CPAC15_Program_Pre -責了.indd

CPAC 2015 開催にあたり
∼長期予後を見据えた EVT の追求∼
末梢動脈疾患にかかわるあらゆる診療科の専門医が一堂に集まり議論するコースとして 2013 年に立ち上げた
CPAC(Complex Peripheral Angioplasty Conference)は、今年で 3 回目を迎えます。昨年の CPAC 2014 には、1,000名
を超える参加者にお集まりいただき、
早朝から深夜まで熱い議論が繰り広げられました。この場をお借りして、
ご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
CPAC 2015 は 1 1 月 27 日(金)、28 日(土)の 2 日間にわたり、愛知県豊橋市のロワジールホテル豊橋にて開催
します。今回は、
「長期予後を見据えた EVT の追求」をテーマに、急性期、並びに慢性期のアウトカムにこだ
わったプログラムを企画しております。
急性期に関しては術者の技量の向上はもちろんですが、適応についても考えることが重要です。患者の年齢
やリスク因子を踏まえた上で最適な治療を選択するため、今年もライブ前日に複数の診療科の専門医ととも
に症例検討会を行います。そして、ライブでは参加者の皆様に最新のデバイスとテクニックを使った末梢血
管治療(EVT)を学んでいただきます。エキスパートのインターベンションから、手技を成功に導くための
tips and tricks をお伝えできるように配慮いたします。
EVT の治療コンセプトは術者や診療科により異なりますが、共通点は長期予後の改善であり、そのためには
血行再建が得られた後の全身管理が重要です。この点について、CPAC では国内で確立したバスキュラーラボ
を持つ施設の先生方をお招きし、各施設におけるトータルバスキュラーマネージメントを紹介いただきます。
また、この領域に欠かせないフットケアハンズオンを今年も開催し、形成外科、整形外科の先生方にご協力
いただき、創傷、爪のケアなどもプログラムに含めました。
さらに、我々が培った技術と経験を次世代の先生方に伝えることを目的としたフェローコースを今年も設け
ます。今回は、基本編(基礎とデバイス)
、中級編(テクニック)、上級編(合併症と対策)に加え、マスターの
EVT の極意を学ぶ講座も用意しております。PCI は成熟しつつありますが、EVT の領域はデバイスや手技の
開発・改良が続いており、今後が期待されます。次世代を担う術者に世界を舞台に活躍していただけるきっ
かけとなるようなコースを目指します。
我々の目的は局所の血行再建の成功と予後の改善です。そのためにはエビデンスに基づいた治療と管理が求
められます。CPAC 2015 では、あらゆる診療科の英知を結集し、個々のセッションで長期予後を見据えた末
梢血管治療を学んでいただきたいと考えております。皆様と熱い議論を交わせることを心から楽しみにして
います。
代表世話人
鈴木 孝彦
(豊橋ハートセンター)
3
代表世 話人
鈴木 孝彦
豊橋ハートセンター
コースディレクター
大場 泰洋
名古屋ハートセンター
松原 徹夫
豊橋ハートセンター
世話人
安藤 弘
浦澤 一史
川口 克廣
木下 順久
菰田 拓之
土谷 武嗣
中村 茂
那須 賢哉
平瀬 裕章
平野 敬典
横井 宏佳
横井 良明
浅野 博
安齋 均
石原 昭三
井上 政則
植谷 忠之
岡田 尚之
岡村 高雄
小野寺 知哉
加藤 雅明
鴨井 大典
春日部中央総合病院
大雄会第一病院
高岡市民病院
時計台記念病院
金沢医科大学
済生会横浜市東部病院
小牧市民病院
京都桂病院
福岡山王病院 / 国際医療福祉大学
豊橋ハートセンター
豊橋ハートセンター
岸和田徳洲会病院
ファカルティ
公立陶生病院
中部労災病院
