2015 No.481 ごぞんじですか? 高圧設備の更新

7・8
2015 No.481
TOPICS
ごぞんじですか? 高圧設備の更新時期
Doctor’
s Eye
2015 7. 8月号
協会は今
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
お客さま訪問
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
RAKO華乃井ホテル さま
ごぞんじですか? 高圧設備の更新時期
s
topic
・・・・・・・・・ 6
s
,
topic
Doctor s Eye ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8
CVケーブル活線劣化診断により電気事故を未然に防止
省エネ知っ得情報
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
Show Me ちゅうぶ(東海の街道を往く) ・・・・・・・・・10
清流の町 郡上八幡 岐阜県郡上市
ISO 9001
JSAQ1614
登録範囲
調査・保安・広報業務
経営理念
私たちは、電気利用に関する
幅広いサービスをお届けし、
環境にやさしく安心で快適な
社会の実現に貢献します。
平成27年度 全国安全週間 ・・・・・・・・・・・・・・・・12
ワンポイントアドバイス
・・・・・・・・・・・・・・・・13
電気なんでも質問・相談コーナー
ほあんクイズ・健康のオススメ
・・・・・・・・・・・ 14
・・・・・・・・・・・・ 15
中部電気保安協会の主なサービス内容
表紙の写真
・・・・・・・・・ 16
名古屋市栄地区の夜景
撮影地 愛知県名古屋市
今回の表紙の撮影場所は、愛知県名古屋市栄地
区周辺です。左の写真は、名古屋テレビ塔展望
台から見た繁華街の夜景。名古屋テレビ塔は昭
和 29 年 6月、日本で初めての集約電波鉄塔とし
て開業しました。平成 17 年 7 月に、タワーとし
ては全国初の国の登録有形文化財に指定されて
います。
栄地区には、松坂屋、三越、丸栄といった3M
と呼ばれるデパートが揃い、矢場町にかけてラ
シックやパルコといったショッピング施設の他
に、高級ブランド店などの進出もあり、ファッションビルが新しく立ち並んで、国内でも屈指の
ブランド街へと変ぼうしました。
2
電気と保安 2015.7・8
8月は「電気使用安全月間」
実 施 期 間
平成27年8月1日
(土)
∼8月31日
(月)
平成27年度「電気使用安全月間」
重点活動テーマ
電気はムダなく安全に使いましょう
自家用設備の電気事故は、適切な保守点検と計画的な更新で防ぎましょう
地震、雷、風水害などの自然災害にそなえ、電気の安全に努めましょう
平成 年度
﹁電気使用安全月間﹂
ポスター
私たちが豊かで快適な生活をしていくうえで欠かせない
「電気」。しかし、その使用方法を誤ると大変な事故につなが
ります。
8月は、暑さで発汗量も多くなり、また、集中力も低下し、
感電死傷事故が発生しやすい時期になります。
そこで、経済産業省主唱のもと、電気事故の未然防止を目
的に、毎年8月を「電気使用安全月間」と定め、全国一斉に
関係各団体による電気の使用安全の啓発活動が展開されてい
ます。
私ども中部電気保安協会でも、電気安全講習会や社会福祉
施設の特別点検、出前講習会などを実施するとともに、テレ
ビや新聞・ポスターなどで、広く電気使用安全の周知・啓発
活動を展開してまいります。
27
◇電気安全講演会日程
(電気使用安全月間中部連絡会主催) ※参加費無料
当協会従業員が講師として参加します。
名古屋会場
8月 5日
(水)13:30∼16:00
中電ホール 名古屋市東区東新町1番地
松本会場
8月10日
(月)13:30∼16:00
松本勤労者福祉センター 松本市中央4丁目7番26号
長野会場
8月11日
(火)13:30∼16:00
長野市生涯学習センター 長野市大字鶴賀問御所町1271番地
電気安全講習会
社会福祉施設の特別点検
電気と保安 2015.7・8
3
RAKO華乃井ホテルさま
全 国 屈 指 の 打 ち 上 げ 数 を 誇 る、 諏 訪 湖
