平成27年度 音楽科 二次募集要項 国立音楽大学附属高等学校 1. 募集人員 5名(第1学年、男女) 2. 専攻科目 ピアノ 声楽 弦楽器 ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・ ハープ(グランドハープのみ) 管楽器 フルート・オーボエ・クラリネット・アルトサクソフォーン・ ファゴット・ホルン・トランペット・トロンボーン・ ユーフォニアム・チューバ 打楽器 作曲 電子オルガン 3. 出願資格 平成27年3月に中学校卒業見込みの者を主とします。 出願に当たっては、必ず事前にお問い合わせください。 4. 願書受付 3月2日(月)~6日(金)9:00~11:30 12:45~15:00 本校窓口にて受け付けます。 5. 出願手続 本校窓口にて受け付けます。下記の書類を提出し、検定料を窓口にて納 めてください。 (ア)入学願書 (イ)受験票 (ウ)調査書 在籍中学校の書式 (エ)調査書受領証 (オ)入学検定料 26,000 円 (納入後はいかなる理由によっても返金いたしません。) 6. 試験科目 (ア)国語・英語 (イ)聴音 ・調性、拍子などの必要事項と詳細は、解答用紙に記入してありま す。 ・問題の前に、それぞれのカデンツとテンポを与えます。 ・1題目は開始音を与えます。 (ウ)専攻実技・副科ピアノ すべて暗譜で演奏してください。繰り返しは省略します。 専攻の楽器(ピアノ・電子オルガン・コントラバス・ハープ・ マリンバは除く)は各自で持参してください。 ※ 課題曲については、必ずお問い合わせください。 (エ)面接 受験生のみに行います。 7. 入学試験 3月7日(土) 8:40~ 8:50 説明 8:50~ 9:40 国語 9:50~10:40 英語 10:50~12:10 聴音 12:30~ 専攻実技・副科ピアノ・面接 13:00 頃終了予定 8:30 までに受付を済ませて下さい。 上履(スリッパ不可)を持参してください。 8. 合格発表 3月7日(土)17:00 に本校事務室窓口にて個々にお知らせします。 受験票を提示の上、合否の結果をお受け取りください。 上記時間に受け取らない場合は、合格を取り消します。 9. 入学手続 3月9日(月) 取扱時間 10:00~11:40、12:40~15:00 時間内に手続のない場合は、合格を取り消します。 入学手続後は、納入金の返還はいたしません。 10. 納 入 金 納入時期 入学手続時 金 額 627,600 円 項 目 入学金 260,000 円 施設設備資金 160,000 円 図書費 1,500 円 生徒会費 1,500 円 PTA会費 ※ 授業料 1 期分 施設維持費1期分 授業料2期分 8月 236,000 円 年 間 合 計 236,000 円 177,000 円 19,000 円 177.000 円 修学旅行積立金 40,000 円 施設維持費2期分 19.000 円 授業料3期分 12月 8,600 円 177,000 円 修学旅行積立金 40,000 円 施設維持費3期分 19,000 円 1,099,600 円 ※ 本校では全員加入となっております(高校卒業時の同窓会加入も同 様)のでご了承ください。 * 在学中に授業料等の改定、変更がありうることを予めご了承ください。 「教育・研究振興協力金」について 従来より教育・研究振興協力金1口(5万円)以上をお願いしておりますが、これは任意のもので、 入学手続完了後ご案内を配付し、申し込みを受けております。 入学願書・受験票等の記入についての注意事項 ・黒インクまたは黒ボールペンを使用すること。 ・文字は楷書で、数字は算用数字ではっきり記入すること。 ・※欄は記入しないこと。 ・写真は、はがれないようにしっかり糊付けすること。
© Copyright 2025 ExpyDoc