本の現状 • 2013年に東京都議会での塩村都議に対して、結婚や出産に関する「セクハラ発言」が 起こったが、地方議会や職場でも同様の発言は珍しくないとされる。 • ある調査*によると、「マタニティ・ハラスメント(マタハラ)」を受けたと回答した妊娠経 験女性は25.6%に上った。 • 震災時などの避難所運営において要望を聞いたところ、女性からの要望で最も高いも のは、更衣室・授乳室入浴施設に関するもので、女性56.0%に対して男性は13.2%と、 男女間の格差が最も大きい。次に多いのが、プライバシー確保用の仕切りであるが、 実際にはそういったものは必要ないと言われたという報告がある。 • 2003年に実施された調査では、高校生の33%が身体や容姿に関する内容の言語的 攻撃を友達や知らない人から受け、8-9割が2回以上被害にあっていた。35%が一方 的な身体・性器露出による視覚的攻撃を受けている( 「相手の裸や性器を、わざと見 せられたことがある」)。** • ある県の教育委員会では、毎年児童生徒・教職員に対する、体罰・セクハラ調査を 実施しており、2014年度から無記名にしたところ、セクハラを受けたという中学生 女子が23人から96人に急増した。「みんなの前で容姿を話題にされた」「性的内容の 電話・手紙・メールをもらった」「必要もないのに身体に触られた」などという回答が 寄せられた。 • 文部科学省が公表した調査(平成25年度)によると、わいせつ行為等で懲戒処分等を 受けたものは、205人(0.02%)で、調査開始以降初めて200人を超えた。 *日本労働組合総連合会非正規労働センター「マタニティ・ハラスメント(マタハラ)に関す る意見調査」2013年5月 **財団法人 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)「高校生の性暴力被 害実態調査」2004 年3月 45 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 年齢 小学校高学年 情報シート 性暴力 ことばの説明 事実 性暴力とは、「他者の性に対して強制的に行われるあらゆる 性行為、あるいは性行為または他の行為を行おうとする試み であり、被害者と人間関係や、状況を問いません。これには強 姦が含まれます。強姦は、陰門または肛門にペニス、他の部 位、あるいは物体を身体的または他の方法で強制的に挿入さ れること」と定義されます53。 少女や若い女性は、性的なコメント、画像の表示、接触、オー ラルセックス、性交など、性行為を身体的、感情的、または他 の方法で強制される場合があります。性暴力は、「大人は性 的行動に対し、自由意思により、十分な情報に基づいて『イエ ス』または『ノー』と言うことができるはずである」という同意の 概念に依存しています。同意していない場合や、「ノー」と言え ない場合は、性暴力であると考えられます。国の法律によって は、特定の年齢の子どもは決して同意をすることができないこ とになっています。 また少女や若い女性は、恐れや、選択の自由がないと感じて いることから、性行為を強制されることもあります。少女は、食 事、住居、薬、お金、品物、学校の成績、地位、愛情などと引 き換えに、性行為を行うように脅迫、侮辱、贈賄、または強制 される場合もあります。また、性暴力は、性的な画像をインタ ーネットに投稿するよう説得されるなど、デジタル技術を使っ て開始されることもあります。 性暴力は、家庭内、関わりのある人々、あるいは加害者が少 女と若い女性に対して何らかの形態の力を持っている状況で 行われる可能性があります。また、性的搾取の目的で、国境 を越えた人身売買の結果として起きることもあります。 • • • • • • 推定で1億5,000万人の18歳未満の少女が、強制的な性交 か、身体的接触を伴う他の形態の性暴力を経験していま す55。 あるデータによると、ヨーロッパの子どものうち約5人に1人 が何らかの形態の性暴力の被害者であることが示されて います。そのうちの70~85パーセントで、加害者は子ども が知っていて信頼している人であると推定されています56。 控えめに見積もっても、1992~1995年のボスニア・ヘルツェ ゴビナ紛争では2万~5万人の女性が強姦され、1994年の ルワンダ虐殺では約25万~50万人の女性と少女が強姦の 標的になったことが報告されています。コンゴ民主共和国の 東部では、1996年以来、少なくとも20万件の性暴力が記録 されており、その大半に女性と少女が含まれています。実際 の数字はこれよりはるかに大きいと考えられています57。 子どもに対する暴力に関する複数の国家的調査では、18歳 ~24歳の女性のうち、スイスではほぼ38パーセント、タンザニ アでは27パーセント、ジンバブエでは32パーセントが、18歳に なる前に何らかの形態の性暴力を経験したと報告しているこ とが示されています58。 世界では15歳未満の少女のうち、11パーセントから48パー セントが最初のセックスを強制された経験を持つ59。 4カ国における調査では、ほぼ4人に1人の若い女性が、自 分の最初の性交は強制的だったと報告しています60。 推定で1億5,000万 人の18歳未満の 長期的な変化を実現するには、女性を守り、女 性に対する差別を解消してジェンダーの平等を 促進し、より平和的な文化規範の確立に向けて の活動を支援する法律の制定と方針の立案が 重要です54。 世界保健機関 46 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 少女が性暴力を経 験しています 性暴力はなぜ起こるのでしょうか? 性暴力が起きる原因は、単純ではありません。原因には次のようなことが考えられます。 • 少女の立場が低い-ジェンダーの不平等と差別は、少女や若い女性が性暴力を受ける原因であり、結果でもあります。 • 力による支配-性暴力は、女性と少女を力で支配する形の1つです。 • 支援がない-性暴力を経験している少女や若い女性が利用できる支援サービスがほとんど、またはまったくない場合がありま す。そうしたサービスがある場合でも、少女や若い女性のニーズを適切に満たすように整えられてないことがあります。また、 利用しにくい場合もあります(特に、地方や、中心部からさらに離れた地域など)。 • 法律が不十分-性暴力に関する法律が不十分、または存在しない場合があります。そうした法律が存在する場合でも、施行 が適切または十分でなく、加害者が罰せられないことがあります。また、女性や少女が、自分を暴力から守る法律を認識してい ない場合もあります。 • 受け入れる文化-暴力を正当化あるいは許し、少女や若い女性の被害経験を無視する文化です。男らしさに関する有害な固 定観念も、ジェンダーによる役割や男らしさに関する固定的な考えに男性と少年が従う原因となる場合があります。たとえば、 「男性は女性よりもセックスを必要とする」、「男性は女性とセックスをする権利があり、女性の同意はどうでもいい」などの考 え方です。 • 紛争、災害、非常事態-性暴力は、戦争の手段として組織的に用いられる場合、またはなりゆきで起こることもありますが、少 女と若い女性を高いリスクにさらします。 性暴力は何をもたらすのでしょうか? 少女と若い女性は、性暴力から、自分の健康に対する苦痛や危害を経 • 験することがあります。性暴力の結果、意に反した妊娠や、HIV/エイズ などの性感染症(STI)が起こる場合があります。 • あ性 り暴ま力すを。受こけれたが少、 心女のや健若康いの女問性題はに、つ侵な害がさるれおたそとれ感がじ ある こり まと がす (うつ、心的外傷後ストレス障害、睡眠障害、摂食障害、精神的苦痛、自 殺未遂など)。 • 性暴力は、少女や若い女性の人生の機会を制限します。 性暴力は、薬物やアルコールの使用などのリスクの高い行動や危険な • 性行動に走る可能性を高める場合があります。 • 子どもや若い人たちは、性暴力を人間関係で「当たり前」のことであると 考えるようになり、この考えから、年齢を重ねるにつれて暴力がさらに増 加するおそれがあります。 少女と若い女性が、孤立に悩む、学校や仕事をやめる、社会に参加しな • いなどのおそれがあります。 47 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 資料(英語) Stop Rape now-紛争下の性暴力禁止に関する国連Webサイト。グループで使える宣誓やアドボカシーが含まれています。 http://www.stoprapenow.org/ The underwear rule-親が子どもに、他人に触らせるべきでない体の部位、対処の仕方、どこに支援を求めるかを説明するための 国連資料です。このサイトにある情報、映画、本をグループで使うと、良い接触と悪い接触に関する情報を増やすことができます。 http://www.underwearrule.org/Default_en.asp 女性に対する暴力に関するWHOの情報シート http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs239/en/index.html Factsheet on Youth, Violence, Alcohol and Nightlife (2008) Global Campaign for Violence Preventionおよび世界保健機関 www.cph.org.uk/showPublication.aspx?pubid=326 My dangerous lover boy-イギリスの短い映画。若い女性に売春をさせる国内の人身売買を描いており、若い女性の性的搾取の 経験に関するミュージックビデオの形態をとっています。「Love or lies」という教育資料もあります。 http://www.mydangerousloverboy.com/ Lilya 4-Ever-この映画は、ヨーロッパで人身売買されて性的に搾取されている若い女性の話を描いています。この映画を使い、 自分のパートナーによって性的搾取へと陥れられた若い女性の経験について話し合うことができます。予告編のサイト: http://www.youtube.com/watch?v=LUHHsPP7XRM&feature=related Rising sexual exploitation in Philippines-フィリピンの性的搾取に関する短いニュース報道です。自分の家族から風俗活動を強制 された若い女性の証言が含まれています。グループで使うと、若い女性の経験を知ることができます。 http://www.youtube.com/watch?v=nCwe0ZKtXCA Very Young Girls-売春からの立ち直りを支援するニューヨークのサービス「GEMS」を受けている若い女性を追ったドキュメンタリー です。若い女性や少女が売春に行きつく理由、彼女たちを搾取する男性との関係、GEMSから受ける支援、彼女たちの将来に対する 希望を描いています。短い予告編をセッションで使ってください。 http://www.youtube.com/watch?v=7fX6EaHuRCg Analysis of the situation of sexual exploitation of children in the Eastern and Southern Africa region, UNICEF http://www.unicef.org/events/yokohama/csec-east-southern-africa-draft. html Stolen Smiles-ヨーロッパで人身売買された女性と少女の身体的、心理的な 健康への影響をまとめたレポートです (欧州委員会) http://www.vawpreventionscotland.org.uk/resources/research-and-reports/ stolen-smiles-summaryreport-physical-and-psychological-health-conseq 日本の現状 • 女性(1,811 人)に、これまでに異性から無理やりに性交されたことがあるかを聞い たところ、「1回あった」が3.7%、「2回以上あった」が2.8%で、被害経験のある人は 6.5%であった。 • レイプ被害に遭った人の59.8%が「生活上の変化があった」とし、複数回答で「心身 に不調をきたした」(24.8%)、「自分が価値のない存在になったと感じた」(18.8%)、 「異性と会うのが怖くなった」(16.2%)と答えている。 • 被害の相談先のグラフもあったが、友人・知人に相談したがやや高く、だれ(どこ)に も相談しなかったがとてもに高い。『相談しなかった理由』については、「自分にも 悪いところがあると思ったから」や「相談するほどのことではないと思ったから」「他 人に知られると…」「世間体が…」などの理由がならんでいる。 • わいせつ行為で懲戒免職になった公立中学校教師の数は119人(2012年)。 • 特定の異性からの執拗なつきまとい等の経験を持つ人は、女性10.5%、男性4.0% で、そのうち命の危険を感じた経験のある人は女性28.9%、男性15.7%。 • 平成24年に痴漢行為の検挙件数(電車内以外で行われたものを含む。)と電車内 における強制わいせつの認知件数を合わせた数は、4,250件と、昨年に比べ6.9% 増加した。 Women excite『3割の女性が「性暴力を受けたことがある」 経験者の声でわかった深 刻な被害の実態』 http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20150417/Wotopi_19016.html?_p=2 内閣府『男女間における暴力に関する調査(平成26年)』 http://www.gender.go.jp/e-vaw/chousa/images/pdf/h26danjokan-8.pdf 48 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com アクティビティ 性暴力について、アクティビティガイドに記載されているアクティビティのリストです。性暴力について自分のグループと状況に応じ たメッセージにするために、内容を変えることが必要な場合もあります。アクティビティガイドには、この他にも性暴力をテーマとして 活用できるアクティビティがあります。 a 49 ステップ アクティビティ 内容 ペープサート ペープサートを用い、少女と少年で一緒に遊ぶ方法や、不適切な 接触について話し合う。 小学校低学年 ニュースの中の 暴力 性暴力に関するマスコミの報道を見て、若い女性や人間関係に対 するマスコミでの表現を調べる。参加者が、互いを尊重する関係に ついてのニュース記事を作り、同意と、性暴力の危険について話 し合う。 中学生・ 高校生年代 ラブソング 楽曲を調べ、暴力、若い女性、平等がどのように語られているかを 探る。性的な同意がどのように表現されているかを見る。 18歳ー25歳 大切な自分 他人に触れられたくない自分の体の部分、誰かが自分に触ろうと したときに「やめて」と言う方法を理解する。 小学校高学年 安全マップ作り 地図を使って自分の地域社会を分析し、安全な地域や、地域社会 における性暴力の恐れについて話し合う。 中学生・ 高校生年代 世界にある暴力 神話 少女に対する暴力を取り巻く神話や考え方を話し合う。 中学生・ 高校生年代 危険信号 人間関係において何に注意すべきかを理解し、互いを尊重する行 動と虐待的な行動に関する自分自身の考えを確認する。これに は、性暴力に関する内容も含めることができる。 中学生・ 高校生年代 パーソナル スペース 性的関係と同意について話し合う。 18歳ー25歳 さまざまな形態 の暴力 少女や若い女性に対する暴力が発生した場合の安全な介入方法 を練習する。 18歳ー25歳 性と人間関係 若い人たちとその人間関係に対するポルノの影響を調べる。ポル ノ業界が若い女性や少女の性的対象化の一因となっていることを 伝えてもよい。 性的搾取 暴力事件の訴訟事例やあらすじからシナリオを考え、寸劇をする。 18歳ー25歳 コミュニケー ション コミュニケーション技術と、自由意思による、十分な情報に基づく同 意を交渉する方法を身につける。 中学生・ 高校生年代 安全な関わり方 暴力をなくす方法に関して政府の代表者に届けるプレゼンテーシ ョンをつくる。 18歳ー25歳 聞いてくれて ありがとう 暴力をなくすための意識を高める地域キャンペーンを考案して実 行する。 すべて 女子差別撤廃 条約 女性と少女に対する暴力を取り扱う国連の条約について調べ、政 府に提案できることについて話し合う。 18ー25歳 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 年齢 18歳ー25歳 情報シート デートDV ことばの説明 事実 デートDVは、現在または以前のパートナーとのデート中また は交際期間中の暴力行為または威嚇と定義されます。また、 一方のパートナーが虐待や暴力を用いて相手に対する支配 を維持しようとした場合にも発生します。こうした虐待や暴力 には数多くの形態があります。たとえば、性暴行、セクシャル ハラスメント、威嚇、身体的暴力、言葉による、あるいは精神 的・感情的な虐待、社会的な妨害行為、ストーカー行為などで す。また、心理的な虐待、感情的な脅迫、性的虐待、身体的 虐待、心理操作が含まれる場合もあります。 若い人たちが人間関係における暴力に対処す るための支援が不足しています。若い人たち と共に活動している人たちは、10代の人間関 係における虐待などの問題により注意を払う 必要があり、こうした問題を慎重に話し合える ようにするべきです。仲間からの助言や支援 を促進していくことが強く求められます。多くの 若い人たちが、こうした問題は、大人とよりも 仲間との方が話し合いやすいと感じているた めです61。 • イギリスでは、3人に1人の少女(13~17歳)がパートナーから の性的虐待を経験していて、4人に1人がパートナーからの 身体的虐待を経験しています62。 日本の現状 • 交際経験のある高校生や大学生の 約3割が、精神的・身体的・経済的・ 性的な暴力のいずれかあるいは複 数を受けたことがある。 • 元交際相手らのプライベート写真や 動画のインターネットへの流出につ いて、2014年11月の1か月間で全国 の警察に寄せられた、性的な画像を めぐる相談は110件で、そのうち交際 相手からのものが62件であった。相 談者は女性が99件。20代が37%と 最多で、次いで19歳以下22%。 イギリスでは、3人 に1人の若い女性 がパートナーから の性的虐待を経験 しています イギリス国家児童虐待防止協会 身近な関係間の虐待またはデートDVはなぜ起こるのでしょうか? デートDVが起きる理由に対しては、単純な答えはありません。理由の一部は以下のとおりです。 • • • • • 女性と少女の立場が低い-この原因は、ジェンダーの不平等と差別です。女性と少女は、人間関係において平等な力を持っ ていない場合があり、身体的、性的、精神的、経済的虐待を用いて支配されることがあります。 少女が無視されている-少女や若い女性が人間関係において経験している虐待の程度は、あまり知られていません。このた め、少女や若い女性の被害やニーズが理解されていません。 受け入れる文化-人間関係における虐待が許される、正当化される、無視される、さらには奨励される場合もあります。「少年 が少女を支配しなければならない」などの考え方の結果、人間関係における虐待が受け入れられるようになることがあります。 支援がない-デートDVを経験している少女や若い女性を助けて支援する組織がない、またはほとんどないことが一般的です。 法律が不十分-デートDVから少女を守る法律が不十分、または存在しない場合があります。また、法律が存在していても、男 性や女性がその法律を知らない場合や、施行が適切または十分でなく、加害者が罰せられないことがあります。 • 保護が受けられない-リスクにさらされている少女や若い女性が適切なサービスや必要とする保護を受けられない場合があり ます。 50 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com デートDVは何をもたらすのでしょうか? • • • • • • 少女や若い女性は、デートDVから、自分の健康に対する身体的なけがや健康危害を経験することがあります。 デートDVの結果、少女や若い女性が自分の性行為の条件や避妊具の使用を表明できなくなることがあります。この結果、意 に反した妊娠や、HIV/エイズなどの性感染症(STI)が起こる場合があります。 デートDVが、うつ、心的外傷後ストレス障害、睡眠障害、摂食障害、精神的苦痛、自殺未遂などの心の健康の問題につながる ことがあります。 デートDVは、若い人たちの間で薬物やアルコールの使用などのリスクの高い活動や、危険な性行動に走る可能性を高める場 合があります。 子どもや若い人たちは、虐待を人間関係で「当たり前」のことであると考えるようになり、この考えから、年を重ねるにつれてより 多くの暴力を経験するおそれがあります。 少女や若い女性が、孤立に悩む、学校や仕事をやめる、社会に参加しないなどのおそれがあります。 資料 Expect Respect-SafePlaceのこのプログラムでは、若い人たちと大人が、10代の健康的な人間関係の構築と、デートDVや性暴力 の防止についての活動をします。このパッケージを使って、デートDVをなくすためのプログラムを提供します。 http://www.safeplace.org/page.aspx?pid=376 Love is Respect-虐待的関係をなくすために若者や若い大人と関わり、教育し、力をつけるアメリカのWebサイトです。人間関係に 関するクイズをアクティビティで活用してください。 http://www.loveisrespect.org/dating-basics/dating-basics This is Abuse-若い人たちがデートDVについて学ぶためのイギリスのWebサイトです。情報、神話、現実、短い映画、掲示板が含 まれています。映画をアクティビティで使うと、若い人たちがデートDVを理解するのに役立ちます。 http://thisisabuse.direct.gov.uk/ 51 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN アクティビティ デートDVについて、アクティビティガイドに記載されている活動のリストです。自分のグループと状況に応じてデートDVに関する メッセージを引き出すために、内容の変更が必要な場合もあります。アクティビティガイドには、この他にも、デートDVをテーマと して活用できるアクティビティがあります。 a 52 ステップ アクティビティ 内容 ニュースの中の 暴力 ジャーナリストになったつもりで新聞やマスコミにおける人間関係と 暴力の描写を分析する。 中学生・ 高校生年代 ラブソング ラブソングの中で、暴力、若い女性、平等がどのように表現されて いるかを探る。参加者が、デートをする関係が音楽でどのように表 現されているかを見て、自分の望むタイプの人間関係についての 曲を作る。 18歳ー25歳 家庭では平等 か? 家庭における若い男性と女性の役割の現状を調べ、平等というこ とや将来の自分の家庭に期待するものを話し合う。 18歳ー25歳 大切な自分 他人に触れられたくない自分の体の部分、誰かが自分に触ろうと したときに「やめて」と言う方法を理解する。 小学校高学年 冷静に プレッシャーをかけられた状態で冷静さを保つ方法を学ぶ。 小学校高学年 危険信号 イラストを見ながら、健康的な関係と不健康な関係について話 し合う。 中学生・ 高校生年代 世界的にある暴 力神話 少女に対する暴力を取り巻く神話や考え方を話し合う。 中学生・ 高校生年代 あらゆる形態の 暴力 少女や若い女性に対する暴力の形態を話し合う。 秘密のルール 話し合いと寸劇を通じて、健康的な秘密と不健康な秘密との違い を理解する。 小学校高学年 経験者の話 暴力をうけていた人の話と、暴力を今うけてている女性が利用で きる支援サービスについて学ぶ。経験者の話は、事例として示す か、経験者と一緒に活動をしている組織から提供してもらうことが ことができる。 中学生・ 高校生年代 仲間を支える 方法 さまざまなシナリオについて話し合うことで、暴力を受けている人を 支援する方法を学ぶ。 中学生・ 高校生年代 コミュニケーシ ョン コミュニケーションスキルを高める。 中学生・ 高校生年代 安全な関わり方 グループで寸劇とシナリオを使って、暴力と差別の発生に対する 安全な介入方法を練習する。 18歳ー25歳 女子差別撤廃 条約 女子差別撤廃条約について調べ、政府に提言できることについて 話し合う。 18歳ー25歳 提言しよう グループで、少女に対する暴力に関して政府の代表者に届けるプ レゼンテーションをつくる。 18歳ー25歳 キャンペーンを しよう デートDVをなくすために意識の向上と姿勢の変革を目指す地域キ ャンペーンを考案して実施する。 すべて VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 年齢 18ー25歳 情報シート 性の対象にされる少女や若い女性 ことばの説明 性の対象化は、性的に利用する対象として人に近づくこと、ま たは人を見て、その人の尊厳や個性を軽視することと定義さ れます。子どもの性の対象化では、大人が少女や少年に性を 押し付けます。こうした少女や少年は、それぞれの特定の発 達段階において、性に関する情緒的、精神的、身体的な準備 ができていません63。 この結果、子どもが年不相応に性に目覚めることや、自分が 性の対象であると認識するようになることがあります。この主 な原因としては、特に西洋社会で、人々の生活に性的な画像 や言葉があふれていることがあります。性の対象化は、ジェン ダーによる否定的な役割、固定観念、期待や、有害な考え方 および行動をさらに常態化させます。これが、少女や若い女 性に対する暴力のリスクの増加につながることがあります。 一方で、画像を使って女性の性が抑制される状況もあります。 たとえば、規範となる善良な女性が、性的欲望のない人間とし て描かれることや、特定の女性グループ(たとえば障がいのあ る女性など)の性がとりわけ抑制されることなどがあります。こ うした決められた考え方や固定観念に従わない女性は、暴力 的な反発を受ける可能性があります。 事実 • • • • 2008年にガールガイドイギリス連盟とMental Health Foundationが行った調査64では、早すぎる性の対象化と、 成長を急がせすぎる圧力が、少女が感じる不安の「主な影 響」であることがわかりました。 2005年にアメリカで公開された人気の高いポルノ映画に関 する調査によると、映画のシーンのうちの89.9.パーセント に言葉または身体による攻撃が含まれていて、攻撃的行 為の94.4パーセントが女性を対象としていることがわかり ました65。 25カ国の25,000人の若い人たちを対象としたEUの調査で は、23パーセントが性的な画像を見ていました(Webサイト、 テレビ、ビデオ/DVD、雑誌、本を含む)。14パーセントがWeb サイトで性的画像を見ていて、15パーセントが性的なメッセー ジを目にしたことがある、または受け取っていました66。 イギリスの調査では、10人に3人の生徒が、ポルノから性 について学んだと言っています67。 子どもや若い人たちの性的対象化に関する関 心は新しい現象ではありませんが、インターネ ットや携帯電話など、若い人たちが使える各種 の技術の増加とともに、こうした関心も高まっ ています68。 K Marvin 性の対象化はなぜ起こるのでしょうか? • 性はビジネスになる-企業は、自社製品の購入を促すために、性的なイメージを利用します。女性や少女が半分裸の場合や、 セクシーなポーズをしている場合、あるいは女性や少女の体が商品になっている場合もあります。これが、女性と少女の性的 対象化につながり、性的な快楽や満足の目的として見られることや、女性と少女の価値が他人をいかに喜ばせるかに関しての み評価されることがあります。 • 子ども時代を無視している-子どもに、大人の好みがおしつけられます。少女には大人(主に男性)の欲望を反映する服やおも ちゃが買い与えられ、少女の望みやニーズは無視されます。