の花火大会 窓からの景色も旅のだいご
味 の 一 つ( 特 別 室 ) 2 年 前 に 改 装 し た
ばかり。窓からの景色を堪能できる造り
1
2
3
2
お客さま訪問
3
1
長野県諏訪市にある諏訪大社は、日本最古
の神社の一つとされ、諏訪湖周辺に4つの境
内を持つ。神社を囲む豊かな森は県の天然記
念物に指定され、7 年ごとに行われる御柱(お
んばしら)祭は、ニュース中継などでご存じ
の方も多いことだろう。
今回の訪問先は諏訪湖畔にあるRAKO華
乃井ホテル。RAKOとはスペイン語で「ラー
ゴ(湖)」。ホテルへは中央自動車道・諏訪I
Cから、国道 20 号線を走って約10分で着く。
お話をうかがったのは、取締役総務部長の岡
崎末喜(すえき)さん。案内された応接室には、
美しい花火の写真が飾られていた。
「8月 15 日に開催される湖上花火大会は、50
万人もの人が訪れる一大イベントです。諏訪
湖では他にも7月 26 日から8月 31 日まで毎日
15 分間の花火を上げていて、遊覧船から楽し
むこともできますよ」と岡崎さん。
ホテルでは周辺の見どころを生かした、様々
な宿泊プランを用意している。朝6時30分
に送迎バスで霧ヶ峰高原へ。そこで特製サン
ドイッチの朝食をいただく「霧ヶ峰で朝食を」
プラン(期間限定)。他にも地元の酒蔵巡りチ
RAKO華乃井ホテル外観
4
電気と保安 2015.7・8
ケットがついたものなど、楽しみがいっぱい。
上諏訪温泉は湯量が多く、昔は地面を掘れ
ばどこでもお湯が出たという。「ホテル自慢の
お風呂は全部で15あります。地元の酒を使っ
た地酒風呂は香りも良く、お酒が血行を促進
して、肌がつるつるになるとお客さまに好評
をいただいています」。他にも湯船の一部に黒
曜石を使ったものや薬草風呂、かりんやりん
ご風呂といった個性豊かな風呂が楽しめる。
「2年前に改装を行い、その時に館内の照明
のほとんどをLEDにしました。ロビーにあ
るシャンデリアもLEDです。最近はそれほ
ど冷える日もなくなり、諏訪湖が凍って出来
る『御神渡り』も二年続けて出来ていないの
ですが、電気使用量の多い時期は
やはり冬ですね。宴会場にあるエ
アコンの消費電力が大きく、食事
時間の夕方6~7時くらいにピー
クがきます。
電力デマンド監視システムを入
れてからは、警報が鳴ればエアコ
ンの調整をしています。ただし、
お客様には快適に過ごしていただ
けるよう、従業員スペースなどで
対応しています。電力デマンド監
視システムがなければ、どの時間
5
4
4明るく華やかなロビー5シャンデリアもLEDが使
われている6部屋タイプは洋室が多い。ゆったりと過
ごせるデラックスツイン(本館)
取締役 総務部長の
岡崎末喜さん
6
7
8
7諏訪湖を眺めながら温泉に8地酒を使っ
た露天風呂9かりんの湯 10 黒曜石を通った
温泉は肌あたりが柔らかい
9
にどれくらいの電気使用量となっ
ているかが分からなかったので
す か ら、 そ の 威 力 は 大 き い で す。
契約電力を何とか超えないようにと職員一同頑
張っています」と岡崎さん。
RAKO華乃井ホテルの客室は全部で155
室あり、和室、洋室など全部で10タイプ。「温
泉地には珍しいのですが、シングルを61室ご
用意しています。ビジネスでのご利用以外に、
団体でいらしても夜はゆっくり休みたいからシ
ングルで、というお客さまもいらっしゃいます
よ」。
改装した特別室に案内していただいた。諏訪
湖が一望できる広々としたお部屋で、ゆったり
と落ち着いた雰囲気。最大 9 人まで宿泊可能なの
で、家族連れや女子会の旅行にも良さそうだ。
旅の楽しみと言えばやっぱりグルメ。RAK
O華乃井ホテルでは、和食と中華のレストラン
が あ り、 新 鮮 な 魚 介 や 地 元 の 食 材 を 使 っ た メ
ニューが並ぶ。
10
お土産スペースに「まぁ~ず味噌」という商品
が並んでいた。
「まぁ~ずとは方言で『とっても』
という意味。まぁ~ずうまい味噌なんです(笑)。
ホテルのオリジナル商品で、味噌の他に野沢菜や
酒かすを使い料理長が作って
います。野菜につけてもおい
しいですよ」とにっこり。
次のお休みには、RAKO
