詳しくは『パンフレット』をご覧ください

本 校 関 連 の 病 院と福 祉 施 設
本校関連の病院と福祉施設は、地域の保健・医療・福祉のより一層の充実に寄与することを目的に、医療法人常心
会、医療法人高田西城会、社会福祉法人上越老人福祉協会、社会福祉法人上越つくしの里医療福祉協会、学校法
人仁寿会の関連5法人で組織されており、和道グループと呼んでいます。
特別養護老人ホーム
軽費老人ホーム
いなほ 園
ケアハウス上越
グループホーム
宝寿の家
特別養護老人ホーム
いなほ園
在宅複合施設
新光園
ケアハウスみのりの家
グループホーム
軽費老人ホーム
介護老人保健施設
なかよし寿の家
グループホーム
千寿園
高田の郷
敬 寿
あ な た の やさしさを 待 っている 人 が い ます。
厚生労働大臣指定介護福祉士養成校
グループホーム
百寿の家
つ くし 工 房
(医)高田西城病院
上越保健医療福祉専門学校
Jo e tsu Co l l e g e o f Me d i ca l He a lth an d We lf are
平成28年度
(医)川室記念病院
楽らく寿の里
コミュニティハウス
老人福祉施設
上越IC▲
18
高田公園
●
図書館
駅
高
妙
越
上
長野▼
郵便局
●
上越保健医療
福祉専門学校
稲田橋
国道 号
上越大通り
高田駅
URL http://www.kubiki.ne.jp/hoken/
線
幹
新
陸
北
上越保健医療福祉専門学校
〒943-0834 新潟県上越市西城町1-12-17
TEL.025-522-7475 FAX.025-522-7476
えちごトキめき鉄道
厚生労働大臣指定介護福祉士養成校 学校法人仁寿会
米岡の郷
小規模多機能型居宅介護施設 光寿の家
地域密着型介護老人福祉施設 みずほ園
直江津▲
開校18周年
入 学 案内
中央橋
●県立中央病院
●
県立看護大学
■上越地方全域から通学できます。
■北陸新幹線・上越妙高駅から
えちごトキめき鉄道に乗り換えて
高田駅下車。高田駅前バス乗り場より
頸城バスに乗車し、大手町十字路にて
下車、徒歩1分
■えちごトキめき鉄道高田駅から徒歩20分
■北陸自動車道上越インターから車で15分
開校18周年
学校法人 仁寿会
春は桜、
夏は蓮、
四季折々の美しい高田公園を望む
キャンパスで豊かな感性と優しい思いやりが育まれる。
介護のプロを目指す仲間と楽しく学び、
夢を未来につなげよう。
学校法人仁寿会 理事長
学校長
21世紀は、超高齢社会・介護の時
介護福祉士への道を
目指している皆さん !
川室 優
歌川 孝子
本校は介護福祉士を養成する上越
代と言われます。
上越保健医療福祉専門学校は、時
代のニーズに応え「地域の介護を支える人材の育成」を目標に
1997年に開校し、18周年を迎えました。本校に学んで介護
福祉士の資格を取得した卒業生はすでに527名となり、ほと
んどが上越地域の福祉の現場で活躍しています。
働く世代の3人で1人のお年寄りを支える時代と言われま
す。お年寄りの住みよい明るく優しい町づくりに必要なのは、
皆さんのパワーと純真な心です。
本校は1学年35人の小さな学校ですが、教師と学生の信頼
をモットーに、一人一人を大切にした楽しく理解しやすい講義
を展開します。国際感覚を身につけ世界に視野を広げるため
に、アメリカの大学の先生にも特別客員講師になっていただ
いたり、海外研修旅行も実施しています。
福祉の道を志す皆さん、本校でご一緒に明日の福祉を学
び、思いやりの心を育て、資格を身につけて期待される介護福
で唯一の学校です。
「自立支援」
「多職種協働チームケア」
「個別実践力」等社会に
求められる質の高い介護福祉士を育てることを教育方針に掲
げ、充実した教育内容ときめ細かな指導を行っています。
今、確かな技術と豊かな感性を身につけた卒業生は、地域か
ら期待され様々な福祉の現場で活躍しています。
さて、我がキャンパスは春には4千本の桜、夏には東洋一の蓮
の花など四季折々に美しい高田城址を望む高台にあり、妙高、米
山など頸城の山々の雄姿を一望できる素晴らしい環境に恵まれ
ています。
歴史と緑に包まれた学習環境の中で、同じ目的を持った仲間
と充実した学校生活を過ごしませんか。
私たちは、
しっかりとした教育で介護福祉士の国家資格の取
得へ繋げます。
本校であなたの夢をぜひ実現してください。
祉士として羽ばたきましょう。
■卒業後の進路
高齢社会の進展によって福祉の仕事は多岐にわたっています。
多くの職場があなたを待っています。今がチャンス!
