「わかりやすい!甲種危険物取扱者試験」 お詫びと訂正 本書の掲載内容に下記の誤りがございました。ここに訂正させていただきますとともに深くお詫び申し上げます。初版時からの訂 正を載せております。お手持ちの本では修正されている可能性もございます。 頁 箇所 誤 正 62 下から 2 行目 ジエチルエーテル 酸化プロピレン 85 問題 18 解説 最終行 なお,申請先は正しい なお,承認を受けるのは消防長または消防署長です 99 問題 37 (2) に免状 の 2 月 1 日に免状 問題 37 解説 (3) は 2 年前の は 1 年前の 最終行 C の黄りんなど,自然…は水ではなく, 128 C の黄りんは禁水性ではなく自然発火性物品なので水と の接触を特に避ける必要はなく このうち、危険物の種類、数量等にかかわらず第 5 種消 141 問題 97 解説 従って…正解です。 火設備のみ設置すればよい製造所等は、地下タンク貯蔵 所と簡易タンク貯蔵所の2つです。従って(1)が正解で す。 142 問題 97 解答 (3) (1) 162 問題 2 解説 蒸気比重は 1 より小さい 蒸気比重は 1 より大きい 229 問題 26 (1) 溶液の質量 溶媒の質量 271 最終行 272 脚注 2 行目 負触媒(抑制)効果 冷却効果 273 表 泡/主な消火効果 窒息 冷却 275 問題 1 (4) するのが最も有効である するのは不適当ある 288 問題 4 E 無機化合物の強酸で 無機化合物で 299 表 1 品名欄 ②塩素酸塩類 ②過塩素酸塩類 2.空気中で激しく発煙する。 ※この 2 項を削除します 302 (2) 窒息 3.水と接触すると発熱する(⇒固体水 和物になる)。 304 表5 ※「過酸化バリウム」の「水溶性」欄の「○」印を削除します ※次の表に差し替えます 305 表7 305 表 8 最終行 エタノールには溶けない エタノールには溶ける 319 問題 20 C 酸と接触すると 塩酸と接触すると 332 表 10 ラッカーパテ /特徴 欄 344 問題 22 (4) 353 問題 4 解説 ニトロセルロース,塗料用石灰…下地 用塗料 酢酸ブチル,ブタノール…下地修正塗料 灯油や水などであり,炭化水素は用い 灯油などの炭化水素を用いるものもありますが,水を用 ないので いる黄りんや不活性ガスを用いるジエチル亜鉛なども あるので 354 問題 6 解説 不活性ガスが不適な 不活性ガスやハロゲンガスが不適な 361 表 10 性状 2. 可燃性で有毒の 可燃性の 362 表 11 性状 2.22 1.34 386 表1 アセトアルデヒド *アセトアルデヒド 酸化プロピレン *酸化プロピレン メタノール *メタノール エタノール *エタノール n-プロピルアルコール *n-プロピルアルコール イソ-プロピルアルコール *イソ-プロピルアルコール 表1 粉 は粉末,○ 溶 は溶ける ○ 粉 は粉末,○ 綿 は綿状,○ 溶 は溶ける ○ 表1 ③ C6H2(NO2)3OH3 C6H2(NO2)3CH3 428 ※「②硝酸エステル類」の「形状」欄を次のものに差し替えます 無 表1 無 無 無 437 問題 1 (1) 問題 1 (1) 解説 金属で置換した化合物 有機原子団で置換した化合物 440 問題 6 (5) フタル酸ジプチル フタル酸ジメチル 483 問題 8 E 移送取扱所 給油取扱所 496 問題 10 解答 (3) (5) 問題 10 解説 ジエチルエーテル 酸化プロピレン (3)の酸化プロピレン (5)のジエチルエーテル 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc