No. 活動区分 グループ名称(設立年月 日) 主な活動内容 主な活動場所

平成27年度
No.
1
寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンター 登録ボランティアグループ
活動区分
演芸ボランティア
グループ名称(設立年月
日)
主な活動内容
2015/10/19 現在
主な活動場所
会員数
河北民踊同好会
(1969年4月)
・大阪FD連盟、飯坂不レクリェーション教会、大阪府日本民謡協会、大阪市
中央公民館、市民会館、他毎月(十字の
日本日本民謡研究会の諸団体に加盟し、講習会に参加し練習しております。最
園、四條畷ホーム、門真ホーム、富田林ケ
近では新舞踊もとり入れ舞台出演の依頼もあります。
アパルへの訪問活動
その他、市、町内の盆踊りの参加、老人ホーム施設等の慰問です。
42
中央図書館 おはなし室
16
2
点訳ボランティア
つくしの会
(1970年4月)
・一般書の点訳(図書館蔵書)
・カレンダー・ゴミ収集カレンダーの点訳
・料理教室レシピの点訳
・視覚障害者点字勉強会のお手伝い
・小中学校福祉体験学習
3
朗読ボランティア
にじの会
(1975年4月)
・市の広報、議会だより、社協だより、声の新聞、公社だより、声の図書館
の録音および発送に至る諸作業活動。なお、対面朗読、子供向け紙芝居も
行っています。
総合センター2階
録音室
34
4
演芸ボランティア
京阪ナツメロ愛好会
(1975年5月)
・主に、ナツメロを歌うことで、入所されている方と共に楽しいひとときを
過すことにより、少しでも高齢の皆さんのお役に立てればと思い、積極的
に活動をしています
各種福祉施設
26
5
演芸ボランティア
市老連趣味の部会
民謡部日本民謡・さつき会 ・近隣の老健施設などに出向して民謡を唄うことで慰問活動を行う。
(1975年10月)
市立中央高齢者福祉センター 総合セン
ター 東コミセン
18
地域ボランティア
寝屋川市民
たすけあいの会
(1978年5月)
・高齢者福祉施設へのボランティア活動
・難病者のグループに対するボランティア活動
寝屋川市内
・子どもたちと遊ぶ活動(そるどみ)
プログラムによる
・障害のある人達の日中活動の場「ぼちぼちはうすの運営」・精神障害のある
方の社会参加活動の支援 など
200
聖母女学院、聖母教育支援センター、地
域・家庭支援室
63
各種福祉施設
20
6
7
演芸ボランティア
桜樹会
(1979年4月)
・大型紙紙芝居の製作、特別養護老人ホームへの訪問、保育園、小学校
での上演
・保育:小学校の参観時に未就学児のお子さんの保育
保育園で地域の未就園児のための「なかよし広場」のお手伝い
・キルト:エイズ孤児にパッチワークのおくるみを送っています
8
演芸ボランティア
山村流 楠美会
(1983年3月)
・各福祉施設(老人ホーム・デイサービス・グループホーム)等に訪問
し、又、地域の行事(文化祭、芸能祭、市の行事)などに参加する
平成27年度
No.
寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンター 登録ボランティアグループ
活動区分
グループ名称(設立年月
日)
主な活動内容
2015/10/19 現在
主な活動場所
会員数
北校区
地域ボランティア
なの花会
(1986年7月)
・一人暮らし高齢者への月1回のふれあい見守りと手作り弁当の配食
・地域の幼稚園、小学校、中学校との世代間交流に参加
・ボランティア要請に対応
北校区内、西北コミュニティセンター
23
10
施設ボランティア
家庭介護援助
ボランティアグループ
ほうれんそう
(1987年4月)
・手作り介護用品作り 絵手紙 グループホーム、特養訪問活動
社協ボランティアセンター
15
11
演芸ボランティア
大阪睦会
(1988年4月)
・芸能ボランティアとして、各福祉施設や地域と市の事業に唄と踊り、
手品や民謡などで訪問活動を行う
高齢者福祉施設
13
12
点訳ボランティア
すずらん
(1988年6月)
・プライベート点訳を主にした点訳活動 ・点訳の学習会
自宅
6
13
手話ボランティア
手話サークル
ひびき
(1989年11月)
・市内小、中学校等へ手話指導、福祉授業参加
・社協、市等の行事手話通訳
・会員相互の交流会
社協ボランティアセンター
15
14
演芸ボランティア
やまびこグループ
慰問の部
ひまわり歌謡会
(1990年3月)
・月に1~2回各市の老人ホームに伺い親睦を図り交流を
深めています。
高齢者福祉施設
16
15
施設ボランティア
すみれの会
(1992年2月)
・第3水曜(童謡、なつメロ等、ハーモニカ、琴)
・第1,2,4、木曜(入浴後の介助)
特別養護老人ホーム
寝屋川苑
11
16
青少年ボランティア
とっと列車
(1992年3月)
・知的障がいのある方々の余暇活動とお手伝いする
主に寝屋川
5
17
施設ボランティア
ボランティア・みい
(1996年8月)
・みいの郷デイサービスでのボランティア
・ボランティア・みい主催の行事
みいの郷デイサービス
37
18
要約筆記
ボランティア
要約筆記サークル
「バンビ」
(1996年12月)
・難聴者、途中失聴者の方への情報とコミュニケーションの支援
・市の各イベント、個人の派遣依頼等に対応してそのための学習、ミーティン 総合センター
中央公民館
グを行っている。
18
地域ボランティア
大阪高齢者
生活協同組合北河内セン
ター
(1997年9月)
・高齢者を支え合い。豊かにいきいきと元気にくらして
いただける“まち”を皆が手を結び合って創る
23
9
19
大阪市福島区福島5-14-6 福島阪神クレ
セントビル303号
平成27年度
No.
寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンター 登録ボランティアグループ
活動区分
グループ名称(設立年月
日)
主な活動内容
2015/10/19 現在
主な活動場所
会員数
20
演芸ボランティア
SA北河内 百楽の会
(1998年10月)
・社協や市民活動センターにボランティア登録をし、
高齢者施設、自治会、学校、病院、老人会等に
落語やマジックで「ふれあい訪問」活動を行う。
各種福祉施設
16
21
演芸ボランティア
リップルアンサンブルオーケストラ
(1999年2月)
・1999年結成。スイングジャズ、ラテン、ポップスなど幅
広いジャンルの曲をレパートリーに演奏活動を行っていま
す。
エスポアール
24
22
演芸ボランティア
大正琴サークル
美鈴会
(1999年7月)
・大正琴の音色を楽しんでもらったり曲に合わせて踊ったり又銭太鼓と
協演したり施設の方々と一緒に歌い体操したりしています。
寝屋川市内
28
23
日曜大工
ボランティア
とんかちクラブ
(2000年)
・高齢者(70歳以上)宅、及び障害者宅の日曜大工的な家屋の補修作業
寝屋川市内
16
24
語り部伝承
ボランティア
わくわく未来塾
(2002年1月)
1、平和学習
2、伝承あそび
3、子育て支援
4、布ぞうり教室
各小学校、総合センター4階など、寝屋川
市一円
23
25
傾聴ボランティア
活動ネットワーク
北河内傾聴ボランティア
「14の耳」
(2002年2月)
・特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、病院、障害者施設、個人宅などを
訪問、傾聴ボランティア活動を行っている。また、傾聴ボランティアの
育成と地域社会で「傾聴」講座を開催、普及活動に努めている。
各種福祉施設(寝屋川市内)
19
26
福祉体験学習
ボランティア
擬似体験ボランティア
うらしまさん
(2002年7月)
・主に市内の小中学校へ出向き3つ(アイマスク、車いす、高齢者疑似)
の体験を子供達に指導している
学校内及び、周辺
15
27
車椅子レクダンス
ボランティア
NPO法人
車椅子レクダンス
普及会「矢車草の会」
寝屋川支部
(2002年7月)
・福祉施設等への訪問、年間30回以上
・定期練習会、障害者を含む会員同士の交流、毎月2回第1・3土曜日午前、年
各老人福祉施設
間20回以上
中央公民館4階第1研修室
・各イベント参加Ⅴまつり、市民活動センターふれあい祭り、他支部のフェス
タ等
18
28
演芸ボランティア
「夢楽らいぶ」一座
(2002年7月)
福祉施設(老人ホーム、障害者施設、デイ
・福祉関係施設さんにて元気いっぱい、ギター弾き語りボランティアショー! サービス、グループホーム、老人会、イベ
ントお祭り等々)
4
平成27年度
No.
