水分小学校だより 平成27年度 5月号 平成27年5月14日発行 №2 文責 藤村 淳子 田主丸町常盤1118-1 TEL72-2270 FAX72-22 [重点目標] 確かな人権感覚を身につけた子どもの育成~学力を保障し、つながりを育む実践を通して~ 今年度 水分小の教育は… 今年の重点目標は、 「確かな人権感覚を身につ けた子どもの育成」です。昨年度はコミュニケ ーション力の育成を重点に取り組み、あいさつ や交流活動に成果が現れ学力が向上しました。 しかし、子どもたちの日常生活には言葉遣い や友だちへの接し方など、気になる点もありま す。学校教育目標の「心豊かに、進んで学び、た くましく実践する子ども」を育てるには自分も 他者も尊重する人権・同和教育の視点から教育 活動全体を見直すことが大切だと考えました。 そこで、3つの部会がそれぞれの役割を担い、 具体的な取組を提案し全職員で実践していくこ とにしました。 【確かな学力育成部】合言葉は「とことん」 「どの子もわかる・できる」ユニバーサルデザ インの考え方を取り入れ、ねらいをしぼり(シ ンプル)、見やすい資料や板書を工夫し(ビジュ アル)、ペアやグループで学び合う(シェア) 授業づくりを進めます。また、朝の読書やチャ レンジタイムで読み・書き・計算などの基礎基 本を身につけさせ、とことんテストで全員合格 できるようにします。 【豊かな心育成部】合言葉は「かかわり」 よさやちがいを認め合いながらつながり、高 め合うことを学校生活のあらゆる場面で実践し ます。縦割り班活動やなかよし読書、認知症サ ポーター学習にも取り組みます。11 月の人権学 習参観でその様子を見ていただき、保護者の皆 様と懇談する予定です。 【健やかな体育成部】合言葉は「いきいき」 外遊びが大好きで、体がよく動く子どもを育 てます。そのために SEL-8S という人間関係能力 を育てる学習を計画的に進めます。10 月に参観 していただく予定です。また、食を楽しむ子ど もに育てるために、食育にも積極的に取り組み ます。 学習参観・PTA総会・懇談会 多数のご参加ありがとうございました 入学、進級して初めての学習参観で子どもたち は張り切っていました。国語・算数・総合など の学習でしたが、どの学級も落ち着いて学習で きていました。懇談会も和やかな雰囲気の中で 進められていました。 PTA総会への出席率も90%以上でした。新 役員・理事のみなさんを中心に今年のPTA活 動がスタートしています。皆様のご支援・ご協 力をよろしくお願いします。 ❖PTA会長 土屋 清さん(青葉) ❖PTA副会長 坂田 祐明さん(青葉) ❖PTA副会長 林田 千鶴子さん(立野) 家庭訪問おじゃましました♡♡♡ 連休明けの3日間、担任が家庭訪問させてい ただきました。お忙しい中、時間をつくってい ただきありがとうございました。学校とはちが う一面が見られ、保護者の皆様の子どもたちに 寄せる愛情や学校への期待が感じられたと申し ていました。伺ったお話を今後の指導に生かし ていきます。お子さんのことで相談がありまし たら遠慮なく担任または教頭にお伝えくださ い。誠意をもって対応いたします。 学校生活の様子を紹介します 2年生の案内で1年生が学校探検をしている ところです。自己紹介をして「ここは、なにを するおへやですか?」と質問していました。 はきはきと話し お礼きちんと言 えました。 案内役の2年 生の成長した姿 も見られ嬉しく 思いました。 カメのお世話の仕方 ~福島さんのお話~ 運動に親しむ子どもに 水分小 5年生の体育 では学 年に応 じて、 子ども たちが 生き物 のお世 話をし ています。1年生は金魚、2年生はカメです。 の時間です。連 続馬跳びで広 い い体育館を一 周 周していまし た た。このような 体つくり運動 を授業に取り 入れています。息をはずませながら子どもたち は楽しく取り組んでいました。 中庭のカメさんは、子どもたちに人気があり、 そのお世話ができることを喜んでいます。 「おみそしるのだしをとったいりこがあったら もってきてください」「池で泳ぐので水をためて あげてください」など、お話を真剣に聞いてい ました。福島さんのおかげで、毎年、たまごか ら子ガメが孵り、中廊下の水槽で育っています。 ふれあい事業スタート 今年も校区まちづ くり振興会のご協力 この写真は、昼休みの「いきいきサーキット」 で体力テストの反復横跳びを練習している子 により、ふれあい事 どもたちです。 業が始まりました。 6年生のリーダーから教えてもらったコツ この日は、2年生が をもとに進んで練習しています。水分小の子ど ミニトマトの苗を植 もたちの仲のよさがベースにあって、さまざま えました。「ゴロ土を入れるのは何のためか」 「花が咲いた後、実はどれくらいで大きく赤く な活動への意欲がうまれているのだと思いま なるか」など、実体験を通して学ぶことができ す。体力テストには他にも、上体起こしやソフ る貴重な学習です。今後、5年生の米作りも始 トボール投げ、50m走などがあります。テス まります。ご指導よろしくお願いします。また、 トは5月18日・19日の2日間で実施しま 4年生は JA 青年部のご指導でゴーヤを栽培し す。家庭でも励ましの声かけをよろしくお願い 緑のカーテンづくりに取り組みます。 5 月 15 日(金) 18 日(月) 19 日(火) 20 日(水) 21 日(木) 23 日(土) 25 日(月) 26 日(火) します。 4 年ゴーヤ苗植え 6 月 1 日(月) 児童朝会、縦割り班遊び 体力テスト~19 日 2 日(火) 委員会活動 代表委員会 4 日(木) 1 年心電図検査 アルミ缶回収、交通教室、子ども貯金 5 日(金) 4~6 年プール掃除 6 年修学旅行~22 日 6 日(土) 音読集会、祖父母学級 PTA 役員・職員奉仕作業 8 日(月) スクールカウンセラー来校 1・2 年芋苗植え、5 年種籾まき 9 日(火) 4 年社会科見学、6 年じゃがいもほり 学習参観、1 年親子給食 10 日(水) プール開き ◇ 校納金振替日 5月15日(金) 6月15日(月) ◇
© Copyright 2024 ExpyDoc