さ く ら 草 - さいたま市立栄小学校

学校だより 9月
第5号
さ
平成27年9月1日(火)
く
ら
草
さいたま市立栄小学校 〒331-0058
さいたま市西区飯田811
TEL 623-0775 FAX 624-2336 http://sakae-e.saitama-city.ed.jp/
2学期のスタートにあたり思う事
… 教育活動と安全面の充実を図る …
校長 桑原 啓一郎
校内実技研修の様子
子どもたちの日焼けした元気な姿や歓声が学校に戻ってきました。約1か月余りの長い夏休みが終わり、勉
強や運動に最適な2学期が始まりました。今年は、暑さが大変厳しく「猛暑の日」が続きましたが、ようやく
朝晩は涼しくなり、過ごしやすい日が増えてきました。長い夏休み中、子どもたちはどのように過ごしていた
のでしょうか。普段できない観察や実験に取り組んだ。旅行を通して見聞を広めた。所属しているスポーツ少
年団等で、練習や試合に全力で頑張った。お家の手伝いをよくやった。家族との触れ合いを大切に生活してい
た等、いろいろな経験や体験をしたことと思います。
始業日の朝、いつものように校門の前で子どもたちの登校を出迎えましたが、通学班で明るく登校する姿と
元気な挨拶に、夏休みを十分に満喫した様子を伺うことができました。一方、学校では教職員が充実した2学
期の教育活動を実現するために、授業の準備や行事の検討・確認、学校課題研修(図工)の実技研修、校舎内
外の環境整備に取り組みました。2学期は勉強や運動に最適な時期です。保護者や地域の皆様と連携を図りな
がら、本校の教育活動を積極的に進めて参りたいと考えています。2学期も安全面をはじめ、各教育活動への
ご協力とご支援をよろしくお願いいたします。
話は変わりますが、この夏休み中はスポーツの話題が多くありました。一つは「夏の高校野球」です。毎年
のことではありますが、高校球児の試合に臨む姿には、試合の勝敗以上に心を打たれるものがあります。それ
は、仲間と共に「優勝」と言う目標に向かって全力で取り組んでいる姿です。よく、「勝負は時の運」とも言
われますが、最後まであきらめずに白球を追いかける姿には、純粋に心を打たれます。
二つ目は、「世界陸上2015北京大会」です。世界のトップアスリートが集まるこの大会で、人はどこま
で鍛えることができるのか、能力を高めることができるのかと、改めて感心させられました。世界は広い、国
や環境が違っていても、それぞれの目標に向かって努力している人がたくさんいるのだと思いました。
三つ目は、テニスの錦織圭選手です。錦織選手の素晴らしいところは、体のハンデ(外人選手と比べて体格
やパワーに劣る等)を勝敗の理由にしないこと。ハンデを克服するためのトレーニングを工夫していること等
です。「エアー・ケイ」やリターンの正確さ、粘り強いフットワーク等、創意工夫をしてハンデを乗り越えて
いるところです。テニス競技で日本選手がここまで世界のトップアスリートと競い合うことができるのは、本
当にすごいことだと思っています。「やればできる」未来ある子どもたちに夢と希望、勇気を抱かせるその姿
は、とても素晴らしいと改めて思いました。また、英語でインタビューにスラスラと答えているところは、昨
今、盛んに言われている「グローバルな社会」に適応していると思います。「努力している人は希望を語り、
怠けている人は不満を語る」と言う言葉がありますが、2学期この言葉を心に刻み、本校の各教育活動に保護
者、地域の皆様と共に全力で取り組んで行きたいと考えます。
≪心のオアシスコーナー≫
… 名人に学ぶ授業に思う事 …
教育研究所(教育委員会)からの依頼を受け、8月19日(水)に本校の3年生児童が参加しての「名人に学ぼう」研修会
が行われました。これは、さいたま市の教師が各教科の授業で著名な先生から、授業の指導法や進め方、児童・生徒への
接し方を学ぶ為の研修会です。本校に依頼があった時は、二つ返事で承諾しました。理由は、本校の教師の夏季休業中の
研修として学びたいということ。もう一つは、一部の児童(3年生)だけであっても、各教科においてエキスパートと言われる
先生の授業を体験して欲しいという思いからです。児童達は慣れないステージの上で、発表したり、話し合ったりと大変よく取
り組んでいました。2学期、この研修会で学んだことを授業に活用していきたいと考えています。
【9月の行事予定】
日
曜
9月
1
2
火
第2学期始業式 特別日課
水
給食開始 通常日課4時間下校 13:50
3
木
4
5
6
金
木曜日課1~4年5時間 5・6年6時間(委員会)
身体計測(5,6 年) グラウンドゴルフスコアラー講習会 13:45~
読み聞かせ 身体計測(3,4 年,なかよし・かがやき)