たとえば、女性が性的対象として描かれたり、男性より弱く従属す るものと描かれたりすることがあります。服も大人びたものがあり、たとえば若い子ども向けにブラジャーのパッドが付いている こともあります。 • ポルノが暴力を映す-ポルノは広く普及しています。ポルノは、音楽ビデオの中にも、若い男性を対象にした雑誌の中にもあり ます。非常に多くのポルノで、女性が性の対象とされ、暴力が性交で当たり前のことのように描かれています。またポルノは、 若い人たちが性や人間関係について学ぶのによく使われる手段です。 • 新しい技術-携帯電話やソーシャルネットワークサイトでは、人に自分や他人の画像を投稿して拡散するようにすすめられま す。子どもや若い人たちは、自分の特定の画像を提示するようプレッシャーを受けます。 • 受け入れる文化-性の対象化は意識されておらず、子どもや若い人たちに対するその影響はほとんど理解されていません。 53 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 性の対象化は何をもたらすのでしょうか? イギリス政府が最近行った報告によると、「性の対象化は子どもに対する性的虐待への意識をさげ、健康的な人間関係を損ねる ため、女性と少女に対する暴力が起こる可能性を高めます69」 。他にも、以下の損害や結果があります。 • 性の対象化は、少女と若い女性を尊重しない文化を生み出します。「人間が性的な対象にされます。つまり、独立した行動や 意思決定が可能な人間として見られずに、他人が性的に利用する「モノ」になります 。」 70 • 子どもが早くにセックスをし、危険な性行動にふけることを容認する可能性があり、意に反した妊娠や、HIV/エイズなどの性感 染症に感染するリスクが高まります。 子どもが自分の人間関係において暴力を受け入れる場合があります。これは、ポルノを見るなどして、女性や少女が性の対象 • であり、暴力が性的関係で当たり前であるという描写を正常と感じるようになるからです。 • 少女や若い女性は、少年や若い男性が自分の性的な画像を拡散するという、セクシャルハラスメントを受けることがあります。 自信の低さは、少女や若い女性が自分を非現実的な女性のイメージと比較することから生まれる場合があります。少女や若い • 女性は、自分が見るセクシーな女性のイメージに近づこうとして、自分の体について否定的なイメージを持つことがあります。こ れが、拒食症や過食症などの摂食障害につながる場合があります。 • 少女と若い女性は、早く成長しすぎて、子ども時代を逃すことがあります。 • 少女と若い女性は、自分の外見が、自分の能力開発や仕事よりも重要であると考えることがあります。 資料(英語) EU Kids online http://www2.lse.ac.uk/media@lse/research/EUKidsOnline/EU%20Kids%20II%20%282009-11%29/EUKidsOnlineIIReports/Final%20 report.pdf Killing us softly 4:Advertising’s image of women-Jean Kilbourneの講演を映した短い映画であり、女性と少女の性的対象化が提 示されています。女性、少女、性的対象化の表現について話し合う際に使うことができます。 http://www.mediaed.org/cgi-bin/commerce.cgi?preadd=action&key=241 Sexy Inc:Our Children Under Influence-Sophie Bissonnetteによるドキュメンタリーであり、私たちの社会における過剰な性的対象 化と若い人たちに対するその影響を描いています。 http://www.nfb.ca/film/sexy_inc/related_films Makers-若い女性の性的対象化を説明するドキュメンタリーです。 中学生・高校生年代と18ー25歳の年齢部門に対して、性的対象化を知るために使うことができます。 http://www.makers.com/jean-kilbourne American Psychological Association task force on the sexualisation of girls- 性的対象化についてさらに学ぶことができます。 http://www.apa.org/pi/women/programs/girls/report.aspx 日本の現状 • いわゆる「JKビジネス」という、女子高校生による密着したサービ スを売りにしたビジネスが拡大している。家庭や学校で「居場所 がない」と感じる少女たちが、客とデートしたり、個室で客の手足 をもむサービスを行ったりするが、中には性被害にあう少女もい る。 • 2014年には出会い系サイトに起因して犯罪被害に遭った18歳未 満の者は大きく減少したが、その一方、SNSやプロフといったコミ ュニティサイトに起因して犯罪被害に遭った18歳未満の者は増加 に転じた。 • 2014年に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件は1828件あり、 前年度より11%増加した。新たに特定された被害者のうち、18歳 未満の子どもは745人で、15%増加。うち、小学生以下の被害者 は138人で前年度の1.5倍。写真や映像を撮影したりさせたりする 「製造」、ネットで公開する「流通」「盗撮」など。 54 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 成長を急がせす ぎる圧力が不安 を生みます アクティビティ 性の対象化について、アクティビティガイドに記載されているアクティビティのリストです。性の対象化について、自分のグループと 状況に応じたメッセージにするために、内容を変えることが必要な場合もあります。アクティビティガイドには、この他にも性の対象 化をテーマとして活用できるアクティビティがあります。 ステップ 55 アクティビティ 内容 年齢 ペープサート ペープサートを用い、ジェンダーによる固定観念、考え方、行動に ついて考える。 小学校低学年 何になりたい? 遊びを使って、ジェンダーによる固定観念、性、人間関係に対するマ スコミのメッセージについて考え、話し合う。 小学校高学年 ニュースの中の 暴力 ジャーナリストになったつもりで新聞やマスコミにおける人間関係と 暴力の描写を分析する。 中学生・ 高校生年代 自分を表現する 雑誌や新聞を見て、女性がマスコミでどのように表現されているか を調べる。 18ー25歳 イヤだっていう 受け入れられる接触と受け入れられない接触を確認する。接触に 関してマスコミが伝えるメッセージについて話し合うことで、性の対 象化と関係づけてもよい。 小学校低学年 大切な自分 他人に触れられたくない自分の体の部分、誰かが自分に触ろうと したときに「やめて」と言う方法を理解する。 小学校高学年 セクシャルハラス メント セクシャルハラスメントや、少女や若い女性が性の対象となったり セクシャルハラスメントとの関係を、参加者が定義するのに役立つ。 中学生・ 高校生年代 性と人間関係 性と人間関係についてどこで学ぶかを考える。性と人間関係に対 する自分の理解に、ポルノと性の対象化が、どのような影響を与え るかを話し合う。 18歳ー25歳 パーソナル スペース 性的な同意と、自由意思による、十分な情報に基づく同意を交渉 する方法について話し合う。 18歳ー25歳 助けてくれる人 暴力を受けた時、誰が助けてくれる人かを知る。 小学校低学年 友情のブレス レット 友情のブレスレットを作ることで、自分が友情に何を求めるかを理 解する。 小学校高学年 仲間を支える 方法 セクシャルハラスメント、性暴力の事例から考える。 中学生・ 高校生年代 安全な関わり方 参加者は、ロールプレイを通じて、さまざまなシナリオのセクシャル ハラスメントや性暴力に安全に介入する方法について考える。 18歳ー25歳 暴力に反対! セクシャルハラスメントの定義について考える。 女子差別撤廃 条約 女子差別撤廃条約と、この条約が暴力にどのように取り組んでい るかを調べる。 18歳ー25歳 提言しよう 少女に対する暴力に関して地方と国の政府の代表者に届けるプレ ゼンテーションをつくる。 18歳ー25歳 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 小学校高学年 情報シート 女性性器切除(FGM*) ことばの説明 事実 女性性器切除は、少女割礼とも呼ばれています。これを、世 界保健機関(WHO)は、「医療以外の目的で、女性外性器の 部分的または全体的な切除を伴うあらゆる行為、あるいは女 性の生殖器を傷つける他の行為」と定義しています71。 FGM は、少女と女性の人権の侵害であると国際的に認められてい ます。 • • 世界で約1億~1億4,000万人の少女と女性が、女性性器 切除を経験しています。 アフリカでは、毎年300万人を超える少女がこの慣習の危 険にさらされています72。 *FGM:Female Genital Mutilation 女性性器切除は、人間、女性、子どもの権利の侵害であり、少女が全身 を持つ権利に反します。女性性器切除は少女の許可を得ずに行われ、通 常は少女の意思に反しています。これは、ジェンダーの不平等を強め、持 続させます73。 Orchid Project FGMはなぜ行われるのでしょうか? FGMが行われる理由に対しては、単純な答えはありません。理由の一部は以下のとおりです。 • 社会における少女の立場-深く根づいたジェンダーの不平等を反映しており、女性に対する極端な差別となっています。FGM は、少女を正しく育てるためにはこの行為が不可欠であると考える社会規範の結果であり、少女が「汚れなく」「美しく」なり、成 長して結婚するまでの準備をするための手段となっています。 • 力による支配-一般に、女性の性的関心に対する恐れがまん延しているため、FGMは女性の性的関心と性体験を管理して 抑制する手段となる傾向があります。FGMは、正しいと考えられている性的行動に関する信念に基づいています。また、この 慣習は、結婚前の処女性や結婚後の貞節と関連づけられています。FGMは多くの国で女性の性欲を弱めるとも信じられてお り、よって、家族の名誉を傷つけかねない「反道徳的な」性行為に女性が陥らないようにするためのものだと信じられています。 • 受け入れる文化-一部の国では、FGMが社会的慣習となっています。他の人がしていること、そして、してきたことに従うとい う社会的圧力が、この慣習を続ける原動力となっています。FGMは宗教的信仰と関連づけられる場合もありますが、これを義 務づけている聖典はありません。 • • 支援が限られている-少女や若い女性がこの慣習を逃れるのを助け、この慣習に反対する女性を保護するための支援がな い、または限られている場合があります。この慣習を許しているのは男性だけではありません。この慣習を支持している女性も 法律が不十分-FGMをなくす法律の施行が適切または十分でない場合があります。この結果、加害者が自分の犯罪に対して 罰せられないことがあります。また、FGMを禁止する国の法律がない場合もあります。 いるのです。 FGMは何をもたらすのでしょうか? • 少女や若い女性がFGMの経験から失血や激しい痛みを経験します。 •FGMは少女や若い女性の健康を長期にわたって害する可能性があります。FGMは膣の健康で正常な部位を切除して傷つけ ます。この結果、女性と少女の体の機能を害し、尿感染、瘻(ろう)、不妊、出産中の問題、HIV/エイズ感染リスクの増加、さらに は死に至ることもあります。 • この慣習は少女や若い女性の感情に影響を与えることがあり、少女や若い女性がその後に恐れ、戸惑い、ストレスを感じ続け ることもあります。 •FGMは若い女性の性の喜びを奪うおそれがあります。 •FGMの慣習は少女や若い女性を支配します。社会における低い立場をさらに固め、少女や若い女性自身やその体を支配す る権力を他者に与えます。 •FGMは少女や若い女性の人生の選択肢を制限するおそれがあります。 56 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 資料(英語) Eliminating Female genital mutilation:An interagency statement (2008), 国連諸機関 http://whqlibdoc.who.int/publications/2008/9789241596442_eng.pdf FGMに関するWHOの情報シート http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs241/en/index.html FGMは 人権の 侵害です 57 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN アクティビティ FGMについて、アクティビティガイドに記載されているアクティビティのリストです。FGMについて考えるために、内容を変える必要が ある場合もあります。アクティビティガイドには、この他にも、FGMををテーマとして活用できるアクティビティがあります。 a 58 ステップ アクティビティ 内容 年齢 ペープサート ペープサートを用い、少年と少女に身体的に期待されることに ついて話し合う。 小学校低学年 家のルール ゲストに対する質問を追加すると、FGMについて話すことができ る。ゲストがFGMに対する自分の意見を共有でき、FGMについて 心よく話してくれることを確認しなければならない。 小学校高学年 箱の中で生活 少女と少年の体に対するジェンダーによる期待について考 え、FGMをこの期待との関連から見ることができる。 女性性器切除 (FGM) ゲストスピーカーは、グループ内でのFGMに関する話し合いを ファシリテートすることができる。 女性性器切除 (FGM) FGMとジェンダーの不平等との関係について話し合うことができ る。 中学生・ 高校生年代 世界的にある 暴力神話 少女に対する暴力を取り巻く神話や考え方を話し合う。 中学生・ 高校生年代 あらゆる形態の 暴力 少女や若い女性に対する暴力の形態を学ぶ。 18歳ー25歳 仲間を支えること について FGMをなくすために活動している地域のグループからのゲストが、 少女や若い女性をどのように支援しているかを話すことができる。 小学校高学年 仲間を支える 方法 さまざまなシナリオについて話し合うことで、暴力を受けている人を 支援する方法を学ぶことができる。 中学生・ 高校生年代 経験者の話 ゲストを招いて、この慣習を逃れた少女の経験や、FGMを経験した 女性、そして、この慣習に反対するキャンペーンを現在行っている 女性について話を聞くことができる。 中学生・ 高校生年代 ポスターキャン ペーン FGMに反対するポスターを作成できる。 中学生・ 高校生年代 小学校高学年 小学校高学年 中学生・ 高校生年代 地域で活動して いる人 FGMをなくすために積極的なキャンペーンを行っているゲストを招く ことができる。 女子差別撤廃 条約 グループで、女子差別撤廃条約について調べ、政府に提言できる ことについて話し合う。 18歳ー25歳 これが法律 ゲストスピーカーの助けを借りて、暴力の発生に関する訴訟事例と シナリオを考案することができる。 18歳ー25歳 提言しよう このセッション中に、少女や若い女性に対する暴力に関して政府 の代表者に届けるプレゼンテーションをつくる。必ず、地域の協力 者と一緒に行動すること。 18歳ー25歳 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 情報シート 若年強制結婚 ことばの説明 若年強制結婚は、少女、少年、若い女性、または若い男性の 自由意思による同意、あるいは十分な情報に基づく同意なし に行われる正式な結婚です。若い年齢での結婚はすべて、強 制的であると考えられます。子ども(一般に18歳未満と定義さ れる)は、結婚に法的に同意できないからです。この慣習は少 年にも影響を及ぼしていますが、少女が影響を受ける割合が はるかに高くなっています。 一部の地域社会では、正式ではない縁組みもよく行われてお り、少女が18歳になる前に、パートナーとまるで結婚している かのように一緒に住むことを強制されています。一緒に住むこ とは、若年強制結婚と似た人権問題を生み出しますが、こうし た縁組みは正式でないことから、少女が既存の法的枠組みか ら保護されないことが多くなっています。 事実 • 世界中で6,000万人を超える少女が、18歳になる前に強制 的に結婚させられています。 • 発展途上国(中国を除く)の少女のうち3人に1人が18歳に なる前に、9人に1人が15歳の誕生日を迎える前に結婚さ せられています。2010年には、6,700万人を超える20~24 歳の女性が少女時代に結婚していました。このような傾向 が続くと、次の10年で毎年1,420万人の少女が結婚させら れることになります74。 • こうした少女の多くは、暴力と虐待を結婚生活の中で経験 します 。 75 • 3秒ごとに1人の少女が結婚を強制されています 。 • 南中央アジアと西アフリカの20~24歳の全女性のほぼ半 分が18歳までに結婚していて、若年層の妊娠や母体に 76 障がいが残ったり、死亡したりするリスクが高くなっていま す。また、教育や雇用への道が制限されます77。 若年強制結婚は世界中で起きている国 際的な問題であり、違う国の人たち同士 が結婚を強制されていることがよくありま す79。 • 発展途上国では毎年1,600万人近くの15~19歳の少女が 出産しています。そのうちの90パーセントは、すでに結婚し ています。若年強制結婚をなくすと、若年層の妊娠や、そ れに関連する母体の死亡や障がいを減らすことができま す。また、少女がHIVに感染するリスクも削減されます78。 Plan UK 若年強制結婚は 世界中で 行われています 59 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 若年強制結婚はなぜ起こるのでしょうか? 若年強制結婚が行われている原因は、単純ではありません。原因には次のようなことが考えられます。 • 社会における少女の立場-若年強制結婚は、ジェンダーの不平等と密接に関係しています。この問題の中心には、女性と少 女を差別し、少年と男性の権利と機会に、より大きな価値を置く社会規範があります。少女を経済的負担、あるいは売買する 商品であるとする見方が、この慣習を助長しています。若年強制結婚の慣習は、また、ジェンダーの不平等をさらに長期化させ ます。この慣習は、少女の子ども時代を奪い、教育を妨害し、機会を制限し、暴力と虐待のリスクを高め、健康を害します。 • 貧困-お金がほとんどない、またはまったくない家庭にとっては、少女は経済的負担であると見なされます。家族のお金を節 約するために結婚を強制され、地域社会によっては、家族は持参金でお金を稼ぎます。 • 有害な慣習-地域にある社会的圧力により、家族が若い子どもを結婚させることがあります。たとえば、一部の文化では、思 春期になる前に少女を結婚させると、家族に恵みがもたらされると信じられています。また、若年強制結婚が若い女性を性的 攻撃や暴力から守り、自分の娘が未婚で妊娠して家族の名誉を傷つけるのを防ぐ手段であると見る社会もあります。 • 法律がない-法律が不十分、あるいは存在しない場合があります。法律が存在する場合も、知られていないことや、施行され ていなことがあります。 • 紛争、災害、非常事態-災害や非常事態の際に、家族が実際の危険やおこるかもしれない危険から少女を守るために早く結 婚させることがあります。他に選択肢がないと信じているためです。 • 支援がない-少女や若い女性が若年強制結婚から逃れるのを助ける支援がない、または限られていることがあります。結婚 しているという理由で、少女は、警察、支援プログラムで見過ごされることが一般的です。 若年強制結婚は何をもたらすのでしょうか? 若年強制結婚は、子どもと社会全体に悪影響を与える人権侵害です。この慣習は、少女の子ども時代を奪い、教育を妨害し、 • 機会を制限し、暴力と虐待のリスクを高め、健康を害します。 • 少女や若い女性は通常、結婚すると学校をやめてしまいます。この理由としては、家事の負担や出産、そして、結婚と学業は 両立しないと見る社会規範があります。これは、少女の教育を受ける権利を否定するだけでなく、少女の機会と選択肢を減ら すことにもなります。教育を受けられないことは、少女に有害なだけでなく、少女の子どもと地域社会にも広く影響を与えます。 • 若年強制結婚の結果、非常に直接的な形態の身体的、性的、感情的な暴力が行われることがよくあります。一般に、若くして 結婚した少女は自分の夫や義理の家族との関係において地位も力もなく、暴力と虐待を受けるリスクが高まります。早くに結 婚した女性は殴られたり脅されたりする可能性が高く、夫が自分の妻を殴るのは正当であると信じる傾向も強くなっています。 幼い妻とその配偶者との年齢差が大きい場合、この傾向は特に強くなります。 夫が何歳も年上であることが一般的であるため、多くの少女にとって、結婚は性的な関係が暴力的に突然始まることも意味し • ます。自分の性行為の条件を交渉できない幼い妻は、セックスを控えることもコンドームの使用を求めることもできず、性的虐 待や、早すぎる妊娠・性感染症などの深刻な健康上のリスクが生じる可能性があります。近年は特にHIV/エイズのリスクが高 まっています。幼い妻の多くが出産で亡くなっています。受けられる医療が限られている場合が多く、また出産できる体ができ ていないためです。 一般に、若年強制結婚を起因とする社会的孤立の結果、幼い妻は虐待的なパートナーと別れて社会的・法的な支援を手に入 • れる機会をほとんど、またはまったく与えられません。家族や友達から引き離されていて、仲間との接触や地域活動への参加 の自由もないため、保護を求めることや、社会で積極的な役割を果たすことがほとんど、またはまったくできません。 資料(英語) Take the vow-PLANのこのWebサイトには、若年強制結婚に関する情報と短いビデオが含まれています。グループで適宜お使い ください。 http://www.plan-uk.org/early-and-forced-marriage/ 60 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com アクティビティ 若年強制結婚について、アクティビティガイドに記載されているアクティビティのリストです。若年強制結婚について、自分のグルー プと状況に応じたメッセージにするために、内容を変えることが必要な場合もあります。アクティビティガイドには、この他にも若年 強制結婚をテーマとして活用できるアクティビティがあります。 a 61 ステップ アクティビティ 内容 おうちのしごと 家庭におけるジェンダーによる期待について考える。いつ誰と 結婚するかについての期待があるかどうかも考えることがで きる。 何になりたい? 少女と少年が一緒に遊んでいる時のルールについて話し合う。 小学校高学年 これを結婚に対する地域社会のルールと関連づける。 家のルール 家庭生活で少年と少女にどのように機会が与えられるかを考え る。 家庭では平等? 自分が望む人間関係について考える。 18歳ー25歳 別れられない 理由 事例を使い、さまざまなシナリオや、若年強制結婚が少女や若い 女性に与える影響について話し合う。 18歳ー25歳 あらゆる形態の 暴力 少女や若い女性に対する暴力の形態を学ぶ。 18歳ー25歳 仲間を支える 方法 さまざまなシナリオについて話し合うことで、暴力を受けている人を 支援する方法を学ぶことができる。 中学生・ 高校生年代 少女の権利 若年強制結婚は人権の侵害であることを学ぶ。 ポスターキャン ペーン 若年強制結婚をなくすためのポスターを作る。 中学生・ 高校生年代 これが法律 ゲストスピーカーの助けを借りて、暴力の発生に関する訴訟事例と シナリオを考える。 18歳ー25歳 女子差別撤廃 条約 女子差別撤廃条約について調べ、政府に提案できることについて 話し合う。 18歳ー25歳 提言しよう このセッション中に、少女に対する暴力に関して政府の代表者に 届けるプレゼンテーションをつくる。 18歳ー25歳 キャンペーンを しよう 若年強制結婚をなくすための意識を高める地域キャンペーンを考 案して実施することができる。 すべて ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 年齢 小学校低学年 小学校高学年 小学校高学年 情報シート 人権侵害としての女性や少女に対する 暴力と差別 少女と若い女性に対する暴力や差別は、人権侵害です。世界中の国々が、若い女性や少女の権利を保証するための法的・政策 的枠組みを示す多数の異なる国際的宣言・条約に署名しています。 少女と女性に対する暴力を根絶することに特に関連している重要な国連協定は5つあります。『世界人権宣言』、『女子差別撤廃 条約』(CEDAW)、『子どもの権利条約』(CRC)、『女性に対する暴力の撤廃に関する宣言』、『北京行動綱領』です。CEDAWは女子と 女性の権利に焦点をあてており、CRCは18歳未満の子どもの権利に焦点をあてています。『女性に対する暴力の撤廃に関する宣 言』は、女性に対する暴力を人権侵害であると明確に規定した最初の文書です。『北京行動綱領』は、女性と少女に対する差別を なくすための12の行動領域に焦点をあてており、そのうちの1つの領域では、女性と少女に対する暴力をなくすことに焦点をあてて います。 『世界人権宣言 Universal Declaration of Human Rights』 http://www.un.org/en/documents/udhr/ 1948年12月10日、発足後間もない国連は、『世界人権宣言』を採択しました。 この宣言は、第二次世界大戦が終わり、世界の自由、正義、平和を約束す るものとして生まれました。この宣言では、すべての人間の市民的、政治的、 経済的、社会的、文化的な基本的人権を概説しています。この宣言は、国際 的な人権法への道を開き、平等と尊敬に対するすべての人間の権利を認め ています。 すべての人間は、生まれながらに して自由であり、尊厳と権利とにつ いて平等である。 (第1条) 『女子差別撤廃条約 Convention on the Elimination of All Forms of Discrimination against Women(CEDAW)』 http://www.un.org/womenwatch/daw/cedaw/ CEDAWは1979年に国連で採択され、1981年に発効しました。この条約は、アメリカ、スーダン、ソマリア、イラン、北朝鮮と、パラ オ、トンガの2つの太平洋の島国を除くすべての国によって批准(正式に署名)されています。 女性の権利に関するこの国際条約は、政治、文化、家庭生活、経済、社会の領域における女性と少女に対するあらゆる形態の差 別を定義しています。重要なことは、女性の権利を人権の中に位置づけていて、男性と女性の平等を求めていることです。女性に 対するあらゆる形態の差別をなくすための国家活動に関する行動計画を要約していて、締結国に、「少女に対して少年との平等を 基礎として人権および基本的自由を行使しおよび享有することを保障することを目的として、少女の完全な能力開発および向上を 確保するためのすべての適当な措置(立法を含む)」(第3条)を取ることを求めています。 この観点から、この国際条約に批准した国々は、女性の人権を保護・維持し、女性に対するあらゆる形態の差別をなくすために 必要なすべての措置を取ることが義務づけられています。批准国は、条約の義務の実現に対する自国の進捗状況を4年ごとに CEDAW委員会に報告します。 CEDAW委員会は、進捗状況を分析し、これに基づいて一般勧告も行います。当初は、この条約では女性と少女に対する暴力につ いては明記されていませんでしたが、2つの一般勧告(第12号と第19号)で、同条約における差別の定義には女性に対する暴力が 含まれることを明らかにしました。一般勧告第19号では、女性と少女に対する暴力を、女性に対する差別の一形態であると明確に 認めています。