雲仙市教職員住宅入居者募集要項 雲仙市教育委員会では、現在未入居の教職員住宅につきまして、教職員以外の 市民の方々へ貸し出すことといたしましたので、入居者の募集を次のとおり行います。 ①募集住宅 町 名 住 宅 名 号 室 国見 多比良教職員住宅 1 国見町多比良丙1172番地 鉄筋コンクリート造 2階建 2 国見町神代丙291番地2 国見 (S53年度建設) 神代教職員住宅 (H5年度建設) ②使用料 浴槽 風呂釜 駐車場 有無 1階:和室 6帖 2階:和室7.5帖、洋室6帖 有 有 1階:和室6帖、洋室7.5帖 2階:和室6帖、洋室6帖 有 無 構 造 木造 2階建 間 取 (単位:円) (使用料は入居者の収入によって決定されます) 上限値 政令月収 所 在 0~ 下限値 104,001~ 104,000 123,001~ 123,000 139,001~ 139,000 158,000 多比良教職員住宅 17,300 20,000 22,900 25,800 神代教職員住宅 20,900 24,100 27,600 31,100 ※敷金は 敷金は家賃の3ヶ 家賃の3ヶ月分 の3ヶ月分です 月分です。 です。 ※上記使用料の 上記使用料の基準となる 基準となる収入 となる収入は 収入は、別紙1の 別紙1の公営住宅法上の 公営住宅法上の収入( 収入(政令月収) 政令月収)の計算方法によります 計算方法によります。 によります。 ※入居申込みは1 入居申込みは1世帯 みは1世帯につき1 世帯につき1戸 につき1戸です ③入居者資格 (次の1,2,3,4,5のすべてに該当される方) 1 . 同居親族がいること。 (婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者、その他婚姻の予約者を含む。) なお、不自然な 不自然な世帯分離・ 世帯分離・世帯合体による 世帯合体による申込 による申込はできません 申込はできません。 はできません。 ※ なお、 ただし、 ただし、次に該当する 該当する場合 する場合には 場合には単身入居 には単身入居が 単身入居が可能です 可能です。 です。 ア)身体障害者4級以上の方 イ)昭和31年4月1日以前生まれの方 ウ)生活保護受給者 エ)その他(戦傷病者、認定被爆者、DV被害者など) 2. 公営住宅(市営住宅・県営住宅)に入居していないこと。 ただし、同居者の婚姻等による、不自然ではない世帯分離による申込は可能です。 3. 公営住宅法に基づいて算出した月収が一般世帯は15万8千円以下、60歳以上の方・障害者世帯の方 及び小学校就学の始期に達していない同居者がいる方等は21万4千円以下であること。 (ただし、60歳以上の方で同居者がいる場合、同居者すべての方が60歳以上又は18歳未満であること) 4. 市税を滞納していない者であること。 5. 申込者及び同居しようとする親族が暴力団員でないこと。 ④提出書類 必 須 書 類 雲仙市教育委員会総務課・生涯学習課各駐在で配布します。) 1 . 入居申込書 ( 2 . 収入を証明する書類 与 (イ) 給 所得者の場合は、平成26年分の源泉徴収票又は所得証明書 (所得控除内訳書も添付すること。) 業 確 告 (写)又は所得証明書 (ロ) 事 所得者の場合は、平成26年分の 定申 書 ハ (所得控除内訳書も添付すること。) ( ) 年金収入の場合は、平成26年分の源泉徴収票又は所得証明書 (所得控除内訳書も添付すること。) (ニ) 世帯員に無職の方がいる場合は無職証明書 民 謄本(世帯全員が記載されているもの。) 4 . 市税の未納がない旨の納税証明書(雲仙市役所税務課・各総合支所市民生活課で交付します。) その他状況により必要な書類 5 . 生活保護、失業保険等の受給者はその証明書 6 . 単身入居申込者で特別被爆者手帳、身体障害者手帳(4級以上)等を有する者はその写し 3. 住 票 7 . 婚約証明書 ⑤ 入居者の決定 戸数より多い場合は、公開抽選により入居者を決定します。 申込者が募集 なお、入居決定要件として、敷金の納付と、連帯保証人(原則として県内在住の親族)が2名必要です。 抽選会の日時場所 ⑥申込受付期間及び 1 . 申込受付期間・場所 平 成 27 年 11 月 2 日 ( 月 ) ~ 11 月 20 日 ( 金 ) 午前8時30分~午後5時まで(土曜、日曜、祝日を除く) 雲仙市教育委員会総務課(千々石庁舎2階)、生涯学習課各駐在 2 . 入居者抽選会 平成27年11月27日( 平成27年11月27日(金)午前10時 多比良教職員住宅 1号室 平成27年11月27日( 平成27年11月27日(金)午前10時30分 神代教職員住宅 2号室 雲仙市教育委員会総務課前第2会議室(千々石庁舎2階) ☆抽選会についての注意事項 ○抽選会には、入居申込者本人の出席が原則です。 ○仕事等の都合により、入居申込者本人以外の方が出席する場合は、別途「委任状」 と、委任された方の本人確認ができるもの(運転免許証等)を持参ください。 ○開始時間までに出席されない場合は棄権されたものとみなしますのでご了承ください。 ※ 部屋の中部を見学されたい方は、下記の日程で公開しますのでご参加ください。 ご ご希望の 希望の方は公開日前日までに 公開日前日までに下記 わせ先へ必ず予約してください 予約してください。 までに下記、 下記、問い合わせ先 してください。 公開日時 平成27年11月13日( 公開日時 公開日時 多比良教職員住宅 平成27年11月13日(金)10:00~10:30 神代教職員住宅 平成27年11月13日( 平成27年11月13日(金)11:00~11:30 教職員住宅へ 教職員住宅へ直接集合 (公開日時以外は公開いたしませんので、ご注意ください。) 問合せ 問合せ先 雲仙市教育委員会 雲仙市教育委員会 雲仙市教育委員会 総務課 総務課 総務班 総務班 電話 電話 電話 0957- 0957-37- 37-3113 ※住宅への 住宅への入居 への入居は 入居は、入居手続き 入居手続き完了後、 完了後、平成27年12月16日以降となります 平成27年12月16日以降となります。 となります。※ 別 紙 1 公営住宅法上の収入(政令月収)の計算方法 ○ 政令月収は、次の算定式により求められます。 (注1) 収入のある方が2人以上いる場合の年間総所得金額は、それぞれの年間総所得金額 を合計します。 (注2) 1人につき、複数の所得がある場合の年間総所得金額は、それぞれの年間総所得金額 を合計してください。 年間総所得-(同居者数+別居扶養親族数)×親族控除額-特別控除 12ヶ月 = 入居者の収入 ○ 控除対象者・控除額は、次のとおりとなります。 政令月収を計算するときは、世帯全員の所得金額の合計から次の控除額を差し引いてください。 区 分 同居人 1 親族 別居の扶養親族 2 老人扶養親族 3 老人控除対象配偶者 4 特定扶養親族 5 寡婦 特別控除 6 寡夫 7 障害者 8 特別障害者 控 除 額 1人につき38万円 1人につき10万円 1人につき25万円 1人につき27万円 (所得金額27万円未満の時はその額) 1人につき27万円 1人につき40万円 ※特別控除(2~8)は、所得税法認定された方であることが必要です。
© Copyright 2025 ExpyDoc