「笑顔のあいさつ」「ありがとうの声」が聞こえる 千間台小学校 z 平成27年4月号 計 1011名 越谷市立千間台小学校 平成27年度がスタートしました! 校 長 澤田 一郎 暖かな春の日差しをいっぱいに受けて、校門にはチューリップの花が咲き誇っています。その様子は、 皆さんの登校を「まだかな・・まだかな・・」と首を長くして待っているように見えます。 保護者の皆様、お子様のご入学、ご進級おめでとうございます。今日の日を心よりお待ちしておりま した。申し遅れましたが、私はこのたびの人事異動により、本校第12代校長として着任しました澤田 一郎と申します。伝統と格式のある千間台小学校に着任できたことに大きな喜びを感じるとともに身の 引き締まる思いでいっぱいです。平成27年度の千間台小学校は、186名の新入生を迎えて、児童数 1011名、学級数30学級、教職員47名でスタートしました。教職員一同一致団結してお子様の健 全育成に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 学校教育目標 よく学び ともに鍛える児童の育成 1 自分や他人を大切にしよう 2 自ら学び力をつけよう 3 丈夫な体と豊かな心をもとう キャッチフレーズ 「笑顔のあいさつ」 「ありがとうの声」が聞こえる千間台小学校 目指す学校像 1 2 3 4 5 自学自習できる児童をめざす活気あふれる学校 安全・安心・清潔で落ち着きと潤いのある学校 共に磨き合い、高め合う学校 保護者、地域社会との連携による信頼される学校 人権を尊重する教育と心豊かな人づくりを推進する学校 保護者の皆様・地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 《転退職した職員》 校長 島方 勝弘 教諭 中田 裕紀 教諭 杉岡佐和子 教諭 松尾 強 養護教諭 大塚 諒子 教諭 片岡 諭子 教諭 上野 利夫 教諭 小西 晴奈 教諭 朝比奈可奈子 教諭 大内 清加 事務主任 谷村 育未 越谷市立栄進中学校へ 松伏町立松伏小学校へ 越谷市立増林小学校へ 越谷市立西方小学校へ 越谷市立明正小学校へ 退職 退職 退職 退職 退職 退職 よく学びともに鍛える児童の育成 《本校に転入した職員》 校長 澤田 一郎 越谷市立新栄中学校より 教諭 山田 敦子 越谷市立城ノ上小学校より 教諭 星野 由岐 越谷市立大袋北小学校より 教諭 佐々木千穂 越谷市立宮本小学校より 教諭 熊川眞由美 越谷市立大間野小学校より 教諭 関口 詳子 越谷市立大袋東小学校より 教諭 須藤 彩 民間企業より 養護教諭 川口 紀子 越谷市立光陽中学校より 教諭 石田 正人 新採用 教諭 高橋 瑛里 新採用 事務主事 山口 渓 新採用 よく学びともに鍛える児童の育成 よく学びともに鍛える児童の育成 学校教育目標 よく学びともに鍛える児童の育成 ○自分や他人を大切にしよう ○自ら学び力をつけよう ○丈夫な体と豊かな心をもとう 今月の生活目標 「進んであいさつをしよう」 日 曜 行 事 等 1 水 春季休業日 2 木 3 金 4 土 5 日 《27年度・本校職員紹介》 校 長 澤田 一郎 教 頭 中 島 剛 教 頭 埜口 眞弘 教務主任 相澤 伸之 1-1 川嶋 洋子 1-2 関口 詳子 1-3 山田 敦子 1-4 菅野 友美 1-5 横山 明子 1-6 早乙女ひづる 2-1 戸谷 香 2-2 石田 正人 2-3 鈴木 和子 2-4 星野 由岐 2-5 熊川眞由美 2-6 大月 稲子 3-1 栗田 孝夫 3-2 門井 衣里 3-3 髙橋 瑛里 3-4 關口 明良 3-5 中村 三法 4-1 金子 治正 4-2 渡邉祐美子 4-3 落合 由佳 4-4 薩田 明宗 5-1 稲上 龍 5-2 佐々木千穂 5-3 柳井 緑 5-4 磯 康彰 6-1 石川 文 6-2 越川 高嗣 6-3 仲 陽介 6-4 大杉 忠之 6-5 川羽田 瞳 専 科 藤森 映子 専 科 腰塚 祥子 少人数 梅津 尚樹 少人数 須藤 彩 初任者指導 栗原 和寿 養護教諭 岡村 結子 養護教諭 川口 紀子 事務主任 木村 佳子 事務主事 山口 渓 校務主事 臼井 昭彦 業務員 塚原マサ子 図書館支援員 須賀 詩乃 学校相談員 遠藤 のぞみ 6 月 (6年登校日) 7 火 8 水 始業式、短縮3時間、入学式、 しらこばと号 9 木 学級、通学班編成一斉下校、短縮3時間 10 金 特日4時間、456年発育測定、13年交通安全教室 11 土 12 日 13 月 基礎、給食開始 14 火 講話朝会、123年発育測定 15 水 135年耳鼻科健診、入学を祝う会 16 木 いきいき、456年県学力状況調査、委員会 17 金 特日4時間、2年視力 18 土 19 日 20 月 基礎、3年視力、3-1栄養士訪問 21 火 音楽朝会、6年全国学力・学習状況調査、蟯虫1次 22 水 基礎、しらこばと号、456年授業参観懇談会、 蟯虫1次、5年視力 23 木 いきいき、23年授業参観懇談会、1年懇談会 24 金 読書、6年読み聞かせ、離任式、1年視力 25 土 26 日 27 月 基礎、135年眼科検診、4年視力、新PTA理事会 28 火 表現朝会、避難訓練 29 水 昭和の日 30 木 基礎、クラブ、6年視力 全国学力・学習状況調査、埼玉県学力・学習状況調査 ○ 裏面に 1 学期の行事予定を載せました。 ○ この『千小だより』は、5 月号より家庭数配布 となります。 ○ 平日午後8時以降や土日につきましては、学 校に電話されても通じないことがありますので、 ご了承ください。 よく学びともに鍛える児童の育成 16日(木)に4・5・6年生が埼玉県学力・学習 状況調査を、21日(火)に6年生が全国学力・学習 状況調査に取り組みます。 この結果から子ども達の学力・ 学習状況を把握し、今後の本校の 教育活動に生かしていきます。 よく学びともに鍛える児童の育成 よく学びともに鍛える児童の育成
© Copyright 2025 ExpyDoc