華乃井ホテルで、ゆったりと
お風呂を楽しみ、自然に癒さ
れる休日を過ごしてみてはい
人気のお土産
かがだろう。
「信州まぁ〜ず味噌」
RAKO華乃井ホテル ホームページ http://www.hananoi.co.jp/
〒392-0022 長野県諏訪市高島2-1200-3 TEL0266-54-0555
電気と保安 2015.7・8
5
高圧設備の更新時期
長い期間ご使用の高圧機器は経年劣化により事故を起こす割合が高くなります。
万一、事故が発生すると改修の費用だけでなく、復旧まで長時間停電することによる業務の支
障や付近一帯を停電させてしまう自家用波及事故の発生など、多大な損害が発生します。 引 込 口 設備(柱上設備)編
高圧受電設備の回路構成は、引込口設備、受電用遮断器、受電用変圧器、電力用コンデンサ等の主
要機器で構成されています。今回は、引込口設備の主な高圧機器について機能と更新時期について以
下に示します。
引込口設備の主な高圧機器
機器名
高圧過電流ロック形負荷開閉器
高圧気中遮断器
SOG(Storage Over current Ground) AOG(Air Overcurrent Ground )
写 真
機 能
需要家内で発生した電気設備の事故(地
絡事故、短絡事故)に対し、自動的に電路
を開放※して需要家への影響を最小限にと
どめる為の装置です。
※地絡事故では即開放、短絡事故では配電
線路停電後開放
需要家内で発生した電気設備への事故(地
絡事故、短絡事故)に対し、自動的に電路
を開放して他の需要家への影響を最小限に
とどめる為の装置です。
更新推奨時期
中部電気保安協会※ 製造後15∼20年(引込口施設の保護継電器も製造後15∼20年)
SOG
・
AOG 各種文献の更新推奨 日本電機工業会(屋外用10年 屋内用15年)、電気学会(15年)
日本配電盤工業会(20年)
時期(参考)
※各種文献を参考に弊協会として定めた年数です。
※更新推奨時期を超えた場合は、設備更新について助言いたします。
6
電気と保安 2015.7・8
経年劣化により故障した事例
事 例
1
発生月日
平成27年3月17日(火) 11時47分
故障機器
構内第1柱過電流ロック機構付負荷開閉器(SOG) 1996年製(製造後18年)
原 因
経年劣化による SOG 本体の内部短絡(直前に実施した年次点検時は異常なし)
復旧日時
平成27年 3月17日(火) 17時20分(約6時間停電)
事故写真
事 例
2
発生月日
平成27年3月19日(木)18時08分
故障機器
構内第1柱過電流ロック機構付負荷開閉器(SOG) 1994年製(製造後20年)
原 因
経年劣化による SOG 本体の内部短絡(直前に実施した年次点検時は異常なし)
復旧日時
平成27年 3月20日(金) 1時27分(約7時間停電)
事故写真
雷からお客さまの大切な設備を守るために、避雷器(アレスタ)の設置をお奨めします。
柱上設置型
柱上機器に内蔵型(高圧負荷開閉器)
避雷器内蔵型
には LA 表示
があります。
避雷器
電気と保安 2015.7・8
7
Doctor’s Eye
主任技術者だからできるアフタ ケア
主任技術者だからできるアフターケア
CVケーブル活線
劣化診断により
三重支店
伊賀営業所
電気事故 を 未然 に防止
定 期点検を実施している特高設備のお客
さまから、施工後20年以上経過した15
ケーブルの不良個所を絶縁破壊寸前に発見し
本の高圧CVケーブルの活線劣化診断を承
電気事故を未然に防止できたことで、
「もし
り、3日間に亘り実施しました。
操業中に停電になっていたらと思うと・・・
劣化診断の初日に、まず、※シースアース
保安協会のお陰で長時間に亘る操業停止を免
の絶縁抵抗測定を行ったところ、1本の高圧
れることができました。
」と、お客さまには
ケーブルの測定値が判定基準(判定不能:
大変、感謝されました。
CVケーブル活線劣化診断により、高圧
能 と な り ま し た。(6.6kV CV 38sq 80m)2
伊 したチラシを活用し、“CVケーブル
日目、3日目にも同ケーブルのシースアース
活線劣化診断”の有効性をご説明することで、
