北海道帯広緑陽高等学校バレーボール部 部活紹介 * RVB NEWS

北海道帯広緑陽高等学校バレーボール部 部活紹介
* RVB NEWS
平成27年新年度、昨年の8名の新人選手に続き、10名の1年生が加入。
休廃部目前だったチームが一気22名になりました。手狭になった体育館で、
まさしくユニフォーム、スタメンを目指す「切磋琢磨」が始まりました。まず
は、創部以来の最大の危機を乗り越えられたことを感謝しつつ、心配いただい
た多くの方々に報告いたします。
「緑陽バレ-ボ-ル部は完全に復活しました!」と。
さて、昨年度から激闘を演じてきた N 高校にも、高校リーグ戦で雪辱を果
たし、シード権を奪還し、「全道へ」と自信を胸に迎えた高校総体予選会でし
た。残念ながら515事件が勃発。キャプテン兼表エースが故障で戦列を離脱。
その大きな穴を埋められぬまま、2日目敗退いたしました。監督としての未熟
さを選手、保護者の皆さんには「申し訳ない」と深謝しつつ、新たなチーム作
りで、お詫びするしか道はありません。
とは言え、公立高校として、ベテランで経験豊かな3年生はこれで引退しま
す。かたや3年生が未だに大会に参戦する有力校がひしめく十勝のバレーボー
ル戦力地図です。
若い1,2年生で戦いを挑まなければなりません。茨の道は続きそうです。
保護者の皆さん、多くの先輩OGの皆さん、今一度、熱い応援をよろしくお
願いいたします。泥臭く、ひたむきに緑陽は果敢に戦い続けます。
【大会の結果】(平成 26 年度未掲載分以降 H27 高校総体地区予選回まで)
8月30日
理事長杯高校大会
新チームで江陵に 1 回戦敗退
9月20日~21日 高校選手権十勝地区予選会
全道代表決定戦(農業)で敗退
11月
9日
勝毎杯大会
決勝江陵に敗退
12月
6日
大森杯高校大会
農業に 1 回戦敗退
新人戦十勝地区予選会
農業に敗退
*4位入賞
4月18日~19日 高校リーグ戦
決勝リーグ進出
*4位入賞
5月21日~23日 高校総体地区予選会
決勝トーナメント決勝敗退ベスト8
H27 1月 17・18 日
*準優勝
【平成 27 年度今後の大会予定】
8月29日
バレーボール理事長杯高校大会
芽室高校
9月19日~21日
横田杯高校大会
白樺学園他
高校選手権地区予選会
白樺学園
バレーボール大森杯高校大会
柏葉高校
10月
3日~
12月
5日
4日
-1-
「緑陽の目指すバレ-ボ-ル」
「十勝制覇!」
開校4年の後、創部され現在に至る女子バレ-ボ
-ル部は、1987年選抜、2000年国体、2001年選抜で全
道大会進出。その後、諸先輩の努力を経て現在に至
っています。
2003年現顧問就任後・・・
最近の戦績は、2011年高体連地区予選最終日進出【4位入賞(2001年以来)】
を達成。2012年新人戦3位入賞。常に全道進出目前、激闘を演じています。
公立高校ながら、レベルの高い十勝で健闘しています。
【緑陽バレ-ボ-ル部の哲学】
我が緑陽バレー部は終始一貫して、愚直に、十勝を勝ち抜いていくことが、
全道、全国へとつながると信じて「十勝制覇」を掲げ、さらなる躍進を目指し
て、心と体で汗をかいています。公立高校という施設設備、練習環境、諸条件
が厳しい中で、「できることを精一杯やりきることで道を切り拓いていこう」
と「バレーボール大好き」の仲間でスタートしています。
「強いチーム作り」はもちろん大切なことですが、「勝利至上主義」に陥る
ことなく、緑陽高校が目指す「確かな人間力を備えた人間教育」を大前提に考
えています。バレーボール競技を通じて、一人の高校生として、人間として自
分に自信を持った、自立した人間に成長して欲しいと考えています。知性と教
養、品格を備えた人創りこそが帯広緑陽高校バレーボール部に与えられた使命
であると考えます。生活指導は当然、学習指導にも厳しいクラブです。
緑陽高校バレーボール部には、決して飛び抜けた選手はいません。コツコツ
と有力校に追いつこうと歯を食いしばっているカメのような、歩みののろい選
手ばかりです。しかし、言われなくても黙々と自分を伸ばそうとする「努力型」
の集団です。まだまだ、発展途上のチームですが、必ずや近年、全道大会への
階段を上りきると確信できる「目的達成型」の集団でもあります。もし、君が
一度きりの青春という舞台で「主役」を演じてみたいと心密かに思うのなら、
是非、緑陽高校バレーボール部の門を叩いてみて下さい。君の期待に必ずや応
える事を約束します。さあ、一緒に青春しよう!!