また、女性と少女に対する暴力の防止について記載し、「防止措置(男女の役割および地位に関する態度を改めさ せるための広報および教育プログラムを含む)」を求めています80 。CEDAW委員会は、暴力の被害者または暴力を受けるおそれの ある女性に対する支援サービスの提供も推奨しています。 日本語のサイト 世界人権宣言 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/ (外務省) http://www.amnesty.or.jp/human-rights/music-and-art/passport/universal_declaration.html (アムネスティ) 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約 http://www.gender.go.jp/international/int_standard/index.htm 62 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 国連『子どもの権利条約 Convention of the Rights of the Child(CRC)』 http://www2.ohchr.org/english/law/crc.htm 1989年に、国連は『子どもの権利条約』を採択しました。現在、この条約を195の国と地域が批准しています。批准していないのは アメリカと南スーダンのみです。子どもの権利は、子どもの住んでいる場所、文化、宗教、言語を問わず、すべての子どもに適用さ れます。この条約では、すべての子どもが、生存、良好な健康、教育に対する権利を有し、暴力、性的虐待、ネグレクトから保護さ れ、差別をなくす権利を持っていることを明記しています。 『子どもの権利条約』および『女子差別撤廃条約』-共通の方針 人生のあらゆる段階における少女と女性を対象とする場合、CEDAWとCRCを一緒に使うと役立つことがあります。 どちらの条約も、 • 特に差別されている社会のメンバーである少女と女性の特定のニーズに適用できます。 • 社会における家族の重要な役割を認識しています。 • 健康(性と生殖に関する健康を含む)を特に重視しています。 • 教育を受ける権利を強調しています。 • ジェンダーに基づく虐待とネグレクトや、有害な慣習の根絶を求めています。 • 参画する権利を通じて女性と子どもの能力の強化を目指しています 。 81 国連の『女性に対する暴力の撤廃に関する宣言』 http://www.un.org/ga/search/view_doc.asp?symbol=A/RES/48/104 1993年に、国連は『女性に対する暴力の撤廃に関する宣言』を採択しました。この画期的な宣言は、女性に対する暴力を人権侵 害であると明確に規定した最初の文書であり、この問題を国際間および国内の法律、政策、慣習の最前線に引き出しました。この 宣言の結果、国連の特別報告者が1名、世界中の女性に対する暴力の状況をその原因と結果も含めて調査するために任命され ました。 この宣言は女性に対する暴力を次のように定義しています。「ジェンダーに基づく暴力であって、公的生活で起こるか私的生活で起 こるかを問わず、女性に対する身体的、性的、もしくは心理的な危害または苦痛(かかる行為の威嚇を含む)、強制、または恣意的 な自由の剥奪となる、または、なるおそれのあるものをいう。」 また、女性と女子に対する暴力は、男性と女性、女子と少年の間の不平等の原因と結果の両方であることも述べています。 「女性に対する暴力は、男性が女性を支配および差別し、女性の完全な発展を妨げる結果となった男女間の不平等な力関係を歴 史的に明らかに示すものであること、および、女性に対する暴力は、女性が男性に比べて従属的地位に置かれることを余儀なくさ せる重大な社会的構造の1つであることを認識する。」82 『北京宣言および北京行動綱領』 http://www.un.org/womenwatch/daw/beijing/pdf/BDPfA%20E.pdf 1995年に北京で開催された世界女性会議において、宣言と行動計画が189カ国によ って採択され、批准されました。『北京宣言』は、女性の権利が人権であることを明言 し、女性のエンパワーメントと参加の重要性を強調しています。 『北京行動綱領』は、差別をなくして女性の能力を強化するための計画を規定してい ます。重要な問題領域が12あり、そのうちの1つが女性に対する暴力です。この綱 領は、法的拘束力はありませんが、政府に行動を迫るロビー活動で使うことができ ます。 「女性のエンパワーメントおよび意思決定の過程への参加と権力へのアクセス(参入) を含む、社会のあらゆる分野への平等を基礎にした完全な参加は、平等、開発およ び平和の達成に対する基本である。女性の権利は人権である83。」 63 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 少女や 若い女性に 対する暴力は、 人権侵害です。 性と生殖に関する権利(リプロダクティブライツ) 性と生殖に関する権利は、女性のエンパワーメントとジェンダーの平等を促進し、女性と女子に対する暴力をなくすために非常に 重要です。 性に関する権利は、人間の性、性的指向、ジェンダー認識、性的行動、性に関する健康を対象としています。生殖に関する権利 は、人間の生殖能力、生殖、生殖に関する健康、親であることを対象としています。この2つの権利は、重複する部分もあります。 生殖に関する権利は、1994年にカイロで開催された国際人口開発会議(ICPD)で人権として広く認められ、その結果作成された行 動計画に179カ国が調印しました。行動計画はその後も再検討会議で見直され、それぞれの会議で新たな計画が出されています (http://www.un.org/popin/icpd/conference/offeng/poa.html)。ICPDは、ジェンダーの平等と女性のエンパワーメントを、国際的な 優先事項として認識しています。また、健康と権利との関係や、女性と女子に対する暴力と生殖に関する権利との関係も認識して おり、家庭内暴力による女性と女子の健康への影響などを重視しています。そして、女性の一人ひとりに、性と生殖に関する健康 のためのサービスを提供するよう政府に求めています。 この行動計画は、女性のニーズと経験(女性の性と生殖に関する権利を含む)に焦点をあてることを促すことで、人権としての女性 の権利の理解を深めました。また、女性の権利を、人権問題としてのみでなく、貧困をなくして持続可能な発展を実現するための 手段としても見ています。 「ジェンダーの平等と公正、女性のエンパワーメント、女性に対するあらゆる種類の暴力の撤廃を推進し、女性が自身の生殖能力 を自分で管理できるようにすることが、人口と開発に関連するプログラムの基盤である。女性と女子の人権は、普遍的な人権の不 可侵にして不可欠かつ不可分の一部である。国内、地域および国際レベルにおける市民的、文化的、経済的、政治的、社会的生 活への女性の完全かつ平等な参加と性別に基づくあらゆる形態の差別の撤廃は、国際社会の優先目標である84。」 女性に対するあらゆる形態の暴力を撤廃するための努力の強化に関する総会決議(RES/67/144)で、初めて、性と生殖に関する 健康と、生殖に関する権利への言及が含まれ、第57回女性の地位委員会(2013年)(主なテーマは「女性と女子に対するあらゆる 形態の暴力の撤廃および予防」)で合意された結論にも、この言及が含まれました。 性に関する権利は、国連のどの協定または条約でも普遍的人権としては明確に認められていませんが、これらを認めさせようとし た試みはいくつか行われてきました。性に関する権利の実用的な定義は世界保健機関がhttp://www.who.int/reproductivehealth/ topics/gender_rights/sexual_health/en/で提供していますが、これはWHOの公式な見解ではありません。 日本語のサイト 児童の権利に関する条約 http://www.mofa.go.jp./mofaj/gaiko/jido/index.html?_sm_au_=iVV5RrGkkTstPbNq (外務省) http://www.unicef.or.jp/crc/ (日本ユニセフ協会) 国連の女性に対する暴力の撤廃に関する宣言 http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/index.html 北京宣言および北京行動綱領 http://www.gender.go.jp/international/int_standard/index.html 性と生殖に関する権利 参考サイト http://www.unfpa.or.jp/issues/index.php?eid=00001 国連人口基金東京事務所 日本の現状 文部科学省 性同一性障害者の人権 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jinken/sankosiryo/1322256.htm これからの人権 - 女性、性的指向、性同一性障害者、人身取引(トラフィッキング)、セクハラ 等 http://www.jinken-library.jp/korekara/archive/index.html (公益財団法人 人権教育啓 発推進センター) 64 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 取り組みにあたって 男性や少年と協力して、女性と少女に対する 暴力をなくす 男性と少年は、ジェンダーの平等を推進して少女と若い女性に対す る暴力をなくすために、不可欠な存在です。男性や少年と協力して 取り組むことは、男性が女性に対して暴力をふるう要因を変えるの に役立つということが立証されています。したがって、少年と男性を この変革に参加させ、女性と少女に対する暴力をなくすための協力 者として活動してもらうことが不可欠です。 世界中で多数の男性グループが、ジェンダーの平等の実現と暴力の 削減に対して、男性と少年の協力者を増やすことに成功しています。 たとえばホワイトリボンキャンペーンは、女性に対する暴力をなくすた めに活動している男性が中心となった国際的キャンペーンであり、この 問題の解決に男性が協力することを目指しています。 女性に対する暴力は、「男性の問題」です。なぜ なら、暴力や虐待によって人生が制限されてい るのは、男性の妻、母、姉妹、娘、そして友達だ からです。「男性の問題」であるのは、男性は、 地域社会の指導者や意思決定者として、女性に 対する暴力をなくすことに向けて主な役割を果 たすことができるからです。「男性の問題」であ るのは、男性は、男性の友達や親戚が女性を侮 辱または攻撃したときに、声をあげて介入できる からです。さらに、「男性の問題」であるのは、女 性と少女を軽視して暴力を振るうのは少数の男 性であり、これを受け入れない文化を作るのは 多数の男性次第だからです。 Michael Flood (活動家) このプログラムに少年と若い男性をどのように参加させるか 男性と少年を少女や若い女性に対する暴力をなくすキャンペーンに参加させることが大切です。大部分の男性と少年は暴力的では ないことや、ジェンダーによる規範、姿勢、行動は男性にも有害な場合があることを認識しておくことが非常に重要です。したがって、 一緒に活動する少年と若い男性が非難されず、加害者の役割にも置かれないように、あらゆる努力を払ってください。そして、「男らし さ」という固定的な考え方や期待されていることに対して感じていることを自由に表現できる空間と時間を与えてください。 このプログラム全体に、少年と若い男性がこのプログラムに取り組む時のための情報とガイダンスがあります。それぞれのアクティ ビティでは少年と若い男性がこのプログラムに取り組むため、以下の各要素について扱っています。 安心・安全な会話 少年と若い男性がジェンダーの不平等と女性や少女に対する暴力について話し合える安心・安全な空間を作ります。 少年や若い男性は、女性と少女に対する暴力について知らない、あるいは理解していないかもしれません。たとえばスペインで は、女性と少女に対する暴力が深刻な問題だと認識している男性は、1.2パーセントのみであることが調査で示されています85。 また、少年や若い男性が怖いと感じるかもしれません。特に慎重な扱いが必要な問題に直面した場合など気まずさを感じるかもし れません。指導者は、たとえば、グループで重視していることが、感情について聞き、話し合い、表現することである場合、少年は 怖い、または落ち着かないと感じると、グループの「邪魔」をすることがあると報告しています。しかし、少年や若い男性の大部分 は、女性と少女に対する暴力を防ぐことについて知りたい、学びたいと思っています。少年や若い男性との安心・安全な会話を作 り出すヒントの例は以下のとおりです。 • 少年や若い男性と事前に相談して、何を知りたがっているかを探ります。彼らからのフィードバックを使って、アクティビティの内 容と提供方法を決めていきます。 • 少年や若い男性が活動中の「ルール」の考案に関わるようにし、「ルール」は全員が守らなければいけないことを厳しく、かつ優 しく説きます。 • アクティビティの時間を短くして、最初のうちは課題重視にします。自信がついてくると、少年は感情や人間関係について話すよ うになるかもしれません。 • 少女が少年をからかわず、少年のメンツをつぶさないようにします。 • アクティビティ中は、いかなる性差別にも同性愛に対する嫌悪にも反対します。 • 少女や若い女性に対する暴力に関する一緒の活動に、少年を味方として参加させます。 • 個人的な例ではなく、第三者の例などを使います。たとえば、「このような状況で少年または少女ができることは、他に何があり ますか」などと聞きます。 • 使う資料や図表で、男らしさについて幅広い考え方が示されていることを確かめます。 65 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 男性の擁護者 少年や若い男性は、暴力をなくすという意識を高めるための重要な味方であり、このキャンペーンのメッセージを作って届ける一員 となるべきです。少年と男性は、尊敬できる新しい「男らしさ」を打ち出す優れたロールモデルになることもできます。少年だけでなく 少女も、肯定的なロールモデルとして行動する男性から学ぶことができます。ロールモデルは以下の姿勢を示します。 • 暴力は男性と少年に関係する問題でもあることを認識している • 女性と少女に対する暴力に安全に介入し、少女と女性を支援することで、暴力に対抗する • キャンペーンや予防活動に参加する • 不適切な冗談やポルノの報道など、性差別的、同性愛差別的、暴力的な行為を拒否し、これに抵抗する 男性を招いて、アクティビティを一緒に進める、アクティビティに貢献してもらう、またはキャンペーンの考案と実施を助けてもらいま しょう。地域の少年や若い男性のグループやグループの指導者と協力して活動することもできます。適切なロールモデルとなる男 性の指導者を特定してください。 責任感のある男性 グループ内での暴力的な行為、言動、行動は一切許容してはいけません。活動中に、受け入れられる行動と受け入れられない行 動との境界を明確にします。これは、アクティビティの最初に「ルール」を設定するときに、グループ全体と合意して行ってください。 少年や若い男性が、女性の権利と女性に対する暴力撤廃についての法的な人権の枠組みを学んで理解し、こうした権利を守るた めに自分たちの役割と責任を認識することが重要です。少年や若い男性と一緒に、ジェンダーの平等を推進して暴力を防ぐ積極 的な活動を構築してください。ホワイトリボンキャンペーンは、カナダで始まり、現在は55カ国以上で実施されている運動です。この キャンペーンでは、少年や若い男性に以下のステップを提示しています。 • 女性から話を聞く、女性から学ぶ • 暴力の問題について学ぶ • 一部の男性が暴力的な理由を学ぶ • ホワイトリボンや、女性の権利を促進して女性と少女に対する暴力をなくすプロセスへの、男性と少年の協力を進めているイベ ントを支援する • 女性を見下す性差別的言語や冗談に対抗する • 職場、学校、家庭でのセクシャルハラスメントや暴力を認識してこれに反対するようになる • 地域の女性のプログラムや組織を支援する • 自分自身の行動でこの問題にいかに貢献できるかを調べる • 長期的な解決に向けて行動する 86 指導者は、少女だけでなく少年の学習にも役立つ安全な環境を保つ必要があります。自分自身や他の人が決して危険な状態に 陥らないようにし、自分の近くに別の大人が常にいるようにしてください。 男らしさ (少年または男性であることに対する期待) を変革する 少年と男性に、ジェンダーと男らしさについて話す機会を与え、男らしさに対する彼らの考えを変える肯定的で尊敬できるイメージ やロールモデルを示すことが大切です。 少年は、男らしさや、男性の役割・考え方・行動に対する期待を、自分の家族内の男性や自分の男性の友達から学びます。これは、 プラスの経験になる場合も、マイナスの経験になる場合もあります。マイナスの経験は、非常に狭い男らしさの考え方のみを与えま す。一般に、マスコミなどの他の影響が、男性は強くて英雄的、あるいは弱くて救いようがないといった誤った見方を植えつけます。実 際には、男性としてのあり方や、男らしさを表す方法はさまざまであり、そして、さまざまであるべきです。ジェンダーは、変動する基準 であり、固定化した枠組みではありません。このプログラム内のアクティビティでは、ジェンダーによって規範、役割、期待が社会的に どのように構成されているかを調べます。メンバーは、「自分」であることの意味を考えて、自分独自のあり方を探るよう促されます。 ジェンダーによる有害な規範と価値観、そしてジェンダーの不平等は、少年と男性にも影響を与えます。少年と男性も、自分の真 の考えや感情とは異なるマイナスの「男らしさ」の固定観念に従うことを余儀なくされる場合があります。 したがって、若い男性や 少年に、彼らが直面する役割、期待、固定観念に疑問を持つ機会を与えることが重要です。考えやコメントが少年や若い男性自身 から生まれるようにし、「どうあるべきか」や「何をすべきか」は指示しないでください。 66 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 男性に聞く このプログラムは、グループ内の少年と若い男性のニーズに応えなければなりません。どのようなアクティビティを提供し、どのよう なキャンペーンを実施するかを決めるプロセスに、彼らを参画させてください。若い男性や少年に、他の若い男性や少年とコミュニ ケーションを図って協力してもらう方法についてアイディアを求めることも重要です。 若い男性のニーズと経験を聞いてください。少年や若い男性は一人ひとり異なり、それぞれの背景、年齢、性、社会的経済的グル ープ、国、文化も異なります。また、違う時代に違う経験をしているかもしれません。たとえば、家庭内での自分の妻との関係では 自分が強いと感じ、職場では抑圧されていて力がないと感じているかもしれません87 。少年や若い男性が、自分の経験や感じてい るプレッシャーを話し合える機会を作ってください。彼らが安全と感じるようにして、伝統的な男らしさの考え方に対抗し、自分自身 のジェンダー認識と性に関する疑問についてじっくり考える時間と空間を与えてください。 少年や若い男性の中には、自分の人生において暴力を経験している人や、目撃している人もいます。一般に、少年や若い男性の 経験はさらに話しにくく、助けや支援を求めるのが難しいと感じているかもしれません。少年や若い男性が望む場合は自分の経験 について話すことができる安心・安全でくつろげる環境を作り、彼らが個人的に話すことを望んでいる場合は、アクティビティの前 や後にその時間を作ってください。グループ内の少年または若い男性が暴力の経験を暴力を受けた経験について打ち明けた場 合は、地域の子ども保護に関する方針と保護のための対応手順と、このハンドブックの第2章に記載されている助言に従ってくださ い。 情報および資料 The AIM Framework Addressing and Involving Men and Boys to Promote Gender Equality and End Gender Discrimination and Violence (Michael Kaufman) 英語版とフランス語版があります。 The Role of Men and Boys in Achieving Gender Equality 国連女性地位向上部局がILOおよびUNAIDSとの協力により開催した専門家グループ会議(2003年10月21~24日、ブラジル、ブラ ジリア)の報告書(英語)。 The Men’s Bibliography (編集: Michael Flood) 男性、男らしさ、ジェンダー、性に関する包括的な仮想ライブラリ(英語)。 Masculinidades y Equidad de Género/Masculinities and Gender Equality 幅広い資料を集めた仮想ライブラリ(スペイン語)。 男性と少年との協力に関するその他の資料については、以下を参照してください。 http://www.whiteribbon.ca/ http://goodmenproject.com/ 10 things that men can do to prevent gender violence http://www.jacksonkatz.com/wmcd.html http://www.promundo.org.br/en/about-us/introduction/ www.michaelkaufman.com/ http://manupcampaign.org/ Engaging Boys and Young Men in the Prevention of Sexual Violence:A systematic and global review of evaluated interventions | 2011 http://www.svri.org/menandboys.pdf http://www.menengage.org/は、男性団体の国際的ネットワークです。 67 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 取り組みにあたって もし~だったら、どうする? このプログラムを提供している間に、いくつかの課題に直面するかもしれません。以下に、よく生じ る課題に対処する方法のヒントをいくつか示します。 他の指導者がこのプログラムの実施について心配している プログラムの準備に他の指導者を巻き込み、実施する内容を理解してもらいます。懸念される事項を安心・安全で支援的な空間で 他の指導者やトレイナーと十分に話し合う機会を与えます。指導者全員が、準備ができていて、何がリスクか、発生するあらゆる 問題、たとえば暴力を受けた経験についての打ち明け話をどう処理するかなどを話し合います。すべての指導者が、このプログラ ムを提供するための研修を受けなければなりません。指導者自身が、別の指導者とこのプログラムに関連して話をしたいと感じた 時に、支援が受けられるようにしてください。 保護者が心配している 保護者に計画段階からに関わってもらい、これから取り組もうとしていることに関する情報を随時提供します(保護者への手紙のテ ンプレートがあります)。保護者が心配している事柄に耳を傾け、柔軟に対応します。保護者の反応に驚くこともあるかもしれませ ん。保護者が望む場合は、子どもをアクティビティに参加させないという選択ができるようにします。保護者にアクティビティへの参加 を求めます。彼女らにインタビューをすることや、寸劇または作品の観客になってもらうこともできます。参加者と彼らの保護者に常 に関与してもらうようにしてください。 参加者が不適切な発言をする 不適切あるいは誤解を示す発言にはすべてていねいに反対します。性差別的または有害な言語やコメントは受け入れてはいけま せん。各アクティビティの後に参加者と話をして、参加者がどのように感じているかを確認します。参加者がアクティビティ中に苦し んでいる、防御的あるいは攻撃的になっている場合は、その参加者が暴力を受けている、あるいは行っている兆候かもしれませ ん。何らかの懸念がある場合は、連盟の子ども保護についての方針と保護のための対応手順に必ず従ってください。 団を年長と年少のグループに分けて、それぞれのグループで会話を続けさせることもできます。アクティビティの最初に書いたグル ープの「ルール」を常に振り返り、必要に応じて、これを再確認する時間を設けます。 参加者が何かについて話したがらない その参加者を準備に関与させ、自分が何をするかを決められるようにします。少女が望む場合は、活動に参加しない自由を与えま す。代わりの活動を提供し、別の活動をしている参加者を見る指導者を確保します。アクティビティ後に、参加しなかった人と話をし てください。あなたの支援を求めているかもしれないためです。本人が望んでいない場合は、話を強要せず、本人の意思に任せま す。 参加者が話をすることができる別の機会を設けます。たとえば、他の指導者との方が話しやすいかもしれません。 参加者の質問に対する答えがわからない 後で答えると伝えます。あなたは専門家ではありません。ただし、忘れずに答えを探してください。専門家にグループに来てもらうよ う頼んでもよいでしょう。 指導者が、暴力をなくすことを自分の役割だと思っていない 指導者の中には、女性と少女に対する暴力は、文化的あるいは個人的なことだと考えている人もいます。文化、伝統、宗教、信念 が暴力に対する言い訳には決してならないことを表明してください。統計的には、ジェンダーに基づく暴力は、暴力の被害者のよ く知る人から行われていることが多いです。単に個人的に行われているからといって、それが許される理由にはなりません。暴力 は、理由が何であれ、常に人権の侵害であり、間違ったことです。すべての少女と女性が自分の完全な人権を享受するために、暴 力は生活のあらゆるところからなくならなければなりません。ガールスカウトはこの問題に取り組む独自の立場にあることを指導者 に伝えます。ガールスカウト運動は数百万人の少女や若い女性に働きかけており、そうした少女や若い女性の多くが暴力を受け ている可能性があります。ガールスカウトには、問題について安心・安全で支援的な環境で学ぶ機会があります。 68 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 指導者が、女性と少女に対する暴力は自分の国の問題ではないと思っている 少女に対する暴力は、すべての国で起きています。場合によっては、暴力が報告されないことがあります。被害者が黙っている理 由としては、恐れ、戸惑い、恥ずかしさなどがあります。また、法律や支援サービスが不十分なために、事件が記録されていないこ ともあります。暴力の周りには、沈黙の文化があります。このため、もし、自分の国では起きていないと思っていても、自分の住ん でいる通りの端にある家や、近所の学校で起きている可能性は高いのです。 地域の統計を使い、地域の支援サービスや女性団体を招いて指導者と話をしてもらい、自分の地域の女性と少女に対する暴力を 指導者が理解するようにしてください。自分のグループの参加者に、これが重要な問題だと思うかを尋ねます。人間関係全般につ いてを話してから、女性と少女に対する暴力に焦点をあてると、効果的な場合もあります。 なぜ少女だけに焦点をあてるのかと質問する人がいる 少年も、ジェンダーに基づく暴力を経験しています。少年も、虐待、家庭内暴力、セクシャルハラスメント、自分の性を理由とするい じめ、強制的な結婚、性的搾取、強姦、性的虐待、仲間外れにされないためのいじめの実行、男らしさに関する否定的な考え方に 悩んでいることがあります。しかし、少女と女性の方が少年よりも暴力や虐待を多く経験しているため、このキャンペーンでは女性 と少女に対する暴力に焦点をあてています。女性と少女に対する影響の方がはるかに大きいのです。 少年と男性の積極的な参加が、女性と少女に対する暴力をなくすために不可欠です。