の絶縁抵抗を測定しましたが、同じ結果とな
お客さまに「安全・安心」をお届けしていき
りました。
ます。
250kΩ未満)を下回る83kΩとなり、判定が不
賀営業所では、今回の損傷個所を掲載
主任技術者に判定結果として、
「シースアー
ス損傷の疑いがある」ことをご説明したとこ
ろ、早速、出入りの電気工事店に連絡され、
高圧ケーブル更新の手配をしていただきまし
た。
工 抜き出した高圧ケーブルを確認したと
場が休みとなる翌月に停電を実施し、
ころ損傷個所を発見。ケーブルはラックに布
設されており、損傷個所には、鉄板が高圧ケー
ブルを押し潰すように置かれていたとのこと
※シースアースとは
ケーブルの導体と絶縁体を被う遮へい
銅テープのことで、一般的に、ケーブル
から出るノイズを吸収させたり、内部の
絶縁体が不良となった際、シースアース
を介して電気を逃がし保護装置を動作さ
せて電気を遮断します。
でした。
ケーブル損傷個所
8
電気と保安 2015.7・8
CV ケーブル活線劣化診断
省エネ
情報
知っ得
の力で快適
省エネのご紹介
夏場に冷房を使用する際、冷気が部屋の隅々まで届かず暑い思いをしたり、逆に冷房に近い
方が寒い思いをすることはありませんか。今回は風の力を使った環境改善や省エネについてご
紹介いたします。
エアー搬送ファンの活用
空調機のみの場合
空調機+エアー搬送ファンの場合
空調機
空調機
エアー搬送ファン
エアー搬送ファンは非常に遠くまで風を搬送する事ができる為、室内に滞留している
冷気を部屋の隅まで搬送する事ができます。
冷房設備の設定温度を下げることなく快適性を向上できます。
工場でも快適性の向上に貢献します
(作業場近くに熱源などがある工場での使用例)
夏 期 上部に滞る熱気を効率良く外へ
冬期
上部に上がる熱気と暖房気流を
効率良く足元へ
エアー搬送ファン
エアー搬送ファンの長距離
エアー搬送ファン
吹出方向
水平
(0°
)
エアー搬送ファン
吹出方向
暖気
真下
(90°
)
換気扇
冷気
暖気
暖気
風向切替
コント
空調機 ローラ
乾燥
設備等
熱源となる
機械設備
暖気
乾燥
設備等
熱源となる
機械設備
搬送能力により、天井の高い
換気扇
風向切替
コント
空調機 ローラ
工場や倉庫で夏場の暑熱対策
や空調補助に貢献する事がで
きます。また、スーパーでは
天井の結露防止、工場では粉
塵排出などその他の用途にも
有効活用されています。
情報提供:三菱電機株式会社
本件に関する
お問い合わせは、
本店営業部(052)
955−0788
まで
お気軽にどうぞ!
!
電気と保安 2015.7・8
9
水舟。観光用のもの
Show Me
街道を往く
清流の町 郡上八幡 岐阜県郡上市
古い町並みが残る郡上八幡 郡上
2
3
1 2
いがわ小径。鯉が気持ちよさそうに泳い
八幡旧庁舎記念館。特産品の販売やレスト
4長良川の支流・吉田川に沿うように
造られた町並み
でいた
3
ランもある
1
郡上八幡で城下町とし
ての町づくりが始まった
道の郡上八幡ICから車で約 5
分。町を歩くため、郡上八幡旧
のは、
永禄 2 年(1559 年)
に城が築かれたときから
庁舎記念館横の駐車場に車を止
めた。記念館内に観光協会が併
とされている。岐阜県の
加納から関、美濃を経由
した郡上八幡へ延びる道
設されているので、町歩きに必
要な情報を集められる。
記念館のすぐ脇に小さな側溝
は、
「郡上街道」と呼ばれ、
があり、水量が豊富で綺麗な水
吉田川をさかのぼり高山
方向へと進む。
徹夜踊りで有名な郡上八
が流れている。道沿いには屋根
のついた水洗い場があり、両脇
には石垣や竹塀が作られ風情の
幡は、長良川の支流・吉田川、
そこに流れ込む小駄良川、乙姫
ある道が続く。ここは「いがわ
小径」と呼ばれ、こうした用水は
川といったいくつもの川が合流
する場所にある。町中にはいく
つもの水路が張り巡らされ、そ
の清らかで豊かな水の流れと古
江戸時代に起きた城下を焼き尽
くす大火をきっかけに、復興の
際、生活用水と防火用水を兼ね
い町並みが特徴となっている。
郡上八幡へは東海北陸自動車
4
た水路が造られた。
郡上八幡では、水を使う特有
のシステムがたくさん残ってい
る。
