第 38 回 日本生体医工学会中国四国支部大会 プログラム 講演抄録 会期 平成 27 年 11 月 28 日(土) 会場 広島市立大学 講堂 小ホール 広島市安佐南区大塚東 3-4-1 主催 (社)日本生体医工学会中国四国支部 部 長 木内 陽介 (徳島大学) 第 38 回 大 会 長 樋脇 治 (広島市立大学) 支 大会運営 大会長 樋脇 治 (広島市立大学大学院情報科学研究科) プログラム委員長 福田 浩士 (広島市立大学大学院情報科学研究科) 中田 一紀 (広島市立大学大学院情報科学研究科) 常盤 達司 (広島市立大学大学院情報科学研究科) 実行委員 大会参加者へのお知らせ 受付 大会当日,大会受付にて参加登録を行って下さい.参加費は受付にてお支払下さい.参加 者カードに所属・氏名をご記入の上,会場内では必ず参加者カードをお付け下さい. 参加費 一般 2,000 円 学生 1,000 円(受付にて学生証をご提示下さい) 発表形式 パーソナルコンピューター(PC)と液晶プロジェクタによる発表形式とします.OHPやス ライド機材は使用できません.PCは各自でご持参下さい.液晶プロジェクタに接続するデ ィスプレイケーブル端子の形状はD-sub15ピンです.異なる形状の端子は使用できません (端子形状の変換アダプタは各自でご持参下さい). 演者へのお知らせ 1. 一般講演の発表時間は13分(発表10分,質疑応答3分(次演者への交替時間を含む)で す.時間厳守にてお願い致します. 2. セッション前の休憩時間にPCの動作確認をお願い致します. 3. 次演者の方は,次演者席にご着席下さい. 座長へのお知らせ 1.セッションの進行は座長にお任せしますが,時間厳守でお願い致します. 2.次座長の先生は,ご担当のセッション開始前に次座長席にご着席下さい. 役員会 役員の方は昼食時(12 : 05 ~ 12 : 50)に役員会を開催いたします. 情報科学部棟 2 階会議室 3 にお越し下さい. 若手研究奨励賞 若手研究奨励賞の受賞者の発表と表彰は大会当日の総会・表彰式にて行います.ご応募さ れた方は「総会・表彰式」に必ずご出席下さい.なお,同賞への応募の有無に関わらず,参 加者の皆様にはできる限り総会・表彰式へご出席いただけますと幸いです. 会場案内 大会会場 広島市立大学 講堂 小ホール 公共交通機関によるアクセスのご案内 (広島市安佐南区大塚東 3-4-1) 横断歩道を渡って,坂を上る 広島市立大学構内マップ 情報科学部棟 (役員会会場) 学生会館 (懇親会会場) 講堂(会場) 広島市立大学前バス停 (こちらから乗車下さい) 広島市立大学前バス停 (乗降車可) 横断歩道橋 広島市立大学前バス停 (こちらで降車下さい) ③講堂 大会会場 1 階 小ホール ⑤学生会館 懇親会 1 階 食堂 ⑥情報科学部棟 役員会場 2 階 会議室 3 至 至 至 至 沼田料金所前バス停 高速4号線沼田料金所 山陽道五日市IC 広島道西風新都IC アクセス ・ なるべく公共交通機関をご利用下さいますようお願い申し上げます. バス ・ 広電バスのホームページで時刻表をご確認下さい. ・ 往路は広島バスセンター発,西風新都エリア行きの以下の 3 路線をご利用下さい. ① 「花の季台・こころ団地線」 :路線番号 63(横川駅経由) 「花の季台」 , 「こころ西風梅苑」, 「こころ西風梅苑」, 「こころ産業団地」のいずれもご利 用いただけますが,市立大学前経由は本数が少なく,ほとんどの便は沼田料金所前で乗降 車となります. ② 「くすの木台線」 :路線番号 64(中広町経由) 市立大学前で乗降車となりますが,横川駅は経由しません. ③ 「五月が丘・免許センター線」 :路線番号 61(横川駅経由) 沼田料金所前で乗降車となります. ・ 復路は上記 3 路線の広島バスセンター行きをご利用下さい. 