NO.2 ・ポリペクトミー(内視鏡的大腸ポリープ切除術)

済生会京都府病院情報誌
ポ リベ ク トミー
1. ポ リベ ク トミー とは
大腸 ポ リー プ とは大腸 の 表 面 にみ られ るい ぼの よ う
に盛 り上 が った 病変 の こ とをいい ます。形態 は有基性
の も のか ら、平坦 な も の まで様 々で す。大部分 は良性
ポ リー プです が、悪性 の も の もあ ります。 良性 ポ リー
プ もい ろい ろな種 類 が あ ります が、 そ の 中 で も腺腫 と
い われ る腫 瘍性 の も の は癌 化す る可能性 が あ る と考 え
1 1にな
以 ると
られ て い ます。 ポ リー プの大 き さが 5 1 1 1 1 上
ー
ポ リ プの 中 に癌 が 合併 してい る場 合 が あ ります。 ポ
リペ ク トミー とは この よ うなポ リー プ を開腹 す る こ と
な く内視鏡 を使 って 切 除す る手術 の こ とをいい ます 。
ポ リペ ク トミー はポ リー プが癌 にな る前 に、 も し くは
癌 で あ って も大 き くな らな い うち に切 除 し治療 す る こ
とを 目的 としてい ます。
2 . ポ リペ ク トミーの適応
腺 腫 の よ うな 癌 に な る可 能 性 が あ る良 性 ポ リー プや
悪 性 ポ リー プ ( 早期 癌 ) の 一 部 が ポ リペ ク トミー の 適
応 とな りま す 。 癌 で あ っ て も、 大 腸 表 面 の 粘 膜 の 中 の
み に 癌 が み られ る粘 膜 内 癌 は ポ リペ ク トミー で 完 全 に
た
太
とみ ざ わ
内科 医 員 富
澤
白
不
醜
(内視鏡的大腸 ポ リー プ切除術)
入 し、ポ リー プを持 ち上 げます (図 2)。
次 に リング状 の
ワイ ヤ ー で ポ
リー プをつ かみ、
高周波電 流 で 焼
き切 ります
(図 3)。
ポ リー プ を切 除
個 4)
す る際 には痛 み
は あ りませ ん。
ら
ん
切 除 したポ リー
プを回収 し、組
織検 査 を行 な い ます ( 図 4 ) 。
組 織検 査 の 結 果 で追加 治療 が必要 な場 合 もあ ります。
合併 症 として 、切 除後 の 傷 か らの 出血 や 大腸 に穴が
あ く穿 孔 の 可能性 が あ ります。 このた め 当院 で はポ リ
ペ ク トミー を した患者 さん には入 院 の うえ、経 過観察
を させ て も らってい ます が、大部分 は数 日で すみ ます。
治 療 す る こ とが 可 能 で す 。 大 き さ と して は 1 回 で切 除
で き る 2 c m 位ま で の ポ リー プ が 適 応 とな りま す が 、 さ
ら に大 き い も の で も複 数 回 に分 け て 切 除 す る こ と も あ
りま す 。
大 腸 ポ リー プ
生
食局注后
切
除
后
