広 報 さ く ほ (15) 第 109号 平成 27年 10月22日 平成 27年分 青色申告決算等説明会のお知らせ 税務署では、青色申告をされている個人の方を対象に、青色決算書の作成方法や作成に当たって の注意点などについて、説明会を次のとおり開催いたします。 説明会で使用する資料は、当日会場で配付し、講師は税務署職員(又は税務署が依頼した税理士) が行います。 なお、会場の所在地などは、関東信越国税局のホームページにも掲載されますので、併せてご覧く ださい。 1.営業等所得関係 開 催 月 日 時 間 会 場 対 象 地 区 小諸市・御代田町 12月 1日(火) 午後2時〜4時 小諸市文化センター第一講義室 (小諸市甲 1275) 穂 町 商 工 会 本 所 佐久穂町 12月 2日(水) 午後2時〜4時 佐 久 (佐久穂町高野町 5611) 佐久市 ( 佐久地区 ) 12月 3日(木) 午後2時〜4時 佐久市佐久平交流センター (佐久市佐久平駅南 41) 町 役 場 二 階 大 会 議 室 小海町・南相木村・北相木村 12月 7日(月) 午後2時〜4時 小 海(小海町大字豊里 571) 町 商 工 会 館 佐久市(臼田地区) 12月 8日(火) 午後2時〜4時 臼 田 (佐久市臼田 22071) 村 商 工 会 館 川上村・南牧村 12月 9日(水) 午後2時〜4時 川 上(川上村大深山 542) 沢 町 商 工 会 館 軽井沢町 12月 10日(木) 午後2時〜4時 軽 井 (軽井沢町中軽井沢 93) 町 商 工 会 館 12月 11日(金) 午後2時〜4時 立 科 (立科町芦田 25211) 佐久市(望月地区・浅科地区) ・立科町 2.農業所得関係 開 催 月 日 時 間 会 場 対 象 地 区 全市町村 12月 3日(木) 午前10時〜12時 佐久市佐久平交流センター (佐久市佐久平駅南 41) ※ 各会場とも、駐車場のスペースに限りがあります。 ※ 対象地区以外の会場へもご出席いただけます。 お問い合わせ先 佐久税務署(担当部門:個人課税第一部門) (代表)※自動音声案内に従い「2」をお選びください。 電話 0267― 67― 3460 平成26年1月から、記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されました。 個人の白色申告者のうち前々年分あるいは前年分の事業所得、不動産所得又は山林所得の合 計額が300万円を超える方に必要とされていた記帳と帳簿書類の保存が、これらの所得を生ず べき業務を行う全ての方(所得税の申告の必要がない方を含みます。 )について、昨年 1月から 同様に必要となりました。 記帳・帳簿等の保存制度や記帳の内容の詳細は、国税庁ホームページ(ht t p: / / www. n t a . g o . j p) に掲載されていますので、ご覧ください。 詳しくは、佐久税務署個人課税部門(0267-67-3460※自動音声案内に従い「2」をお選びください。) にお問い合わせください。
© Copyright 2025 ExpyDoc