『「TPP阻止のたたかいとともに、…中略…暴走を続ける 「安倍内閣打倒

(談話)
地域経済と中小企業をつぶすTPP協定書作成作業から撤退・調印中止を
2015.10.6
全国商工団体連合会
事務局長 岡崎民人
10月6日、TPP(環太平洋経済連携協定)が「大筋合意」したと報じら
れた。TPPは、地域経済・雇用、農業、医療・保険、食品安全など国民の生
活・営業に密接にかかわる分野で、日本の国民の利益と経済主権をアメリカや
多国籍企業に売り渡すものであり、断じて容認できない。
農産品の分野では、アメリカやオーストラリアに「特別枠」を設定して輸入
を大幅に増やすほか、牛肉・豚肉の関税を大幅に引き下げ・廃止するなどを合
意したとされている。政府は、TPP締結で国内の農林水産物の生産額が 3 兆
円程度減少するとの試算を発表しているが、地域経済への波及効果分析がなさ
れておらず、これは過小な見積もりである。
しかも、TPP は農産物の関税撤廃にとどまらず、物品やサービス、知的所有
権、投資、労働など 21 分野の交渉パネルがあり、物品調達やサービスの調達、
さらに非関税障壁の撤廃など、中小企業にとって影響の大きな分野と内容が含
まれている。しかし、交渉は徹底した秘密主義が貫かれ、国民には相手国から
何が要求され、どんな合意がされたかさえ全く明らかでない。
域内の関税撤廃で利益を享受するのは、グローバル戦略を展開する一部の多
国籍企業だけである。人口減少と過疎化のなか、地域振興に努力する中小企業、
地方都市、農山村、そして被災地の取組みに冷水を浴びせるものである。
安倍政権は、重要品目の「聖域は守る」とした公約を投げ捨てたことは明ら
かだ。われわれは、国民の食と安全を脅かし、日本経済とくらしに深刻な影響
を及ぼす「TPP協定書作成作業から撤退し、調印を中止すること」を強く求
める。
民商・全商連は、TPP阻止のたたかいとともに、戦争法の強行、原発再稼
働、辺野古での米軍新基地建設の押しつけ、さらに消費税増税など、暴走を続
ける「安倍内閣打倒」へ国民諸階層とともに全力をつくすものである。
以上