少年と少女、女性と男性が協力して、女性 と少女の権利を保護し、女性と少女に対する暴力を予防して撤廃しなければなりません。したがって、このプログラムでは、少年の 積極的な関与を促しています。 同性愛はいけないことだと信じている人がいる 同性愛を嫌悪し、タブーとする人がいます。しかし、同性愛者は世界中に大勢います。同意した2人の間の恋愛関係は、人権なの です。同性愛を違法とする国もありますが、これは同性愛者の人権の侵害です。 若年強制結婚や女性性器切除などの有害な慣習を、容認されるべき伝統だと信じている 人がいる 女性性器切除と若年強制結婚は、女性と少女に対する暴力の形態であり、人権の侵害です。地域社会によっては、こうした有害 な慣習に反対するあなたに対してある程度の抵抗が起きるかもしれないため、この問題は慎重に注意深く取り扱う必要がありま す。地域社会を味方につけるには、時間と忍耐が必要です。伝統、文化、宗教に関する指導者などの地域社会の仲間をみつけま しょう。また、国際的な人権条約を参照してください。 これらの内容の一部は、ガールガイドイギリス連盟の協力によるものです。 69 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 取り組みにあたって ファシリテーションの技術と方法 耳を傾ける ファシリテーターとして、活動やプログラムを個人やグループ全体のニーズに合わせる必要があります。そのための最善の方法 は、適切で効果的な聴き方をすることにより以下を実践することです。 • 信頼関係を築く • 一人ひとりの話に耳を傾ける • 必要に応じて、学習者や自分自身の言葉で明確にする • 参加者が送る言葉や言葉以外のサインを読み取る • うなずく、視線を合わせるなどにより自分が関わっていることを示す • メッセージを繰り返したり要約して確認する • これまでに同意した事柄を引き合いに出す • 身振り、声、調子などで強調する • グループの関わり度合いを定期的に確認し、興味を失っている様子がないかを探る • あえて反対意見を言い意見を引き出す 88 また、少年と少女が一緒に活動している場合、参加者全員のニーズを満たすやり方を考案する必要があります。 話し合う 子どもや若い人たちが問題を十分に考え、自分たち自身の行動に向き合えるよう、話し合いを促すようなアクティビティを用いるこ とが大切です。そうすることでさらに多くを学び、覚えることができます。また、効果的に意思を伝えるスキルの練習にもなります。 話し合いを促す際は時間を考慮することが大切です。多くの場合、活動には話し合いのポイントが多数あります。すべてを話し合う 必要があると思わないでください。目的は、活発で興味を持って話し合いをすることで、ポイントすべてを扱うことではありません。 有意義な話し合いに使用できるさまざまな形式の質問を以下にリストアップします。 • 開かれた質問-目的は話し合いを深めることです。何を、いつ、どこで、どのようにという言葉を用い、「なぜ?」ではなく、「何 を?」「どのように?」と質問して焦点を定め、「説明してください」、「~について話してください」などの表現を使用します。 • 詳細を知るための質問-目的はさらに情報を得ることで、「どんな結末ですか」「具体的に何が好きではないのですか」「詳しく 話してください」「どんなことなら受け入れられそうですか」「このことで具体的にどのように苦しんでいるのですか」などの質問に より、因果関係を確認します。 • 立ち止まって冷静に考えさせる質問-目的は、「一度もない」「いつも」「すべて」などを含んだ発言に対し、本当にそうなのかを 考えさせるために質問し、さまざまな状況が存在することに気付かせます。 • 明確にするための質問-目的は、「説明してくれますか」などと質問し参加者の伝えたいポイントを確実に理解することです。 • 方向転換-目的は、「あなたならどう答えますか」などの表現により、質問への回答を他の参加者やグループ全体へと方向を 変えることです。 • 閉ざされた質問-目的は、事実と仮定を確認することです。 • 沈黙-目的は、質問をじっくり考える時間を与えることです。適切なタイミングで用いれば、話し合いに参加させる非常に有効 な方法になります。 • 一連の質問-最初の考えから、詳細を知り明確にする段階に至るまで、必要に応じてグループの話し合いを前進させるか、方 向転換させ、話し合いのプロセスを作り出します 。 89 70 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 参加者のニーズに応える 最高の学習環境は、人が安心・安全と感じ、刺激を受け、意欲がかき立てられる環境です。 以下のチェックリストは、参加者のニーズにあったプログラムを計画して提供するために役立ちます。 • アクティビティ中に参加者に「どうですか?」と様子をたずねる。 • 個人的な例をさけて、安全にアクティビティをすすめるようにします。たとえば、シナリオでは、参加者の経験に近い人物を使い ますが、参加者の実際の経験は使いません。話し合いでは、「もしあなたが友達の立場だったら、友達にどのように助言します か」などの質問をします。また、TVドラマのストーリーなどを使います。少年に関する問題と少女に関する問題に同じだけの時 間を使ってください。個人を非難したり、少女と少年の間の競争を促すことは避けてください。 • 自分が使うすべての資料で、女性や少女または男性や少年であることに対する狭い見方や固定観念が示されていないことを 確認します。 • うまくすすめられた時には、それを次回に活用できるようにメモを取ります。 指導者自身もプログラムを実施しながら学んでいることを忘れず、プログラムの提供に必要な情報を集めたり、スキルを磨くため の時間を取ります。 ロールプレイ 活動のアクティビティでは、決められたシナリオまたは独自のシナリオを作って短い寸劇を演じてもらいます。これは、子どもや若い 人たちがそのテーマから一定の距離を置き、シナリオを通じて安心・安全に活動するために重要な手法です。 寸劇を作るには以下のものが必要です。 • 何を制作するかの明確な指示 • 短めの時間設定(超大作が求められているわけではないことを知ってもらう) • 全員が参加できる活発なグループ • 寸劇を作り出す創造力 • 演じやすい環境・雰囲気 少人数のグループまたはペアでの活動 ほとんどのアクティビティは、少人数のグループまたはペアで活動する時間があります。これは、あまり話さない子どもや若い人た ちが話をして参加できるようにするためです。少人数のグループやペアでの活動を促すためのヒントは以下のとおりです。 • 少人数のグループが、協力的に活動する子どもや若い人たちで構成されているようにします。これで、混乱を生じさせる子ども や若い人たちを離れさせることができる場合があります。 • 自分のグループのニーズを知ろうと努めます。少年と少女が一緒に活動している場合は、内容に応じて、同性同士または男女 をペアにした方が効果的なことがあります。 • グループの中に入りこんで課題が理解されているかを確かめたくなるかもしれませんが、参加者だけで進めさせることも重要で す。 • 1人でたくさん話す人がいる場合は、その人にグループの記録の役割を与えることもできます。 線上のどこ? これは、あることに対する意見の違いを直線上にあらわし、参加者に自分の意見の位置に立ってもらうことで、話し合いを始めるや り方です。たとえば、直線になるものを準備し、一方を「いつも」、中央を「時々」、もう一方を「一度もない」と決めます。そして、自分 の意見を最もよく表す場所(直線上の位置)に移動するという方法です。この方法は、動きがあり、意見の差が分かり易くなるなど、 子どもや若い人たちの参加意識を盛り上げることができます。 これは、異なる見方があることを強調するのにも適した方法となります。ただし、子どもや若い人たちが「他の人と同じにする」こと を選び、1人で目立つのを恐れることもあります。この状況が起きたら、別の考えを提示すると、参加者が今の場所から移動するか もしれません。たとえば、「でも、もしこうだったら」、「では、この場合は」などと聞くことができます。 71 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 絵をかいたり工作する 絵や工作をふりかえりに使うことは、子どもや若い人たちが問題を考えて整理できるようになります。また、この時間は、子どもや 若い人たちが自分の問題についてあなたと一対一で話ができる機会でもあるため、その場にいるようにしてください。 ゲストに協力を求める 女性と少女に対する暴力に関する専門家が地域にいるかもしれません。プログラムの提供を支援し、知識をグループと共有してく れます。子どもや若い人たちは外部のスピーカーに非常に魅力を感じることが多く、こうした機会を通じて、誰か新しい人から学ぶ ことができます。ゲストを呼ぶ際は以下のことをお勧めします。 • 関連する支援サービスと協力関係を築く • ゲストにアクティビティやプログラムの計画に協力してもらう • アクティビティで期待されることと学習の目的をゲストに明確に伝える • 指導者はグループのことをよく知っているので、グループの年齢や経験などをゲストに説明し、話す内容を考える時の参考にし てもらう • 参加者が、招待状やお礼状、活動報告などを送るとよいでしょう 男女一緒のグループで活動する 男女一緒のグループで活動すると、若い人たちが互いに仲良くなり、それぞれの違いに対する理解を深めることができる環境が生 まれます。指導者は、子どもや若い人たちのニーズをどうすれば満たすことができるかを十分に考え準備をする必要があり、成熟 度や期待すること、経験の違いを考慮に入れなければなりません。男女一緒のグループ内では、より小さな少女のみあるいは少 年のみのグループやペアで活動する機会も設けてください。少年と少女は、同性の指導者に影響を受けることがあるため、女性の 指導者は男性の仲間、男性の指導者は女性の仲間を招いてアクティビティを手伝ってもらうことが大切です。 少女のみあるいは少年のみのグループで活動する 男女一緒のグループと、少女のみあるいは少年のみのグループの両方が、若い人たちがじっくり考えて話すことができる安心・安 全な場であるべきですが、状況によっては、若い人の中には、少女のみ、あるいは少年のみのグループの方が快適と思う人がい るかもしれません。 また、問題を抱えている子どもや若い人たちと一緒に活動している場合や、文化的に、慎重に取り組む必要がある環境では、少女 のみ、または少年のみのグループでプログラムを提供する方が適切な場合もあります。 「取り組みにあたって: 男性や少年と協力して、女性と少女に対する暴力をなくす」も参照してください。 72 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 取り組みにあたって 人の学び方はそれぞれ違う このアクティビティガイドには、すべてのグループメンバーがこの内容に魅力を感じられるように、 さまざまなアクティビティが取り入れられています。しかし、この中には、若い人たちにとって理解 が難しいと感じる考え、課題、言葉もあるかもしれません。プログラムを実施する際は、この点に 注意してください。以下は、注意点と、誰もが参加しやすくするようにするためのヒントです。 学習困難者を単独で指名しないように努める:こうした人は、活動全体の一環として助けるようにしてください。以下のヒントを、苦 戦している可能性のある人だけでなく、全員に対して活用してください。困っている人には、常に笑顔で接し、安心感を与えてくださ い。 自分のグループのペースを見つける:すべての課題をこなすことよりも、全員が内容を理解することの方が大切ですが、飽きる、ま たは不満を感じる人がいないようにすることも重要です。課題で異なる役割や選択肢を与えると、効果的な場合があります。 読むことが必要な場合は、指導者が声に出して読むようにするか、希望者、読むのが上手な人、グループ、またはペアに読ませて ください。こうすると、読むことが苦手な人も不安を感じることなく、参加を続けられます。 書くことが苦手な人もいる可能性があるため、書く課題では、全員をペアにするか、グループに分けて、書くのが得意な人がこの役 割を果たせるようにします。これができない場合は、絵を描くなどの別のことを提案するか、参加者の発言を指導者が聞き書きする こともできます。 複雑な言葉や概念が登場した場合は、参加者がそれを使う必要が生じる前に、全員に説明します。グループに例を挙げてもらう か、その言葉や概念に関する質問をして答えてもらい、理解していることを確認します。一般には、身近な例を取り入れると、説明 を理解しやすくなります。 統計や割合を示すときは、できれば、視覚的に説明するように努めます(ピザ・ケーキ・チョコレートの割合を使うなど)。割合が実際 の世界とどう関係するかを理解することが難しいと感じる人は大勢います。 多数の指示を一度に与えないようにします。簡単な指示を一度に1つずつするのがもっとも良い方法です。先に進む前に、全員が 理解していることを確認してください。これは、課題についてグループメンバーに再度説明してもらうことで確認できます。 できる限り、グループで課題に取り組む前に、課題をどのように完成すべきかのモデルをグループに示してください。 課題に参加していない人や、課題中に怒っている、または消極的になっている人に注意をはらってください。このような状態になる 理由としては、気まずく感じている、興味がない、課題を理解または完成するのが難しいと思っている、などがあります。できれば、 この理由を、静かにていねいに聞き出してください。話したがらない参加者もいますが、あなたがそばにいて助けられることは伝え てください。 学習能力をからかう行為を見逃さないでください。対応を行い、そうした行為は容認されないことを明確にします。 73 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 取り組みにあたって 保護者の協力を得る プログラムは、グループのニーズに合わせ、地域社会と関連する必要があります。このため、プロ グラムの検討において保護者と地域社会のリーダーに、始めの段階から協力してもらうことが大 切です。最初の集会に保護者の出席をあおぎ、ニーズを分析して、プログラムの展開を話し合うこ とができます。その後、保護者、地域社会のリーダーで構成される協力グループを作ると、プログ ラムの実施に役立ちます。 保護者の中には、このテーマについて懸念を示す人がい るかもしれません。保護者にプログラムの内容を伝え、話 す機会を持ちます。保護者に、自分の子どもをプログラム に参加させない権利があることを伝えます。保護者が自 分の子どもをプログラムに参加させないことはあまりあり ませんが、保護者には情報に基づいて選択をする機会を 与え、指導者がその決断を尊重することが大切です。次 のページの手紙の見本(日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーンのページからダウンロードすること ができます)を利用し、保護者に渡してください。プログラ ムを始める前と、プログラムを提供している期間全体で、 保護者に情報を伝える会を開催するか、保護者とプログ ラムについて話し合う時間を作ります。 アクティビティは年齢に応じたものであることを保護者に伝 えて安心してもらいます。アクティビティのコピーを渡して、 取り扱うべきテーマについての助言を求めてもよいでしょ う。保護者に、これは子どもたちが彼らにとって重要なこと について安心・安全で支援的な環境で話し合う機会である ことを伝えます。たとえば、少女または少年であるとはどう いうことか、友情とは、人間関係とは、などについて話し合 うことができます。女性と少女に対する暴力は人権の侵害 であり、これをなくすために私たち全員が重要な役割を担 っていることを保護者に伝えます。 保護者、学校、地域社会のリーダーと共に、プ ログラムの内容を実際の状況に合わせたり、地 域社会の少女と一緒に活動する最善の方法を 考えます。そうすると、このプログラムのねらい を理解してもらえ、慎重に取り組むべき問題に ついて少女や若い女性が話しているのを聞い てもショックを受けなくなります。また、保護者、 学校、地域社会のリーダーに関わってもらい、 さらに支援してもらうために、彼らにこのプログ ラムの実施とモニタリングにたずさわってもらい ます。 マラウイの指導者 さまざまな活動に、保護者が関わる機会をもちます。たとえば、寸劇の制作、自分の経験を語ってもらうこと、ポスターのコンテスト の審査に関わっていただくことなどができます。保護者は、自分のネットワークを使うなどして、キャンペーンを支援したいと思うか もしれません。 各アクティビティで扱うテーマを保護者にもお知らせし、アクティビティの内容によっては自分の子どもを参加させない選択ができる ようにしてください。 次のページには、このプログラムについて保護者に伝える手紙の見本があります。 74 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 保護者の皆様へ(手紙の見本) 保護者の皆様へ 私たちはこれから数週間、少女と若い女性に対する暴力を防ぐことを目的としたプログラムを実施します。さまざまな活動 を通じて、異なる形態の暴力について学びますが、特に、(焦点をあてる形態の暴力を挿入)に焦点をあてます。こうした 問題に焦点をあてることに決めたのは、(リーダーの名前を挿入)です。この決定は、日本の少女と若い女性に何が重要 かを特定し、(決定に至る経緯や、女性と少女に対する暴力に関する地域または国の統計を挿入)の結果に基づいて行 いました。 私たち(グループの詳細を挿入)はこのプログラムを、ガールガイド・ガールスカウト世界連盟(以下WAGGGSと略)が推進す るグローバルイニシアチブの一環として行います。WAGGGSは、少女と若い女性のための世界最大規模の市民の自発的 団体であり、世界中で1,000万人を超えるガールガイド・ガールスカウトを抱えており、全メンバー向けの教育プログラムを含 む「少女に対する暴力をなくす」キャンペーンを実施しています。WAGGGSとガールスカウト日本連盟がこの活動を重要だと 信じているのは、少女や若い女性に対する責任があるからであり、少女が声をあげ、自分たちにとって重要な問題につい て行動を起こす力をつけるための貴重な機会であると考えるためです。 私たちは、次の6つのステップで活動します。 1. はじめよう-子どもや若者が、ジェンダーの不平等と少女や若い女性に対する暴力について話し合うための支援的な 場を作ることから始めます。 2. 考えよう-少女または少年であるとはどういうことかを考えます。ジェンダーの不平等と差別を理解し、平等について 考えます。 3. 理解しよう-女性と少女に対する暴力とそのそまざまな形態について学び理解します。 4. 力になろう-互いを尊重する関係を支援します。自分の人間関係を形成する力をつけ、自分の友達を支えるためのス キルを身につけます。 5. 声をあげよう-少女の権利を求める活動に取り組みます。女性と少女の人権に対する意識を高めます。 6. 行動を起こそう-暴力をなくすために行動します。少女と若い女性に対する暴力をなくすことに関する意識を高めるた めのキャンペーンや活動を自ら考え実施します。 このプログラムを完了すると、お子様は、自分の権利と責任や、自分や他の人をさまざまな暴力から守る方法を理解でき るようになり、特別なバッジも取得します。 私たちの他のすべてのプログラムと同様に、情報と活動の内容は年齢や能力に応じたものであり、安心・安全で平等、か つ支援的な環境で行われます。また指導者は、こうしたプログラムを適切に提供できるように、特別な研修を受けていま す。 もちろん、お子様をこのプログラムの一部またはすべてのアクティビティに参加させないことも自由です。各アクティビティ でどのような課題を取り上げるかは、必ずお知らせいたします。 「少女に対する暴力をなくす」キャンペーンの詳細については、日本連盟とWAGGGSのWebサイトをご確認いただくか、(自 分の団のリーダー名を入れる)にお問い合わせください。また、ご心配がありましたら、私たちにご連絡ください。 このプログラムへの参加についてご自身またはお子様にご心配がある場合は、(団のリーダーの名前を入れる)にお問い 合わせください。適切な支援サービスをご紹介いたします。 このプログラムは、世界の少女と若い女性に対する暴力をなくすための重要な一歩です。すべての少女や若い女性が安 全で平等に暮らせる世界を作り出すために、ご理解とご協力をお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。 (指導者の名前と役割) 75 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ツールについて 計画と評価: 小学生向けと、中学生ー25歳向け 概要 小学生向けのアクティビティと、中学生ー25歳向けのアンケートは、プログラムの計画に役立つ重要なツールです。これらのツール は、プログラムを提供する前後に実施し,プログラムの効果を測定するのにも役立ちます。 • 小学生向け : アクティビティ • 中学生ー25歳向け : アンケート なぜ、これを行うのでしょうか? こうしたツールを使うことで、ジェンダー(性別)による差別と、少女や若い女性に対する差別や暴力についての、自分のグループ の現在の知識と考え方を知ることができます。そのことで、自分のグループに関連する問題を理解でき、どのアクティビティやテー マを重視してプログラムを構築すべきかを決めることもできます。 さらに、この情報は、プログラムの効果の測定にも使うことができます。プログラムを実施する前後に、同じアクティビティやアンケ ートを行うことで、参加者の考え方や意識に変化が起きたかどうかを知ることができます。 この情報は、以下のことに役立ちます。 • 自分が指導者としてプログラムを実施することで参加者に与えた影響を知る • プログラムが地域社会に与えた影響と、子どもや若い人たちがプログラムに参加すべき理由を、保護者、地域社会のリーダ ー、支援者、マスコミなどに伝える • 改善できる領域を特定して、将来のプログラムの計画や実施に役立てる 活動を実施する前に、「第2章: 準備」のチェックリスト2「プログラムを実施することによる影響を予測する」、チェックリスト3「地域の 子ども保護のための対応手順を知る」、チェックリスト7「安心・安全で支援的な環境を作る」をよくご理解ください。暴力は、話題に するには、繊細で難しいテーマです。ですから、参加者が持つ可能性のある疑問に安全かつていねいに対応できるように準備しな ければなりません。参加者の誰かが不安を感じたり、虐待について打ち明けた場合は、連盟の子ども保護に関する方針に従ってく ださい。 アクティビティの時に使う言葉について、特に小学生向けには、事前に考えておくとよいでしょう。この年齢の子どもが理解するに は、暴力という言葉は強すぎるかもしれません。代わりに、少女や若い女性が他人から傷つけられている、または苦しめられている ことについて話すこともできます。 WAGGGSがプログラムの評価を望む理由 VAVプログラムの効果を測定することは、ガールガイドやガールスカウト運動で行っている活動が、世界中の少女や若い女性に対 する暴力をなくすことにどの程度役立っているかを知るために不可欠です。 プログラムの提供の前後の調査結果を自分で比較し、その情報を日本連盟に送ってください。日本連盟からWAGGGSにフィードバッ クします。報告は、日本連盟のホームページのStop the Violenceキャンペーンのページにある入力フォームに入力してください。 WAGGGSに送るフィードバックは、このプログラムに影響力があるかどうかを理解するためのグローバル調査に役立ちます。 また、WAGGGSは、VAVプログラムの成果を世界中の政府、資金提供者、主な協力者に伝え、ジェンダーに基づく暴力の防止に関 する教育の重要性を示し、将来プログラムを改善するのに役立てます。データはすべて匿名で扱われます。 76 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com これらのツールを使ってプログラムを評価する方法 プログラムを始める前 1. プログラムを始める前にも、ツールを使います。 2. 必要があれば、アクティビティやアンケートのことばを変更することは可能です。ツールの中から、参加者に使うのに適切な部 分を選びます。 3. 「第2章 準備」のチェックリスト2「プログラムを実施することによる影響を予測する」、チェックリスト3「地域の子ども保護のため の対応手順を知る」、チェックリスト7「安心・安全で支援的な環境を作る」をよく理解します。 4. アクティビティに参加する参加者の人数、年齢、性別を記録します。 5. アクティビティやアンケートに参加しても、VAVプログラムにしなくてもよいことを、参加者に伝えます。 6. アンケート結果などを使って、少女と若い女性に対するどの形態の暴力に焦点をあてるかを決めます。 7. 参加者の回答は適切に管理します。 プログラムを終えたとき 8. ステップ6「行動を起こそう」のアクティビティの後に(遅くともプログラム終了後1~2カ月以内)、アクティビティやアンケートを実施 します。 9. 再度、活動を行った参加者の人数・年齢・性別を記録し、変化を測定できるようにします。再度、結果を記録し、適切に管理しま す。 10.結果を、プログラムを開始する前に行ったものと比較します。考え方や知識に変化があったかどうかを分析します。プラスの変 化があった場合は、この情報をマスコミ、資金提供者、協力団体に伝えましょう。 指導者への注意: 103ページにある指導者のフィードバックフォームにも回答してください。参加者からのフィードバックだけでなく、指導者のフィード バックも大変貴重です。指導者からのフィードバックは、WAGGGSがこのプログラムを改善するのに役立ちます。 日本連盟では、日本連盟のホームページのStop the Violenceキャンペーンのページに、プログラムの前後で中学生以上に実施す るアンケート用紙(ダウンロード)、および報告の入力フォームを用意しています。ぜひ活用してください。 この方法が難しい場合、 [email protected] にお問い合わせください。 終わったら、何をどこに送ればいいですか プログラムのの前後でツールを使い評価のセッションを完了した後に、日本連盟ホームページStop the Violenceキャンペーンのペ ージに入力フォームを準備しています(日本語)。 そのほか、不明な点がありましたら、 [email protected]までメールで問い合わせてください。 日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーン のページ http://www.girlscout.or.jp/activities/project/stv/vav/ (参考) WAGGGSプログラム終了後の評価セッションが完了した後は、オンラインでプログラム終了後の指導者報告書に入力してくださ い。このオンラインのプログラム終了後の指導者報告書には、指導者のフィードバック用の章があります。 小学生向けプログラム終了後の指導者報告書には、以下のWebアドレスでアクセスできます。 http://wagggs.Voices-Against-Violence-Early-Younger-Years-Leaders.sgizmo.com/s3/ 中学生ー25歳向けプログラム終了後の指導者報告書には、以下のWebアドレスでアクセスできます。 http://wagggs.Voices-Against-Violence-Middle-Older-Years-Leaders.sgizmo.com/s3/ フォームに電子的に入力したい場合は、[email protected]にメールをいただければ、ファイルを返信いたします。ま た、インターネットにアクセスできない場合や、報告書をオンラインで入力できない場合は、完了した評価ツールを郵送することが できます。ツールは、78ページ(小学生向け)、96ページ(中学生ー25歳向け)、103ページ(指導者のフィードバックフォーム)にありま す。