今年の標語は、『いつだって、読書日和』

◎中 央 図 書 館
第1・2・3土曜日 14:00∼14:30 《おはなし会》
※第 4 週は、アニメ映写会
◎牧志駅前ほしぞら図書館
第 1・2・3 日曜日 11:00∼11:30 《おはなし会》
※第 3 週は、おはなし会と簡単な折り紙
◎小禄南図書館
第 2・4 土曜日 11:00∼11:30 《おはなし会》
◎首 里 図 書 館
毎 週 土 曜 日
11:00∼11:30 《おはなし会》
※第 1 週は、おはなし会&てづくり工作
◎若 狭 図 書 館
毎 週 土 曜 日
11:00∼11:30
《絵本・紙芝居の読み聞かせ&折り紙》
◎石 嶺 図 書 館
第 1・2・3 土曜日 10:30∼11:00 《おはなし会》
第 3 日曜日(不定休)10: 00∼ 10: 30 《かみしばい会》
◎繁多川図書館
第 2・ 4 土曜 日 11:00∼11:30 《おはなし会》
第 2・ 4 水曜 日 11: 00∼ 11: 30《ぴよぴよおはなし会》
(乳幼児対象・申込必要)
図書館利用案内
(月曜日休館) 中央・小禄南・若狭・石嶺図書館
(金曜日休館) 牧志駅前ほしぞら・首里・繁多川図書館
☆
月∼金曜日
午前9時30分 ∼ 午後7時
☆
土
曜
日
午前9時30分 ∼ 午後6時
☆
日
曜
日
午前9時30分 ∼ 午後5時(中央・繁多川図書館は午後6時)
Library
Information
No.89
2015年10月発行 編集:那覇市立図書館 〒902-0064 那覇市寄宮 1-2-15 TEL917-3449
那覇市立図書館ホームページ URL:http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/lib/
メールアドレス:[email protected]
2015 第 69 回 全国読書週間
10月 27日 (火 )∼11月 9日 (月 )
今 年 の標 語 は、 『いつだって、読 書 日 和 』
朝夕涼しくなり、空が高く澄んでまいりました。
気づけばもう秋、読書週間の季節です。
那覇市立図書館では、期間中、各館がテーマ
をもうけ、資料の展示・講座等、色々な楽しい
催し物を行います。
有意義な『読書』の秋に、是非、図書館へお越
し下さい。
心よりお待ちしております。
※11月3日(火)文化の日は全館開館
開館時間:午前9時30分∼午後5時(中央・繁多川図書館は午後6時)
●読書週間のテーマ (読書推進運動協議会より)
中
央
那覇市寄宮1−2−15
☎ 098−917−3449
牧志駅前ほしぞら図書館
那覇市安里2−1−1
☎ 098−917−3450
小 禄 南 図 書 館
那覇市高良2−7−1
☎ 098−917−3451
首
里
図
書
館
那覇市首里当蔵町2−8−2
☎ 098−917−3452
若
狭
図
書
館
那覇市若狭2−12−1
☎ 098−917−3453
石
嶺
図
書
館
那覇市首里石嶺町2−70−9
☎ 098−917−3454
那覇市繁多川 4−1−38
☎ 098−917−3455
繁 多 川
図
書
館
図 書 館
3階
(1)国民すべてに読書をすすめる運動
「秋・読書週間に、ぜひ、一冊の本を」が活動の原点です。
(2)とくに青少年に読書をすすめる運動
とくに幼少時から青少年時においての本とのつきあいが重要という認識のもとに、この運動
を進めています。
(3)読書グループの結成促進
グループ読書は読書の楽しみ、大切さを広めることで深い意義を持ちます。
(4)家庭文庫、地域文庫、職場文庫の充実
読書は身近な場所に本が豊かにあることが必要です。
中央図書館
繁多川図書館
○秋のわくわく子ども会《青空おはなし会》
日
場
○展示《今日はこんな本読みたいな。
∼ いつだ って 、読書 日和 ∼》
期 間:10 月 22 日(木)∼11 月 17 日(火)
時:11月 7 日(土)10:00∼10:30
所:与儀公園 山之口獏詩碑前
人はどんな時に本を読みたくなるのでしょう?