土曜チャレンジスクール 9:30~11:30 栄小の校庭であそぼう 9:00~12:00
7
8
火
児童集会 6年修学旅行説明会 14:45~
授業参観・懇談会(4,5,6 年,なかよし・かがやき)
9
水
木
授業参観・懇談会(1,2,3 年) クロッキータイム
安全点検・登校指導 クラブ はぴねすタイム
12
金
土
1,3 年交通安全教室
田んぼでお米を作る体験事業
13
日
14
15
月
運動会係打ち合わせ①(6校時・5,6 年,応援団)
16
火
水
運動会全校練習①(1校時)
4年社会科見学・弁当(行田浄水場・利根大堰方面)
17
18
木
金
クラブ
月曜授業①~⑤+金曜⑥ 駅伝課外オリエンテーション
19
土
馬宮中合唱コンクール 田んぼでお米を作る体験事業
20
日
21
22
23
月
火
水
24
25
木
金
26
土
27
28
29
日
土曜チャレンジスクール 9:30~11:30
発明創意くふう展~28(日)JACK大宮
栄小グラウンドゴルフ練習会 8:30~10:30
30
月
火
水
放課後チャレンジスクール 14:50~16:15
運動会全校練習③(1校時)
運動会全校練習予備日(1校時)SSN 会議 10:00
日
曜
10月
1
木
2
金
3
土
運動会係打ち合わせ予備日(6校時・5,6 年,応援団)
運動会前日準備(給食あり)(1~4年4時間下校
13:25 5,6年,応援団,管楽器クラブ6時間下校 15:35)
運動会【雨天時火曜授業5時間】(弁当)
(1~4年4時間下校 14:40 5,6年6時間下校 15:20)
4
5
6
日
月
火
身体計測(1,2 年)放課後チャレンジスクール 14:50~16:15
敬老の日
国民の休日
秋分の日
あいさつ、返事をきちんとしよう
【2学期の主な予定】
引き渡し訓練
土
日
月
10
11
9月の生活目標
毎月1日はベルマーク回収日、
23日はノーテレビ・ノーゲームデーです。
9/24 より駅伝課外が始まります。
水曜授業①~⑤+運動会係打ち合わせ②(6校時 5,6 年,応援団)
運動会全校練習②(1校時)
振替休業日
運動会予備日(給食なし・弁当)講話朝会
【さわやか相談員土岐さん・9月来校日】
9/ 4(金)・11(金)・18(金)・25(金)来校時間 10:00~15:00
※給食費・PTA 会費の口座振替にご協力お願いします。
毎月 11 日(9/10(木)までにお願いします)引落は 9/11(金)です。
≪10月≫
14日(水)1年遠足(弁当)
22日(木)・23日(金)6年修学旅行
27日(火)3年社会科見学(弁当)
29日(木)6年つぼみの日
30日(金)就学時健康診断2時間授業・給食なし下校 10:50
≪11月≫
4日(水)小中合同音楽会(代表クラス4年3組)
11日(水)大宮地区駅伝競走大会(予備日 12(木))
19日(木)市教研研修大会のため特別日課3時間下校 11:40 給食なし
21日(土)土曜学校公開 特別日課3時間下校 11:40 給食なし
PTA バザー13:00~15:00
25日(水)持久走大会(予備日 27(金))
≪12月≫
2日(水)懇談会(2,4,6 年, なかよし・かがやき)親睦会(4,6 年)
4日(金)懇談会(1,3,5 年)6年社会科見学(弁当)
17日(木)通学班一斉下校
21日(月)給食終了 通常日課4時間下校 13:50
22日(火)特別日課3時間下校 11:40
24日(木)第2学期終業式特別日課3時間下校 11:40
※5年社会科見学は日程調整中です。
【あいさつ運動が始まります!】
9月7日(月)~18日(金)朝の登校時
あいさつを通して、子ども達が仲良く明るく過ごせ
るように、代表委員会や4・5・6年生が、校門前や
渡り廊下で呼びかけをします。 学校でも引き続きコ
ミュニケーションの基礎となる「あいさつや返事」な
どの指導に力を入れていきます。
今年度の本校の学校課題研修として、「自分の思い
を生き生きと表現する児童の育成」を主題とて、図工
の授業を中心に豊かな心を育てる指
導の工夫を進めています。栄っ子タ
イムでは、月1回イメージクロッキ
ーに取り組んでいます。
【身体障害者福祉のための美術展・入選おめでとう!】
≪入選≫
※後日、朝会で表彰します。
1年 田部井慎介 齋藤 纏 仲田彩花
2年 辻あみる 山村快生 國枝ゆり 佐久間睦
3年 井原璃音 戒能美月 塩見日向子 中村 謙
4年 井川 紬 大森望叶 上戸美香
5年 小島竜真 茂呂大輝 淺田美優 山木香明
6年 井原海優 田沼歌歩 山村陽菜 石川好成
千葉倫太郎
【埼玉県硬筆展覧会・入選おめでとう!】市硬筆展 推薦賞
≪推薦賞≫6年 山村陽菜
≪特選賞≫4年 平栗沙英
≪優良賞≫5年 齋藤舞奈美 6年 須藤舞子