聖隷浜松病院
耳原総合病院
岡村病院
慶應義塾大学
静岡市立静岡病院
川﨑 大三
森之宮病院
草川 均
名古屋共立病院
工藤 敏文
熊倉 久夫
古森 公浩
近藤 ゆか
酒井 慎一
佐藤 匡也
佐藤 俊昭
塩之谷 香
篠崎 法彦
鈴木 健
諏訪 哲
曽我 芳光
滝村 英幸
田崎 淳一
谷川 高士
松阪中央総合病院
岡村記念病院
寺村 真範
当麻 正直
仲間 達也
西川 英郎
羽原 真人
藤田 勉
藤田 浩志
藤原 昌彦
森之宮病院
東京医科歯科大学
海南病院
東海大学
済生会横浜市東部病院
一宮西病院
豊橋ハートセンター
保坂 文駿
岡村記念病院
4
太田記念病院
北関東循環器病院
会津中央病院
豊川市民病院
京都大学
兵庫県立尼崎総合医療センター
札幌ハートセンター
本城 武則
本城式英会話スクール
名古屋大学
名古屋共立病院
順天堂大学医学部附属静岡病院
宮崎市郡医師会病院
名古屋市立大学
宮下 裕介
長野赤十字病院
松阪おおたクリニック
名古屋共立病院
塩之谷整形外科
小倉記念病院
谷 康弘
三重ハートセンター
岸和田徳洲会病院
宮原 眞敏
三重ハートセンター
2015年 8月 1 7日現在(五十音順)
毛利 晋輔
済生会横浜市東部病院
森川 修司
中東遠総合医療センター
森田 則彦
松波総合病院
山岡 輝年
松山赤十字病院
山本 義人
いわき市立総合磐城共立病院
コメディカルファカルティ
池永 恵子
石本 香好子
大場 広美
川﨑 誠
橘内 秀雄
清水 一生
竹本 和司
田中 義行
徳永 佐枝子
永井 美枝子
済生会横浜市東部病院
済生会横浜市東部病院
原 直美
袴田 智美
古山 恵美
別府 晃代
本田 千春
済生会横浜市東部病院
刈谷豊田総合病院
三重大学医学部附属病院
山内 崇裕
山口 篤史
山口 三恵子
マザーライク訪問看護ステーション
総合高津中央病院
中部労災病院
済生会横浜市東部病院
松本 純一
春日部中央総合病院
刈谷豊田総合病院
豊橋ハートセンター
蒲郡市民病院
フットヘルパー・ノマド
和歌山県立医科大学
日本フットケアサービス株式会社
済生会横浜市東部病院
株式会社大起エンゼルヘルプ
済生会横浜市東部病院
松田 真珠美
豊橋市民病院
山田 裕紀
済生会横浜市東部病院
5
参加受付
受付場所:総合受付(ロワジールホテル豊橋 1F ホリデイホール ロビー)
受付時間:1 1 月 27 日(金) 1 6 : 30 -21 : 00
1 1 月 28 日(土)
7 : 30 - 1 7 : 00
受付方法:参加申込書に必要事項をご記入のうえ、窓口にて参加費をお納めください。
事前登録をされた方は、登録完了メールの控えが参加申込書の代わりとなりますので、必ずご持参ください。
参 加 証:会期中は必ず参加証を着用してください。
参加証は領収書を兼ねておりますので再発行はできかねます。
クローク:各日受付開始時からプログラム終了 30 分後までご利用いただけます。
参加費
メディカル・企業
当日申込 10,000 円
事前登録 8,000 円
5,000 円
事前登録 3,000 円
コメディカル
当日申込
研修医・学生
無料
UNDER 32 PROJECT
事前登録は
こちらから
無料ご招待(32 歳以下の医師 先着 100 名限定)
詳細は P. 12 へ
オフィシャルサイト
http://www.tokailive.org/cpac/register2015.php
2015 年 10 月 19 日
(月)正午 まで
※ご優待券をお持ちの方は必ず受付にてご提示ください。ご提示いただけない場合は割引の適用はできかねます。
また、事前登録割引との併用はできませんので予めご了承ください。
※学生の方は学生証をご提示ください。
単位認定
参加証は単位申請の際に必要となります。申請手続き等、詳細に関しては各学会・機構の事務局までお問合せください。
