1年1組 「くつやのねこ」 いまいあやの/作 あるところに、貧しい靴屋が 1 匹の猫と暮ら していました。お客がさっぱり来ず、途方に くれる靴屋に、猫は「良い考えがある」と言 うのですが…。 2015 年5月 25 日(月) 朝の10分間読書の時間に、守山市児童図書 1年2組 「絵かきさんになりたいな」 トミー・デ・パラオ/作 研究会から読み聞かせに来て頂きました。 福本友美子/訳 今回は、1年生の5クラスに入っていただき どんなことより、絵をかくのが好き! 本物の絵かき になることを夢見た幼い日の思い出を、家族や教師 とのふれあいを通して描く、人気絵本作家トミー・ デ・パオラの自伝的絵本。 ました。 1年3組 「おじさんのかさ」佐野洋子/作 黒くてピカピカの傘が自慢のおじさんは、雨の日でも決して 傘をさすことがありません。 「雨がふったら、ポンポロロン」 その声に合わせて、思わず傘を開いたおじさんは…。 1 年 4 組 「ゆらゆらばしのうえで」 きむらゆういち/文はたこうしろう/絵 作 丸太の橋にかけこんできた一匹のうさぎ。その後 からきつねが追いかけて橋に飛びのりました。と ころが橋が土手からはずれ、二匹が動くたびにシ ーソーのように揺れはじめ…。 1 年 5 組「きつねのおきゃくさま」あまんきみこ/文 「となりのたぬき」せなけいこ/作 お腹の空いたキツネはやせたヒヨコを見つけて、太ら せてから 食べようと自宅に連れ帰るのですが、ヒヨコたちから 「やさし いお兄ちゃん」と尊敬され・・・
© Copyright 2025 ExpyDoc