(平成27年5月18日現在) 海南市ファイリングシステム導入支援業務委託

海南市ファイリングシステム導入支援業務委託公募型プロポーザルに関する質問回答書
(平成27年5月18日現在)
番号
1
項目
質問事項
再委託について
参加表明を自社で行い、ファイリングシステム導入・維持管
理指導はメーカーに委託する場合、事業者概要に記入する
のは自社の情報なのか、それとも委託先のメーカー情報な
のか。
参加表明と事業者概要に記入する企業情報は同じでなけれ
ばならないのか。別々でも大丈夫なのか。
5月7日
集中保管の書庫に保存されている文書は、約1,600fmある。
だたし、簡易的な方法で測定したものであるため、相当な誤
差が見込まれる。
新庁舎における書庫の規模は現在のところ全く未定である。
今後計画される書庫に見合うものに文書を削減しなければ
ならないと考えており、本業務委託の受託先にはこの点も踏
まえた助言・指導をいただきたいと考えている。
5月12日
現在使用している縦型キャビネットの台数は把握していな
い。
なお、新庁舎移転までの文書管理方法については、既存の
収納什器によるものであるが、ファイルボックスの利用「等」に
より行うものとしており、ファイルボックスの利用に限定するも
のではない。
5月12日
仕様書3受託内容の前提(2)に記載のように、バーチカル
ファイリングシステムに対応したサプライズに使用する各種ラ
「ファイリングシステムの構築から維持管理を効率的にサ
ベルに印刷することが容易にできるものとし、ファイル基準表
ポートするツール」とあるが、これは検索・登録・削除・修正・
の作成等の機能を有することを必要としており、最低限の機
印刷等の機能を有するツールであると考えてよいか。
能として、ラベル印刷機能及びファイル基準表作成機能は
備えていただきたいと考えている。
5月14日
執務室内文書量の削減目標は1人当たり11.4fmを5fmに減
量することになっているが、書庫の保存文書は現在どのぐら
い(保存箱数及び保存箱以外のfm)あるか。
また、その削減目標はどの程度と考えているか。
書庫内の文書量及び削減目標
について
3
仕様書では、新庁舎移転までは既存の収納什器によって
ファイルボックスの利用による導入となっているが、現庁舎
現庁舎における什器数について
(出先機関を含めて)旧来の縦型の3段又は4段キャビネット
は何台ぐらいあるか。
サポートツールについて
回答日
本業務委託については、その業務の全てを再委託すること
はできない。
事業者概要は、参加表明者が参加資格を有しているかどう
かを確認するための資料であり、参加表明者と事業者概要
に記載の者との情報が異なることはありえない。
2
4
回答
番号
5
6
項目
〃
実績報告書の記載について
質問事項
回答
回答日
仕様書2導入の基本方針(6)に記載のように、ファイル基準
表等の帳票類は標準的なソフトウェアの利用等により、各課
等のパソコンで容易に作成できるものとしており、事務局(総
務課)のみならず、各課等でも使用することを前提としてい
る。
5月14日
バーチカル方式とは書類を綴じずにフォルダーを用いて引
ファイリングシステムの方式の記入については、フォルダー 出タイプのキャビネットに収納する方式と、ボックス方式とは
管理の場合はバーチカル方式、簿冊管理の場合はボックス 書類をボックスに入れて、オープンな棚などに収納する方式
方式と考えてよいか。
と考えている。
この考え方で方式の別を記入いただきたい。
5月14日
海南市ファイリングシステム導入支援業務委託仕様書の1
ページ「2-(1)の下から3行目」に「新庁舎へ入居しない外
部職場等については、バーチカルファイリングシステムは採
用せず、ファイルボックスの利用等により文書管理を行うもの
良い
とする。」とあるが、これは「新たにファイリングキャビネットの
購入はせず、既存の保管庫等の備品を用い、ファイルボック
スの利用等によりファイリングシステムを導入する。」と解釈し
てよいか。
5月18日
サポートツールは、事務局(総務課)のみか、各課等でも使
用する必要があるのかどのように考えているか。
7
新庁舎移転対象部署以外にお
けるファイリングシステムについ
て
8
「実施要綱」の3ページ「7-(3)」に「説明者は、本市を指導
ヒアリング時の説明者を、本市を指導する担当者としている
ヒアリング時の参加人数について する担当者とする」とあるが、当日参加出来る人数の制限は
のみで、その補助者等の人数については制限していない。
何人までか。
5月18日
保存書庫は移転先の建物内に集約するのか。あるいは外部 書庫については、移転先建物内での集約は困難であると考
(市の空き施設及び倉庫会社等)も利用する予定があるの えられ、新庁舎近辺の空き施設等において設けられない
か。
か、現在検討中である。
5月18日
9
書庫について