平成27年度第1回ダイバータ物理・工学合同研究会: 筑波大学プラズマ研究センターシンポジウム プラズマ物理クラスター・スクレープオフ層とダイバータ物理サブクラスター 炉工学クラスター・ダイバータサブクラスター 炉工学クラスター・炉材料サブクラスター 炉工学クラスター・ブランケットサブクラスター 7月31日(金) つくばサイエンス・インフォメーションセンター ダイバータ工学とPWI物理研究 摩擦攪拌処理による タングステン皮膜強化技術の開発 原子力機構 ○谷川博康 小沢和巳 阪大接合研 森貞好昭 藤井英俊 原子力機構(現:KAERI) 盧 相熏 プラズマ対向材料の被覆技術開発 ブランケットやダイバーターでは、プラズマ対向部はWをアーマー材とし て被覆することが想定されている。 第一壁用 W/RAFM鋼の研究報告例 プラズマ焼結 H. Hirose (2006) Bulk W+F82H(SPS) ホットプレス S. Noh (2010) Bulk W+ODSS by HP Good: Wの機械的特性が高い No: 中間層の形成、クラック発生 No: 広面積への適用が困難 プラズマ溶射 S. Tokunaga (2010) VPS‐W+F82H Good: 広面積へ適用可能 No: 空孔率が高い → 熱伝導率が低く、弱い → W層内で剥離し易い Ref.: T. Nagasaka et al. Fus. Sci. Tech. (2009) ⇒ プラズマ溶射されたWに対して摩擦攪拌処理のプロセスを追加適用す ることにより、緻密で高強度タングステン被覆を開発することを目指す。 摩擦攪拌接合(Friction Stir Welding; FSW) ツールの回転 ツールの投入 摩擦熱の発生 ツールの移送・接合 産報出版HPより転載 • FSWは1990年代の初めに,英国の 溶接研究機関であるTWIで開発さ れた技術。 • FSWでは接合過程で「かき混ぜて (Stir)」、固体状態での塑性流動現 象を利用し一体化する。 F82H薄板摩擦攪拌接合の様子 摩擦攪拌接合の応用例 700系のぞみ,リニアモーターカー, 自動車,航空機,船舶,歩道橋 Al合金では工業化 Eclipse Aviationの 小型ジェット構体 配管系への摩擦攪拌接合適用 *Z. Feng et al. ORNL report(2005) Field deployable FSW system <管‐管の摩擦攪拌接合の様子> <摩擦攪拌接合された大型低炭素鋼管> 摩擦攪拌処理(Friction Stir Processing:FSP) ツール回転方向 荷重 Ar シールドガス FSPツール VPS‐W ツール移動方向 基盤材 FSWツールの「ピンなし」ツールを 利用して攪拌することで、表面近 傍に塑性流動を導入する。 注:W薄板では成功していない 摩擦攪拌接合の様子 真空プラズマ溶射及び摩擦攪拌処理 真空プラズマ溶射:トーカロで実施 (Vacuum Plasma Spraying, VPS) 摩擦攪拌処理:阪大接合科学研で実施 (Friction Stir Processing, FSP) Sand blast処理 ⇒プラズマ溶射:被覆厚み 0.5~2mm 12mm WC-Co プラントツール (Arシールドガス) 摩擦攪拌処理条件(t0.5mm W) ツール移送速度:50mm/min (全条件で一定). 表面状態が良好な400rpm, 1t および600rpm, 2tを選択して評価 10mm FSPによる組織の緻密化 (t0.5mm VPS‐W) As VPS FSP:400rpm / 1ton 真空プラズマ溶射W 摩擦攪拌処理W 溶射プロセスによって溶射方向に並んでいる → 積層粒及び未溶融粒が混在 積層粒間の溶射欠陥(空隙等)が顕著に存在 溶射欠陥(積層粒間の空隙)が著しく減少 結晶粒の等軸化傾向が見られる。 バルクW組織に比べて細粒 攪拌組織の広がり (t1mm VPS‐W) FSP: 400rpm, 50mm/min, 1ton VPS-W VPS-W VPS-FSP-W VPS-W VPS-W Base metal Base metal 1mm FSP: 600rpm, 50mm/min, 2ton VPS-W VPS-W VPS-FSP-W VPS-W Base metal VPS-W Base metal 1mm 600rpm 2ton の条件が、広く、深く攪拌組織が広がる。 FSP処理によるWの損耗はピン位置で 400rpm/1t:11%、600rpm/2t:14%程度 (t1mm VPS‐W) 攪拌による強化の評価 :攪拌領域中央での深さ方向硬さ分布 Base metal(F82H) W Interface 800 硬さ Hv (0.2kgv) 700 600 500 Bulk‐W 400 600rpm, 2ton 300 200 400rpm, 1ton As VPS 100 0 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 表面からの距離 (μm) いずれのFSP条件でも、As‐VPSより固くなる。