3 . ポ リペ ク トミー の方法
4 . ポ リペ ク トミー後 の経過観察
検 査 の 方 法 や 前 処 置 は通 常 の 大 腸 内 視 鏡 検 査 と同 じ
で す 。 検 査 前 に腸 を 洗 浄 す る液 を服 用 し、 腸 を きれ い
大 腸 ポ リー プ は で きや す い 人 に は 何 回 もで き る 可 能
性 が あ りま す 。 ポ リペ ク トミー を した 後 は 再 発 が な い
に します 。
か 、 他 の 部 分 に新 た に で き て い な い か を み る た め に、
実 際 の 手順 は
次 の よ うにな り
定 期 的 に検 査 が 必 要 で す 。
ます。 内視鏡 で
ポ リー プを確 認
す る と、 内視鏡
の 先端 が ら注射
針 を出 します
(図 1)。
ポ リー プの下 に
生理食塩 水 を注
5日 さ い
ご
に
近年 、食 事 の 欧 米化 に ともな い 大 腸 癌 は増加 傾 向 に
あ る といわれ て い ます 。 ポ リペ ク トミー が 普 及 し、癌
化 の 可能性 が あ るポ リー プ を早 め に切 除す る こ とで大
腸 癌 を減 らす こ とが期待 され てい ます 。大腸 ポ リー プ
が あ って も無 症状 の 場 合 が ほ とん どです。 早 め に大腸
の検 査 を受 け られ る こ とをお勧 め しま す。
壁 悟 軍
耶
︱ 栂
黙 博
出 ヨ
無 懇盤
語 寝 灘
<
々
叫 韓
聴 嶺
マ 噂
語 細総
禅 低響
鰻
揺 虹 醸
盤
鷲く蟻N
荘 彗 害転 肘
苺煮撲期
︿
ぷ■︶
註く噴N
茫ま撲鋼
︿
橿■﹀
排 翌綿 饉 言︵
辱 ヨ 噂 叫韓 特 辞 曲 ほ
鷲 軽 孫 基
は 幽
節 子
郷 く 睡盤
辞貸 た , ふ
笛
単
旺 幽
ぺ
棋 郷
円 稲
日 蝉
雅 語彗 留球 附
程 噂
窓 黙 田 ヨ 唖 題
中 鞭 続 鍵 螺 韓 語 薦
点拙紺鷲 轍︻
宜
へ 呵 幽
黙
と
呼 眼
一
唱韓幽
H
嗣
襲 鯨
態﹂ 慕
よ 叫
盤 悟 歯 無 憲盤
く 翌 国 智 虹 幽
︱
︱ 鯉 控 ギ 叫 韓 悧体 熙
爺■
貢ヨ
。
■ 榔 s飛 や ふ ︵生 ぷ く こ ◆ ぶ 需 世 mぷ ← ! ぶ 需 世 ︻部 や 置 ■
再ギ
斌そ ヨ
葉﹄
ー
米 く ャ とく
出 却理
︿ぷ ■ ︶ 長 ド ネ
凹 親烈 ゛
蝉X ﹁
鯨キ
苺煮 析 窪 襲 ︱
在煮喪︱
“≡
翌ド
t朝
o中 ︼ ︱罵 ヽ﹁
日拒
熊本 熙
臨〓
畳幽卿怪
〓 ヨ G な代 ホ ス
日 ヨ
擬母
酎母
ロヨ ヘ
最提 ﹁
照持 ヨ
罫キ ヨ
雪押 べ
軍懐 黒 ﹁
芸軽 黒 ﹁
客〓 ﹁
鯨廿
貢ヨ
縦 張熱 芸
終撃 審 球 肘
日ヨ ベ
駐策 ︻
ば無 ヨ
差﹄
韓翠 饗
額強
ロヨ ﹁
Eヨ い
ロ ヨ馬
日翠
革経 長 Q
毎押 ︻
註<噴 榔
鷲 菫
照終 ヨ
終 基
燈題烈東
再ギ
語韓咲蕊
G お代 朴 <
註盤毬
持 ︻
熙u N
ヽ卓
終煮 鍵 熊 連
凝 目 凝 へ 電 破
単X ﹁
在ま撲劇
曖車
瑠〓
田加
〓叫
荘呉く
鷲ま
貫拒
︵
ぷ■ ︶ 霊 ︻
︵
嫌ギ 輝︶
熊株 拠 Φ
照 Q
口k 由
触瑠込
採茉弾幸
尊■ 癌い 悪長ト
︵
営 畳︶
対本 拠 ”
博X Q
︿
広饗 ︶
日k ﹁
職〓
花 て岸 唱
巡■ 忌提ト
〓準 Φ
kく べ
︵
採蕊摂卜︶
〓拒 ﹁
〓打
︵
憩■ ︶長ヽ
︵
亜 巡韓鮮 憩 ︶
長ヽ
盤蕊 黒卜︶
一
”下︼
一 ︵
彊様 N
!鳥 あ﹁
罵 あ︻
︵
韓 コヤ栞 ︶
葉ギ
再ま鞭自堅な
残 押照
︵
ぷヽ︶翌ト
︵
鞭 球 翠 車 ︶ 霊 ド
﹁■ へ
〓朝
2需 島︻ ︵
罵 あ︻
壊総霊ド︶
検押県 ︻
ほ価
o
中増?鳥 あ︻
凹 剤興 岱
再ギ
摺終 穏 ぺ
韓日
栄 忘選辞
盗ア マ
部← ︶提 い■
︻
準〓
盤 蕊 逮ト
8一
︼ r罵 い
費
︿
ぷ←︶
〓 ヨ Q O食 朴 よ
熙 口 ﹃
齢帯 ﹁
︹◆
指ホ 隈
懸騨電
︵
態総緑卜︶
京拒 由
残阿 Q
︵
窓登︶
暉 ︻
ふ伸 命
..、
w
゛怒︶
︵
残距
︵い ∞ ︻眠︶
終ホ 隈 N
a革ξ︶
田k ︻
韓 ぷ営 ︶
︵
政 ■ 0
︵
擦 総 長ヽ ︶
﹁手 ペ
残押照 ■
荘 韓郎 鯉
欄ネ 隈 N
︵
韓 コや栞︶
岬X ﹁
荘 電
ぶ 曝 些特 ほ 神報米
酪 維 翌 静 荒 理 仰殿 翌 静 孟 翌 静 & 寧 伊 歳 翌 静 濫 型
隠
0 ■ 汽O O やoネ ︼ !o O
f ≡ 付 o︼ ︹︶ や︼ ︼o の﹁付 の 中 ︻︼ヽ 宮 十 の
F
o やoネ ︼ ,O O
r , 事津 たて〓 \\ ” a 中︺●
珊
製
塩
阻
隠
緯
栄
.
寵 やV D
o
理
料
N
I
埋
榔
.
寵 理 や定 怠 け 方
貸︱ か く ヽ トト い
.
寵 饗 や建 N 辞 控 や
.
寵 饗 や■ 押 N 担 皿 G 悪 卿 ф
.
寵 理 やミ 拘基 摺 代 畑 郎 g 苺 ぷ N
.
再 理 やさ 駅 や 無 田 H
宮 卓■ 0 ぁ
つ !\ a , 路o
︲
︲
00NO や00 0卜0 文Hが︼
︲
︲
O色
0 いい0 いい0 ﹁
ロ
分単 口””
︲
翠 鞭 ∞眠 併 柾 酬 ぐ 拒 ほ 曖 叫 対窮 o ヽ c■
昼暉 慢摘ほ相対択
叫ぷ高
ミ拒 ︻
配車
Щ ¶製 Q
田郷
忌翌い
督押 一
日健
宝ヨ
譜機 R ﹁
照
︿
総軽ミ辞 ︶
寝い
! 8 品︻
︿
巡■﹀
博 K
監 Щ卿 鴬
臨〓
︵
鷲煮︶
拒舌
抑本 熙
博K ●
譲韓咲穏
飛 ま鍵 韓 饗
︿
部い ﹀
︵
鵡宅 やミ電︶
翌ド
日拒
︵
弾弧々 醸韓︶
震ト
E監
時K 〓
通霊は
尽 卜と 蜜
憶 総 翌い
18 ヽ一 8 中
旨 よ ヽと
︿
さい ﹀
鷲く噴捜
飛 求 譲 ま 襲 驚 饗
︿
梅←﹀
酬壊 叶
回 困 Щ 卜叫 脅 頌 席
神 叫 巡
雑 辞 駅 ″
対
ヽ
穂 旺 Щ
球 将 ﹁ 手 虹 醸
.