介護福祉士
学校法人仁寿会 創立者・前理事長
故 川室
あき
進路1
進路2
進路3
進路4
お年寄りの中で
働きたい
福祉施設で
働きたい
医療施設で
働きたい
さらに福祉のキャリア
をつみたい
介護職員
介護職員
介護職員
4年生福祉系大学
3年次編入
●特別養護老人ホーム
●介護老人保健施設
●民間シルバーサービス等
●身体障害者福祉施設
●知的障害者福祉施設
●精神障害者社会復帰施設
●地域福祉センター等
学校法人仁寿会の理念は、以下の三点を柱としています。
●人間性溢れる仁愛
●優和な心根
●人のために汗する(ボランティア精神)
●病院
●療養病床等
●社会福祉主事任用資格
●社会福祉士受験資格
●精神保健福祉士受験資格
●日本心理学会認定心理士
介護福祉科
2年制
知識と技術の取得はもちろん、豊かな人間性を
養うための「心の教育」を充実させています。
卒業時取得資格
■介護福祉士国家試験受験資格
■准介護福祉士
■専門士(文部科学省認定)
■レクリエーション・インストラクター
(日本レクリエーション協会認定)
本校のカリキュラムは 講義・演習・実習で構成されています。
■講師陣
講師は保健、
医療、
福祉のエキスパートです。
元ルーテル学院大学教授
教育顧問
前田 ケイ
特別客員講師
本間玲子・
トゥルー 元サンフランシスコ市衛生局副局長、現福祉局顧問
カリフォルニア大学精神医学部准教授
【専任教員】
人間の尊厳と自立等
倉茂 浩司
高齢者の理解等
大口 知子
保健師・看護師
介護技術A等
牧井 順子
介護福祉士・レクリエーションインストラクター
介護技術A等
井守 美代子
看護師
教務主任・介護福祉士
【講師】
講義
演習
実習
講義では主に社会福祉
や介護に関する概念・歴
史・法律を学びます。
演習では自分で調べた
り、また皆と話し合った
りして講 義で学 んだ知
識をさらに深めます。
実習では修得した知識
や技術を介護の現場で
応用できる能力を養い
ます。
■タイムスケジュール(1年前期)
■教育課程
領
域
授
業
科
目
必修 合計
(単位) 時間
時間数
1年次
前期 後期
人間と社会
2
30
30
3
45
30
15
4
60
30
30
2
30
30
1
15
15
1
15
15
選択科目
2
30
2
30
12
12
17
255
72
147
4
60
30
30
介護福祉概論
4
60
30
30
高齢者の理解
介護の基本
2
30
30
障害者の理解Ⅰ
2
30
障害者の理解Ⅱ
1
30
14
16
コミュニケーション技術 コミュニケーション演習Ⅰ
1
30
コミュニケーション演習Ⅱ
2
60
20
30
レクリエーション演習
2
30
10
10
家事援助の基本
2
60
14
16
家事援助の実際
生活支援技術
介護技術A
2
60
30
30
介護技術B
2
60
30
介護技術C
1
30
介護過程総論
2
60
20
20
介護過程各論Ⅰ
1
30
16
14
介護過程
介護過程各論Ⅱ
1
30
14
介護過程各論Ⅲ
1
30
介護総合演習Ⅰ
2
60
30
30
介護総合演習
介護総合演習Ⅱ
2
60
介護実習Ⅰ
3
135
90
45
介護実習Ⅱ
1
45
介護実習
介護実習Ⅲ
2
90
介護実習Ⅳ
4
180
小計 44 1260
348
301
2
30
30
発達と老化の理解Ⅰ
発達と老化の理解
2
30
発達と老化の理解Ⅱ
2
30
14
16
認知症の基礎理解
認知症の理解
2
30
16
認知症の介護
2
30
30