WAGGGSまでお送りください(宛先: Voices against Violence Project Coordinator, Olave Centre, 12c Lyndhurst Road London NW3 5PQ UK)。 77 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ツール 計画と評価:小学生向け 小学生向けのアクティビティ 以下のアクティビティのいずれか、またはすべてを使って、ジェンダーの平等と少女と若い女性に対する暴力について、参加者 がどの程度知っているかを調べます。プログラム終了後の評価でも同じアクティビティを使いますが、追加の質問がいくつかあり ます。プログラムの終了後(遅くともプログラムの終了後1~2カ月以内)にアクティビティを再び行い、効果を測定します。プログラ ム開始前と終了後の両方の結果をインターネットで日本連盟へお送りください。方法は、77ページにあります。 アクティビティA: 性別による役割 始める前に、参加者の年齢と性別を忘れずに記録してください。 性別による役割と特性に対する参加者の考え方を探ります。 • 黒板か大きな紙に、4列×9行の表を書きます。この表の一番左の列に、「図表1-性別による役割」の①の表から2つ、②の表 から6つの文を選び、順序をバラバラにして書きます。一番上の行の2枠目から順に、「女の子・女の人」「男の子・男の人」「男 女どちらも」と書きます。 • 文を1つずつ読み、参加者に、「これは誰のこと?少女または女性?少年または男性?その両方?」と質問します(「お皿を洗うのは 誰?」、「算数が得意なのは誰?」など)。 • 参加者に、その文にもっともふさわしいと思う「人」の列に印を付けてもらいます(この文は、「女の子・女の人」「男の子・男の 人」「男女どちらも」のことかを選ぶ)。 • 全ての質問が終わったら、それぞれどの枠に何人が印をつけたかを数え、記録用紙(図表3)に記録します。 注意:参加者が年少の場合には、代わりに図表2のように絵の表を使ってもかまいません。 このアクティビティでは、参加者が性別による役割や特性について、どのように考えているかを知ることができます。 図表1-性別による役割 ① この中から2つ選ぶ 大人になるとおじさんになる 大人になるとお父さんになる 大人になるとおばさんになる お姉さん・妹になる 大人になるとお母さんになる 大人になるとおじいさんになる お兄さん・弟になる ② この中から6つ選ぶ 78 ご飯を作る 大学へ行く 青色のTシャツを着る お皿を洗う 縄跳びが好き 髪が短い 家を掃除する サッカーをする 自分の見た目を気にする ものを修理する おしゃれが好き スーパーヒーローになりたい 算数が得意 甘いものが好き 結婚したい 読むのが得意 泣く トラックで遊ぶ 14歳になった後も学校に通い続ける アクション漫画や映画が好き VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 小学生向け 図表2-絵を使った性別による役割の表 図表3-アクティビティA プログラム前の結果 記録用紙 使った8つの文と、印の数を記録します。 文 女の子・女の人 男の子・男の人 男女どちらも 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. マークの総数 図表4-アクティビティA プログラム後の結果 記録用紙 使った8つの文と、各文章とマークの総数を記録します。 文 女の子・女の人 男の子・男の人 男女どちらも 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. マークの総数 79 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 小学生向け アクティビティB:「暴力と非暴力のロールプレイ」 このアクティビティでは、3つのシーンを示し、質問します。シーンを示すときには、人形やテディベアなどの小物を使い、実際に演じ ない方がよい場合があります。暴力的なシ―ンは、演じるのではなく、話すようにしてください。参加者に、暴力とは何か、暴力にど のように対応するかを考えてもらいます。この活動は、参加者が何を暴力と考えているかを探るのに役立ちます。 • 下の図表1の表の選択肢の中から、「暴力的ではない」シ―ンを1つ、「暴力的」なシ―ンを2つ選びます。これらのシ―ンについ て、参加者の前で、手伝ってくれる大人と話す、または演じます。別の大人がいない場合は、適切な小物を使います。独自のシ ーンを追加することができます。 図表1 暴力的ではないシ―ン 小学生向けのプログラム • 少年がゲーム中に少女の肩をやさしく触れる • 泣いている少女を少年が抱きしめる • 少年が本を読みながら歩いているときに少女に偶然 ぶつかる • 少女が転んだときに年上の男性が助けて起こしてあ げる 暴力的なシ―ン 小学生向けのプログラム • 少女が算数の宿題で間違えた時に、先生が少女に 「女の子はダメだ」と言う • 少年が、理科の宿題で自分より高い点を取ったという 理由で少女をたたき、「ズルしたんだろう」と言う • 路上にいる少年のグループが、少女が嫌がるのをわ かっていながら、家に帰るまで後を追う • 少女がグループの前で性差別的な名前で呼ばれ、み んなが笑う • 少年が少女を押して、「お前は弱いから、やめてとは 言えない」と言う • 母親が、娘がお腹が空いているのに、娘より息子に 多くの食事を与え、「男の子の方が強くて必要なもの が多いから、女の子には多くの食事は必要ない」と言 う 小学校高学年向けプログラム専用の追加シ―ン • 夕食の席で、家族の男性の友人が、少女がやめてと 頼んでいるのに、少女の膝に手を置く • 少年のグループが、少女に服を脱ぐように強要し、脱 がないと痛めつけると脅す • それぞれのシーンを話す、または演じた後、参加者にa-cの3つの質問をし、質問に賛成の場合は手を上げるよう伝えます。箱 に、a-cの言葉を書いてはり、ボールやコインを投げ入れたり、a-cの選択肢を示すサインを部屋の壁に貼り、その前に集まる などすると、この活動がより参加型になります(以下の図表4に示すラベルを視覚的な補助として使うことができます)。 a. 「この人が傷ついていると思う人」 b. 「この人が傷ついていないと思う人」 c. 「この人が傷ついているかどうかわからない人」 • 参加者の反応を記録し、どのシ―ンで人が傷ついていて(暴力的なシ―ン)、どのシ―ンでは傷ついていないか(暴力的でない シ―ン)をグループに説明します。 • 暴力とは、別の人を傷つける(精神的、身体的、あるいは感情的)おそれのあるあらゆる行為を指すことを説明します。グループ に、暴力をなくすために、暴力が行われている状況に必ずしも介入する必要はないことを伝え、介入すべきでない場合もあるこ とを伝えます。状況が安心・安全でない場合は、さらなる危害や危険を避けるために、介入は絶対に避けるべきです。ただし、 暴力をなくす手助けをするために、他の人に助けを求めることはできます。 指導者への注意: この年齢の子どもが理解するには、暴力という言葉は強すぎるかもしれません。年齢により適した他の言葉を使 うことができます。たとえば、他の人を傷つける、または苦しめることについて話すことができます。 80 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 小学生向け 次に、参加者に、2つの「暴力的」なシ―ンについて、もう少し聞きたいと伝え、それぞれのシーンに対して、以下の質問をします。 そして、参加者の反応を図表5に記録します。この表を使って、プログラム前とプログラム後の両方の反応を記録してください。 彼/彼女(被害者)はこれが起きたときにどのように感じたと思いますか? [参加者に話し合う時間を与える] このように行動するのは、(加害者にとって)正しいことだと思いますか? はいの人?いいえの人? [参加者に手を上げてもらい、はいといいえの数を数える] この状況に対応する、暴力的でない方法を考えつく人はいますか? この状況では何もできないと思う人はいますか? [参加者に手を上げてもらい、それぞれの質問に対する反応を数える] この状況が起きているのを見たら、自分ならどうしますか? [参加者が、意見を出す時間をとり、最も多い反応を記録する] このアクティビティでは、参加者が何を暴力であると考えているかを知ることができます。 図表2、3、5を使って記録し、インターネットで報告フォームに入力してください。(詳しくは、77ページを見てください) 図表2-アクティビティB プログラム前の反応 記録用紙 使った2つの暴力的なシーンと参加者の反応を以下の表に記録します。それぞれの列を合計し、各カテゴリの数を記録します。 暴力的なシ―ン 人が傷ついていない 人が傷ついている わからない 1. 2. 投票の総数 図表3-アクティビティB プログラム後の反応 記録用紙 暴力的なシーン 人が傷ついていない 人が傷ついている わからない 1. 2. 投票の総数 図表4-意見カード 人が傷ついていない 人が傷ついている 81 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN わからない 小学生向け 図表5 アクティビティB 暴力的なシーン1 話し合い 記録用紙 この表をコピーして、プログラム前と後の反応を記録できるようにします。 「彼/彼女(被害者)はこれが起きたときにどのように感じたと思いますか?」 話し合いで出された主な意見のポイントを記録してください。 プログラム前 プログラム後 「このように行動するのは、(加害者にとって)正しいことだと思いますか?」 正しい 正しくない プログラム前 プログラム後 「この状況に対応する暴力的でない方法を考えつく人はいますか? この状況では何もできないと思う人はいますか?」 方法を考えつくと答えた人数 何もできないと答えた人数 プログラム前 プログラム後 「この状況が起きているのを見たら、自分ならどうしますか?」 参加者の話し合いで出た行動の主なポイントを記録します。 プログラム前の反応 82 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com プログラム後の反応 小学生向け アクティビティB 暴力的なシナリオ2 話し合い 記録用紙 この表をコピーして、プログラム前と後の反応を記録できるようにします。 「彼/彼女(被害者)はこれが起きたときにどのように感じと思いますか?」 話し合いで出された主な意見のポイントを記録してください。 プログラム前 プログラム後 「このように行動するのは、(加害者にとって)正しいことだと思いますか?」 正しい 正しくない プログラム前 プログラム後 「この状況に対処する暴力的でない別の方法を考えつく人はいますか? この状況では何もできないと思う人はいますか?」 各カテゴリの数を記録します。 方法を考えつくと答えた人数 何もできないと答えた人数 プログラム前 プログラム後 「この状況が起きているのを見たら、自分ならどうしますか?」 参加者の話し合いで出た行動の主なポイントを記録します。 プログラム前の反応 83 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN プログラム後の反応 小学生向け アクティビティC:「声をあげる」 この活動では、参加者に、暴力に遭遇した場合に、誰に話しやすいかと、誰が支援してくれると思うかを尋ねます。 アクティビティBの暴力的なシーンが起こった時、だれに相談するかを尋ねます。 図表1 相談する相手リスト 以下の言葉ひとつひとつを大きな紙に書き、部屋のあちらこちらに貼る お父さん 宗教家 (これは地域社会に応じて変更してください) 地域社会のリーダー (これは地域社会に応じて変更してください) ガールスカウトの人 その他 お母さん 姉・妹 兄・弟 自分と年の近い女の子 自分と年の近い男の子 自分の先生 注意: 参加者が文字を読むことができない場合は、単純なイラストを使って各カテゴリを表します。 図表3を参考にしてください。 次のように質問します • 「皆さんの周囲には、話を聞いてもらえるさまざまな人がいます。たとえば、お母さん、お父さん、年の近い女の子などです。」 [上の表の言葉を書いた紙を指す] 「前のアクティビティで話し合った状況が自分に起きた時、または友達に起きているのを見た時、それを誰に話しますか?」 • 参加者に、話をする人すべてに印を付けるように言い、部屋のどこからでも始められることを伝えます。また、何人でも印をつけ て良いと伝えます。誰に支援を求めることができるかに悩んでいる参加者がいたら、その参加者に、ひとりぼっちではないこと を必ず伝え、指導者やガールスカウトの誰かに話せることを伝えます。 参加者が印をつけ始める前に、自分の回答を考える時間を与えます。 このアクティビティで、参加者が誰に話しやすいと感じているかを知ることができます。 図表2 アクティビティC 記録用紙 プログラム前の数 お父さん お母さん 姉・妹 兄・弟 年の近い女の子 年の近い男の子 先生 宗教家 地域のリーダー ガールスカウトの人 84 その他 84 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com プログラム後の数 小学生向け 図表3-意見カードのシンボル お父さん お母さん 姉・妹 兄・弟 自分と年の近い女の子 自分と年の近い男の子 自分の先生 宗教家 地域社会のリーダー 85 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ガールスカウトの人 小学生向け プログラム後の評価 VAVプログラムが終了したら、A~Cのアクティビティをもう一度実施してください。そうすることで、プログラムが参加者の理解や考 え方を変えたかどうかがわかります。また、参加者に以下の質問をして、すべての答えを記録してください。これらの質問で、参加 者に対するプログラムの影響を知ることができます。 始める前に、参加者の年齢と性別の人数を忘れずに記録してください。 • 参加者が目を閉じた状態で、「パワーウォーク」(以下の説明を参照)または挙手させる方法を使い、以下の質問をします。正し い答えも間違った答えもなく、正直に答えてほしいことを伝えます。このために、目を閉じてもらいます。参加者に、「はい」、「い いえ」、「わからない」の選択肢があることを説明し、各質問をあなたが読んだ後に、参加者が賛成する文に対して一歩前に進 む、または手を上げるように伝えます。 「パワーウォーク」の方法とは: グループを円形に立たせて、目を閉じてもらいます。 質問に「はい」と思う人は前に(円の中心に)進みます(「賛成の人は、一歩前へ」など)。 元に戻って、次に「いいえ」と思う人は前に。 再び元に戻って、「わからない」と思う人は前に。と順番に質問し、人数を記録します。 • まず、試しに1つか2つの質問をし、参加者がやり方を理解しているかを確かめます。 たとえば、「友達と遊ぶのは楽しいですか?」 「はいの人は、一歩前へ」または「はいの人は、手を上げて」 など 質問1: 「VAVプログラムで学んだことについて考えてみてください。今では、女の子ができることについて、考えが変わりましたか?」 質問2: 「VAVプログラムで学んだことについて考えてみてください。今では、男の子ができることについて、考えが変わりましたか?」 各質問に「はい」、「いいえ」、「わからない」と答えた人の数を記録し、これを最終評価報告書に加えます。 質問 はい VAVプログラムで学んだことについて考えてみてください。 今では、女の子ができることについて、考えが変わりましたか? VAVプログラムで学んだことについて考えてみてください。 今では、男の子ができることについて、考えが変わりましたか? 86 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com いいえ わからない 小学生向け 86ページに書かれていることと同じ方法で、参加者に以下の質問をします。このアクティビティに参加している間は、参加者に目を 閉じてもらいます。目を閉じてもらうのは、正直に答えてほしいからであることを説明し、正しい答えも間違った答えもないことを伝 えます。参加者が活発で、目を閉じて実施することが不可能な場合は、文字で書いてもらいます。たとえば、「お母さん」を信頼する 場合は、紙に「お母さん」と書いてもらいます。85ページの図表3のシンボルも使えます。 質問3: 「VAVプログラムに参加して経験したことを、思い出してください。そこで習ったことを、誰かに話しましたか? 今からいう人に話した 人は、手を上げて(または文字を書いて)ください。」以下のリスト読みあげ、必要に応じて質問を繰り返します。 VAVプログラムで習ったことについて、話した人リスト お父さん お母さん 姉・妹 兄・弟 年の近い女の子 年の近い男の子 学校の先生 ガールスカウトの人 (または、このプログラムの参加者) 宗教家 地域社会のリーダー その他(明記してください) 87 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ツール 計画と評価: 中学生ー25歳向け 女性と少女に対する差別と暴力についての、参加者の理解と考え方を知ることが重要です。このアンケートの結果を分析し、プログラ ムを考える時に、取り組むテーマを決めたり、周囲に与える影響について考えてください。 さらに、活動前後にアンケートを実施することで、プログラムの効果を知ることができます。 アンケート実施の準備 アンケートを実施する前に、「第2章 準備」のチェックリスト2「プログラムを実施することによる影響を予測する」、チェックリスト3「地 域の子ども保護のための対応手順を知る」、チェックリスト7「安心・安全で支援的な環境を作る」をよく読んで理解してください。暴 力は、話題にするには繊細で難しいテーマです。ですから、参加者が持つ可能性のある疑問に安全かつていねいに対応できるよ うに準備しなければなりません。参加者の誰かが内容に不安を抱いたり、虐待について打ち明けた場合は、連盟の子ども保護に 関する方針に従ってください。 このアンケートは、参加者(中学生以上)の考え方と知識を、詳しく知るために使います。まず、アンケート全体を読み、あなた自身が 内容に対して違和感を感じないことを確認します。アンケート用紙は、日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーンのペー ジから作成することができます。プリントアウトして参加者の人数分コピーしてください。このアンケートはプログラムの最後に再び行 います。 アンケートを始める前に、アンケートに回答する人数・性別・年齢を記録します。 プログラム終了まで参加者の回答を保管し、プログラムの終了後(「ステップ6 行動を起そう」終了後1~2カ月以内)に再び実施し ます。報告の方法は、「ツールについて」(76‐77ページ)を参照してください。 取り組むためのヒント 1. このアンケートは名前を記入しません。また、回答したことについて、秘密は守られることを強調します。アンケートの回収は、 一人ひとり行い、封筒に入れて提出してもらうことも考えてください。 2. このアンケートは、指導者がプログラムを検討する時に利用することと、世界中でアンケートを行っているので、世界中の若い 人たちの考え方や理解していることを知るために使われることを伝えます。 WAGGGSは、私たちは、若い人たちの見方や考え方を本当に知りたいと思っているため、率直な回答を必要としています。こ のアンケートは、若い人たちの声に耳を傾け、女性と少女に対する暴力をなくすために行っています。指導者は、この結果に 基づいて、どの形態の暴力に焦点をあてるべきかを決め、自分のグループに適切なプログラムを考案するために活用できま す。WAGGGSは、アンケートの結果を、少女と若い女性に対する暴力についてのWAGGGSの全メンバーの考え方や意識レベ ルに関する世界的な傾向を調べるために使います。参加者に、時間を取ってくれることに対して忘れずにお礼を言ってくださ い。 3. 全員に、暴力を受けていることに対する支援をどこで得られるかと、心配になったことを誰に話せるかを必ず伝えてください。 アンケートをすることで不安を感じた人がいる場合は、アンケートを実施した日に、あなたと話す機会を設けるようにしてくださ い。 4. 参加者が持ち帰ることができる、暴力に対する支援サービスの連絡先を記したリストを用意します。 5. 他の人と相談せずに記入するよう伝え、又、他の人のアンケートを見ないように伝えます。 6. アンケートを配り、質問に答えるための静かで一人になれる空間を全員に与えます。 7. アンケートを書き終えたら半分に折るように伝え、あなたが回収にまわり、秘密が守られるよう封筒などで回収します。 8. アンケートを回収し、データを匿名で集計し、分析します。 9. アンケートを集計したら、日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーンのページにある、報告書にインターネットを利用 して入力してください。 88 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 中学生ー25歳向け 中学生ー25歳向け: 参加者のアンケート (指導者用見本) アンケートの項目と、集計の方法を説明します。 アンケートについて これから、少女や若い女性に対する差別と暴力をなくすためのプログラムを始めます。 ここで、あなたがこのテーマに対して、どのように考えているかを、少し知りたいと思っています。 この後の質問には、あなた自身、友達、または親戚に過去に起きた、あるいは現在起きていることや、あなたが心配していることを、 思い出させる質問があるかもしれません。そのことを、不安に感じたら、指導者に話してください。 正しい答えも間違った答えもありません。この情報は、これからの活動内容を決めるために使います。 このアンケートは、無記名です。 あなたが質問にどう答えたかは誰にも知られません。 項目A-あなたについて 1. 性別 男性 女性 その他 2. 年齢 11~12歳 13~15歳 16~19歳 20~25歳 26歳以上 項目B-理解 指導者へ: 3,4,5の表から、3は3つ以上、4は3つ以上、5は2つ以上の質問を選んでください。プログラムの前後のアンケートで同 じ質問を使ってください。集計の時に、正解欄を参考にして取りまとめてください。 以下の文について考え、あなたの回答に丸を付けてください。 3. 性別による差別の理解 回答の選択肢 正解 世界中で、少年と同数の少女が、学校に通っている 正しい ・ 正しくない 正しくない 世界の国会議員のうち、40%が女性である 正しい ・ 正しくない 正しくない 世界中で、読み方を教わっている少年は、少女よりも多い 正しい ・ 正しくない 正しい 世界中で、病気になったときに家族から医者に連れて行ってもらえる 数は、少女と少年ではほぼ同数である 正しい ・ 正しくない 正しくない 女性が妊娠していることを理由に、雇用主がその女性の給料を男性より 少なくするのは差別である 正しい ・ 正しくない 正しい 先生が、ある教科を少女には難しすぎると考えて、少女に勉強させない のは差別である 正しい ・ 正しくない 正しい 少年は、スポーツをする方が良いという保護者の考えで、 少年が美術を専攻できないのは差別である 正しい ・ 正しくない 正しい 89 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 中学生ー25歳向け 4. 少女と若い女性に対する暴力の理解 回答の選択肢 正解 18歳になる前に結婚する少女は、自分の夫や家族から暴力を受ける 可能性が高い 正しい ・ 正しくない 正しい 18歳になる前に結婚する少女は、結婚後も学校に通い続けることが多く、 18歳になった後に結婚する少女と同等の学業を達成している 正しい ・ 正しくない 正しくない 世界中の15歳未満の少女と若い女性の20%が、性的虐待を受けていると 推定される 正しい ・ 正しくない 正しい 強制的に売春をさせられている少女(5~15歳)の数は、全世界で毎年100万人 未満である 正しい ・ 正しくない 正しくない 性暴力を経験している少女や若い女性は、HIV/エイズの感染や性感染症の リスクが高く、意に反する妊娠の可能性も高い 正しい ・ 正しくない 正しい 性暴力を経験している少女や若い女性は、うつ、睡眠障害、摂食障害、 精神的苦痛、自殺未遂を経験する可能性が高い 正しい ・ 正しくない 正しい 性暴力を経験している少女や若い女性は、学校をやめて自分の地域社会から 孤立するおそれがある 正しい ・ 正しくない 正しい 女性性器切除(FGM)は、少女や若い女性の健康に長期にわたり悪い影響を 与えない 正しい ・ 正しくない 正しくない 友達から、セックスあるいはオーラルセックスを強要されることは、 暴力の形態の一つではない 正しい ・ 正しくない 正しくない 自分がデートをしている、または恋愛関係にある人から脅される、 または怖い目に遭わされるのは、暴力の形態の一つである 正しい ・ 正しくない 正しい 5. 権利の理解 回答の選択肢 正解 少女や若い女性に対する暴力は、人権侵害である 正しい ・ 正しくない 正しい 少女や若い女性に対する暴力は、男性と女性、少女と少年の間が平等でない ことの結果である 正しい ・ 正しくない 正しい すべての少年は、学校に行く権利があるが、少女にとってはこれは特権である 正しい ・ 正しくない 正しくない 政府は、すべての法律と政策で、少女と女性を差別しないようにする責任を負うが、 こうした法律を破る人を罰する行動を、起こす必要はない 正しい ・ 正しくない 正しくない 女性には、男性と同じく、選挙権と被選挙権がある 正しい ・ 正しくない 正しい 女性には、男性と同じ仕事を行った場合、同等の報酬を受ける権利がある 正しい ・ 正しくない 正しい 女性には、誰と結婚し、子どもを何人作りたいかを選ぶ権利が、男性と 同等にある 正しい ・ 正しくない 正しい 保護者が合意していれば、本人たちが合意しているかどうかに関わらず、 何歳でも結婚してもよい 正しい ・ 正しくない 正しくない 90 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 中学生ー25歳向け 項目C-考え方 指導者へ: 6,7の質問は、性別による差別に関する文です。それぞれ3つ以上選んでください。プログラム前後のアンケートで同じ 質問を使ってください。 以下の文を読み「そう思う」「そう思わない」のいずれかにチェックしてください。 6. 性別による差別への考え方 そう思う そう思わない 少年が少女よりも、数学と理科が得意なのは、当たり前のことである 少年は少女より強く、泣いてはいけない 少年が少女よりも、運動が得意なのは、当たり前のことである 女性は家にいて自分の家族の面倒を見るので、若い女性が学業を続けることは、 若い男性ほどは重要でない 男性のみが家の外で働くべきである 少女と女性が、少年と男性よりも家事が得意なのは、当たり前のことなので、 掃除や料理などの家事は、少女と女性がしなくてはならない 女性は子どもや高齢の家族の面倒を見、男性はお金を稼ぐというのは、 当たり前のことだ 警察官のような職業は、女性に不向きなので、男性の仕事とすることは、 公平なことである 少年と男性の方が働いているから、家で休む時間がより多く必要である 出産を予定していることを理由に女性を雇わない、または給料を少なくしてもよい 7. 少女と若い女性に対する暴力への考え方 少女や若い女性が、公共の場で性的な名前で呼ばれることは、普通のことで害はない 同性愛者に関して冗談を言うのは、普通で害はない 公共の場で少女や若い女性のお尻を触ることは、ふざけているだけで、悪いことではない マスコミでの少女や若い女性の性的な画像は、何の害もない 少女は、両親が望んだ人と結婚すべきだ 少年や若い男性は、少女や若い女性に対する暴力の防止のために 何もできない セクシーな服装をしている少女や若い女性が、余計な注目や、 暴力を受けるのは、自分の責任である セックスと引き換えに品物、成績、またはお金を受け取った少女や若い女性は、 強姦されたことにはならない 女性は、すでにセックスをしたことがある相手、または結婚している相手から 強姦されることはない 女性が「ノー」と言わなかったら、強姦されたことにはならない 女性は、自分の家族がうまくいくために、自分への暴力を我慢して当然だ 91 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN そう思う そう思わない 中学生ー25歳向け 項目D-準備 8. 