健
高
押 村
鮪ヤ
虹
雑Nく
k
規 噂韓田
川 榔 !︵ 神 密盤
辞 韓 郎 樽
︱
︱ 廻 駐 壬 ば Щ 辞 韓 ぷ 昔
︱
田 珊 剰 虹Щ翌駅 辞 製 羅 ・辞 準
部 業 軽 旺 田
熊
い 選 応 鞘 虹 思
k 照 駐 皿 賦 幽
川 廻 馳 子 噂 巡
い 熊 扶 郷 噂 田
億
韓 淵
廻 扶 郷
嗣
球 噂特幽
冊 博 く 憲照韓耐
規 日 田 招 噂 監 辞 電
筆対英語饗G神硬やホ黙翠GO工ま﹀
︿
︵
離終黎 ・部旺部﹁恒K御︱︵採蕊 ‘鄭虹臨時項︶
。
′
■ 村ぶ鳩︶ 子 経 相 ぷ 勾や駅 眠鰐
軽
珊
窯翠
′
′
。
廻 網 ぶ ぶ 肥 網 空︶ム Q 遭ミ リ ■ 村s程ヤD
′
ミ ーや︱ ヽ︱て さH 避 ﹁
肥 絡 uヽ
空無 柳 黙 樽ぶ
ドト”′
う照﹀楔杓
。
賀求る 杓ば 概 拘加や難 破 Q整 蜘 ■ 村s報︶卜ヽ
経
′
や無帥 黙 里合ポG騨 留 Gk lH G笛 翌 ミ革 ﹀て
′
いE Nば 授 均Q韓 蜘 G終 照 整 神 鞭 空や 基 却
明雑器部
噂梅網岬
ま
密
母
選
靭
経
獣 経 獣
経 獣
経 型
。
■ ”D椿 搬 sN
牟遭国黙 sヽい 悪 空 V合 Q 遭 ﹁
憩 眼 宮 や糸 食 遭神 Щ ﹂G用
。 G
■ や や楔D壁 ぷ sヽい 掌 や白 やミ 拘峰 黙 ぶヽ ︵
撻K凶ギ
自Σ Ool ヽ卜や翠 く 盤 巡 ≡織求拘拘﹂鯉﹁ 本
拒基 く︶ ﹁
。
■ ︼世やSこGやSX 却択 代 螺 択 P
や鳴糸 輪 望 字 対日や駅 選 時や理盤 凹 o
申E 斌 や︼盟 E 避対日とや和︼虻 韓 ∞
柄 樫 Wo対NP xヽ﹃ 門や林 く ト
申べ駅 やヽ岨 や卓 思 G巡 Gや 0
●キD拒和運 申D測締吟G押′
求雫日 ゆ
需 理 やS K や尺単 G製や増担図 保 対客 増 斌 皿 寺
後 蝉 服 や里製や鳴母3﹀や 蛙 極 とヽいヽ ∞
沖会 ● れる鳴道sヽ憩 G牌 按 へ
.
h
寧狩︼DP xと対日と製眠出 r
。
喪D村食対村逆 口暉 宮 やA Qる と壇ミ ど駅
。
や蟹 凹 ︼求韓 々 や6ヽG対 もヽ
食楔Gや ■ や S く 終 斌 皿
′
QVD対 ﹁
相 遵 紙 G 智d4 ﹂ ﹁
ぐ く 相 GやG4 ﹂笙年 村 空
逆やさ球 や盤 規 ︶D照 卿 N紫 幽 や 馴 Gく 皿箱神 硬や檀終
。
∼ ︼Gや捉ミ β﹀G ︶Q隠 N対りや■ 恵 榔 憑代 喜 G神 硬 N
︵
鞭 E ﹀や 対や里悪 郷 ・態 田 G榔 理 対 ぷ 稲 やヽ︺ヽ
畳 殴 ︶とヽ
や ヽ日 ・“ヽ1 末トハや連 ﹁
黙 題 oHや会へ 遭神 殴 ﹂Gリ
。
■ 村D部 や 測 や ﹁
規寵
′
饗 G榔 硬 ﹂ や■ 黙 翠 G O 呂卜 廼虹 欝 や製終
W S ∩ 里 ﹁認 製 G 神 距 ﹂
W S∩ 里鯉 榊 朝
噂ぶ轟
蛸 ぷ
︵
終 蕊 摂 卜︶
そく べ
︵
週 単 基 卜 ︶ 卓 ヽ
選終 察 ︻
⇔中 営 ? 需 あ ﹁
︿
ぷ←﹀
拒整
挑■ ●
鷲煮帥増婆々
☆ 電 語 太 撲 鋼
縦讐寧琳肘 誌☆
︿
ぷや﹀
無株 熙
縦韓区穏
☆ く 峻 捜 註 堅
︿
ぷ←︶
縦く蟻N
註望 苺讐留転肘
︿
槙←﹀
︵
遺 ΦI 世 ﹁ぷ ← ︶ 口理 $ 用 い 荘 蝶 驚 ・辞 饗 栄 ま ぷ 準 ︵
︶誌 電
栄 煮藍 ギ
た
で,ヽ
荏志 帥 増 怒 々
鷲 太 荘墓
☆ ま 撲期
︿
部←﹀
鷲煮抑目婆々
召求 鷲 ま さ 翻
︿
橿←︶
離 く 球 赳
語
ま
蜘
増
怒々
誌煮撲翻 註ま
︿
ほ■﹀
離 韓 広 慕
田 賦 終 ヨ 虹 幽 謹 撻 ば
︱ 正
哨 幽
ぷ 腎 出
聯 荘ま柳電襲や
Щ