会場での申請手続きは行っておりません。
●
CVIT 専門医・認定医資格更新単位 取得予定
●
血管診療技師認定機構(CVT )資格更新単位 取得予定
●
心血管インターベンション技師制度(ITE)更新単位 取得予定
●
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構単位 1 単位
●
日本 IVR 学会・CVIT 合同認定インターベンションエキスパートナース(INE )更新単位 10 単位
※ INE 会員の方は、単位申請に必要な出席証明書を別途ご用意しておりますので、総合受付へお申し付けください。
その他
会場内での許可のない録音、写真撮影及びビデオ収録は固くお断りいたします。
会場内は禁煙とさせていただきます。ホテル内喫煙ルームをご利用ください。
会場内では携帯電話はマナーモードにしてください。
原則として会場内での呼び出しはいたしません。
6
交通案内
ロワジールホテル豊橋
〒 441-8061 愛知県豊橋市藤沢町 141 TEL : 0532-48-3131(代表)
電車でお越しの場合
豊橋駅西口 シャトルバス乗場ご案内
シャトルバス時刻表
豊橋駅西口発
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
お車でお越しの場合
15
15
15
15
15
35
35
35
35
15
15
15
15
15
15
35
35
35
15
35
35
35
35
ロワジールホテル豊橋発
55
55
55
55
55
55
55
55
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
15
15
15
15
15
15
15
15
15
15
35
35
35
35
35
35
35
55
55
55
55
55
55
55
55
55
55
* 青文字は、1 1 月 27 日(金)のみの臨時運行です。
* 緑文字は、1 1 月 28 日(土)のみの臨時運行です。
* 都合により変更・運休になることもございますので予めご了承ください。
* 交通事情によるダイヤの遅れについてはご了承ください。
無料駐車場のご案内
ホテル駐車場、ホリデイ・スクエア駐車場、イトーヨーカドー
駐車場が無料でご利用いただけます。
7
会場案内
1F
ホスピタリティスペースのご案内
❶ テルモ ㈱
▶詳細は P.9 へ
❷ 日本メドトロニック㈱
▶詳細は P.9 へ
2F
8
3F
9
10
11
17:00-18:10
CPAC 2014 経過報告・CPAC 2015 症例検討会
18:30-20:00
サテライトシンポジウム
共催:テルモ㈱
20:00-21:30
Complication of the Year
症例募集
末梢血管インターベンション領域で先生方が経験された合併症症例を募集いたします。どのようにしてそれを回避
したかなど共有いただければ幸いです。当日は世話人により選定された 5 症例が口演発表となり、会場の皆様とともに
アナライザーを用いて、Complication of the Year 2015 を決定させていただきます。
応募方法
ご応募には 500 文字以内の抄録と造影画像が必要です。詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.tokailive.org/cpac/complication2015.php
応募締切
2015 年 9 月 25 日(金)正午
2014 年の受賞者
三木 研 先生(岡崎市民病院 循環器科)
『山越え対側 approach の EVT 時に
総腸骨動脈で JR カテが断裂した 1 例』
12
8:00-9:20
LIVE