-2-
監
督
の
略
歴
北海道帯広三条高等学校(1981 ~ 93)
12年男子バレーボール部監督(4度全道出場)
北海道芽室高等学校(1993 ~ 2003)
10年女子バレーボール部監督(2度全道出場)
北海道帯広緑陽高等学校(2003 ~ )
女子バレーボール部監督(現在に至る)
日本バレーボール協会B級公認審判員
北海道バレーボール協会公認コーチ
帯広バレーボール協会副理事長
監督から若者たちへメッセージ
非凡な人生は非凡な大望から生ずる。
為すべき意義あることはないと考える若者は
決して意義あることはなし得ない。
~ラッセル~
-3-
緑
陽
バ
レ
塾
-
ボ
訓
-
ル
塾
我らバレ-ボ-ル競技を通じ、
心身を錬磨し、自己の啓発に努め、
可能性を追求し、友情を育み、
社会において有為な人格育成を図らん。
* 心
得 *
・「練習は、嘘をつかない」
-休まない、遅れない!今できることをやろう。
・「声は戦力」
-気迫が勝負を左右する!元気良く声をだそう。
・「仲間、親、先生を大切にしよう」
-すべての人に、尊敬、感謝の念を持とう。
・「社会に通用する礼儀作法を身につけ実践しよう」
-引退したときに、確かな財産となるように。
-4-
近年OGの輝かしい進路実績
(数字のないものは 1 名、数は累積実数)
(4年制大学)
北海道教育大学 釧路
旭川医科大学
北海道教育大学 旭川
日赤北海道看護大学 北海道医療大学
青森県立保健大学
仙台大学
北海学園大学
健康科学大学
実践女子大学
杏林大学
獨協大学
札幌市立大学
群馬パース大学
日本福祉大学
(短期大学)
名寄市立大学短期大学部(4)
北星学園短期大学
北海道武蔵短期大学
旭川大学短期大学部
北翔大学短大部(3)
帯広大谷短期大学
國學院北海道短期大学
光塩学園女子短期大学
(看護系専門学校)
旭川厚生看護専門学校(2)
帯広高等看護学院(6)
社会事業協会帯広看護(2)
八幡看護専門学校
(専門学校)
日本福祉リハビリテーション学院
北海道立衛生学院
北海道医学技術専門学校
北海道千歳リハビリテーション学院(2)
北海道ドレスメーカー学院
北海道美容専門学校
北海道理容美容専門学校
札幌医療秘書福祉専門学校(2)
札幌ブライダル専門学校
経専調理製菓専門学校
日本航空専門学校
(就職)
帯広信用金庫(3)
海上自衛官
-5-
道東電気株式会社
過去の主な戦績
年
度
主
将
2003
SO
2004
2005
2006
H I
A S
Y H
大
会
名
戦
績
4
コート開き大会
1回戦敗退
4
高校リーグ戦
下位トーナメント準決勝敗退
5
高体連地区予選会
決勝トーナメント決勝敗退
8
国体予選会
1回戦敗退
9
大森杯
2回戦敗退
11
新人戦大会
決勝トーナメント2回戦敗退
1
選抜予選会
決勝トーナメント2回戦敗退
4
コート開き大会
2回戦敗退
4
高校リーグ戦
下位トーナメント2回戦敗退
5
高体連地区予選会
決勝トーナメント1回戦敗退
8
国体予選会
2回戦敗退
9
大森杯
2回戦敗退
11
新人戦大会
予選リーグ初日敗退
1
選抜予選会
決勝トーナメント 1 回戦敗退
4
コート開き大会
1 回戦敗退
4
高校リーグ戦
決勝トーナメント2回戦敗退
6
高体連地区予選会
決勝トーナメント決勝敗退
ベスト8
8
理事長杯
準々決勝敗退
ベスト8
9
大森杯
1回戦敗退
11
新人戦大会
決勝トーナメント2回戦敗退
ベスト8
1
選抜予選会
決勝トーナメント2回戦敗退
ベスト8
4
コート開き大会
3,4位決定戦敗退
4位入賞
4
