キッズうべたん 24

キッズうべたん 24 木工教室プレ案内
Presented by 林材
1.はじめに
キッズうべたんまで 1 ヶ月を切りました。当日、製作ガイドブックを配布しますが先行予約された方には、
本プログラムの詳しい説明、進捗状況や事前情報をお伝えするため「木工教室プレ案内」を作成しました。
2.プログラム企画側で用意するもの
○製作ガイドブック(当日配布)
○木材(必要な材料は使い放題、次ページに 7/8 時点の調達状況の写真を掲載)
○道具・工具(のこぎり、金づち、かなじゃく等)
○釘、木工用ボンド
○サンドペーパー
3.参加される方で用意するもの
○手の大きさに合った軍手等の作業手袋 (普通サイズの軍手は用意しています)
○作品を持って帰る袋、風呂敷等(必要な方のみ)
○必要に応じ、彫刻刀など。
4.開催プログラム [A日程の場合]
9:20~ 9:50
受付、材料の事前チェック
9:50~10:00
製作ガイドブックを見ながら本プログラムについて説明
10:00~12:00
製作手順
①製作物の検討、部材一覧表の作成
②部材一覧表に従い、材料を調達
③木材の切り出し、組立、磨き
④参加記念のねんりんメダルを進呈、記念写真(希望者)
⑤後片付け、解散
◎効率的に作業を進めるため、製作物を事前に良く検討しましょう。
◎必要な木材は、使い放題です。失敗を恐れずに創造力を生かした作品にチャレンジしましょう!
5.参加記念メダルのデザイン決定
参加記念の木製メダルのデザインが決定しました。
紐を通してメダルにして進呈します。
紐は、赤、オレンジ、紫、青の4色を用意しています.
会場でお好きな色をお選び下さい。
水に濡れても大丈夫な印刷ですので
紐を外せばコースターとして使用頂けます。
6.進捗状況
1)材料仕入れ
板状、棒状、細い/太いなど多種多様な材料を順次仕入れ中。
建材加工機械を使用して製材やカンナがけを実施。
2)製作見本
当日は、参考になるような見本を出来るだけ多く持参します。
材料は、豊富に用意してい
ます。犬小屋などスケールが大
きいものも製作可能です。
独自の設計がうまく出来な
い場合は、当日、見本を採寸
して製作する方法がおすすめ
です。
スノコ
椅子
マガジンラック