「水舟」と呼ばれるもので、
二層三層に区切られた水槽に湧
水を引き込んでいる。最初の水
槽は飲料用で、次は食べ物を洗
うために使い、最後の水槽で汚
れた食器などを洗う。こうした
水舟は、個人の家の中にあるの
で、なかなか見る事はできない
が、観光用に設置されたものが
町のあちこちにあり、暑い時期
にはきゅうりなど冷やして観光
客を迎えている。
10 電気と保安 2015.7・8
6
7
5郡上八幡博覧館。館内は、町の歴史や
8
伝統、郡上踊りをテーマに展示6齋藤美
術館の庭にあった水琴窟7齋藤美術館の
庭を挟んだ向かい側にあるカフェ町家さ
いとう8町のシンボルともいえる宗祇水
(そうぎすい)は、環境省が選定した「日
5 本名水百選」の第 1 号となった湧水
左右とも郡上おどり
チャー。一緒に踊りながら、こ
まかな腕の振りなどを教えてく
れる。郡上踊りは見るのではな
郡上八幡の街並みの特徴は、
吉田川の川岸を見るとよく分か
る。川にせり出すように家々が
並んで建てられている。家から
直接水辺に行くことができ、日
常の暮らしが深く川とかかわっ
ていることが感じられる。
400 年の歴史を持つ郡上おど
母屋は城下町の商家の造りを残
すものとして、国の登録有形文
化財に指定されている。庭を挟
んで、
カフェが併設されている。
庭を眺めながら、和室でゆった
が、茶人として収集愛用してき
た書画や茶道具を中心とした美
りと和菓子をいただく。
町のいたるところに流れてい
術工芸品を展示している。庭の
一角に「水琴窟(すいきんくつ)」
があった。これは、瓶を地中に
る水のせせらぎ。ここでは時間
もゆっくりと流れているような
気がした。
古い町並み
小駄良川
号
156
郡上八幡IC
博覧館
郡上八幡城
城下町プラザ
宗祇水
八幡大橋
〕
〔 吉田川
学校橋
〕
〔
新
橋
宮ケ瀬橋
長良川鉄道
郡上大橋
〕
〔 〕
〔 〕
〔
旧庁舎記念館
おもだか家民芸館
遊童館
郡上八幡駅
齋藤美術館
いがわ小径
乙姫川
いる。ステージで浴衣姿の女性
が冗談を交えながら楽しくレク
の輪になり楽しく踊る。ここで
踊りの予行演習をして参加する
のもいいのでは。
齋藤美術館は、江戸時代から
両替商として財を成した齋藤家
長良川
まで盛大に踊り明かす。
郡上八幡博覧館では、郡上お
どりが一年を通じて実演されて
東海北陸自動車道
われる。特に 8 月 13 日から 16
日は徹夜おどりとなり、明け方
埋めて水音を響かせる仕掛け。
国道
り。今年は 7 月 11 日から 9 月
5 日までの三カ月間、町のあち
こちで延べ 32 夜にわたって行
く、参加するもの。観光客と地
元の人々が一緒になって、一つ
郡上市役所
●郡上八幡観光協会 岐阜県郡上市八幡町島谷520-1
TEL 0575-67-0002
ホームページ http://www.gujohachiman.com/kanko/
●齋藤美術館 岐阜県郡上市八幡町新町927
TEL 0575-65-3539 ホームページ http://www.saito-museum.com/
開館時間 午前10時~午後5時 8月のみ午前9時~午後6時
休館日 木曜日(但し8月は無休) 1月~2月
観覧料 大人 300円 小人 200円(小・中学生)団体割引あり
●郡上八幡博覧館 岐阜県郡上市八幡町殿町50番地
TEL 0575-65-3215
入館料 大人520円 小人310円 城との共通券あり
電気と保安 2015.7・8
11
平成27年度 全国安全週間 7月1日〜7日
愛知労働局長
藤澤 勝博
が大きな課題となっています。
平成 27 年度の全国安全週間が、「 危険見つけ
愛知労働局では本年度から、危険源と作業の関
てみんなで改善 意識高めて安全職場 」のスロー
わりを調査し、災害発生プロセスに沿って労働災
ガンの下、7 月 1 日から 7 日までの間、全国的に
害防止効果の高いものから順にいうと、①危険源
展開されます。
そのものを無くす、②危険源と人が近づく機会を
全国安全週間は、「人命尊重」という崇高な基
無くす、③危険状態の発生を防ぐ、④危険事象の
本理念の下、産業界において「自主的な労働災害
発生を防ぐ、⑤危険事象の回避を補助する対策を
