茨城大学ニュースダイジェスト最新号(2015年11月・No.4)を発行

今号の一枚
2015/11
No.04
国際交流ハロウィンパーティー
茨城大学ニュースダイジェスト
10月28日(水)に茨苑会館で行われた「国際交
流パーティー」にて。ハロウィン間近ということ
で仮装コンテストも行われました。三村学長も
プチ仮装で学生と記念写真。パーティーは17ヵ
国の出身者180人が集まり、3ヵ国語による乾
杯のかけ声で盛り上がりました。
発行:茨城大学広報室
029-228-8008
[email protected]
地域
平成
年度文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(
事業)」に採択
このたび、茨城大学が代表校となり、茨城キリスト教大学、茨城県立医療大学、常磐大学、茨城工業
高等専門学校の県内5つの高等教育機関と、茨城県、茨城産業会議、NPO法人雇用人材協会が協働
で申請した「茨城と向き合い茨城に根ざし、未来を育む地域協創人材養成事業」が、平成27年度文
部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)」に採択されました。
本事業では、上記の大学・高専が、地域志向科目「茨城学」を共有するなど相互の連携によって、地域理解力、地域の課題発
見・解決能力、実践に即したプロジェクト企画能力を備えた地域協創人材を育成します。また、大学・高専の知見を基に、地域の
安全・安心な生活環境の向上を支援するとともに、茨城県、茨城産業会議、NPO法人雇用人材協会と連携し、卒業生の茨城県内
の就職と地元定着率を向上させることを目的としています。
教育
附属幼稚園の子どもたちがイモ掘り体験
学生たちが事前指導も
10月30日(金)、教育学部附属農場(水戸市渡里町)で、附属幼稚園の園児たちによるイモ掘り体験
が行われました。教育学部技術教育教室生物育成・技術科教育法研究室(大西有研究室)のゼミ
活動の一環として実施。学生たちが事前に園を訪問し、手作りの模型や紙芝居を用いてイモ掘り
の仕方を指導した甲斐もあり、園児たちは手際よく作業ができました。学生は「すごく時間をか
けて準備した。大変だったけれど、説明がちゃんと園児の行動に反映された」と嬉しそうでした。
附属幼稚園の芋掘り!懐かしい!自分が幼稚園児の時もあったから、少なくとも25年は続いてる。もし
かしたら30年近いのかも…ただ、その時は附属農場ではなくて、一般の農家でだったような気がする。
ひ ぬま
地域
ラムサール条約登録記念 「涸沼」を学ぶ一般向け連続講座がスタート
今年5月にラムサール条約に登録された「涸沼」について学ぶ一般向け連続講
座が、図書館の「土曜アカデミー」の企画として10月3日(土)にスタートしまし
た。茨城大学は、創立当初から涸沼の生態や地質の調査、行政や地域市民と
の協働による研究・教育活動を推進しています。初回講座では、海岸工学の
研究者として涸沼のフィールドワークにも関わった経験ももつ三村信男学長の
あいさつのあと、太平洋から涸沼へと至る地域と水質の関係、他の登録地と比
較した湿地としての特徴についての講義が行われ、茨城東高校の生徒など計
100人の来場者が興味深そうに聞いていました。11月には涸沼の生物、12月に
は歴史や生活についての講義がそれぞれ行われます。
国際
在バンクーバー日本国総領事を招き
特別講演
10月5日(月)、在バンクーバー日本
国総領事・岡田誠司氏による特別
講演「外交実務の現場から国際情
勢を見る~グローバルな視点を持
つことの意味~」が開催されまし
た。安全保障やエネルギー政策、
食糧問題や難民問題など、さまざま
な課題について現場での実体験を
交えて語る岡田氏の話に、約100人
の参加者が聞き入りました。
おもな
メディア
掲載
教育
▲涸沼の風景
(撮影:大辻永准教授)
地域のビッグデータ分析システム活用
内閣官房の担当者が出前講座
今年4月から政府がオンラインで提供している、日本各地の経
済・産業のビッグデータを可視化したシステム「リーサス」。10
月14日と28日、リーサスの活用を推進する内閣官房まち・ひと・
しごと創生本部事務局の担当者によるリーサスの出前講座が、
人文学部の授業で行われました。
学生たちはパソコンでリーサ
スを操作しながら分析方法を
習得。その後、地域活性化
の施策についてグループで提
案をまとめ、発表しました。
10/7 朝日新聞「ヤギの飼い方教えます 茨大農学部 ソーラー施設『除草役』に着目」/10/13 NHK(水戸) 「常陸太
田で文化財一斉公開」人文学部が参加した集中曝涼を紹介/10/17 NHKラジオ第一『マイあさラジオ』 人文・添田仁准
教授が史料レスキューを紹介/10/25 茨城新聞「ラムサール登録の涸沼 海水・淡水混じる『汽水湖』」水圏センター加納光
樹准教授のインタビュー/10/29 茨城新聞「茨城大 『つと豆腐』伝承図る 茨城町の郷土料理 小学校で調理実習へ」
● 「茨城大学ニュースダイジェスト」では、茨城大学の研究や活動についての最新情報をお伝えしています。茨城大学のホームページ内
(
)から最新号の
版をダウンロードいただけます。内容についてのお問い合わせ
や情報提供は、茨城大学広報室(
/
)までお願いします。