下 蛸
鍵
マ
ぼ 率 終 ヨ 虹 巡
農 懇 本 心 叫 梅 辞 煮韓 窯 婆
曲 爺 熙 皿 旺 幽
雨
軽 ”
︻ 梁 子 明 国
時 一蟹 回 ヨ 噂 幽
﹁
窓 単 母 く 噂 監 詳 煮 濃 削
駅 榔 撤 く は Щ
噂 幽
蝶
憮 憾
蜘
憩
瀬 螺
申 搬 ぐ く 噂寵
︱
︱ 服 業 キ 照 監 辞 忘
硬 配 栗 虹 図
宝
田
終 壌 輩
欝
終 窓 想
蝶
日 擬
儒 報
い
鞘
く
X
罰田 蔦 皿語 器 儘 ◎
鑑駿1 1 1 中
昼
憩悟榔鴨Щ
督景居轟憎
二GやG州くぐ・
碍終慨掩公
会い役G佃単神v
ミ
笛母
日 操
震 母
嶺? 田
推晨 ヨ
野 臨
押 隠
終飛
ま盤
棋
恋
望
科
欝
鶴 離
尽 料
だ
韓煮
題撻督欝
ど
tH
$
K
業
ま
《
凹神せる各やP掴艦
Na 2
(4)
↓
ら
へ
も
譲
繋
晩
り
設
ウ
キ
刊
と
'図
設
≪新しい 食 生 活 指 針 ≫
管理栄養士 庄 田 美 津 子
健康 日本 21〕
新 しい健康 づ く り対策 のひ とつ として 〔
が 厚 生省 主導 の も とに策定 され ま した。 そ の 目標 の 第
1番 に 「
栄養 、食 生 活」 が あ げ られ てい ます。 生 活 習
慣 を正 し く実施 す る こ とに よ つて生 活習慣病 の 予防 を
図 る のが 目的 で す。 日々 の生 活 において どの よ うに実
施すれ ば よい のか 参考 に していただ きた い と思 い ます。
生活習慣病 は、 と りわ け食 事 との 関連 が深 く、新 し
い食生活指針 には 10項 目が盛 り込 まれて い ます。栄養、
食 生活 の 目標 として あ げ られ てい る項 目 と合わ せ て、
日常生活 に取 り入 れ る具体 的 な方法 を考 えてみ ます。
的 に使 い ま し ょ う。
脂 肪 は サ ラ ダ油 の よ う に 、 見 た 目 に油 そ の も の とわ
か る も の と、 肉 類 や 魚 類 に入 つ て い る脂 質 とか ら成 り
立 っ て い ま す 。 肥 満 を恐 れ る あ ま りに脂 肪 を 全 然 と ら
な V ヽと、 必 須 月
乍る こ とが で き
旨肪 酸 とい う体 の 申 で は イ
つ
の
い
に
が
な
な 大 切 な成 分 欠 乏
りま す 。 そ れ は サ ラ ダ
泊 に代 表 され る植 物 性 の 油 に 合 ま れ て い ま す の で 適 量
( 1 日 約 大 さ じ 1 杯 ) を と る よ うに して 、 肉 類 な ど の
☆ 食 事 を楽 しみ ま しょ う
☆ 適 正 体 重 を知 り、
日々 の 活 動 に 見 合 つ た 食 事 量 を
心とからだにおいしい食 事 を、味わ つて食 べ ま し ょ う。
☆主食、主菜、副菜 を基本 に
食事 のバ ラ ンス を
主 食 (ご飯 、 麺 、 パ ン 類 )、 主 菜 (魚、 肉、 卵 、 豆 腐
類 )、副 菜 (野菜 、海 草 、きのこ類 )を毎 食 組 み 合 わ せ ます 。
☆ ご はん な どの 穀 類 を しつか りと
日本 の 気候 、風 土 に適 して い る米 な どの穀 類 を利用
しま し ょ う。
★ 野 菜 、果 物 、牛 乳 、乳 製 品 、豆 類 、魚
な ど も組 み 合 わ せ て
ビ タ ミン、 ミネ ラ ル 、 食 物 繊 維 は循 環 器 疾 患 や 、 ガ
ン の 予 防 効 果 が あ る と多 方 面 で 言 わ れ て い ま す 。 こ れ
ら の 栄 養 素 の 基 とな る野 菜 類 は フ ァ ー ス トフ ー ドや 外