防止活動の推進」と「安全意識の高揚と安全活動
立てる、⑥危害を軽減する対策を立てる、ことを
の定着」が図られることを目的として、昭和 3 年
理解した上で、災害防止対策を講じる「論理的な
の初回以降一度も中断することなく実施され、広
安全管理」の推進・定着を図る取り組みを本格的
く産業界へ安全の啓発の役割を担い続け、本年で
に進めています。
88 回目を迎えます。
また、転倒災害について、本年 2 月から厚生労
産業安全に関係する皆様方のご理解の下、各種
働省と労働災害防止団体が主唱者となって進め
安全管理活動を通して安全水準は着実に向上して
ている「STOP!転倒災害プロジェクト 2015」
きていますが、なお多くの労働災害が発生してい
により、安全な作業通路の確保等を中心とした災
ます。
害防止対策の推進を各事業者に働きかけ、転倒災
愛知県における労働災害の発生状況をみます
害の減少を目指します。
と、死亡災害は平成 26 年に 61 人が尊い命を失っ
ており、前年より 7 人も被災者が増加しました。 現在、経済の回復基調を背景に、人手不足感が
長期化、深刻化し、多様な業態において未熟練労
また、休業 4 日以上の死傷災害は長期的には増減
働者や高齢者が就労する機会も増え、労働時間が
を繰り返しながらも減少傾向にありましたが、こ
長くなるなど災害の発生しやすい要素が増加して
こ数年は 6,500 人前後で推移し、平成 21 年に 6,238
います。どのような情勢下であっても安全衛生水
人の最少被災者数を記録した以降の年で、昨年は
準と活動の低下は許されません。
最多となる 6,703 人が被災しました。
この全国安全週間を契機とした活動により、経
これら労働災害を防止するため、愛知労働局に
営トップの安全衛生確保に関する強力なリーダー
おいては平成 25 年度からの 5 か年を計画期間とす
る「第 12 次労働災害防止推進計画」を
平成26年事故の型別死傷 シップの下、一人ひとりの労働者の積
災害発生状況(全業種) 極的な参加による安全衛生活動を通じ
定めています。重篤度の高い労働災害
崩壊・倒壊 2%
高温・低温の物
その他 2%
て労働災害防止の重要性について改め
を防止する重点対象業種として製造業
との接触 2%
激突され 4%
て認識を深めていただき、組織的な安
と建設業の 2 業種を、また、労働災害
激突
転倒
6%
22%
全衛生管理による職場の危険箇所の発
件数を減少させるための重点対象業種 飛来・落下
6%
見に努め、機械・設備に対する確実な
として陸上貨物運送事業、小売業、社 切れ・こすれ
7%
墜落・転落
安全対策と安全衛生教育の適切な実施
会福祉施設、飲食店の4業種を、それ
交通事故
17%
(道路)
7%
はさまれ・
により、職場の安全衛生の確保を図っ
ぞれ選定し災害抑止のための重点施策
巻き込まれ
動作の反動・
15%
無理な動作 9%
ていただきますようお願いいたします。
を展開しています。
残念ながら、平成 26 年の休業 4 日以
愛知における死傷災害発生状況(休業4日以上)
8,000
上の死傷者数は前年と比較して 2.6% 4,000
全産業
7,000
増加しているものの、産業活動が活発 3,500
3,000
6,000
化する中で、製造業や陸上貨物運送事
製造業
2,500
5,000
業などの業種では災害が前年より減少 2,000
4,000
を示し、安全管理活動の着実な定着が 1,500
3,000
建設業
陸上貨物運送事業
2,000
感じられる状況もあります。一方で平 1,000
商業
500
1,000
成 26 年に労働災害が増加した要因とも
港湾荷役
0
0
なった、小売業など第三次産業におけ
12年 13年 14年 15年 16年 17年 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年
る災害防止、とりわけ転倒災害の防止 注)縦軸は被災者数で単位は(人) 全産業は右軸で、他の業種別は左軸
12 電気と保安 2015.7・8
ワ
ンポ イ ン ト ア ド バ イ ス
one p o i n t a d v i c e
感電
にご注意!