高校リーグ戦
上位リーグ進出
4位入賞
6
高体連地区予選会
決勝トーナメント決勝敗退
ベスト8
8
理事長杯
2回戦敗退
9
大森杯
2回戦敗退
ベスト8
11
新人戦大会
決勝トーナメント2回戦敗退
ベスト8
YH、CT 帯広VB協会 H18 年度
AO
2007
現顧問就任以来
ベスト8
ベスト8
優秀選手賞
1
選抜予選会
代表決定戦敗退
4
コート開き大会
2回戦敗退
4
高校リーグ戦
下位トーナメント2回戦敗退
5
高体連地区予選会
決勝トーナメント決勝敗退
-6-
ベスト8
受賞
ベスト6
ベスト8
2007
2008
2009
2010
T F
S T
Y H
(大会改組
進む)
2011
2012
K
K
N
S
8
理事長杯
2回戦敗退
9
大森杯
1回戦敗退
11
新人戦大会
決勝トーナメント決勝敗退
1
選抜予選会
予選リーグ初日敗退
4
コート開き大会
2回戦敗退
ベスト8
4
高校リーグ戦
下位トーナメント決勝敗退
ベスト6
5
高体連地区予選会
決勝トーナメント 1 回戦敗退
8
理事長杯
1回戦敗退
9
大森杯
2回戦敗退
11
新人戦大会
3,4位決定戦敗退
4位入賞
1
選抜予選会
代表決定戦敗退
4位入賞
4
コート開き大会
インフルエンザ欠場
4
高校リーグ戦
下位トーナメント決勝敗退
5
高体連地区予選会
決勝トーナメント1回戦敗退
8
理事長杯
2回戦敗退
ベスト8
9
大森杯
2回戦敗退
ベスト8
11
新人戦大会
決勝トーナメント2回戦敗退
ベスト8
1
選抜予選会
決勝トーナメント決勝敗退
ベスト8
4
コート開き大会
2回戦敗退
4
高校リーグ戦
下位トーナメント2回戦敗退
5
高体連地区予選会
決勝トーナメント1回戦敗退
8
理事長杯
2回戦敗退
ベスト8
9
大森杯
2回戦敗退
ベスト8
11
高校選手権(春高)
代表決定戦敗退
4位入賞
1
新人戦予選会
決勝トーナメント 1 回戦敗退
ベスト8
4
コート開き大会
V
4
高校リーグ戦
下位トーナメント 1 位
ベスト5
5
高体連地区予選会
決勝リーグ進出
4位入賞
8
理事長杯
1回戦敗退
9
高校選手権(春高)
1回戦敗退
12
大森杯
2回戦敗退
1
新人戦大会
準決勝敗退(代表決定戦) 3位入賞
K.N.
K
O
CHALLENGE
帯広VB協会 H 23年度
ベスト8
ベスト8
ベスト6
のため 未開催
優秀選手賞
受賞
4
高校リーグ戦
下位ト-ナメント決勝敗退ベスト6
5
高体連地区予選会
決勝ト-ナメント決勝敗退ベスト8
8
理事長杯
1回戦敗退
-7-
2012
2013
K
9
高校選手権(春高)
準決勝敗退
12
大森杯
部員不足で欠場
1
新人戦予選会
1回戦敗退
(上士幌高校さんと合同チーム)
O
2014
Y S
4
高校リーグ戦
下位トーナメント1回戦敗退
5
高体連地区予選会
予選リーグ戦敗退
8
理事長杯
3位入賞
9
高校選手権
部員負傷により人数不足で欠場
12
大森杯
1回戦敗退(芽室高校さんと合同)
1
新人戦
決勝トーナメント 1 回戦敗退(〃)
4
高校リーグ戦
下位トーナメント2位(総合6位)
5
高体連地区予選会
ベスト8
8
理事長杯
1 回戦敗退
9
高校選手権
準決勝(代表決定戦)敗退 4 位入賞
勝毎杯秋期大会
準優勝
12
大森杯
1 回戦敗退
1
新人戦
3,4位決定戦敗退
4位入賞
4位入賞
【2 年連続 】 11
2015
M
シード権獲得
4
高校リーグ戦
上位リーグ進出
5
高体連地区予選会
決勝ト-ナメント決勝敗退ベスト8
F
-8-