腹部大動脈・胸部大動脈 ライブデモンストレーション
座長
古森 公浩(名古屋大学) 横井 宏佳(福岡山王病院 / 国際医療福祉大学)
オペレーター
木下 順久(豊橋ハートセンター)
当麻 正直(兵庫県立尼崎総合医療センター)
コメンテーター
井上 政則(慶應義塾大学)
加藤 雅明(森之宮病院)
田崎 淳一(京都大学)
山岡 輝年(松山赤十字病院)
9:40-11:00
LIVE
腸骨動脈・浅大腿動脈 ライブデモンストレーション
座 長
岡村 高雄(岡村病院) 横井 良明(岸和田徳洲会病院)
オペレーター
平野 敬典(済生会横浜市東部病院)
コメンテーター
安齋 均(太田記念病院)
石原 昭三(耳原総合病院)
小野寺 知哉(静岡市立静岡病院)
佐藤 匡也(会津中央病院)
11:20-12:40
LIVE
共同企画ライブ 浅大腿動脈
14:10-15:30
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン㈱
LIVE
共同企画ライブ 浅大腿動脈
15:50-17:10
共催:テルモ㈱
LIVE
共同企画ライブ 膝下動脈
17:10-18:30
共催:日本メドトロニック㈱
LIVE
膝下動脈 ライブデモンストレーション
座長
土谷 武嗣(金沢医科大学) オペレーター
仲間 達也(宮崎市郡医師会病院)
コメンテーター
植谷 忠之(中部労災病院)
篠崎 法彦(東海大学)
中村 茂(京都桂病院)
藤田 浩志(名古屋市立大学)
宮原 眞敏(三重ハートセンター)
13
8:00-9:20
ディベート
Expert Debate ∼仕事の流儀∼
座長
浦澤 一史(時計台記念病院) 鈴木 孝彦(豊橋ハートセンター)
テーマ 1:SFA-CTO の真髄に迫る
Global standard(Subintimal approach)を受け入れるべきである
曽我 芳光(小倉記念病院)
Japanese standard(Intraluminal approach)を世界に発信すべきである
平野 敬典(済生会横浜市東部病院)
テーマ 2:BTK 病変に対する Bidirectional approach の第一選択
Distal puncture
安藤 弘(春日部中央総合病院)
Trans-collateral approach
浦澤 一史(時計台記念病院)
9:40-11:00
CPAC 2015 特別企画
3 ヶ月で英語がペラペラになれる秘訣とは? ∼日本人が抱える、2 つのメンタルブロック∼
座長
木下 順久(豊橋ハートセンター)
講師
本城 武則(本城式英会話スクール)
講師紹介
本城式英会話スクール校長/武蔵野学院大学客員教授/名古屋大学大学院外部講師/元全日空通訳/
米国飛行連邦公認飛行教官/日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー/早稲田大学大学院卒 国際関係学専攻
学生時代は英語が苦手で、常に成績は最低ラインの「2」
(1は落第なので2が最低ライン)。26 歳
でパイロットになるためにアメリカに渡るが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ!日本
に帰れ!」とさじを投げられた。
しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でペラペラに。このノルウェー
人から教わった方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールにて公開。これまで 6000人
以上の方に伝授し、たくさんの「自由の翼」を与える。
全く話せないところから「 3 ヶ月で英語ペラペラ」になり、約 1 年でアメリカ人を教える教官にまで
なったサクセスストーリーは英語を苦手とする多くの日本人の共感を呼び起した。
