動物とのふれあいから いのちの大切さを学びましょう

第3回
親子で来て、見て、考える平和推進事業
動物とのふれあいから
いのちの大切さを学びましょう
移動動物園が平和館に来ます
6月13日(土)午後1時30分から3時ごろまで
場
所:「川崎市平和館」 中原区木月住吉町33-1
℡044-433-0171
川崎市平和館の屋内広場とテラスで行います。
協
力:福田牧場のみなさん
参加費:無料
え
さ:こちらで用意します
☆どうぶつのスケッチをしませんか?
クレパスやえんぴつなどつかうものを準備してきてください。
小学校や幼稚園、保育園で移動動物園が来たことがあるかも知れませんね。
福田さんから動物にはどうのようにふれたらいいのか?お話をききましょう。
小さな動物とふれあう体験をします。
手に感じるどうぶつのあたたかさややわらかさから、いのちの大切さを感じて下さい。
主
催
共
催
親子で来て、見て、考える平和推進事業実行委員会
川崎教職員会館
川崎市平和館
川崎市教育委員会
昨年の「動物とのふれあい」の感想より
○1ぴき1ぴきこせいがあってかわいかったです。アヒルはおしりを“フリ”
“フリ”しててかわいかったし、
やぎは目がクリクリしててかわいかったです。またきかいがあったらきたいです。
○たくさんえさを食べてくれてうれしかったです。
○アヒルはさつまいもやにんじんしか食べなくて、好ききらい多いなと思いました(私みたいに…)
。
○ひつじとうさぎがおきにいりでかわいかったです。らいねんもきたいです。
○動物たちがとてもかわいくていやされました。
○家ではなかなかかえないので嬉しいです。モルモットはキャベツが好きなんだということがわかりました。
○ひよこがかわいかった。ニワトリになるのをみてみたい。
○うさぎやモルモットと直接ふれ合うことができて、とても良い体験が出来ました
《これからの予定》
第4回(7月 11 日)→
「夏休み自由研究についてのアドバイスと平和館めぐり」
自由研究のまとめ方や、
『平和』について調べる方法について、市内の学校の先生がアドバイス
をしてくれます。平和館の使い方や、案内もあります。お楽しみに!
第5回(8月1日)→広島被爆者の話
戦後 70 年、悲惨な戦争の記憶を風化させないために被爆者の話を聞き、平和について考え
ましょう。
《平和館》