性別による差別または、少女や若い女性に対する暴力を目撃または経験した場合、その状況を誰に話しやすい ですか。 当てはまるものすべてにチェックを付けてください。 お父さん お母さん 姉・妹 自分と年の近い女の子 自分と年の近い男の子 宗教家 [指導者へ: 自分の地域社会に応じて変更してください] 地域社会のリーダー [指導者へ: 自分の地域社会に応じて変更してください] ガールスカウトの人[指導者へ: 自分のグループに合うように変更してください] その他(明記してください):______________________________________________________________ 兄・弟 自分の先生 9. 性別による差別または、少女や若い女性に対する暴力の発生を、以下の人に話した場合、状況を解決するため の行動を起こしてくれたり、助けてくれる人は誰ですか?当てはまるものすべてにチェックを付けてください。 お父さん お母さん 姉・妹 自分と年の近い女の子 自分と年の近い男の子 宗教家 [指導者へ: 自分の地域社会に応じて変更してください] 地域社会のリーダー [指導者へ: 自分の地域社会に応じて変更してください] ガールスカウトの人[指導者へ: 自分のグループに合うように変更してください] その他(明記してください):______________________________________________________________ 兄・弟 自分の先生 10. 性別による差別や、少女や若い女性に対する暴力を減らすために、何かできると思いますか。 はい いいえ はいの場合、何ができると思いますか。以下に説明してください。 いいえの場合、それはなぜですか。以下に説明してください。 92 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 中学生ー25歳向け 11. 性別による差別や、少女や若い女性に対する暴力について声をあげる機会は、どこにあると思いますか。当て はまるものすべてにチェックを付けてください。 家族に インターネット・ソーシャルメディア(Facebook、Twitterなど)で 自分のパートナーに 自分の友達に 自分の学校/職場で 国家レベルで(全国新聞や全国的イベントなど) 自分の地域社会で 国際レベルで(国際イベントなど) ガールスカウトで その他(明記してください)________________________________________________ 12. 以下のことに対処する自信がどのくらいあるかを答えてください。 すごく 自信がある 自信がある 暴力を経験したら、どこに行けば支援が得ら れるかを知っている 暴力を経験している友達の助け方を知って いる 自分自身の人間関係における虐待や暴力を 認識できる 暴力や虐待を見た、または聞いた場合に安全 に介入する方法を知っている 13. 少女や若い女性に対する暴力をなくす最善の解決策は何ですか。 あなたの考えをぜひ聞かせてください。 1 2 93 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN まあまあ 自信がある 自信がない まったく 自信がない 中学生ー25歳向け プログラム後のアンケート プログラムを終了したら、上記のアンケートとともに以下の質問を加え、再びアンケートを実施してください。 これらの質問は、プログラムの効果を測定するのに役立ちます。 集計後、日本連盟にも報告してください。詳細は、77ページにあ ります。 項目E-知識 14. 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力に関するあなたの知識は、仲間と比べて、多いと思います か。 少ない ほぼ同じ 多い 15. 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力に関する知識を、VAVプログラムに参加した結果得られたと 思いますか。 はい いいえ 項目F-行動 16. このプログラムを終了してから、性別による差別や、少女や若い女性に対する暴力をなくすために、以下のいず れかの行動を起こしましたか。当てはまるものすべてにチェックを付け、指定されている箇所では、回数や場所 を示してください。 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力をなくすために、自分の行動を変えた 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力について、友達または家族と話した 何回ですか。 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力について、公共の場(学校、地域社会のイベントなど)で話しをし た。 回数と場所を書いてください。 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力について書いた(学校やブログなどで) 回数と場所を書いてください。 性別による差別や、少女に対する暴力について、ソーシャルメディアで話した(Twitter、Facebook、Myspace、ブログ など) 回数と場所を書いてください。 何の行動も起こしていない 17. 上記のいずれかの行動を起こした人に質問です。 VAVプログラムに参加していなくても、その行動を起こしましたか。 94 はい いいえ VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 中学生ー25歳向け 18. プログラムを終了してから、以下のいずれかをしましたか。当てはまるものすべてにチェックを付けてください。 友人、家族などに、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を解決するための行動を起こすよう促した 友人、家族などに、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を解決するための行動を起こさせることに成 功した 地域社会で、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を解決するための、行動を始めた 19. 自分が起こした行動が、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を減らすのに、役立っていると 思いますか。 はい いいえ はいの場合、自分の行動が、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を減らすのに、どのように役立っていると 思いますか。 20. プログラムを終了してから、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力に関して、意思決定者(自分の 地域社会のリーダー、学校の校長など)に働きかけましたか。 はい いいえ はいの場合、誰にどのような働きかけをしましたか。 ありがとう アンケートにご協力いただきありがとうございました。 このアンケートを半分に折り、指導者に渡してください。 95 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 中学生ー25歳向け: 参加者のアンケート 指導者のデータ回収フォーム 参加者のアンケートをすべて回収した後で、このフォームに入力してください。プログラムの前後で、アンケートを終えるごとに、日 本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーンのページから集計結果を入力してください。 日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーン のページ http://www.girlscout.or.jp/activities/project/stv/vav/ (いずれかをチェックしてください) これはプログラム前のデータ回収フォームです これはプログラム後のデータ回収フォームです 項目A-参加者についての情報 1. アンケートに回答した参加者の性別人数 少女・女性 人 少年・男性 人 2. アンケートに回答した人数(年齢別) 10歳以下 人 11~12歳 人 13~15歳 人 16~19歳 人 20~25歳 人 26歳以上 項目B-理解 3. 性別による差別の理解 アンケートに使った3つの文と、正しい回答に丸をした参加者の数、質問に回答した参加者の総数を記入してください。 3.性別による差別の理解 正解の数 回答の総数 合計回答数 4. 少女と若い女性に対する暴力の理解 アンケートに使った3つの文と、正しい回答に丸をした参加者の数、各質問に回答した参加者の総数を記入してください。 4.少女と若い女性に対する暴力の理解 正解の数 合計回答数 96 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 回答の総数 人 中学生ー25歳向け 5. 権利の理解 アンケートに使った文と、正しい回答に丸をした参加者の数、各質問に回答した参加者の総数を記入してください。 5.権利の理解 正解の数 回答の総数 合計回答数 項目C-考え方 6. 性別による差別への考え方 アンケートに使った文と、各反応にチェックを付けた参加者の総数を記入してください。 6.性別による差別への考え方 そう思う そう思わない 参加者の総数 合計回答数 7. 少女と若い女性に対する暴力への考え方 アンケートに使った文と、各反応にチェックを付けた参加者の総数を記入してください。 7.少女と若い女性に対する暴力への考え そう思う そう思わない 参加者の総数 合計回答数 97 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 中学生ー25歳向け 項目D-準備 8. 性別による差別と暴力について話すことへの自信 記録したチェックの数を以下の表に記入してください。 グループ チェックの数 参加者の総数 お父さん お母さん 姉・妹 兄・弟 自分と年の近い女の子 自分と年の近い男の子 自分の先生 宗教家 地域社会のリーダー ガールスカウトの人 その他 合計チェック数 8a. 参加者が「その他」を選んだ場合、特に多かった回答を要約してください。 9. 支援ネットワーク 記録したチェックの数を以下の表に記入してください。 グループ チェックの数 参加者の総数 お父さん お母さん 姉・妹 兄・弟 自分と年の近い女の子 自分と年の近い男の子 自分の先生 宗教家 地域社会のリーダー ガールスカウトの人 その他 9a. 参加者が「その他」を選んだ場合、特に多かった回答を要約してください。 98 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 中学生ー25歳向け 10. 自分の能力に対する意識 チェックの数を足して、以下の表に記録してください。 質問 はい いいえ 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を減らすために、自分で何かが できると思いますか。 10a. (該当する場合)参加者が、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を減らすために、自分でできると 感じている主な行動を要約してください。 10b. (該当する場合)参加者が、性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力を減らすために、自分で何もでき ないと感じている主な理由を要約してください。 11. 行動を起こす機会への意識 各カテゴリのチェックの合計数を足して、以下の表に記録してください。 機会のレベル チェック数 参加者の総数 家族に インターネット・ソーシャルメディアで 自分のパートナーに 自分の友達に 自分の学校/職場で 国家レベルで 自分の地域社会で 国際レベルで ガールスカウトで 上記のどれも当てはまらない その他 11a. 参加者が「その他」を選んだ場合、特に多かった回答を要約してください。 99 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 中学生ー25歳向け 12. 参加者は、以下の状況に対処することにどのくらい自信を感じていますか (回答した参加者の数を記録してください)。 すごく 自信がある 自信がある まあまあ 自信がある 自信がない まったく 自信がない 暴力を経験したら、どこに行けば支援が得ら れるかを知っている 暴力を経験している友達の助け方を知って いる 自分自身の人間関係における虐待や暴力を 認識できる 暴力や虐待を見た、または聞いた場合に安全 に介入する方法を知っている 合計チェック数 13. 少女と若い女性に対する暴力をなくす、最善の解決策に対するアイディアを記録してください。 以下の項目は、プログラム後のアンケート集計項目です 14. 理解のレベル チェックの数を以下の表に記録してください。 少ない 質問 ほぼ同じ 多い はい いいえ 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力に関す る知識は、仲間と比べて、多いと思いますか。 15. 理解に対するプログラムの影響 チェックの数を以下の表に記録してください。 質問 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力に関す る知識を、VAVプログラムに参加した結果得られたと思い ますか。 100 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 中学生ー25歳向け 項目E-行動 16. 性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力をなくすことに貢献するための、参加者の行動 報告された行動の合計数を、以下の表に記録してください。 行動 この行動を起こした参加者の数 報告された行動の総数 行動を変えた - 友達/家族と話した 公共の場で話した 学校やブログで書いた ソーシャルメディアで話した 起こされた行動の総数 - 何の行動も起こしていない - 16a. (該当する場合)参加者が公共の場で話した場合、どこで話したか記入してください。 16b. (該当する場合)参加者が学校やブログで何かを書いた場合、どこで書いたか記入してください。 16c. (該当する場合)参加者がソーシャルメディアで話した場合、どこで話したか記入してください。 17. 起こした行動へのプログラムの影響 各カテゴリのチェックの合計数を足して、以下の表に記録してください。 質問 上記のいずれかの行動を起こした場合、VAVプログラムに参加していなくても、そ の行動を起こしましたか。 101 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN はい いいえ 中学生ー25歳向け 18. 他者への参加者の影響 チェックの合計数を、以下の表に記録してください。 チェックした人数 参加者の総数 影響を与える行動 別の人に行動を起こすように求めた 別の人に行動を起こさせることに成功した 地域社会で、行動を始めた 総数 19. 参加者の行動の影響 チェックの合計数を、以下の表に記録してください。 質問 はい いいえ 自分が起こした行動が、性別による差別と少女と若い女性に対する暴力を減らす のに役立っていると思いますか。 19a. (該当する場合)参加者が、自分の行動が性別による差別や、少女や若い女性に対する暴力を減らすために、 どのように役立ったと感じているかを要約してください。 20. 地域社会のリーダーへの影響 チェックの合計数を足して、以下の表に記録してください。 質問 はい いいえ 過去1~2カ月で、地域社会のリーダーに働きかけましたか (性別による差別や、少女と若い女性に対する暴力について)。 20a. (該当する場合)参加者が、地域社会のリーダーに働きかけたと回答した場合、誰に働きかけし、どのような 行動を起こしたのか、要約を記入してください(集会を要求した、など)。 102 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 指導者のフィードバック VAVプログラムについて WAGGGGSは、このプログラムに関するご意見をお待ちしております。いただいたご意見は、今後のVAVプログラムの改善に 役立てます。 日本連盟ホームページ Stop the Violenceキャンペーン のページ http://www.girlscout.or.jp/activities/project/stv/vav/ パート1: 参加者に関する情報 1. あなたの国の平均的な豊かさと比べると、プログラムを提供したグループの家庭は、どのレベルだと思いますか。 (1つにチェックを付けてください) 平均より貧しい 国のほぼ平均 平均より豊か 2. アクティビティの実施中に、参加者から暴力を受けた経験について打ち明けられましたか。 はい いいえ(質問3に進む) はいの場合、何人の参加者が暴力を受けた経験について打ち明けられましたか。 子ども保護のための対応手順は、国連盟で設定されています。この手続きにより、従うガイドラインが決まります。 暴力を受けた経験についての打ち明け話をどのように処理したかを簡単に説明してください。ただし、被害者の身元に関する 情報は書かないでください。 3. どのテーマや暴力の形態を取り上げましたか。簡単な説明を以下に記入してください。 103 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 4. グループで行ったプログラムの各ステップのアクティビティを、行った順に以下に記入してください。 各アクティビティ実施の質を評価し、あてはまる番号を選んでください。 ステップ 年齢 アクティビティの質 低い 平均未満 平均 良い 素晴らしい 1 2 3 4 5 1.はじめよう 1 2 3 4 5 2.考えよう 1 2 3 4 5 3.理解しよう 1 2 3 4 5 4.力になろう 1 2 3 4 5 5.声をあげよう 1 2 3 4 5 6.行動を起こそう 1 2 3 4 5 例: 考えよう 小学校低学年 活動の順序 a. ペープサート b. お人形と遊ぶ c. おはなし 「平均未満」または「低い」と評価した場合は、その理由を簡単に説明してください。 5. おこなったアクティビティのうち、もっともうまくいったものの名前と、その理由を書いてください。 6. おこなったアクティビティのうち、うまくいかなかったものの名前と、その理由を書いてください。 7. アクティビティを自分のグループに使う前に、どの程度変更しましたか。(1つにチェックを付けてください) アクティビティをまった く変えていない (質問8に進む) 少し変更した 複数箇所の変更をした 7a. アクティビティに変更を加えた場合、何を変える必要がありましたか。 7a.§プログラムの活動に変更を加えた場合、何を変える必要がありましたか。 104 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com かなりの箇所を 変更した 8. テーマに対して、新しいアクティビティを考案しましたか。 はい いいえ(質問9に進む) 8a. (はいの場合)考案したアクティビティの簡単な説明を記入していただけますか。 9. 「ステップ6 行動を起こそう」のアクティビティで、行動を起こすための計画はできましたか。 はい いいえ(質問10に進む) 9a. (はいの場合)計画した行動についての簡単な説明を、(1)活動の概要、(2)その活動をすでに実行しているかどうか、そして実 行している場合は、(3)活動への参加数、(4)活動に対するコメント(成功、課題など)を含めて記入してください。 10. VAVプログラムについて、次の各項目について評価してください。 項目 適合性-教材は国・地域の少女や若い女性の 状況に合っていたか プログラムの質 低い 平均未満 平均 良い 素晴らしい 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 網羅性-教材には、必要な情報がすべて揃っていたか 明確さ-教材とアクティビティは、理解しやすかったか 1 2 3 4 5 使いやすさ-教材とアクティビティは、簡単に使用・変更 できたか 1 2 3 4 5 年齢への対応-教材とアクティビティは、グループの年齢に 適していたか 1 2 3 4 5 文化への対応-教材とアクティビティは、国・地域の状況に 合っていたか 1 2 3 4 5 効果の評価-プログラム前後のアンケートの 管理や評価フォームの記入は簡単だったか 1 2 3 4 5 105 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 11. このプログラムでもっとも優れた要素は何でしたか。 12. このプログラムはどのように改善できますか。 13. このプログラムを実施するために必要な研修のレベルは十分だと感じましたか。 まったく不十分 それなりに十分だっ たが、もっと受けたか った 十分、ちょうど良い 多すぎる、もっと少なく てよかった 13a. 研修の量、内容、提供方法はどのように改善できますか。 14. このプログラムの実施にあたって加盟連盟(日本連盟)に連絡を取りましたか。 はい いいえ(質問15に進む) 14a. (はいの場合)プログラムの実施に対する加盟連盟(日本連盟)の支援の質を評価してください。 領域 MOの支援の質 低い 平均未満 平均 良い 素晴らしい 連絡しやすさ-加盟連盟には連絡を取りやすかったか 1 2 3 4 5 有効性-加盟連盟の研修と支援は有効だったか 1 2 3 4 5 タイミング-支援を必要としているときに加盟連盟から支援されたか 1 2 3 4 5 全体-加盟連盟の支援全体をどう評価するか 1 2 3 4 5 14b. (はいの場合)プログラムの提供に対する加盟連盟(日本連盟)の支援はどのように改善できますか。 106 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 15. プログラムの実施について、国内または国外の他の指導者と連絡を取り合いましたか。 はい いいえ(質問16に進む) 15a. (はいの場合)他の指導者から受けた支援は有効でしたか(1~5のいずれかに○)。 まったく有効でない 1 有効 非常に有効 2 3 4 5 15b. (はいの場合)プログラムの実施に対する指導者の支援はどのように改善できますか。 16. プログラムの実施にあたり、保護者、地域の組織、指導者、または他のグループから反対や抵抗を受けましたか。 (1つにチェックを付けてください) いいえ、何の抵抗も 受けなかった(質問17に 進む) はい、わずかだが抵 抗を受けた はい、多少の抵抗を受 けた はい、かなりの抵抗を 受けた 16a. 反対や抵抗を受けた場合、誰から受け、どのように解決したかを簡単に説明してください。 17. プログラムの実施にあたり、地域の組織やリーダー、または他のグループと協力しましたか。 はい いいえ(質問18に進む) 17a. (はいの場合)協力者がいた場合、誰と協力し、どのような協力関係だったかを簡単に説明してください。 18. ガールガイド・ガールスカウト世界連盟(WAGGGS)について以前に聞いたことがありましたか。 はい いいえ 18a. (はいの場合)このプログラムは、少女と若い女性に対する暴力をなくすためにWAGGGSが主導している国際キャンペーンの 一環であることを知っていましたか。 107 はい いいえ ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ツール 地域社会の協力を得る このツールは、プログラムの提供を支援してくれる、地元の協力者を 見つけるのに役立ちます。 「第2章:準備」のチェックリスト4「地域で協力関係を構築する」で使ってください。 コンタクトをとる 少女と若い女性に対する暴力をなくすためのプログラムを、支援してもらえそうな地域社会のリーダーを3人挙げてください。 たとえば、宗教家、文化人、地方自治体のリーダー、女性団体の代表者、マスコミの有名人などを思い浮かべてみましょう。 または、学校や警察など、貴重な賛同者となりうる他のグループまたは個人が存在するかもしれません。 1 2 3 子ども保護に関する機関か、協力して活動できる子どもまたは女性のためのグループの担当者を知っていますか? 名前を書いてみましょう。 リストアップした人々に対し、次のことを質問してみましょう。 • 少女や若い女性が抱えている、最も高いリスクは何だと思いますか? • 少女や若い女性に対する暴力をなくすための最大の障壁は何だと思いますか? • 少女や若い女性に対する暴力の撤廃に対して意識を高めるために、何か一緒にできますか? • 暴力防止活動をどのように支援し、虐待や暴力に関する照会を受け入れ、傷つけられている少女を支援してもらえますか? • 私たちが関わることができる地方または全国キャンペーンにはどのようなものがありますか? • 少年に前向きな姿勢と行動を促すにはどうすればよいと思いますか? プログラム実施の準備段階から相談できる保護者の名前を3人挙げてください。 1 2 3 保護者に協力を求めるために、どのアクティビティを使うと良いと思いますか。3つ挙げてみましょう。 1 2 3 地域の学校の先生は、女性と少女に対する暴力をなくすためにどんなことをしているでしょうか。性別による差別をしないようどの ようなことに取り組んでいるでしょうか。あるいは、お互いを尊重する関係をどのように作っていますか。調べてみましょう。 地域の学校の先生にこのプログラムの協力者となってもらうために、自分ができることを3つ挙げてください。 1 2 3 連携できそうと思える人に連絡を取り、良好な協力関係を築くための最善の方法を考えます。 108 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 用語集 同意は、誰かが何かに対して自由に「はい」または「いいえ」と言えることを意味します。同意するためには、自分が何に対して「は い」と言っているかを知っていて、「はい」と言う圧力を受けていると感じていない必要があります。沈黙や、「いいえ」と言えないこと は、同意を意味しません。 支配は、別の人が何をするか、または何をしないかを強制することを意味します。これには、誰かに対する宗教的信仰や文化的慣 習を強制する、人が誰と関係を持つことができるかを決める、過度の嫉妬または独占欲を持って行動する、人を絶えず調べる、人 の活動を絶えず監視する、などが含まれます。また、誰かに別の人と強制的に性行為をさせる、なども含まれる場合があります。 条約は、人間の権利と幸福を保護するための特定の規範、方針、法律、標準を支持するための国家間の合意や約束を指します。 条約を表す他の用語としては、議定書、協定、国際合意、法律文書などがあります。国が条約を批准すると、その国の政府は、そ の条約に規定されている権利を尊重するためのすべてのことを全力で行うことが法的に義務づけられます。 開示は、子どもまたは大人が、虐待または危害を加えられている、あるいは加えられていたことを言う、または示すことを指しま す。子どもまたは大人は、別の子どもや大人に行われている虐待や暴力を受けた経験を打ち明ける(開示する)こともあります(こ れは第三者開示と呼ばれます)。 (このハンドブックでは、「暴力についての打ち明け」と翻訳) 差別は、人が、別の人の社会に完全に参加する権利、機会、能力を制限する方法で行動する場合に生じます。差別は、人種、階 級、性別、ジェンダー、年齢、宗教、障がい、民族性、性的指向などの理由で行われることがあります。これには、個人的な技術、 能力、権利ではなく、社会的な特性を理由に人が違う扱いを受ける結果となる姿勢(考え方)、行動、慣習が含まれます。