寂しい時、悩んだとき、悲しい時・・・一冊の本が届
けてくれる夢・希望・その心もようを天気で表現、館
内に展示します。
※雨天時は、中央図書館 研修室(2階)
絵本・紙芝居の読み聞かせなどを行います。
○お は な し ボ ラ ン テ ィ ア 養 成 講 座
期 間:11月 5 日・12 日・19 日・26 日(木)
全4回(10:00∼12:00)※無料です。
小禄南図書館
※定員25人(申込10/7∼、先着順)
場 所:中央公民館ホール(2階)
首里図書館
○展 示《ミッフィー生誕60 周年記念特集》
期 間:10月27日(火)∼11月27日(金)
ミッフィーに関する作品や作者のディック・ブルーナの
作品などを展示します。
○ 読書週間特別おはなし会
日 時: 1 1 月 1 日 ( 土 ) 1 1 : 0 0 ∼
場 所: 首 里 図 書 館 お は な し の へ や
おはなし会と手作り工作です。
○ 読書週間しおりプレゼント
日 時: 1 0 月 2 7 日 ( 火 ) ∼ 11 月 9 日 ( 月 )
場 所: 首 里 図 書 館 カ ウ ン タ ー
手作りのしおりをプレゼントします。
○秋 の 特 別 お は な し 会
日 時:11 月 3 日(火) 11:00∼
場 所:繁多川図書館 1 階ロビー※申込み不要・無料
○ 展 示 《 私の一冊
−読書のススメー 》
期 間:10 月 22 日(木)∼11 月 17 日(火)
著名人が紹介している本、影響を受けた本を展示します。
○ 工作教室 ∼フォトブック作り∼
期 間:11 月 11 日(水)14:00∼15:00
場
所:小禄南公民館
児童図書室
定 員 : 大 人 10 名
大人を対象に、フォトブック作りを行います。
○ 展 示 《 民 芸 ∼用 の 美 ∼》
期 間 : 10 月 22 日 ( 木 ) ∼ 11 月 17 日 ( 火 )
全 国 各 地 の 民 芸 に 関 す る 資 料 と 、沖 縄 の 民 芸( 壺 屋 焼 な
ど)を展示します。
○秋 の お は な し 会
日 時:10 月 31 日(土) 10:30∼
場 所:石嶺公民館 実習室
ハロウィンにちなんだ、おばけのおはなし会
です。
○リサイクル本提供
日 時 : 10 月 22 日(木)∼無くなり次第終了
場 所:石嶺図書館前廊下
図書館で使用しない寄贈本や除籍した本・雑誌等を市民のみなさ
まに提供します。
○ 読書週間リサイクル広場(本・雑誌)
日 時:11 月 7 日(土)∼8日(日)
9:30∼17:00
場 所:繁 多 川 図 書 館 1 階 ロ ビ ー
保存年限を過ぎた雑誌や、古くなった資料
を提供します。
※お一人様5冊ほど(袋はご持参ください)
※受付開始:10 月 27 日(土)∼電話・窓口にて(先着順)
○ 秋 の うきうきおはなし広場
日
場
時:1 1 月 1 4 日 ( 土 ) 1 1 : 0 0 ∼ 1 1 : 4 0
所:小禄南公民館
中研修室
絵本の読み聞かせ等を行います。
○ スタンプラリー
日
場
∼ 本 の 達 人 に な ろ う !∼
時:10 月 24 日(土)
∼11 月 8 日(日)
所:小 禄 南 図 書 館 内
館内に貼られたクイズに答えて、スタンプを集めよう!
石嶺図書館
職員によるエプロンシアターやパネルシアター、大型絵本のお
はなし会を行います。
全問正解の児童には、手作りのプレゼントを用意しています。
○ リ サ イ ク ル 本 の 提 供
日 時:10 月 22 日(木)∼
場 所:小禄南図書館前ロビー
無くなり次第終了
※袋はご持参ください。
若狭図書館
○ 展 示 《江戸川乱歩特集》
期 間:10月27日(火)∼11月8日(日)
読書週間にあわせ「江戸川乱歩没後50年」にちなみ、関連す
る本を紹介・展示します。
牧志駅前ほしぞら図書館
○ 展 示 《 懐 か し の ベ ス ト セ ラ ー》
期 間:10 月 29 日(木)∼11 月 12 日(木)
1980 年 ∼ 2010 年 に か け て ベ ス ト セ ラ ー に な っ
た 本 や 、児 童 に 長 く 読 み 続 け ら れ て い る 本 を 展 示 し
ま す 。ま た 、利 用 者 か ら お 気 に 入 り の 本 や 推 薦 す る
本の書名を募集し、展示します。
○ 秋 の キ ラ キ ラ お は な し 会
日 時:1 1 月 8 日 ( 日 ) 1 1 : 0 0 ∼ 1 1 : 3 0
場 所:おはなしの部屋
ボ ラ ン テ ィ ア の 、あ こ さ ん に よ る お は な し 会 で す 。
○ ブ ッ ク カ バ ー づ く り
日 時:1 1 月 4 日 ( 水 ) 1 0 : 3 0 ∼ 1 1 : 3 0
場 所: 牧志駅前ほしぞら公民館工作室※先着 10 人(市内在住・在勤)
自分だけのブックカバーをつくってみましょう。
○ 職 員 手 作 り し お り の 配 布
期 間:10 月 29 日 ( 木 ) ∼ 無くなり次第終了
※お一人様1枚
○ リ サ イ ク ル 本 の 提 供
日 時:10 月 29 日(木)∼ 無くなり次第終了
場 所:牧志駅前ほしぞら図書館 入口
※お一人様5冊まで(袋はご持参ください)