申込み・選考 必要書類等

● 申込み・選考
(1)申込み
申込書は上牧町役場住宅土地管理課において、平成27年6月10日(水)
から平成27年6月24日(水)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く午前9
時から午後5時)配布します。
申込みは、申込書に必要事項を記入のうえ申込者の押印をし、申込みに必要
な書類(
「必要書類」参照)といっしょに、上牧町役場住宅管理課までご持参
下さい。
◎申込みの受付期間は、平成27年6月15日(月)から平成27年6月2
6日(金)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時)で
す。
✳郵送による申込みは受付できません。
◎申込みは、1世帯につき1通限りですので、1戸しか申込みできません。
◎申込みは、募集する住戸を明記して申し込んでください。
(2)選考
入居申込者の数が募集戸数を超えるときは、各住戸毎に抽選により入居予定
者1名及び補欠入居予定者2名を選出します。
◎抽選は、平成27年7月3日(金)午前10時から上牧町役場西館3階集
会室で行います。
✳補欠入居予定者とは、入居予定者が入居を辞退した場合に順次入居予定者
となる人です。
● 必要書類等
1.申込者全員に提出していただく書類
○ 住民票(市町村発行)
家族全員、続柄記載のもの。婚姻予定者は、双方の住民票が必要です。
○ 所得に関する証明書
入居しようとする家族全員(義務教育を終了した人)次の書類のいずれか
が必要です。
① 所得(課税)証明書・納税証明書(市町村発行)
所得(課税)証明書を提出される方は、納税証明書も提出してください。
② 非課税証明書(市町村発行)または扶養の事実を証明するもの
ただし、健康保険(社会保険)の被扶養者は、保険証の写しで代用でき
ます。
(国民健康保険は除きます。
)
③ 生活保護受給証明書(市町村発行)
✳上記以外に所得の有無・種類・生じた時期等の違いにより別に必要な
書類があります。詳細は、所得に関する提出書類一覧表を参照
2・必要に応じて提出していただく書類
○ 婚姻予約証明書(該当者のみ)
婚姻予定者(入居可能日から3ヶ月以内に結婚する人)は、婚姻予約証明
書を提出してください。
○ 戸籍謄本(該当者のみ)・・・・本籍地の市町村発行
母子・父子・単身者等で申し込む場合、配偶者がいないことを確認するた
め必要です。
別居中の親族が同居を前提に申し込む場合、親族関係を確認するため必要
です。
○ 同居承諾書(該当者のみ)
現在、別の場所に居住している親族が同居を前提に申し込む場合は双方の
同居承諾書は必要です。
(様式は問いませんが、双方の署名及び押印が必要
です。
)
○ 単身申込みの場合(該当者のみ)
✳(4)の戸籍謄本のほかに次の書類が必要です。
・障がい者の場合
身体障害者手帳等の写し
・戦傷病者の場合
戦傷病者手帳の写し
・原爆被爆者の場合
特別手当証書の写し
・生活保護受給者の場合
生活保護受給証明書(市町村発行)
・海外引揚者の場合
引揚証明書(県庁地域福祉課発行)
○ 各種控除額に関する証明書(該当者のみ)
同居家族内に特別控除対象者がいる場合、特別控除対象者であることを証
明する書類が必要です。[例]身体障害者手帳等
○ その他の書類
町は、必要に応じ上記以外の書類の提出を求めることがあります。
3.入居決定者の方に提出していただく書類
① 入居に関する確認書となる「請書」に保証人と連署の上、記名押印し、
保証人の印鑑証明書及び所得証明書を添えて提出してください。(入居決
定後10日以内に提出して下さい。
)
✳保証人は、町内または近隣市町村に住居し、独立の生計を営み入居決定
者と同等以上の収入のある方とします。
② 住宅使用料口座振替届出書(入居決定後10日以内に提出して下さい。
)
毎月の使用料を口座から引落します。
③ 上記①、②の入居手続き完了後、町から通知する入居可能日から10日以
内に入居してください。
④ 入居後、すみやかに住居移転手続きを行い、住民票を提出してください。
✳ 上記①、②、③の手続きを期日までにされない場合は、入居決定を取り消します。
□ 入居予定者の方に暴力団員の人がいないことの確認のため警察へ照会を行い、
暴力団員の人がいないことを確認したうえで入居決定者となります。
✳入居決定者の方に暴力団員の人がいた場合は、入居決定を取り消します。