差別は、 同じ結果を達成するために異なる扱いを必要としている人たちに同じ扱いをする場合にも生じることがあります。警察や法律が差 別的になることもあります。少女は多数のさまざまな形態の差別に直面します。たとえば、年齢やジェンダーを理由に差別されるこ とがあります。 持参金は、花婿または花婿の家族からの花嫁の家族に対する要求や期待のあらわれです。持参金には、結婚の前、結婚してい る間、または後のいずれかの時期に花嫁の家族から花婿または義理の家族に渡される贈りもの、お金、品物、資産などが含まれ ます90。 持参金関連の暴力とは、結婚の前、結婚している間、または後のいずれかの時期に持参金の授受に関連して行われるあらゆる行 為であり、殺人、強姦、殴打、嫌がらせ、他の形態の身体的な虐待、心理的な虐待を含みます。 責務の担い手は、少女の権利が尊重、保護、満足されることを保証する責務または義務を負う人や機関を指します。政府が最上位 の責務の担い手です。私たち全員に互いの権利を支持、尊重、保護する責務があり、この意味では、すべての人間が責務の担い手 です。親、他の保護者、家族、身近なパートナー、地域社会のメンバー、市民社会組織(WAGGGSなど)、国際団体(国連など)には、少 女の権利を促進する責任があります。 経済的暴力は、お金や他の金銭的資源を使って誰かを支配することを意味します。これには、誰かが一家のお金を使うことを拒否 する、誰かの支出を厳密に監視する、誰かのお金をその人の許可なしに使う、誰かが自分で収入を得ること、教育を受けること、 あるいは昇進することを妨害する、などが含まれます。 感情的暴力には、誰かに対して、非難する、からかう、悪く言う、侮辱する、価値がないように感じさせる、ひどい扱いをする(絶え ず批判する、ばかにするなど)、気を変にする、心理戦をしかける、いじめる、操作する、嫌がらせをする、ストーカー行為をする、な どが含まれます。 エンパワーメントは、人間が自分の人生を支配して人生で重要な選択をできるように能力を高めることを意味します。これには、人 の能力を伸ばすことや、すでに持っている力を人に気づかせることが含まれます。 女児殺害は、女児を殺害する慣習を指します。 女児堕胎は、性別を理由に女の胎児を中絶する慣習を指します。 ジェンダーは、男性または女性であることに関連する経済的、社会的、文化的な特質や機会、女性、男性、少女、少年間の関係、 女性間の関係、男性間の関係を指します。こうした特質、機会、関係は社会的に構成され、社会化のプロセスを通じて学ばれま す。そして、状況や時間に固有であり、変化します。ジェンダーは、特定の状況において、女性または男性に何が期待され、許可さ れ、価値が置かれるかを決めます。ほとんどの社会では、女性と男性の間に、割り当てられる責任、引き受ける活動、利用・支配 できる資源、意思決定の機会において、違いや不平等があります。ジェンダーは、より広い社会文化的な背景の一部です。社会文 化的分析に重要な他の基準としては、階級、人種、貧困レベル、民族グループ、年齢などがあります91。 ジェンダーの平等とは、少女、少年、男性、女性が平等な権利、責任、機会を享受できることを意味します。平等とは、女性と男性 109 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN が同じになることではなく、女性と男性の権利、責任、機会が、男性に生まれたか女性に生まれたかによって左右されないことを意 味します。ジェンダーの平等は、女性のみの問題ではなく、男性の問題でもあり、女性と少女のみならず、男性と少年も十分に関 与すべき問題です。ジェンダーの平等は、女性と男性の両方の利害、ニーズ、優先権を考慮に入れ、さまざまなグループの女性と 男性の多様性を認めることを意味します。女性と男性の平等は、人権なのです92。 ジェンダーの不平等は、女性と男性、少女と少年の間の力、地位、権利、機会における格差や不均衡として定義されます。ジェン ダーは、社会的に構成される概念であり、特定の状況において、女性または男性に何が期待され、許可され、価値が置かれるか を決めます。ほとんどの社会では、女性と男性の間に、割り当てられる責任、引き受ける活動、利用・支配できる資源、意思決定の 機会において、違いや不平等があります。この結果、女性と少女が差別され、自分の人権を享受できなくなっています93。 ジェンダーによる差別は、性別に基づく差別を指します。 ジェンダーに基づく暴力は、ジェンダーや、社会または文化における役割に対する期待を理由に行われる暴力を指します。ジェン ダーに基づく暴力は、この種の行為のジェンダーの次元、すなわち、社会における女性の従属的な地位と暴力に対する女性の弱 さとの関係を目立たせます。暴力を経験している女性と少女の数は圧倒的に多いため、「ジェンダーに基づく暴力」と「女性に対す る暴力」が同じ意味で使われることがよくあります。ただし、男性と少年もジェンダーに基づく暴力、特に性暴力の犠牲者となる場合 もあることを覚えておくことが大切です。 少女は、女性として生まれた、または女性であると認識している18歳未満の人を指します。少女には、幼児、子ども、少女が含ま れます。少女がみな同じなわけではありません。少女のニーズや期待は、年齢、一緒に住んでいる人、住んでいる地域社会のタイ プ、自分や自分の家族の経済状況、信仰、民族性、健康、能力、人間関係における地位などによって異なります。 同性愛嫌悪は、同性愛者や同性愛に対する恐れ、拒否、または強い反感であり、通常は非難的な姿勢や差別的な行動という形態 をとります。 人権-「権利」を参照 近親相姦は、近親者から行われる性行為です。ただし、近親相姦と解釈できる正確な関係は文化によって異なります。 ネグレクトは、人が育つために必要な愛情、食事、ヘルスケア、安全、住まい、および他の資源を提供しない、または提供を拒否す ることを意味します。 加害者は、虐待をする人です。少女や若い女性に対する暴力の場合は、男性であることが多く、被害者が知っている人であること が一般的です。 身体的暴力は、身体的な力を使って誰かを傷つける、または何かを壊すこと、あるいは身体的な力、ジェスチャー、恐れを抱かせ る顔つきなどで誰かを脅すことを指します。 方針(Policy)は、行動計画を指します。政府は自らの意思決定、支出、プログラム、サービスの方向を決めるために方針を考案し ます。 力(Power)は、自分の人生を形作る選択と行動の自由を持つことを意味し、このために必要な資源、決定、機構に対する支配を含 みます。 偏見は、個人またはグループについての根拠のない意見、姿勢(考え方)、判断(通常は否定的)を指します。 生殖に関する権利は、人権です。この権利の基盤にあるのは、すべてのカップルと個人に、自分の子どもの数、子どもを生む間隔 とタイミングを自由に責任を持って決定し、そのための情報と手段を持つための基本的権利と、実現可能な最高水準の性と生殖に 関する健康に対する権利を認めることです。これには、すべての人間が差別、強制、暴力を受けずに生殖に関する決定を行うため の権利も含まれています。この権利は、国際的に認められた普遍的権利に基づいています。 権利とは、人間であることを理由に誰もが持っている自由と資格です。権利とは、人の尊厳を尊重し、社会で生存・成長して社会に 参加するために必要な資源を利用できるようにすることです。 権利に基づくアプローチは、人権を促進、満足、尊重することを目的とした活動、プログラム、サービスを指します。こうしたアプロ ーチは、自分の権利を要求する力が弱い人を支援する一方で、責務の担い手に権利の保持者に対する自らの義務を果たす説明 責任を負わせます。 根本原因は、結果を引き起こす最初の原因であり、根強く続いていることが多いです。経済的、政治的、社会的、文化的な要因 110 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com が、ジェンダーの不平等と女性と少女に対する暴力の根本原因であるとよく言われます。 性別(Sex)は、少女と少年、女性と男性の生物学的な違いを指します。 性的虐待は、力により、あるいは不平等または威圧的な条件下で行われる、性的な身体的侵害の行為または威嚇です。これに は、強姦(未遂を含む)、同意なしの強制的な性行為、被害者が屈辱的であり見下されたと感じる性的行動が含まれますが、これに 限りません。性的虐待は、子どもに対して大人または年長の子どもから行われることが多く、力によるもの、脅迫によるもの、高い 地位や信頼を利用したものなどがあります。 性的搾取は、弱い地位、力の違い、または信頼を性的目的で悪用する実際の行為あるいは試みであり、他者の性的搾取から金 銭的、社会的、または政治的な利益をあげることが含まれますが、これに限りません。性的搾取には、性的指向の要求に従うこと に対する報酬の約束や、そうした要求を拒むことに対する報復の威嚇が伴われることがあります(成績、授業料、品物との引き換 えなど)。 セクシャルハラスメントは、「自分の生活に干渉する、意に反した望まれない性的行動です。セクシャルハラスメントは、自分が好き または望む行動ではなく、たとえば、意に反したキス、接触、なれなれしさ、ストーカー行為などが含まれます94。」 形態としては、不 愉快な性的誘いかけ、性的な接待の要求、言葉または体による他の性的な嫌がらせなどがあります。 性に関する権利とは、人権に含まれ具体的には次のことを含みます。性別や、性的指向、ジェンダー認識を選ぶ権利、同意に基 づいて合法的な性的行動をし、性と生殖に関する健康サービスの利用を含む、最高水準の性に関する健康を実現する権利、性に 関する情報と教育を求めて伝える権利、完全な身体を尊重する権利、パートナーを自由に選択する権利、積極的にセックスをす るかどうかを決める権利、安全な性生活を追求する権利。こうした権利の一部は、国際的に認められた普遍的権利に基づいていま す。 性暴力は、「人の性に対して強制的に行われるあらゆる性行為、あるいは性行為または他の行為を得ようとする試みであり、被害 者に対する人間関係や、状況を問いません。これには強姦が含まれます。強姦は、陰門または肛門にペニス、他の部位、あるい は物体を身体的または他の方法で強制的に挿入されることと定義されます95。」 社会変革は、社会における問題を解決するための行動を起こして社会全体を良くすることで、こうした問題を解決しようとする努力 を指します。慈善事業(人間の当面のニーズを満たすためにサービスや資源を提供する事業)とは異なり、社会変革では、問題の 根本原因に取り組む解決策を重視します。 固定観念は、個人やグループに対する人の考え方やイメージを構成して単純化する心理的な像です。こうした過度の単純化が、 差別と偏見につながります。ジェンダーによる固定観念は、少女と少年、女性と男性の特性、行動、役割について広く抱かれてい る信念を指します。 不利益は、特定の環境、質、または特性に関連して個人やグループに対して向けられる偏見、否定的な姿勢、虐待、不当な扱い を指します。不利益は、有害な固定観念や偏見に基づいていることがよくあります。 トランスジェンダー嫌悪は、性転換者、トランスジェンダーの人、異性の服装をする人に対する恐れ、拒否、または強い反感であり、 通常は非難的な姿勢や差別的な行動という形態をとります。 少女と若い女性に対する暴力は、ジェンダーに基づく暴力であって、公的生活で起こるか私的生活で起こるかを問わず、女性と少 女に対する身体的、性的、もしくは心理的な危害または苦痛(かかる行為の威嚇を含む)、強制、または恣意的な自由の剥奪とな る、または、なるおそれのあるものをいいます96。 若い女性(WAGGGSの定義)は、女性として生まれた、または女性であると認識している30歳未満の人を指します。少女と同様に、 若い女性も少女同様、一人ひとり状況は異なります。 他の定義については、 http://www.endvawnow.org/en/articles/347-glossary-of-terms-from-programming-essentials-and-monitoring-and-evaluationsections.htmlも参照してください。 111 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 付録 WAGGGS チャイルドプロテクション・ポリシー(子ども保護に関する方針) 2011年9月 目次 チャイルドプロテクション・ポリシーの目的 ....................................................................................................................................113 手順 ..............................................................................................................................................................................................................................................113 認識 ..................................................................................................................................................................................................................................................113 防止 ..................................................................................................................................................................................................................................................113 報告と指示 ........................................................................................................................................................................................................................................114 対応 .................................................................................................................................................................................................................................................115 採用と選任 ........................................................................................................................................................................................................................................116 WAGGGSの行動規範と行動基準 ......................................................................................................................................................117 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 World Bureau, Olave Centre 12c Lyndhurst Road, London NW3 5PQ, England 電話: +44 (0)20 7794 1181 ファックス: +44 (0)20 7431 3764 電子メール: [email protected] www.wagggs.org 112 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com チャイルドプロテクション・ポリシーの目的 • WAGGGSの活動に関わる子どもの安全と福祉に関して、可能な限り最高の基準を採用し、適切なすべての対応を講じる。 • WAGGGSと関わる際に、すべての子どもがいかなる危害にも決して遭わないようにすることは不可能である。しかし、本方針を 実施し、本方針のガイドライン従うことで、子どもと共に活動する者が、危害の発生を防ぐために合理的なすべての予防策を講 じていることに自信を持つことができ、危害が万一発生した場合に対応する準備も整えることができる。 • WAGGGSは、18歳未満の子どもや若者とともに一緒に活動するすべての者が、有償と無償の立場を問わず、この方針を適用 するものとする。よって本方針は、すべてのスタッフ、役員、ボランティア、契約者に適用される。 • 本方針の対象となるすべての者が、子どもがWAGGGSと関わる際に子どもの安全と福祉を確保するよう、自らの力の及ぶ限り すべての対応をとる責務と責任を個々に負う。 • WAGGGSは、子ども保護に関する事柄に対して特別に責任を負う担当者を指定する。WAGGGSの子ども保護担当者は次の者 とする。 世界連盟事務局長、世界レベルの事業担当ディレクター、ワールドセンター担当ディレクター、人事担当マネージャー、ワールドセン ターマネージャー 虐待が申し立てられた、または疑われる場合は必ず、指定の子ども保護担当者(子ども保護担当者が不在の場合は世界連盟事 務局長)にただちに報告しなければならない。上記に指定のすべて者と連絡が取れない場合は、適切な社会福祉窓口または法的 機関に連絡する。 手順 認識 WAGGGSは、すべてのスタッフ、ボランティア、およびその他の関係者に子どもの虐待の問題と子どもに対するリスクを確実に認識 させる。 懸念としては、子どもの身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、精神的虐待に関連するものがある。 身体的虐待は、子どもが実際に身体的傷害を負うもしくは負う可能性がある、あるいは子どもの身体的な傷害を防ぐことができな いことと定義される。 性的虐待は、子どもを不適切な性的活動に実際に関わらせる、または関わらせられる可能性があるときに発生する。これには、不 適切な接触から性交までを含むとともに、ポルノ素材にさらされることから性的搾取までの活動が含まれる。 ネグレクトは、子どもの基本的なニーズや心理的なニーズを継続的に満たさないことであり、子どもの健康や発達に深刻な損傷を もたらす可能性がある。これには、親または保護者が適切な食事、住まい、衣類を提供しないこと、子どもを身体的な傷害や危険 から保護しないこと、適切な医療や治療を受けさせないことなどが含まれる場合がある。 精神的虐待は、子どもの情緒的発達に深刻で永続的な悪影響を生じさせるような、長期にわたる情緒面に対する虐待である。 これらの問題全体を、「子ども保護に関する問題」とみなす。問題は、1件の出来事の後に生じる場合や、複数の出来事や問題が 時間をかけて拡大し、明らかになる場合がある。懸念につながる情報は、子ども、家族内の別の人、友人、スタッフ、またはボラン ティアによる観察や報告など、さまざまな情報源からもたらされることがある。 防止 WAGGGSは、認識と成功事例を通じて、スタッフ、ボランティア、およびその他の関係者が子どもに対するリスクを最小限に抑える ようにする。 子どもと接触するすべてのスタッフ、ボランティア、およびその他の関係者が以下を順守することが重要である。 • リスクを引き起こしかねない状況に注意し、こうした状況を管理する • 活動と活動場所を計画し、実施することにより、リスクを最小限に抑える • 可能な限り、子どもと一緒の活動は目に見える場所で実施する • あらゆる問題や懸念が表面化し、話し合うことができるように、自由に意見交換ができる雰囲気を作るようにする • スタッフは説明責任の意識を保ち、不適切な活動や虐待の可能性のある行動が見逃されないようにする • 子どもと、スタッフやその他の関係者との接触について話し、懸念を知らせるよう促す • 子どもに力をつける-子どもの権利、受け入れられることと受け入れられないこと、問題が起こった場合に自分は何ができるか について、子どもと話し合う 113 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN 報告と指示 WAGGGSは、スタッフ、ボランティア、およびその他の関係者に、子どもの安全に関する問題が生じた場合に取るべき手段を明確 に理解させる。 WAGGGSは、下記の者を子ども保護担当者とする。 世界連盟事務局長、世界レベルの事業担当ディレクター、ワールドセンター担当ディレクター、人事担当マネージャー、ワールドセンタ ーマネージャー 子ども保護に関する懸念を社会福祉窓口またはイギリス国外の場合は追加対応の責任者を指名することは、適切な児童保護機 関に照会する手続き管理し、WAGGGS指定の子ども保護担当者の役割である。 子ども保護担当者は、子ども保護に関する事柄についてWAGGGSとの連絡調整を必要としている外部機関に対応する窓口とな る。また、子ども保護担当者は、虐待の問題に関わるスタッフまたはボランティアが支援を必要とした場合にそのニーズを特定し、 必要な第三者に連絡してこの支援を提供する方法を確立する。 すべての懸念と申し立ては、その発生元を問わず、慎重に取り扱い、状況に先入観を持たず、あらゆる角度から検討しなければな らない。 子どもが虐待について開示した場合は、子どもの話を聞くことが重要である。子どもに質問をしてはいけない。子どもが重大な出来 事を自ら思い出して話している場合は、決して制止せず、その話を同僚に繰り返し話させたり、話を書き留めることはしてはいけな い。 暴力を受けた経験について打ち明け話をしている子どもが誰であっても、子どもの感情を受け入れ、子ども自身のやり方とペース で説明させる。 子どもが負傷をしていても自発的に説明をしない場合は、どのように負傷したかを尋ねることが認められる。子どもの説明に懸念 がある場合は、追加措置に責任を負う指定のWAGGGSの子ども保護担当者に照会しなければならない。 開示された情報はすべて、できる限り速やかに文書化しなければならない。書面の記録には、発言だけでなく、文書作成者の氏 名、作成日時、状況、現場にいた人も記載する必要がある。社会福祉窓口または法的機関の介入があるまで、それに続く出来事 も記録する。 スタッフ、ボランティア、またはその他の関係者は、暴力を受けた経験の打ち明け話をした人に対し、自分が何をしているか、どん なことでも報告を受け続ける必要があることを明確にすること。 機密保持は約束せず、可能な場合は、照会について同意を得る。子どもが自分の親に関する開示を望んでいない場合でも、照会 は行い、社会福祉窓口または法的機関が適切な措置を決定する。 暴力を受けた経験の打ち明け話が過去の虐待に関するものであり、子どもがその虐待を再び受けるリスクが認められない場合 は、さらなる措置が必要かどうかについて主な保護者と話し合わなければならない。ただし、WAGGGSが問題を責任当局に報告す る義務があるかどうかを子どもと保護者に明確に伝える必要がある。 自分が行っていることは子ども保護の照会であることを明確にする。子ども保護に関する問題について照会する際は、以下の情 報をすぐに提供できるようにしておくことが重要である。 • 子どもの名前、生年月日、国籍、性別、住所、電話番号 • 懸念の理由 • 負傷や認められる他の兆候 • 子どもの第一言語 • 子どもの特別な配慮の必要性に関する詳細(障がいなど) • 家族の詳細(既知の場合) • 加盟連盟 • 主治医 こうした情報は、他の機関や警察と共有される可能性があり、彼らは収集した情報に基づいて、追加措置が必要または適切かどう かの初期評価をが行う。口頭による照会は、24時間以内に書面で確認しなければならない。 WAGGGSのスタッフ、ボランティア、またはその他の関係者による虐待について開示された、または疑われる場合、あるいは、虐待 の基準に当てはまる可能性が疑われる行動が見られた場合は、以下の手続きを行う。 問題を世界連盟事務局長にただちに照会し、世界連盟事務局長は世界連盟理事長に報告する。いかなる場合にも、犯罪行為が 行われた可能性があるため、警察に通知する。子どもの保護に関して順守すべき手続きは前述のとおりである。 虐待したと申し立てられている、あるいは虐待した疑いがあるスタッフまたはボランティアは、ただちに停職とするが、報酬は全額 支払う。こうした行為は、申し立てが正しいと仮定するものではないが、関わったとされている子どもを守り、申し立てられている加 害者もさらなる申し立てから守る、あるいは、加害者による子どもや目撃者への嫌がらせ、脅迫を防ぐために行われる。 警察、社会福祉窓口、または法的機関がさらなる関与を行わないと示すまでは、懲戒手続きに従った内部調査を停職状態で行う。 114 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 対応 WAGGGSは、虐待の可能性が懸念される場合、子どもを支援して保護する措置を取る。 スタッフやボランティアが自分自身による身体的または性的な虐待の報告を調査してはならない。申し立てられた被害者、加害 者、虐待の報告者、その他の関係者に対して、申し立てがあることが明らかとなった時点以降は面談をしないこと。 必要に応じて、子どもの治療をただちに依頼すること。子どもの虐待の申し立てを受けた個人は以下の措置を講じること。 ステップ1: 明確化のために必要な最小限の質問のみに抑え、起きた可能性があることについて子ども独自の考えを引き出すような提案や質 問は絶対に避ける。 ステップ2: 子どもが自分または別の人に対する虐待と思われる経験の打ち明け話を始めたら、すぐにさらなる質問はやめる。 ステップ3: 適切な指定の子ども保護担当者または当局にその問題をこれから連絡することを子どもに伝える。 ステップ4: 子どもの年齢に応じて、申し立てが行われた以上、自分を保護するためにどのような措置を求めるかを尋ね、WAGGGSがその願 いをかなえるよう努めると伝えて安心させる。 ステップ5: 情報を指定の子ども保護担当者にすぐに報告する。申し立てまたは疑いが指定の担当者に関する場合は、報告を世界連盟事務 局長に行うこと。 採用と選任 すべてのスタッフは、臨時、任期制、日雇いの者も含めて、WAGGGSの以下の選任・採用手続きを経なければならない。 • すべての候補者は応募フォームを記入しなければならない。 • 人事部門が候補者の出生証明書、パスポート、または他の形式の文書で身元を確認すること(写真付きの文書が望ましい)。人 事部門は、候補者が指定の国で生活し、働く権利を有しているかについても確認すること。 • 人事部門は、応募フォームに記入された資格があればすべて確認すること。 • 一次選考を通過したすべての候補者には、採用チームの2人のメンバーが面談を行わなければならない(対面または電話で)。 • 雇用されていない期間がある場合、または、候補者の履歴に矛盾がある場合は、それを特定し、理由が示されなければならな い。 • 選考を通った候補者を採用する前に、身元を保証する書面(最低2通)を受け取ること。すべての身元照会が終わるまでは、ど の職員も雇用を開始してはならない。 • 犯罪歴または他の違反の記録がある人を採用する前に、助言を求めること。 • 新しい職員は、包括的な新人研修(ここでチャイルドプロテクション・ポリシーという対応手順について取り上げなければならな い)を含む指導を受ける試用期間を経なければならない。 最終選考に残った候補者は全員、子どもや若者たちと接触する可能性のあるボランティアも含めて、犯罪記録管理局(CRB)によ る確認を通じた情報公開の対象とされる。 任命は、雇用前の確認で候補者が条件を満たしていることが証明され、子どもと一緒に活動する個人としての適性に関する懸念 がないことが情報公開により確認された場合にのみ行われる。 115 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN WAGGGSの行動規範および行動基準 WAGGGSのすべてのスタッフとボランティアは、本方針と本行動規範を順守する責務と責任を個々に負う。 スタッフおよびその他の関係者は、以下のことは絶対にしてはならない。 • 子どもをたたく、あるいは他の身体的暴行または虐待 • 子どもと身体的または性的な関係を持つ • 多少でも搾取的または虐待的な兆候が認められる関係を子どもと持つ • 虐待的または子どもを虐待のリスクにさらす可能性がある方法で行動する • 不適切、攻撃的、または虐待的な言語の使用、提案の実施、または助言を提供する • 不適切または性的に挑発的な方法で身体を動かす • 一緒に活動している子どもを自宅で監視のない状態で一晩中1人でいさせる • 一緒に活動している子どもと同じ部屋またはベッドで2人きりで一緒に眠る • 子どもが自分でできる個人的な性質のことを代わりに行う • 違法、危険、または虐待的な行動を子どもと一緒に容認する、またはそうした行動に参加する • 子どもを意図的に恥じ入らせる、屈辱する、軽蔑する、または見下す方法で行動する、あるいは、他の何らかの形態の精神的 な虐待を加える • 子どもを差別する、異なる扱いを示す、または特定の子どもを他の子どもより優遇する 上記ですべてを網羅するわけでも他を排除するわけでもない。原則は、不適切な行為または行動や、虐待的な可能性のある行動 や態度をスタッフが避けなければならないということである。 子どもと関わるすべてのスタッフおよびその他の関係者が以下を順守することが重要である。 • リスクを引き起こしかねない状況に注意し、こうした状況を管理する • 活動と活動場所を計画し、実施することにより、リスクを最小限に抑える • 可能な限り、子どもと一緒の活動は目に見える場所で実施する • あらゆる問題や懸念が表面化し、話し合うことができるように、自由に意見交換できる雰囲気を作るようにする • スタッフは説明責任の意識を保ち、不適切な活動や虐待の可能性のある行動が見逃されないようにする • 子どもと、スタッフやその他の関係者との接触について話し、懸念を知らせるよう促す • 子どもに力をつける-子どもの権利、受け入れられることと受け入れられないこと、問題が起こった場合に自分は何ができるか について、子どもと話し合う 議長チームによる承認、2011年6月 世界連盟理事会による批准、2011年9月 116 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 引用文献 1 出典: Garcia-Moreno, C. et al, WHO Multi-Country Study on Women’s Health and Domestic Violence against Women (2005), 世界保健機関, ジュネーブ (数値は暴力の横行に関する3つの主要な国際調査を通じて40カ国から得たデータに基づいており、大半の調査場所で、20~60パーセントの 女性が身体的/性暴力を生涯に受けていると報告している) 2 国際連合, Convention on the Elimination of Discrimination Against Women (1979) http://www.un.org/womenwatch/daw/cedaw/ 3 UN事務総長の女性に対する暴力根絶のキャンペーン(UNiTE), UNiTE to end violence against women, www.un.org/en/women/endviolence/situation.shtmlで入手可能[2013年7月にダウンロード] 4 Expect Respect, Expect Respect Program Evaluation - Executive Summary (2008). 5 Tutty, L. et al.School based violence Prevention Programs (revised edition:2005), http://www.academia.edu/1597984/School_based_violence_prevention_programs_Preventing_violence_against_children_and_Youth_Revised_Ed._ で入手可能[2013年7月にダウンロード] 6 国連女性地位向上部およびUNICEF, Elimination of all forms of discrimination and violence against the girl child Report of the Expert Group Meeting (2006). 7 英国内務省, Violence against women opinion polling (2009), ロンドン 8 UNICEF, Monitoring the Situation of Children and Women, 2013 9 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟, WAGGGS Child Protection Policy (2011), ロンドン 10 同上 11 同上 12 European Youth Centre Budapest, Gender Matters Manual on gender based violence affecting young people http://eycb.coe.int/gendermatters/chapter_3/1.html#10から入手可能[2013年7月にダウンロード] 13 国際連合, UN Violence against the Child Report (2006) http://www.unviolencestudy.org/?3e3ea140から入手可能[2013年7月にダウンロード] 14 世界保健機関, What is Gender? http://www.who.int/gender/whatisgender/en/から入手可能[2013年7月にダウンロード] 15 UN Women http://www.un.org/womenwatch/osagi/conceptsandefinitions.htmから入手可能[2013年7月にダウンロード] 16 世界保健機関 http://www.who.int/gender/whatisgender/en/から入手可能[2013年7月にダウンロード] 17 UN Women http://www.un.org/womenwatch/osagi/conceptsandefinitions.htmから入手可能[2013年7月にダウンロード] 18 UNICEF, CEDAW in Brief for Adolescents, Gender, Rights and Civic Engagement, Policy and Practice (2011), ニューヨーク 19 UN Women http://www.unifem.org/gender_issues/women_poverty_economics/から入手可能[2013年7月にダウンロード] 20 列国議会同盟 (2012) http://www.ipu.org/wmn-e/world.htmから入手可能[2013年7月にダウンロード] 21 Watkins, K. Water and Human Development Report (2006) 国連開発計画, ベイジングストーク 22 国連開発計画, The Millennium Development Goals Report (『ミレニアム開発目標レポート』)(2012) 国連開発計画 http://www.undp.org/content/dam/undp/library/MDG/english/The_MDG_Report_2012.pdfから入手可能[2013年7月にダウンロード] 23 International Trade Union Federation, Frozen in time:Gender Pay Gap, (2012) http://www.ituc-csi.org/frozen-in-time-gender-pay-gap.html?lang=enから入手可能[2013年7月にダウンロード] 24 同上 25 世界保健機関およびリヴァプール・ジョン・ムーアズ大学, Violence prevention: the evidence, (2010) http://www.who.int/violence_injury_prevention/violence/4th_milestones_meeting/publications/en/から入手可能[2013年7月にダウンロード] 26 UN Women, Progress of the World’s Women 2011, (2011) 27 UN Women, Investing in Gender Equality:Ending Violence against Women and Girls, (2010) 28 Garcia-Morena et al., Prevalence of intimate partner violence: findings from the WHO multi-country study on women’s health and domestic violence (2006), The Lancet 2006; 368:1260–69 29 世界保健機関, Multi-Country Study on Women’s Health and Domestic Violence against Women:Initial Results on Prevalence, Health Outcomes and Women’s Responses (2005), ジュネーブ 30 国際連合, The UN Interagency Task Force on Adolescent Girls, Factsheet (2009), 31 Loaiza, E. and Wong, S. Marrying too Young – End Child 117 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN Marriage, (2012) 国連人口基金, ニューヨーク http://www.endvawnow.org/uploads/browser/files/marryingtooyoung_unfpa_2012.pdf [2013年7月にダウンロード] 32 世界保健機関, Fact sheet N°241 Female Genital Mutilation 33 国際労働機関, ILO Global Estimate of Forced Labour:Results and Methodology (2012), ジュネーブ 数値は2002~2011年の参考期間に基づくデータから導出。 34 UNiTE, UNiTE to end violence against women and girls factsheet, (2008) 35 米国大学女性協会, Hostile Hallways:Bullying, Teasing, and Sexual Harassment in School 2001, 国連総会で引用, In-depth study on all forms of violence against women:Report of the Secretary-General, (2006) ニューヨーク 36 国際連合, UN Interagency Task Force on Adolescent Girls Factsheet (2009) 37 国際連合, UN Study on the Status of Women, (2000) ニューヨーク 38 英国国家児童虐待防止協会, Partner exploitation and violence in teenage intimate relationships (2009) ロンドン 39 国際連合総会, In-depth study on all forms of violence against women:Report of the Secretary-General, (2006) 40 UNAIDS, World AIDS Day report (2011) 41 同上 42 ヒューマン・ライツ・ウオッチ, (2001) 43 The Advocates for Human Rights, (2006) 44 世界保健機関, WHO Multi-Country Study on Women’s Health and Domestic Violence against Women, (2005) 数値は暴力の横行に関する3つの主要な国際調査を主として52カ国から得たデータに基づく。 45 保健省, (2002) 英国 46 UNICEF, Behind Closed Doors, (2006) http://www.unicef.org/protection/files/BehindClosedDoors.pdfから入手可能[2013年7月にダウンロード] 47 米国大学女性協会, Hostile hallways: bullying, teasing and sexual harassment in school, (2001) 48 Directorate-General for Employment, Industrial Relations and Social Affairs, Sexual harassment at the workplace in the European Union, (1998) 欧州委員会, ブリュッセル, 国連総会で引用, In-depth study on all forms of violence against women:Report of the Secretary-General, (2006) ニューヨーク 49, 50 同上 51 国際連合総会, In-depth study on all forms of violence against women:Report of the Secretary-General, (2006) ニューヨーク 52 Stein, Classrooms and Courtooms:Facing Sexual Harassment K-12 Schools.(1999) Teachers College Pressおよびコロンビア大学, コロンビア 53 世界保健機関, Violence against Women Intimate Partner and Sexual Violence against Women Factsheet No. 239 (2012), 世界保健機関, ジュネーブ. 54 世界保健機関, Violence against women factsheet (2012), 世界保健機関, ジュネーブ 55 国際連合, UN Interagency Task Force on Adolescent Girls Factsheet (2009) 56 欧州評議会, 2012 http://www.coe.int/t/dg3/children/1in5/statistics_en.aspから入手可能[2013年7月にダウンロード] 57 UNICEFコンゴ民主共和国, 国際連合で引用, Report of the Secretary-General pursuant to Security Council resolution 1820, S/2009/362, (2009), 国際連合, ニューヨーク 58 UNICEFスワジランドおよびCDC, National Survey on Violence Against Children in Swaziland.アトランタ:CDC; UNICEFタンザニア, CDC, および ムヒンビリ健康科学大学2011.Violence Against Children in Tanzania:Findings from a National Survey 2009. Dar es Salaam, タンザニア; ジンバブエ国立統計局(ZIMSTAT).2012.National Baseline Survey on Life Experiences of Adolescents in Zimbabwe 2011:Preliminary Report 59 UUNICEFスワジランドおよびCDC, National Survey on Violence Against Children in Swaziland.Atlanta:CDC; UNICEFタンザニア, CDC, およびム ヒンビリ健康科学大学2011.Violence Against Children in Tanzania:Findings from a National Survey 2009. Dar es Salaam, タンザニア; ジンバブエ国立統計局(ZIMSTAT).2012.National Baseline Survey on Life Experiences of Adolescents in Zimbabwe 2011:Preliminary Report 60 出典: Garcia-Moreno, C. et al, WHO Multi-Country Study on Women’s Health and Domestic Violence against Women (2005), 世界保健機関, ジュネーブ 61 英国国家児童虐待防止協会, Partner exploitation and violence in teenage intimate relationships (2009) ロンドン 62 同上 63 Committee on Women’s Rights and Gender Equality, Draft Report on the Sexualisation of Girls, (2012), 欧州議会 http://www.europarl.europa.eu/meetdocs/2009_2014/documents/femm/pr/904/904064/904064en.pdfから入手可能[2013年7月にダウンロード] 64 ガールガイドイギリス連盟, Teenage mental health:Girls Shout out!A generation under stress?(2008) ロンドン 65 ニューヨーク大学, マサチューセッツ大学, およびロードアイランド大学 66 Livingstone, S., Haddon, L., Görzig, A., and Ólafsson, K., Final Report, EU Kids Online, (2011) EU Kids Online 118 VOICES AGAINST VIOLENCE • www.stoptheviolencecampaign.com 67 Channel 4 (2009), 英国ロンドン 68 Marvin, K. Not in Front of the Children - Sexualisation:Impacts and Interventions (2012), 国民保険サービス 英国シェフィールド 69 Papadopoulos, L. Sexualisation of Young People Review (2010) 内務省, 英国 70 アメリカ心理学会, Taskforce Report on the Sexualisation of Girls (2007) 71 世界保健機関, Female genital mutilation factsheet no.241 (2013), 世界保健機関, ジュネーブ 72 同上 73 Orchid Project.http://orchidproject.org/category/about-fgc/how-fgc-is-ending/から入手可能[2013年7月にダウンロード] 74 Loaiza, E. and Wong, S. Marrying too Young – End Child Marriage, (2012) 国連人口基金, ニューヨーク http://www.endvawnow.org/uploads/browser/files/marryingtooyoung_unfpa_2012.pdf [2013年7月にダウンロード] 75 Early marriage, a harmful traditional practice (2005), UNICEF 76 Plan UK http://www.plan-uk.org/early-and-forced-marriage 77 http://www.prb.org/Publications/Datasheets/2013/youth-datasheet-2013.aspx/ 78 Loaiza, E. and Wong, S. Marrying too Young – End Child Marriage, (2012) 国連人口基金, ニューヨーク 79 Cheetham, P., Gregory, T., Wind-Cowie, M. Ending Forced Marriage, (2012) Demos, ロンドン http://www.plan-uk.org/assets/Documents/pdf/Demos-Ending-Forced-Marriage.pdfから入手可能[2013年7月にダウンロード] 80 少女差別撤廃委員会, General Recommendations on the Convention on the Elimination of All Forms of Violence Against Women, 国際連合 http://www.un.org/womenwatch/daw/cedaw/recommendations/recomm.htm#recom19から入手可能[2013年7月にダウンロード] 81 UNFPAおよびUNICEF, Women & Children’s Rights:Making the connection, (2010) http://www.unfpa.org/webdav/site/global/shared/documents/publications/2011/Women-Children_final.pdfから入手可能[2013年7月にダウンロー ド] 82 国際連合, Declaration on the Elimination of Violence Against Women (『女性に対する暴力の撤廃に関する宣言』), (1993) 83 国際連合, Fourth World Conference on Women - Beijing Declaration, (1995) 84 UNFPA, Programme of Action of the International Conference on Population and Development, (1994) http://www.unfpa.org/public/home/sitemap/icpd/International-Conference-on-Population-and-Development/ICPD-Programmeから入手可 能[2013年7月にダウンロード] 85 Lorente,M., Global Symposium on Engaging Men and Boys in Gender Equality, (2009) UN Women, Men and Boys, Virtual knowledge Centre to End Violence Against Women (2013)で引用 86 M. Kaufman, Breaking men’s silence to end men’s violence:Statement of principles (2009), ホワイトリボンキャンペーン http://www.michaelkaufman.com/wp-content/uploads/2009/01/whiteribbon.pdfから入手可能[2013年7月にダウンロード] 87 Virtual Knowledge Centre to End Violence Against Women, Men & Boys, (2013) UN Women 88 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟, WAGGGS Leadership Manual, (2009) 89 同上 90 The Advocates for Human Rights, Dowry-related violence, (2010) http://www.stopvaw.org/dowry-related_violenceから入手可能[2013年7月にダウンロード] 91 UN Women http://www.un.org/womenwatch/osagi/conceptsandefinitions.htmから入手可能[2013年7月にダウンロード] 92 同上 93 UNICEF, CEDAW in Brief for Adolescents, Gender, Rights and Civic Engagement, Policy and Practice, (2011) UNICEFニューヨーク 94 米国大学女性協会, Hostile hallways: bullying, teasing and sexual harassment in school, (2001) 米国大学女性協会 95 世界保健機関, Violence against Women Intimate Partner and Sexual Violence against Women Factsheet no. 239, (2012) 世界保健機関 ジュネーブ 96 国際連合, UN Declaration on the Elimination of Violence against Women (『女性に対する暴力の撤廃に関する宣言』), (1993) 国連 119 ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 • UN WOMEN ガールガイド・ガールスカウト世界連盟 World Bureau, Olave Centre 12c Lyndhurst Road, London NW3 5PQ, England 電話: +44 (0)20 7794 1181 ファックス: +44 (0)20 7431 3764 電子メール: [email protected] www.wagggs.org Registered Charity No.306125 in England and Wales Voices against Violence (VAV) 指導者用ハンドブック ベータ版 2015年10月30日 公益社団法人ガールスカウト日本連盟 〒151-0066東京都渋谷区西原1丁目40番3号 電話:03-3460-0701 FAX:03-3460-8383
© Copyright 2024 ExpyDoc