29
寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンター 登録ボランティアグループ
活動区分
ホームページ作成
ボランティア
グループ名称(設立年月
日)
主な活動内容
2015/10/19 現在
主な活動場所
会員数
社会福祉協議会
ホームページ作成
くりっくねっと☆
(2002年8月)
・寝屋川市社会福祉協議会のホームページ作成と更新
・ボランティア通信の編集発行
11
ボランティアセンター
13
30
朗読ボランティア
ブリッジこだま
(2002年11月)
・視覚障害をお持ちの方や活字が読みづらくなった方への対面リーディングや
録音テープの作成(対象資料は雑誌、新聞・情報誌・取扱説明書、広報誌や図
書など)
定例会会場と訪問している介護施設(みい
・介護施設4か所への訪問朗読
の郷、ロイヤルライフ神田、合掌荘)
・各種イベントに朗読での参加
・月3回の定例研修会
31
障害児支援
学生ボランティア
摂南大学
ボランティアグループ
「えんじょい」
(2004年)
・主として知的障がいのある児童から成人までを対象とした移動支援
ならびに介助または自立訓練およびその他イベント系活動と身体・
精神障がい者の支援を含めた活動を行う。
大阪府:大東市、寝屋川市
京都府:八幡市
12
32
福祉体験学習
ボランティア
寝屋川市
身体障害者福祉会
寝屋川視覚部会
(2003年4月)
・市内の小、中学生に対して、視覚障害者の正しい
理解と啓発活動を行う
市内の小・中学校
58
33
北校区
地域ボランティア
北校区子育て
サロンパッチワーク
(2004年8月)
・0才~4才を対象にお母さん達の友達作りと地域交流
・0才~1才児:きしゃぽっぽベビー
・1才~4才児:キッズ 幼稚園等に通う前の子ども達
西北コミュニティセンター
14
34
園芸福祉
ボランティア
らぶ
(2004年11月)
・保健福祉センターの屋上花壇で市民の方に憩いの場を作っ
たり、高齢者福祉施設でお花の植付、手込等で入所者に
作って頂く用にしています
保健福祉センター屋上、高齢者福祉施設
13
35
児童・高齢者支援
ボランティア
SA寝屋川連絡会
(2005年4月)
・子育て支援としては「手作りおもちゃ」の指導
・高齢者支援としては「ふれあい元気体操」の指導
寝屋川市内の保育施設
20
平成27年度
No.
寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンター 登録ボランティアグループ
活動区分
グループ名称(設立年月
日)
主な活動内容
2015/10/19 現在
主な活動場所
会員数
36
特定非営利活動法人
高齢者・身障者支援
げんき会
ボランティア
(2005年5月)
・高齢者・身障者への支援活動
・介護保険外、福祉サービス活動(掃除、洗濯)
・高齢者身障者を対象とした文化活動(健康講座、着付け教室等)
・障害者の日常活動を援助(車いすにて外出等)
事務所を中心として寝屋川市内全域
80
37
玩具修繕
ボランティア
寝屋川おもちゃ病院
(2006年5月)
・お子様の愛着のある大切なおもちゃの故障を可能な
限り修復し、以前と同様に楽しく遊んでいただくため
に活動しています
ボランティアセンター、自宅
8
38
音楽療法
ボランティア
うきうきわくわく
音心の会
(2006年5月)
・高齢者や障害者の身体機能の衰えや、脳を活性化するための
音楽療法を行いに、病院、グループホーム、リハビリセンター、
施設などへ出向いています。
病院・グループムホーム(認知症)・老人介
護施設・リハビリセンター・障害者施設な
ど
10
39
演芸ボランティア
カラオケ翼
(2007年3月)
・毎月1回の老人ホームへのカラオケ指導(グリーン
ヒル淳風)や地域の唄わせて貰える
集会祭や市民音楽祭等の出演、その他。
ケアセンターや地域の公民館、カラオケ
ルーム等
6
40
映画ボランティア
懐かしい映画・アニメ
映画の会
(2008年3月)
・懐かしい映画、アニメ映画を上映出前活動
大型スクリーン上映機材持参、地域のコミセン、自治会、公民館、
幼稚園、公民館で老人会婦人会、子供会、対象に福祉出前活動
地域コミセン、自治会公民館、高齢者福祉
施設、ディサービスセンター、幼稚園、保
育園
125
41
食育ボランティア
アスパラの会
(2008年6月)
・料理教室・野菜栽培・コンテナ野菜つくり講習会・買い物弱者支援
市内
11
42
演芸ボランティア
素人寄席
天満天神の会
(2008年9月)
・年2回の定期発表会
・出前高座(福祉施設、地域イベント、老人会等)
・自主落語会(場所、時期等不定期)
大坂府下をはじめ近畿一円
43
43
寝屋川認知症
福祉教育ボランティ 予防普及委員会
ア
ほほえみ隊
(2010年4月)
・市民に対し広く認知症を理解していただき認知症になっても暮らしやすい街
づくりのお手伝い
・キャラバンメイトとしてサポーター養成講座を開きます。また月一回定例会
を開きメイトの研修等を行います。
自治会の事業所の施設
44
演芸ボランティア
寝屋川ハーモニカ同好会
(2011年3月)
・ハーモニカ演奏
・福祉施設へ訪問(老人ホーム、デイサービス、グループホーム)など
老人ホーム・デイサービス
12
45
歌体操ボランティア
歌体操寝屋川グループ
(2011年4月)
・老人大学で習得した歌体操をもって、主に福祉施設を訪問し、利用者と
一緒にたにしんでいる。
松伯荘・南病院等の老健施設・グループ
ホーム・特養天寿苑 サンセール香里園
等
14
5
平成27年度
No.
寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンター 登録ボランティアグループ
活動区分
グループ名称(設立年月
日)
主な活動内容
2015/10/19 現在
主な活動場所
会員数
46
作業療法
ボランティア
写仏愛好会
(2012年1月)
・日常の忙しい中一時でも集中する時間がもてる。
社会福祉協議会
気分転換ができ、明日への希望と目標を持ってもらう人と人との輪ができる。
西南コミセン、池の里
筆先に心をこめてひたすら安らぎを求めて下絵図像を描く精神修行をかねて
市民会館活動センター
行っている。
16
47
地域ボランティア
けいはん医療生協
ボランティアグループ
おっとこまえの会
(2012年10月)
けいはん医療生協のボランティアグループの1つとして発足した。男性中心
のグループです。女性グループとの協働や男性ならではの大工仕事、
植木手入れなど幅広く活動していきます。
みいの郷デイサービス及びその周辺
13
48
演芸ボランティア
栄光会
(2013年3月)
・民謡・民踊・演歌ギター演奏・津軽三味線曲弾き
・鳴物・太鼓・尺八
デイサービスセンター・特別養護老人ホー
ムなどの施設内
7
49
演芸ボランティア
わくわく音楽隊
(2013年4月)
・パソコン、プロジェクター、スクリーンを使用して生演奏をまじえながらの
枚方・大東・大阪市内・宇治その他
ゲーム、体操、お話、みんなで歌うコーナーなど。
19
50
児童・障害児者支援 チャリティーサンタ関西
ボランティア
(2013年6月)
・クリスマスのチャリティー活動と年間での地域参加イベント
・クリスマスにチャリティー活動でサンタクロースがご家庭に訪問しプレゼン
関西一円
トを贈る
・チャリティー金で世界中のめぐまれない子ども達に支援を行う
120
51
手あそびボランティ こねっと 手あそびの会
ア
(2013年12月)
・施設を訪問して、うたあそび、手あそび、うた体操、タイコをつかったあそ
寝屋川市立市民活動センター
びを行う。
7
①大阪府、寝屋川市の後援のもと「児童作品展」の開催支援。
②寝屋川市公園緑地課と連携し「エコフェスタ農業祭」に毎年出展参加。
③市役所及び教育委員会等の公共機関でのお花の活けこみボランティア。
④自然食や健康食を地域住民と共にセミナー形式で各校区推進。
30
52
地域ボランティア
MOA健康生活
ねやがわネットワーク
(2014年7月)
53
地域ボランティア
ふるな
(2014年8月)
・地域の活性化を願い、音楽祭(文化)イベントを通して友好と親睦を図る音
楽、文化のイベント(民族音楽、クラシック、ジャズ、ブルース、映画音楽) 全国
模擬店(お化け屋敷、マルシェ、飲食店、フリーマーケット)
11
地域ボランティア
なんぼーず
(2015年1月)
・元気でおもしろいイベントの企画。「笑い」を披露しながら、「元気」をお
すそ分け。皆さんとの交流を深める。
寝屋川市立市民活動センター内
歌・踊り・漫才・寸劇(いずれもお笑い系)などを研鑚。需要に応じて出張出
演し「笑い」を提供する。
6
54
寝屋川市内、各校区コミュニティ
ボランティア宅