1 1:20-12:40
EVT フェローコース
基本編【 1 】基礎を極める
座長
西川 英郎(三重ハートセンター) 横井 良明(岸和田徳洲会病院)
穿刺部の解剖
鴨井 大典(名古屋共立病院)
アプローチ法(Antegrade から Cross over まで)
森川 修司(中東遠総合医療センター)
良い造影から得られる適切な診断の仕方
保坂 文駿(岡村記念病院)
症例から考える EVT の適応
浅野 博(公立陶生病院)
14
14:10-15:30
EVT フェローコース
基本編【 2 】デバイスを極める
座長
平瀬 裕章(高岡市民病院)
下肢虚血の評価法(エコー、SPP、ABI、TBI 等各診断デバイス)
酒井 慎一(海南病院)
IVUS の種類と活用方法 宮下 裕介(長野赤十字病院)
ガイディングとシースの種類と特徴 谷川 高士(松阪中央総合病院)
ガイドワイヤの種類と特徴
岡田 尚之(聖隷浜松病院)
ステントの種類と選択
谷 康弘(岡村記念病院)
15:50-17:10
EVT フェローコース
中級編 テクニックを極める
座長
TBA
IVUS ガイド EVT TBA
ランデブーテクニック 山本 義人(いわき市立総合磐城共立病院)
体表面エコーガイド EVT 平野 敬典(済生会横浜市東部病院)
CO2 造影テクニック ∼有用性とリスク∼ 藤原 昌彦(岸和田徳洲会病院)
塞栓保護下の EVT 羽原 真人(豊橋ハートセンター)
17:10-18:30
EVT フェローコース
上級編 合併症と対策を極める
座長
菰田 拓之(大雄会第一病院) 森田 則彦(松波総合病院)
造影剤腎症とアレルギーの予防と対策
鈴木 健(豊川市民病院)
穿刺部の合併症と対策
諏訪 哲(順天堂大学医学部附属静岡病院)
Perforation の Bailout 法
寺村 真範(一宮西病院)
末梢塞栓からの Bailout 法
平瀬 裕章(高岡市民病院)
15
8:00-9:20
シンポジウム
バスキュラーラボ
座長
大場 泰洋(名古屋ハートセンター)
当科でのバスキュラーラボの現状
工藤 敏文(東京医科歯科大学)
脈管診療における Vascular Lab ∼構築と運営における課題と展望∼
熊倉 久夫(北関東循環器病院)
当院でのバスキュララボの現状と特徴。いかに症例を増やし、見逃さないか?
藤田 勉(札幌ハートセンター)
9:40-11:00
教育講演
CLI 診療で知っておきたい下肢脈管・創傷の知識
座長
菰田 拓之(大雄会第一病院)
形成外科医からみた下肢創傷の病態
佐藤 俊昭(名古屋共立病院)
慢性下肢静脈不全症に伴う下腿うっ滞性潰瘍に対する血管外科的治療選択肢について
草川 均(松阪おおたクリニック)
CLI 治療における最適な血行再建術を目指した心臓血管外科とのコラボレーション
谷川 高士(松阪中央総合病院)
当院における救肢に対するチーム医療
近藤 ゆか(名古屋共立病院)
11:20-12:40
コメディカルコース
虚血肢だけじゃない!フットケアで爺婆の足と歩きを守る!!
座長
塩之谷 香(塩之谷整形外科)
整形外科医の考えるフットケア
塩之谷 香(塩之谷整形外科)
介護従事者だからこそのフットケア
大場 広美(フットヘルパー・ノマド)
虚血だけじゃない!在宅高齢者の足のケア
池永 恵子(マザーライク訪問看護ステーション)
普段の座位保持や施術時の姿勢が足に与える影響
田中 義行(株式会社大起エンゼルヘルプ)
16
14:10-15:30
コメディカルコース
外来・病棟で役立つ足の基礎知識
座長
石本 香好子(刈谷豊田総合病院) 古山 恵美(済生会横浜市東部病院)
フットケア外来立ち上げと運用に必要なこと
山内 崇裕(蒲郡市民病院)
足潰瘍の創傷管理について
袴田 智美(済生会横浜市東部病院)
病棟における CLI 患者をどう看護する?