濡れた手(場所)で電気器具を扱うと です!
危険
電気を安全に使用するうえで、強敵となる
のが湿気と水分です。
工場では濡れた床や湿気の多い場所で、家
庭では流し台付近や洗面所などで、電気器具
を扱うときは、濡れたままの手でコンセント
プラグなどに触れると、感電する恐れがあり
ます。
手を
拭いて!
このような場合
思わぬ漏電から
感電しやすい!
充電部が露出している場所は です!
危険
普段、私たちが使用している電気器具はカ
バー等に覆われているため、充電部に触れる
ことはありません。しかし、受電設備の充電
部が露出している箇所や、壊れたコンセント
などは危険です。
あぶない!
充電部に
接触!
ネジの
ゆるみ!!
欠損!!
曲がってる!!
電気と保安 2015.7・8
13
このコーナーは、協会担当者がお伺いした際や、協会ホームページに
皆さまからいただいたご質問・ご相談を紹介するコーナーです。
ご家庭の皆さまからの
お
答
え
し
ま
∼
す
Q&A
アースは何のためにあるのですか?また、どんな電気製品に必要ですか。
アースの取り付けにより、漏電した時に電気を大地
に逃す道ができ、感電時の危険が少なくなります。屋
外や水気、湿気が多い場所で使用する電気製品には
アースが必要です。具体例をあげると洗濯機、電子レ
ンジ、エアコン、冷蔵庫などです。
漏電ブレーカーは必ず設置しな
ければいけないのでしょうか?
タコ足配線は危険なのに、口数
の多いテーブルタップがあるのは
何故ですか?
確認
してネ!
漏電ブレーカー
省令「電気設備の技術基準」の解釈第
36 条で、水気のある場所などで電気を使
用する場合は、漏電ブレーカーの設置が
義務付けられています。感電事故防止の
ため、電気製品のアース取り付けと合わ
せて設置すると非常に有効です。
00Wまで〉
〈合計1,5
パソコンや電話機など、消費電力の少
ない機器だけであれば問題ありません。
テ ー ブ ル タ ッ プ に 記 載 さ れ た 電 気 容量
(例:15A125V、合計1,500Wまで 等)を
確認のうえ記載の容量以内でご使用くだ
さい。
電気に関するご質問・ご相談を承ります。お気軽にご相談ください。
ホームページアドレス
http://www.cdh.or.jp (ご意見・お問い合わせサイト)
は が き の 場 合
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目19 番 12 号 久屋パークサイドビル4F
一般財団法人中部電気保安協会 経営戦略部 広報グループ
ファックスの場合
052−955−0916
14 電気と保安 2015.7・8
経済産業省主唱のもと、電気事故の未然防止を目的に、昭和
56年から毎年8月を「○○○○○○月間」と定め、関係各団体
が全国一斉に電気の使用安全の啓発活動を展開しています。
この月間の名称は何というでしょうか?○に入る言葉をお答えください。
問題
QUIZ
○○○○○○月間
ヒ ン ト 3ページをご覧ください。
応 募方法
締切期日
官製ハガキまたはFAXで、答え、郵便番号、住所、
氏名、さしつかえなければお勤め先と関心を持た
れた記事名や感想、またホームページも開設して
おりますので、ご覧いただいた感想やご意見等ご
ざいましたら併せてご記入のうえ、下記宛先まで
お送りください。
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目 19 番 12 号
久屋パークサイドビル内
中部電気保安協会 経営戦略部広報グループ
FAX 052−955−0916
健 康 の オ スス メ
眠りと漢方の考え方
最 近、
「眠 れ な い」
「熟 睡 感 が
ない」と訴える方は本当に多い
ですね。不眠感は個人差がある
と思いますが、東洋医学におい
ての不眠のとらえ方、原因をい
くつかご紹介したいと思います。
とにかく目がさえて眠れない
状 態 は、疲 れ す ぎ や 産 後、病 後
に多くみられ、
「肝」の機能が低
下して血液が不足、または本来
「肝」に戻るべき血液が戻ってい
ないと考えます。
「肝」は「怒る」