施設見取り図 講堂1階 出入口 受付 小ホール 会場 情報科学部棟2階 通 路 出入口 ロビー ( 2中 階庭 がか 最ら 下階 階段 でで す2 階 )へ 出入口 通 路 213 会議室3 (役員会 会場) スケジュール 講堂 1 階玄関ホール 9 : 30 受付開始 10 : 00 ~ 10 : 05 開会の辞(大会長) 講堂 1 階小ホール 10 : 05 ~ 10 : 57 一般演題 I(4 題) 講堂 1 階小ホール 10 : 57 ~ 11 : 10 休憩 11 : 10 ~ 12 : 02 一般演題 II(4 題) 12 : 02 ~ 13 : 00 昼食・休憩 役員会 (12 : 05 ~ 12 : 50) 講堂 1 階小ホール 学生会館 1 階喫茶室 情報科学部棟 2 階会議室 3 13 : 00 ~ 14 : 05 一般演題 III(5 題) 講堂 1 階小ホール 14 : 05 ~ 14 : 30 休憩 14 : 30 ~ 15 : 15 特別講演 15 : 15 ~ 15 : 30 休憩 15 : 30 ~ 16 : 48 一般演題 IV(6 題) 16 : 48 ~ 17 : 00 休憩 17 : 10 ~ 17 : 30 総会・表彰式 講堂 1 階小ホール 17 : 30 ~ 17 : 35 閉会の辞 講堂 1 階小ホール 17 : 45 ~ 19 : 45 懇親会 学生会館 1 階食堂 講堂 1 階小ホール 講堂 1 階小ホール プログラム 10 : 00 ~ 10 : 05 樋脇 10 : 05 ~ 10 : 57 講堂 1 階小ホール 開会の辞 治 大会長(広島市立大学) 一般演題 I(4 題) 座長 小笠原 講堂 1 階小ホール 康夫 (川崎医科大学) 1. 動物実験用フィブリレータの製作 野島 莉奈(広島国際大学保健医療学部) 2. パーキンソン病患者と健常高齢者の mental rotation 能力の比較 中西 一(広島大学病院診療支援部) 3. 動物実験用心臓ペースメーカの製作 楠瀬 由佳(広島国際大学保健医療学部) 4. 波長/空間変換を用いたワンショット・フルフィールド共焦点光学顕微 鏡の開発 宮本 周治(徳島大学) 11 : 10 ~ 12 : 02 一般演題 II(4 題) 座長 福永 講堂 1 階小ホール 信太郎 (広島国際大学) 5. 動物実験用除細動器の改良 村上 尚子(広島国際大学保健医療学部) 6. 二点間到達運動時における運動プランニングの特徴〜行動指標に関 する健常若年者・高齢者の比較から〜 國重 雅史(広島大学大学院医歯薬保健学研究科) 7. リズム運動における位相リセット制御の最適化 中田 一紀(広島市立大学大学院情報科学研究科) 8. 大動脈のアナログシミュレーション 岩元 章浩(広島国際大学保健医療学部) 12 : 02 ~13 : 00 昼休憩 13 : 00 ~ 14 : 05 一般演題 III(5 題) 座長 南山 求 講堂 1 階小ホール (広島国際大学) 9. 金属アーチファクト削減のための連続時間 CT 画像再構成法 原野 真太郎(徳島大学大学院保健科学教育部) 10. メダカ眼底のグアニン結晶リフレクターの光反射および磁場配向 柏木 裕晴(広島大学大学院先端物質科学研究科) 11. 非線形微分方程式を用いた離散トモグラフィ 中濵 寿太(徳島大学大学院保健科学教育部) 12. ヒラメ体表パターンに対する光刺激および磁場効果の基礎的検討 高根澤 雄大(広島大学工学部) 13. 放射光CTを用いた造影肺標本のミクロ構造解析 三並 14 : 30 ~ 15 :15 浩一(徳島大学大学院先端技術科学教育部) 講堂 1 階小ホール 特別講演 演題 15 : 30 ~ 16 : 48 「人間の脳とは」 講演者 養老 孟司 (東京大学名誉教授) 司会 樋脇 治(広島市立大学) 一般演題 IV(6 題) 座長 福田 講堂 1 階小ホール 浩士 (広島市立大学) 14. 肺洗浄後の虚脱肺における模擬サーファクタントの有用性の検討 長野 圭吾(広島国際大学大学院医療・福祉科学研究科) 15. 呼吸器系疾患の精密診断を目的としたバスケット鉗子実装型 MEMS センサの開発 原田 直明(広島市立大学大学院情報科学研究科) 16. 非接触マイクロフォンを用いた腸運動性の評価法 合嶋 裕樹(徳島大学) 17. 不織布と RFID を用いた排泄検知センサの提案 清水 咲希(大阪大学大学院医学系研究科) 18. いびき音解析による閉塞性睡眠時無呼吸の診断法の国際比較に関す る基礎検討 藤原 裕平(徳島大学工学部) 19. 呼吸心拍検出を目的とした温度補償機能付 MEMS 流量センサの開発 河岡 秀宜(広島市立大学大学院情報科学研究科) 17 : 10 ~ 17 : 30 総会・表彰式 講堂 1 階小ホール 17 : 30~ 17 : 35 閉会の辞 講堂 1 階小ホール 木内 陽介 支部長(徳島大学)
© Copyright 2025 ExpyDoc