障害の理解Ⅰ
障害の理解
2
障害の理解Ⅱ
30
リハビリテーションの理解
2
30
10
医学の基礎知識A
2
30
14
16
こころとからだのしくみ
医学の基礎知識B
2
30
介護場面の医療
2
30
小計
20
300
114
32
(基本研修)
70
36
9
4
医療的ケア
(演習)
30
3
100
小計
39
7
170
36
合計
88 1985
516
573
卒業研究
ケーススタディ論文
(2年次介護実習及び介護総合演習の中で実施)
指定外活動として実施
(別紙参照)
特別講義等
人間の理解
社会の理解
人間の尊厳と自立
人間関係とコミュニケーション
社会福祉の基礎
生命科学
生活文化論 現代社会
統計と情報の科学
レクリエーション概論
小計
MON
2年次
前期 後期
1時限
16
6
22
14
9:00~10:30
TUE
WED
THR
FRI
コミュニケーション 障害者の
人間の 医学の基礎 家事援助の
演習Ⅰ
理解Ⅰ 尊厳と自立
知識A
基本
14
30
介護
30
20
20
14
10:40~12:10
30
30
こころとからだのしくみ
331
180
280
16
14
14
4時限
30
20
医療的ケア
30
30
495
3時限
13:10~14:40
14:50~16:20
14
14
42
25
40
65
401
介護技術A
HR
介護過程
各論Ⅰ
レクリエーション
介護総合
演習Ⅰ
高齢者の
理解
社会福祉の 認知症の
基礎
基礎理解
■受講終了認定証が交付される講習会
・日赤救急法救急員養成講習会
(日本赤十字社)
・普通救命講習会
(上越南消防署)
中村 雅彦
上越教育大学
生活文化論・現代社会
岩澤 信
前学校長
統計と情報の科学
井上 久祥
上越教育大学
障害者の理解Ⅰ
笠原 芳隆
上越教育大学
レクリエーション演習
石田 雅子
レクリエーション・コーディネーター
家事援助の基本
(栄養・調理)光永 伸一郎
上越教育大学
家事援助の実際
(栄養・調理)中山 満智子
管理栄養士
家事援助の基本・実際
(住居)坂本 睦子
一級建築士
介護総合演習Ⅰ
中條 美奈子
元高校国語教諭
発達と老化の理解Ⅰ
・
Ⅱ
岩﨑 眞和
上越教育大学
リハビリテーションの理解
藤野 未里
高田西城病院
リハビリテーションの理解
長谷川 由希子
介護老人保健施設 高田の郷
リハビリテーションの理解
村山 健太郎
川室記念病院
医学の基礎知識A
亀田 一博
介護老人保健施設 高田の郷
医学の基礎知識B
増井 晃
上越教育大学
■特別養護老人ホーム
施設名
介護過程
総論
みやまの里
■特別養護老人ホーム
いなほ園
やすらぎの里
おおさわの里
よねやまの里
沖見の里
わらび園
■介護老人保健施設
クレイドルやけやま
くびきの
こぶし園
ケアポートよしだ
さくら聖母の園
国府の里
三和愛宕の園
高田の郷
しおさいの里
16
16
16
112
介護福祉 人間関係と
生活文化論
生命科学
概論
コミュニケーション
10
16
14
45
90
2時限
生命科学
■実習施設一覧
おごしの里
16
10
10
30
ドカティ 高田イングリッシュスクール
人間関係とコミュニケーション ピーター・
介護技術A
介護技術A
松風園
はねうまの里
在校生からの
メッセージ
Message
介護福祉科2年
新潟県立新井高等学校卒
伊藤 朱里
上越保健医療福祉専門学校は、上
越地方で唯一の介護福祉士養成校
です。同じ目標に向かって頑張る仲
間と共に介 護の知識や技 術を学ん