また、ばらつきが小さくなる。 600rpm/2ton は、400rpm/1tonより強く、より深くまで強化される。 600rpm/2tonでは、全深さ範囲でBulk‐Wより強くなる。 → 600rpm / 2tonのFSP条件がより望ましいとかんがえられる。 2重攪拌処理効果の評価 (t0.5mm VPS‐W) より稠密な組織を得ることを期待して、2重攪拌処理を試行 FSP: 600rpm, 50mm/min, 2ton 2nd Pass 1st Pass t0.5mm VPS‐W FSP(600rpm/2ton)x1 FSP領域 1mm t0.5mm VPS‐W FSP(600rpm/2ton)x2 FSP領域 1mm → 2重攪拌によって、より平坦な界面が得られる。W損耗は最薄部で17%程度 2重攪拌処理の硬さおよび組織への影響 (t0.5mm VPS‐W) W Base metal 攪拌中央部 FSP x1 FSP x1 硬さ Hv (0.2kgv) FSP x2 ¼部 FSP x2 SEM 攪拌中央部 As VPS ¼部 FSP x1 FSP x1 100m FSP x2 100m 2重攪拌処理により、空隙がより潰され て組織が緻密になる傾向が示された。 硬さは攪拌中央部で、回復傾向、およ び均質化する傾向が示された。 FSP x2 As VPS 表面からの距離 (μm) (さらなる入熱による焼きなまし効果?) → 600rpm/2ton X2が良い条件として期待できる。 元素分布に対する攪拌効果 EPMAによる評価 (t1mm VPS‐W) VPS‐FSPx2‐W V=15kV, I=2x10‐7A, Tdwell=100ms, Step; 1m As‐VPS‐W FeおよびWが互いの層に対して有害な中間層を形成している様子は 観察されない。 VPS‐FSP (600rpm/2ton) x2‐Wの特性 (t2mm VPS‐W : FSP後に基盤から剥離させた試料を使用) 高温硬さ 200 (5点平均) レーザー・フラッシュ法による評価 180 500 VPS‐FSPx2‐W 400 * ITER-Grade W Provided by Allied material Bulk‐W* 300 As‐VPS‐W 200 100 F82H 熱伝導率, λ (W/m∙K) ビッカース硬さ Hv(1kgf) 600 熱伝導率 高温真空硬さ試験機による評価 160 *Ref.: T. Nagasaka et al. Fus. Sci. Tech. (2009) Bulk‐W* 140 120 100 VPS‐FSPx2‐W 80 60 40 As‐VPS‐W 20 0 0 0 200 400 600 800 試験温度 T(Ԩ) 1000 1200 0 200 400 600 800 1000 試験温度 T (Ԩ) FSP処理を施したVPS‐Wは1000度までの全温度領域にわたって、バ ルクWよりも硬い傾向にあることが示された。 FPS処理を施したVPS‐Wの熱伝導率は、低温ではバルクWの8割程度、 800度ではほぼ同等の値を示した。 1200 適用想定 • ブランケット対向材 冷却チャンネル付 き第一壁: (HIP接合) Wアーマー 厚さ 0.5mm 25mm 外径11mm、 内径8mm • ブランケットやダイバータ の補修 主たる課題 VPS‐FSPx2‐W 密度:17.274 g/cc BEI EBSPによる評価 EPMAによる評価 15kV, WD=20mm, 0.2m step : VPS, FPS‐W, 1m step : Bulk‐W V=15kV, I=2x10‐7A, Tdwell=100ms, Step; 1m IPF 30m As‐VPS‐W 10m O 100m 100m O 100m 密度:17.340 g/cc IPF BEI 30m Bulk‐W 100m 10m 密度:19.300 g/cc IPF BEI 30m VSP時に溶射粒子表面に 付着したと考えられる酸化膜 に沿ったW皮膜の剥離 30m 未融解粒を完全に細粒化できていない FSP後の密度が、VPS‐Wと同等 (空隙 は細分化された?) ツールの脆弱性 + 繰り返し熱負荷試験による、W皮膜 および界面強度の評価 イオン照射実験 供試材 8.0 損傷量[dpa] • バルク W材︓参照材 (アライドマテリアル社製) • VPS W材 • VPS-FSP W材 照射条件(TIARA施設) • • • • SRIM-2013, Ed= 90eV 3.0 2.4 6.0 1.8 4.0 1.2 2.0 0.6 照射イオン︓18 MeV W6+ 0.0 0.0 照射温度︓ 500, 800oC 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 照射量 ︓ 0.2, 1.0, 5.0-5.4 dpa 