食 で は充分 に取 り入 れ る こ とが で き な い の が現 状 で す 。
特 定 の 成 分 を強 化 した 特 殊 食 品 か ら簡 単 に取 り入 れ る
方 法 も普 及 して ま す が 、 基 本 的 に は 、 普 通 の 食 事 か ら
1 日 の適量野菜 は 1 日 約 3 5 0 ∼
取 り入れ るが望 ま しいです。
4 0 0 g で 両 手 に 一 杯 の 量 で す 。毎 食 小 鉢 2 個 以 上 の 野 菜
料 理 を心 が け ま し ょ う。 主 な 栄 養 素 の 中 で 、 唯 一 不 足
して い る の が 、 カ ル シ ウ ム で す 。 これ が 近 年 増 加 して
い る骨 粗 慈 症 の 原 因 と も な つ て い ま す 。 カ ル シ ウ ム と
い えば牛乳 を (1日 約 130∼ 200cc)飲 み た いで す ね。
そ の 他 は、豆 類 ( 1 日 約 1 0 0 g ) 、緑 黄 色 野 菜 ( 同 1 2 0 g )
が 取 り入 れ た い 食 品 で す 。
★ 食 塩 や 脂 肪 を控 え め に
塩分控 えめ とい うこ とは、殆 どの人 が 耳 に してい る
ことで す が、1 日 1 0 g 以 下 を 目標 に します。諸外 国 で
は 6 g 以 下 が推 奨 され て い ます が、 日本 の食 文 化 とい
える醤 油、味噌 な どの使用 を可能 にす るための 目標 値
で もあ ります。塩辛 い 食 品 は今 まで の 半分 を心 が け、
調味料 としての場油 を ( 1 日 約 大 さじ 2 ∼ 3 杯 ) 効 果
動 物 性 の 油 は控 え め に ( 例え ば 赤 身 肉 な ら 1 日 約 6 0 ∼
80g)
一
胆 満 は 生 活 習 慣 病 の 主 要 な 原 因 の つ と考 え られ て
い ま す 。特 に 児 童 生 徒 や 男 性 の 肥 満 が 目立 っ て い ま す 。
す 方 、 若 い 女 性 の 痩 せ 傾 向 も観 察 され て い ま す 。 肥 満
の 予 防 と して 、 食 事 か ら取 り入 れ る エ ネ ル ギ ー と、 日
常 行 動 に使 うエ ネ ル ギ ー と の バ ラ ン ス が 大 切 で す 。 自
分 の 標 準 体 重 を知 り、 そ の 維 持 に努 め ま し ょ う。
〔
標 準 体 重 =身 長 (m)×身 長 (m)× 22〕
☆食文化や地域の産物を活か し、
と割 こrま新 しい料理も
地 域 の産 物 や 旬 の 素 材 を使 うとともに、行 事 食 を取 り入 れ
なが ら、 自然 の 意 み や 四 季 の 変 化 を 楽 しみ ましょう。
★ 調 理 や 保 存 を 上 手 に して
無 駄 や 廃 葉 を少 な く
買 い す ぎ、作 りす ぎ に注 意 して、食 べ 残 しの な い 適
量 を心 が けま し ょう。
★ 自分 の 食 生 活 を 見 直 して み ま し ょ う
自分 の健 康 目標 をつ く り、食 生 活 を点検 す る習慣 を
もちま し ょう。
★ お わ りに
適量 、控 えめ とい う表 現 で は実 際 どの くらい 食 べ た
らよい のか わ か らな い とい う質 問 を受 け る こ とが よ く
あ ります。 ここにあ げま した 目安量 は平均 的 な数 量 で
す か ら、個 人 の 体 格 や 生 活 強
度 、環 境 に よ り当然 ち が つ て
き ます 。そ れ らをふ ま え て 参
考 に してい た だ きた い と思 い
ます 。