という感情からも弱る臓器とさ
れるため、心の安静が保てない
ストレスの多い状態も不眠の原
因とされます。他
にも、寝つきの良
し悪しは「脾・胃」
が司るため、空腹
も満腹も「脾・胃」
の 働 き を 亢 進 し、
睡眠の邪魔をする
ことになります。
余談ですが、東洋
医学ではその人の
見る夢を、病気の
状態を知る手立て
平成 27年 9月末日 −当日消印有効−
発表 「11・12月号」の本欄に正解を発表します。
正解者の中から抽選により、20名様に図書カー
ドを進呈いたします。なお、当選された方の発表は、
図書カードの発送をもってかえさせていただきま
す。
※ご記入いただいたお客さまの情報は、当選者への
粗品送付の目的及びハガキ等で寄せられたご意見
に対する回答目的のみに使用し、他の目的には一
切使用いたしません。
とするという内容が中国の古典
の 医 学 書 に は 書 か れ て い ま す。
内臓の状態が色々な夢となり現
れ、夢の内容で弱った臓器を判
断して、治療に役立てることが
あるのです。
漢 方 の 養 生 法 で は、自 然 の 気
に身体を調和させることをすす
めています。日の入りと共に寝
て、日の出と共に起きるという
こ と。つ ま り 夏 は 遅 寝 早 起 き、
冬は早寝遅起きなので、なかな
か現代人には難しいかもしれま
せんね。
●香りで眠る
昔 か ら の 民 間 療 法 で は、タ マ
ネ ギ、ニ ン ニ ク、ノ ビ ル な ど の
ネギ類特有の成分のにおいを不
眠症の妙薬としま
し た。タ マ ネ ギ は
刻んで枕元に置い
た り、煎 じ て 飲 ん
だ り し ま す。ニ ン
ニクやノビルは焼
酎に漬けて薬用酒
と し、就 寝 前 に 一
杯 飲 み ま す。ネ ギ
類の香りが苦手で
ない方は試してみ
てくださいね。
不 眠 に 良 い 食 材 と し て は、ネ
ギ、タマネギ、ユリ根、シソ、キク、
ク ル ミ、コ ム ギ、モ ヤ シ、ま た
中華材料として良く売られてい
るキンシンサイ、ナツメもおす
すめ。
今回は、不眠におすすめのユ
リ根とタマネギでさっぱりの一
品。肉料理のつけ合わせにも。
ユリ根とタマネギのもみじ和え
材料(4人分) ユリ根2株 タ
マネギ大1個 ニンジン5cmほ
ど ショウガ1かけ レモン汁
大さじ1 塩少々 みりん小さ
じ2
作り方
①ユリ根は洗って1片ずつはが
し、熱湯で5∼ 6分茹でてザル
に上げさましておきます。
②タマネギは薄くスライスして
冷 水 に し ば ら く さ ら し た 後、
キッチンペーパーで水気を取り
ます。
③ニンジンとショウガはすりお
ろし、レモン汁、塩、みりんと
混ぜ合わせます。
④①②③を 混 ぜ 合 わ せ て 器 に
盛って出来上がり。
電気と保安 2015.7・8
15
中部電気保安協会の主な
サービス内容
の
売 電 収 入を確 保
電 気 と 保 安 七・八月号
私ども、中部電気保安協会は皆さまの「お役立ち」となるよう安心と安全をお届けする
ため、さまざまなサービスをご用意しております。
サービス内容に関するお問い合わせは、最寄の営業所またはお伺いしている保安業務担
当者までお尋ね下さい。
するために!
No.481
を実施しています
を推奨しています
改修のお手伝いや
電気工事店さまの紹介を行う
「トータルサービス」
を行っています
お客さま
電気工事店
さま
中部電気
保安協会
その他のサービスとして、
電気設備更新や省エネ・省マネーなどのご相談を承っていますので、
お気軽にお声かけください。
この用紙は再生紙を使用しています。
〒四六〇 〇〇〇二
「出前講習会」
一般財団法人
従業員の皆さんや一般層を対象に
平成二十七年七月一日発行
を行っています
態勢を整えています
「電力デマンド監視
システム」
名古屋市中区丸の内三丁目十九番十二号
(久屋パークサイドビル)
TEL〈〇五二〉九五五 〇七八一
労働安全衛生
特別教育講習会
いつでもお応えできる
節電・省エネ等に役立つ
発行所 中部電気保安協会
に加入しています 安心です!
24時間365日
(隔月一日発行)
赤外線熱画像カメラ
による外観点検
「受電設備
保証保険」
︱
︱