試料表⾯からの深さ[µm] 損傷速度︓ ~1.0*10-4 dpa/s ↑損傷プロファイル(5 dpa) 超微⼩押しこみ試験 (観察設定深さ︓0.5 µm) • 押しこみ深さ︓300 nm ⼀定 微細組織観察 • 加⼯︓ FB-2100 (HITACHI) @ 40 keV Ga+ • 仕上げ︓GentleMill IV-5 HI 2 -> 0.3 keV Ar+(12°傾斜) • 観察︓ JEM-2100F (JEOL) @ 200 kV W 堆積率[%] 10.0 FSP処理による粒径分布変化 EBSP Auto Grain VPS-FSPx2-W (t2mm VPS-W : FSP後に基盤から剥離させた試料を使⽤) As-VPS-W Bulk-W 粒径分布 0.35 Fraction 0.3 Bulk-W 0.25 As-VPS-W 0.2 0.15 0.1 0.05 VPS-FSPx2-W 0 0 5 10 Grain diameter (mm) 15 20 FSP処理を施したVPS-Wと、As-VSP-Wの粒形分布では、細粒側の分布 と割合は⼤きくは違わない。 すなわちAs-VPSで形成された微細な積層 粒が、FSP処理により更に微細粒化する傾向は⽰していない。 ナノインデンテーション硬さ試験は、微細粒領域に対して選択的に実施 硬さ値自体のバラつき ~ビッカースvsナノインデンター~ VPS-W 11 FSP: 600rpm, 50mm/min, 2ton 1000.0 VPS-FSPx2-W FSP Center ビッカース硬さ Hv (0.2kgw) 800.0 600.0 VPS-FSP 9 VPS 7 照射温度:500°C 5 0.01 ⾮照射 13 400.0 ナノインデンテーション硬さ[GPa] t0.5mm ナノインデンテーション硬さ[GPa] 13 As-VPS-W 0.0 0 200 表⾯からの距離 400 600 (μm) 9 VPS-FSP VPS 7 5 0.01 As-VPS Wは積層粒間の⽋陥(空隙 等)が多いため、硬さがHv200〜 400の範囲でばらつく 10 照射温度:800°C 11 200.0 0.1 1 照射量[dpa] 0.1 1 10 ⾮照射 照射量[dpa] ナノインデンテーション硬さでは、 As-VPS W とVPS-FSP Wでは⼤き な差は認めれなかった。 超微小押しこみ試験結果 照射温度:500°C 12 ナノインデンテーション硬さ[GPa] ナノインデンテーション硬さ[GPa] 12 11 10 照射温度:800°C 11 VPS-FSP 10 VPS 9 8 Bulk 7 6 0.01 ⾮照射 0.1 1 照射量[dpa] 10 VPS-FSP 9 8 VPS 7 6 0.01 ⾮照射 0.1 1 照射量[dpa] • バルクW:500°Cでは照射硬化の線量依存性が認められる。 • VPS W非照射材において格子ひずみ導入による硬化認められるが、 FSP追加による顕著な硬化は認められない。 • 500°C:~5dpaまでは硬さに変化は認められない。 • 800°C:およそ1 dpa付近から軟化(回復)傾向が認められる。 10 熱負荷試験 JEBIS 10MW/m2 350msのシングルショット電子ビーム照射 As VPS FSP‐VPS‐W 400rpm/50mm/min /1ton x1 VPS‐Wでは表面が融解したが、FSP‐VPS‐Wでは若干の変化は観察 されたが、顕著な融解を示す表面組織は観察されなかった。 今年度繰り返し熱負荷試験を実施予定 Dプラズマ注入実験 Flux: 8.5×1021 D/m2 s Fluence: 1.0×1026 D/m2 Temp.: 250(±5)Ԩ Bulk‐W Flux: 4.6×1021 D/m2 s Fluence: 1.0×1026 D/m2 Temp.: 250 ‐> 300Ԩ (照射時間 6時間の間に昇温) FSP‐VPS‐W 600rpm/ 50mm/min /2ton x2 Alimov FSP‐VPS‐Wではブリスタリングは起こりにくい傾向? (温度効果?) まとめ プラズマ対向材料として期待される真空プラズマ溶射 (VPS) W皮膜の高空孔率を解消すべく摩擦攪拌処理 (FSP)による強化を試みた。 FSP処理によりVPS‐Wの高空孔率を解消し、バルクWを超える硬さを 広範囲で得ることができることを確認した。 2重にFSP処理を施すことで、より稠密なW組織を得られることが明ら かになった。 最適FSP条件(600rpm / 50mm/min / 2ton x2)で強化したVPS-Wで は、VPS‐WやバルクWに比べて等方的な粒となり、高温でもバルクWを 上回る硬さを示し、かつ熱伝導率がバルクWとほぼ同等であることが 示された。 ただし、FSP処理により溶射粒表面に形成された酸化膜が分散解消さ れるわけではないことが示された。 イオン照射実験、熱負荷試験、D注入実験が試行された。
© Copyright 2025 ExpyDoc