別府 晃代(済生会横浜市東部病院)
15:50-16:50
コメディカルコース
コメディカルスタッフのための CLI 基礎知識
座長
原 直美(済生会横浜市東部病院) 松本 純一(春日部中央総合病院)
足壊疽と栄養管理 ∼栄養士の視点から∼
徳永 佐枝子(中部労災病院)
CLI による足病変患者の救肢による歩行とフットウェアによる歩行
山口 篤史(日本フットケアサービス株式会社)
CLI による足病変患者に対する早期リハビリテーションの実際
松本 純一(春日部中央総合病院)
17:00-18:00
コメディカルコース
コメディカルスタッフのための EVT 基礎知識
座長
竹本 和司(和歌山県立医科大学) 川﨑 誠(済生会横浜市東部病院)
EVT における放射線被曝について
清水 一生(豊橋ハートセンター)
EVT に体表エコーをどう生かすか
橘内 秀雄(総合高津中央病院)
EVT で使用できるデバイス
山田 裕紀(済生会横浜市東部病院)
17
【第 1 部】8:00-9:50 /【第 2 部】10:00-11:50
フットケアハンズオン
看護師ができる!フットケアの技術を学ぼう ∼足の観察から爪のケアまで∼
事前申込・定員制
(各部 30 名)
講義(30 分)
今日から実践!ベッドサイドで見てみよう!ケアしてみよう!患者さんの足
原 直美(済生会横浜市東部病院)
デモンストレーション(20 分)
講義をふまえ、観察のポイントや爪切りなどケア方法についてデモンストレーションを行います。
石本 香好子(刈谷豊田総合病院)
演習(60 分)※ 参加者の方は足の爪を必ず伸ばしてきてください。
グループに分かれペアで実践演習を行います。
各グループに糖尿病看護認定看護師または皮膚・排泄ケア認定看護師が 1 名付き、直接指導いたします。
講師
袴田 智美(済生会横浜市東部病院)
古山 恵美(済生会横浜市東部病院)
山内 崇裕(蒲郡市民病院)
山口 三恵子(豊橋市民病院)
本田 千春(刈谷豊田総合病院)
協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン㈱
【第 1 部】8:00-9:50 /【第 2 部】10:00-11:50
エコーハンズオン
EVT スタッフのためのエコーハンズオン ∼診断からエコーガイド EVT まで∼
事前申込・定員制
講義(20 分)、演習(90 分:1 名 15 分)
●
下肢動脈エコー(定員 各部 6 名)
講師
●
下肢静脈エコー(定員 各部 6 名)
講師
●
松田 真珠美(三重大学医学部附属病院)
竹本 和司(和歌山県立医科大学)
エコーガイド EVT(定員 各部 12 名)
SFA-CTO モデルに対して実際にエコーガイド下ワイヤリングを行います。
深さや長さ、ワイヤーの感触など、実際の状態に近づけたモデルを使用しますので、医師の方も是非ご参加ください。
講師
滝村 英幸(済生会横浜市東部病院)
永井 美枝子(済生会横浜市東部病院)
毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
協力:テルモ㈱ / 東芝メディカルシステムズ㈱
ハンズオン申込方法 (当日の立ち見見学可能)※第 1 部・第 2 部の内容は同じです。
両ハンズオンとも事前申込制となります。CPAC 2015 オフィシャルサイトのプログラムページより参加申込書をダウンロードいただき、
必要事項をご記入のうえ、FAX またはメール添付にてお申込みください。定員に達し次第、締切とさせていただきます。
また、ご参加には CPAC 2015 への参加費(3,000 円)のお支払いが必要となります。
申込締切:2015 年 10 月 19 日(月)正午
18
http://www.tokailive.org/cpac/program
2015年 8月 1 7日現在(五十音順)
主催 東海ライブ研究会
代表世話人
世話人
鈴木 孝彦
加藤 修
西川 英郎
平山 治雄
浅野 博
味岡 正純
天野 哲也
公立陶生病院
愛知医科大学
豊橋ハートセンター
