中古カメラ・レンズ検索サイト 赤城耕一 カメラアーカイブ 通信 巷に溢れる新製品情報。そんな情報の波に埋もれてしまっている 魅力的なカメラたちがある。メーカー開発者たちが、 心血を注いで創りだした名機、はたまた迷機の性能と魅力を蓄積していく。 旭光学初の中判一眼レフカメラ PENTAX 67 中古品購入時のチェックポイント ロゴで前期、後期型を確認 ペ ンタックス67(ロクナナ)を今で 交換レンズはsmc TAKUMAR 6 7、ま も愛用している写真家はかなり多 たはsmc PENTAX 67レンズ。前者はフォ い。 特に若い写真家が使用しているので、 ーカスリングは金属製、後者にはゴムが フィルムの存続は彼らにかかっているの 撒かれ、軽量化が計られている。光学 ではと思うこともあるほどだ。著名写真 系は同種のものも多い。 家ではアラーキーの愛用機であることは だが、この67シリーズほど、中古市場 有名だ。 で虐げられていると思えるぐらい、廉価 ペンタックスは「110」も「35mm判」 な価格がつけられているカメラはない。 もこの「67」も、誰が見ても 一眼レフ カメラ店にとっては高値では売れず、大 とわかるスタイリング、ユーザーインタ きなカメラゆえ、ショーウィンドウの場 ーフェースを採用している。レンズのデ 所ふさぎだと考えているところもあるかも ザインも踏襲しているところが興味深い。 しれない。つまりは、中判写真をこれか 「67」に バケペン という愛称がつけられ メラである。 とにかく重たいカメラだから。シャッター カメラの名称は「6 7」から「67」に の動作音もハンパなく、ショックも大き 途中変更されたが機能的にはほぼ同じ。 いのだが、これによるブレは意外と少な ただ、初期タイプにはミラーアップ機能 い。ファインダー視野率は90%と褒めら がなく、メンテナンスが難しくなる場合 れたものではないものの、ピントの切れ があるので注意したい。 込みは見やすく使いやすい。ボディの質 ペンタックス67に、カラーネガフィル 感や仕上げはかなりよく、動作感触もよ ムを使うというスタイルは若い写真作家 い。大きさ重さが気にならないのであれ の間でスタンダード化しているのではな ば、これほど使いやすい中判カメラは、 いだろうか。これについてはデジタルと 他にはないだろう。 比較してどうのとかいう、程度の低い話 個人的に難点だなあと思うのは、フィ は出てこない。被写体に真摯に向き合う ルム装填のしづらさだろうか。逆にいう にはこのくらい大きなカメラでなければ と、本機にスプールを迅速にはめ込むこ 失礼だと思っているのかも。今あらため とができるようになれば、67使いの達人 て使ってみると魅力ある一眼レフである。 中古カメラ情報サイト プリズムの剥がれがないか確認 ら始めたいという人には大チャンスのカ ているのは、大きさもさることながら、 として認定されるかもしれない。 銘板で「6 7」か「67」かを判別。後者はPENTAX名のみ。 6 7に67ファインダーが取り付けられている場合もある。 6 7時代のものはプリズム腐食もある。プリズムファインダー は視野率が低いので取り外して撮影する人もいる。 カメラファンで中古相場Check!! PENTAX 67 ボディ ¥40,000~¥100,000 モデルと、コンディションによって価格に 大きな開きがある。初心者は状態の良い品を選ぶべし。 この機種について、 さらに詳しく解説しています。 カメラファンをご覧ください。 http://camerafan.jp/ 中古カメラの最新情報は、当社が運営するカメラ検索サイト「CAMERA fan・カメラファン(http://camerafan.jp/)」をご覧下さい。 日本全国の中古カメラ店の在庫情報から、簡単に欲しいカメラを探すことができます。 中古カメラのディープな世界に浸れる、写真家による連載もあります。 131
© Copyright 2024 ExpyDoc