■障害者支援施設
新光園
エスポアールはやかわ
でいます。先生方は、学生一人ひとりに対して親身に指
名香山苑
かなやの里療護園
導してくださるので整った学習環境の中で学びを深め
白寿荘
さいはま園
ることができます。
不老閣
みのわの里療護園
二年間で質の高い専門性はもちろん、豊かな人間性
ほくら園
■救護施設
ほほ笑よしかわの里
おぐに荘
みしま園
名立園
みなかみの里
みねの園
■重症心身障害児委託指定医療機関
独立行政法人国立病院機構さいがた医療センター
も身に付け、充実した学校生活を送り、求められる介護
福祉士になれるよう一緒に頑張りましょう。
出身高校名
■県立高田高等学校
■県立高田北城高等学校
■県立高田南城高等学校
■県立高田農業高等学校
■県立高田商業高等学校
■県立新井高等学校
■県立直江津高等学校
■県立直江津工業高等学校
■県立上越総合技術高等学校
■県立久比岐高等学校
■県立安塚高等学校
■県立安塚高等学校松之山分校
■県立糸魚川高等学校
■県立糸魚川白嶺高等学校
■県立海洋高等学校
■県立松代高等学校
■県立有恒高等学校
■私立上越高等学校
■私立関根学園高等学校
■県立柏崎高等学校
■県立柏崎総合高等学校
■県立柏崎工業高等学校
■県立柏崎常盤高等学校
■県立十日町高等学校
■県立十日町総合高等学校
■県立塩沢商工高等学校
■県立津南高等学校
■県立新津高等学校
■県立巻高等学校
■県立巻工業高等学校
■県立新潟中央高等学校
■県立豊栄高等学校
■県立国際情報高等学校
■私立新潟第一高等学校
■県立相川高等学校
■県立白根高等学校
■長野県立長野商業高等学校
■長野県立長野西高等学校
■長野県立長野吉田高等学校
■長野県立望月高等学校
■私立松本松南高等学校
■私立長野日大高等学校
■東京都立大泉高等学校
■東京都立杉並高等学校
■私立日本体育大学附属荏原高等学校
■私立科学技術学園高等学校
■日本放送協会学園高等学校
■京都府立東舞鶴高等学校
■栃木県立矢板東高等学校
卒業後の進路
カリキュラムだけでなく、
キャンパスライフの充実が人を育てる。
上越地域で介護のプロとして活躍しています!
!
卒業生の多くは、上越地域の福祉の現場で、お年寄りやハンディを持つ人たちの暮らしを
支えるために頑張っています。また、社会福祉士、精神保健福祉士など更なるキャリアアッ
プのために、福祉系大学3年次に編入し、頑張っている卒業生もいます。
■就職先一覧
特別養護老人ホーム
海外研修
(オーストラリア・シドニー)
卒業式
後期試験
卒業時共通試験
■いきものクラブ「アクア」
ケーススタディ発表会
■お菓子
お菓子・パンづくりサークル「シュークリーム」
特別講義
球技大会
より充実したキャンパスライフを楽しみましょう。
ケーススタディ論文提出
(2年)
大切な宝物。夢中になれるサークル活動を見つけて、
冬休み
■手芸クラブ「サプル」
クリスマスツリー点灯式
仲間たちと過ごす時間は生涯を通じて色褪せることのない
介護実習Ⅳ
(2年)
■合唱サークル「ナチュラル」
特別講義
介護実習Ⅰ
(1年)
国際福祉機器展
(2年・東京ビッグサイト)
前期試験
学校祭
(けやき祭)
普通救命講習会
(1年)
夏休み
ボランティア活動
就職ガイダンス
(2年)
日赤救急法救急員養成講習会
(2年)
夏期研修
(1年・YWCA野尻キャンプ場)
特別講義
介護実習Ⅲ
(2年)
見学実習(1年)
施設見学
(1年)
介護実習Ⅱ
(2年)
就職ガイダンス
(2年)
入学式
オリエンテーション
■サークル・クラブ活動