三重ハートセンター
名古屋第二赤十字病院
幹事
青木 俊和
遠山病院
公立陶生病院
飯田 邦彦
石井 秀樹
石原 大三
伊藤 重範
岩間 眞
上杉 道伯
植谷 忠之
上野 勝己
梅田 久視
大久保 宗則
大谷 速人
大野 修
大野 泰良
岡田 尚之
尾崎 行男
小塩 信介
小野寺 知哉
鹿島 由史
加田 賢治
金城 昌明
神谷 春雄
神谷 宏樹
鴨井 大典
川口 克廣
川崎 敦
川瀬 世史明
北村 哲也
栗田 章由
栗田 泰郎
香田 雅彦
小林 正和
近藤 泰三
酒井 慎一
坂本 裕樹
阪本 宏志
静岡県立総合病院
富士市立中央病院
志水 清和
海南病院
鈴木 健
角辻 暁
諏訪 哲
世古 哲哉
大阪大学
順天堂大学医学部附属静岡病院
伊勢赤十字病院
高島 浩明
髙橋 茂清
竹本 憲二
木沢記念病院
安城更生病院
田近 徹
愛知医科大学
田中 寿和
谷 智満
谷川 高士
松阪中央総合病院
岡村記念病院
土金 悦夫
寺沢 彰浩
寺村 真範
土井 修
ヨナハ総合病院
岐阜県総合医療センター
トヨタ記念病院
尾西記念病院
静岡市立静岡病院
名古屋第一赤十字病院
三重中央医療センター
三重大学
豊川市民病院
岡崎市民病院
豊橋ハートセンター
名古屋大学
朝日大学歯学部附属村上記念病院
岐阜ハートセンター
聖隷浜松病院
札幌心臓血管クリニック
名古屋第二赤十字病院
岐阜ハートセンター
中濃厚生病院
名古屋市立西部医療センター
春日井市民病院
稲沢市民病院
名古屋市立東部医療センター
中部労災病院
松波総合病院
聖隷三方原病院
豊橋市民病院
藤田保健衛生大学
岐阜市民病院
JCHO 中京病院
市立四日市病院
名古屋共立病院
小牧市民病院
鈴鹿中央総合病院
愛知医科大学
浜松医療センター
岐阜県立多治見病院
一宮市立市民病院
久美愛厚生病院
谷 康弘
一宮西病院
第二岡本総合病院
七里 守
成瀬 賢伸
西垣 和彦
早川 潔
原田 憲
日比野 剛
藤田 真也
藤田 浩志
保坂 文駿
堀部 永俊
牧野 克俊
松尾 仁司
松原 徹夫
三谷 幸生
宮田 周作
宮原 眞敏
村松 崇
杢野 晋司
森川 修司
森田 則彦
名古屋第二赤十字病院
中部労災病院
岡村記念病院
豊橋ハートセンター
豊橋市民病院
岐阜県立多治見病院
高山赤十字病院
渥美病院
藤田保健衛生大学
刈谷豊田総合病院
諸岡 英夫
山田 実
松阪市民病院
静岡済生会総合病院
岐阜大学
蒲郡市民病院
静岡県立総合病院
名古屋市立大学
三重県立総合医療センター
岐阜ハートセンター
岐阜市民病院
三重ハートセンター
中東遠総合医療センター
松波総合病院
横井 博厚
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院
JCHO:独立行政法人地域医療機能推進機構
19
2015年 8月 1 7日現在(五十音順)
協賛企業
朝日インテック J セールス株式会社
ゼオンメディカル株式会社
アステラス製薬株式会社
第一三共株式会社
アボット バスキュラー ジャパン株式会社
テルモ株式会社
オーバスネイチメディカル株式会社
日本メドトロニック株式会社
株式会社カネカメディックス
日本ライフライン株式会社
Cook Japan 株式会社
バイエル薬品株式会社
株式会社グッドマン
ファイザー株式会社
興和創薬株式会社
ブリストル・マイヤーズ株式会社
サノフィ株式会社
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
株式会社島津製作所
ボルケーノ・ジャパン株式会社
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
株式会社メディコン
本会の開催にあたり、上記企業よりご協賛いただきました。ここに深甚なる感謝の意を表します。
CPAC 2015 代表世話人 鈴木 孝彦
CPAC 2015
最新情報公開中 !
オフィシャルサイト
http://www.tokailive.org/cpac/
Facebook
https://www.facebook.com/CPAC.JP
20