いたくら桜園(上越市板倉区)
いなほ園(上越市)
おおさわの里(糸魚川市能生)
沖見の里(上越市牧区)
上吉野愛宕の園(上越市)
クレイドルやけやま
(糸魚川市)
恵福園(津南町) 岡南の郷(長岡市)
グレイスフル下諏訪(長野県諏訪市)
こぶし園(長岡市)
さくら聖母の園(上越市)
三和愛宕の園(上越市三和区)
しおさいの里(上越市)
東雲芳香苑(東京都江東区)
白雪(静岡県御殿場市)
新光園(上越市)
太陽と緑の家今泉(上越市)
名香山苑(妙高市)
はまゆう
(新潟市)
ふくがくちの里(糸魚川市)
ほくほくの里(十日町市)
ほくら園(上越市大島区)
ほほ笑よしかわの里(上越市吉川区)
真島の里(長野県長野市)
みなかみの里(妙高市)
みねの園(上越市清里区)
みやまの里(糸魚川市)
悠久の里(上越市)
よねやまの里(上越市柿崎区)
和久楽(上越市)
認知症高齢者グループホーム
グループホーム四季
救護施設
名立園(上越市名立区)
養護老人ホーム
上越五智養護老人ホーム
(上越市)
精神障害者通所授産施設
つくし工房(上越市)
軽費老人ホーム
シルバーサービス
エフビー介護サービス
(上越市)
桑の里(上越市)
さくらメディカル(上越市)
じょんのび
(糸魚川市)
上新ライフサービス介護事業部めぐみ(上越市)
ニチイ学館(上越市)
メディカジャパン三条ケアセンターそよ風(三条市)
リード
(上越市)
リボーン
(上越市・糸魚川市)
千寿園(上越市)
介護老人保健施設
あかつか苑(新潟市)
あやめの庭(上越市頚城区)
アルカディア上越(上越市)
おぎの里(新潟市)
希望の里松濤園(十日町市)
くびきの(上越市)
ケアポートよしだ(糸魚川市)
国府の里(上越市)
桜ホーム
(長野市)
サンクス米山(上越市柿崎区)
シルバーケア鎌ヶ谷(千葉県鎌ヶ谷市)
そよかぜ倶楽部(上越市)
高田の郷(上越市)
はねうまの里(妙高市)
保倉の里(上越市浦川原区)
みさと苑(津南町)
障害者支援施設
かなやの里療護園(上越市)
にしき園(妙高市)
知的障害者更生施設
かなやの里更生園(上越市)
知的障害者福祉施設
仏子園(石川県白山市)
病院
川室記念病院(上越市)
けいなん総合病院(妙高市)
国立病院機構さいがた医療センター(上越市大潟区) 国立病院機構新潟病院(柏崎市)
斎藤記念病院(南魚沼市)
白根大通病院(新潟市)
上越総合病院(上越市)
上越地域医療センター病院(上越市)
高田西城病院(上越市)
知命堂病院(上越市)
新潟こばり病院(新潟市)
東新潟病院(新潟市)
文京病院
その他(新潟市)
上越市役所
上越市社会福祉協議会
妙高市社会福祉協議会
■進学先
新潟青陵大学/福祉心理学科 日本福祉大学/通信教育部
施設・設備
卒業生からの
メッセージ
介護実習のためのさまざまな実習設備・機器が整備されています。
充実したスタッフ・教員の指導により、
きめ細かな教育が施されています。
2009年3月卒業(11期生)
特別養護老人ホームしおさいの里 勤務
Message
吉原 紀一
私はこの専門学校を卒業し、現在はショートステイ
で勤務して7年が経ちます。介護の仕事を続けていく
上で学校で過ごした全てのことが活かされていると感
じています。教わった知識や技術、同期や先輩と過ごし
た時間はかけがえのないもので私の糧となっています。
今でも、先生方はじめ、同期や先輩は何でも話すこと
ができる存在です。この専門学校での2年間で、あなたの手に優しさとか
学習室
入浴実習室
介護実習室
家政実習室
けがえのない「糧」を。