塩山南小学校だより 第1号 2015.5.1 発行 「やさしく かしこく たくましく」 風薫るさわやかな季節となりました。 はやいもので,平成27年度がスタートして,1ヶ月が過ぎようとしています。本 日は,お忙しい中,授業参観,PTA 総会,学年学級懇談会にご参加いただきまして, ほんとうにありがとうございます。今年度の塩山南小学校は,68名の新1年生を迎 えて,全学年で385名,教職員34名という,新たな装いでの出発となりました。 今年度も教職員一同力を合わせ,「チーム塩山南小」として様々な教育活動に取り組 む所存です。どうぞ,よろしくお願いします。 文部科学省は,「生きる力」を育成するために,平成20年3月に学習指導要領を改 訂し,今後の教育の骨格をなす指針として,全国の幼稚園,小学校,中学校に示しま した。「生きる力」とは,「①基礎・基本を身に付け,いかに社会が変化しようと,自 ら課題を見つけ,自ら学び,自ら考え,主体的に判断し,行動し,よりよく問題を解 決する資質や能力,②自らを律しつつ,他人とともに協調し,他人を思いやる心や感 動する心などの豊かな人間性,③たくましく生きるための健康や体力」などのことを 示しています。本校の表館の校舎3階に「やさしく かしこく たくましく」の標語 が設置されております。(ご存知だったでしょうか。)これは,塩山南小学校の学校教 育目標です。文部科学省が示した教育理念「生きる力」を,本校では「やさしく か しこく たくましく」という学校教育目標で,具現化し,その実現に向けてこれまで 努力しています。27年度も,昨年度の子どもたちの成長の様子をもとにして,「や さしく かしこく たくましい」子どもの育成,「生きる力」の具現化に,教職員一 同力を合わせて取り組んでまいりたいと思います。今年度は,「やさしく かしこく たくましい」子どもについて,さらに具体的な内容,表現で子どもたちに示してい きたいと考えています。私は,始業式に,「やさしく かしこく たくましい」子ど もについて,次のような話をしました。 ○「やさしい」とは,友だちに いじわるを しない こと。 ○「かしこい」とは,友だちと 仲良く 勉強できる こと。 ○「たくましい」とは,困っている 友だちを 助けてあげること。 「やさしく かしこく たくましい」子どもについては,学年ごと,発達段階に沿 って内容が整理できましたところで,改めてご紹介させていただきます。今後とも, 昨年度と同様の,ご支援・ご協力をお願いいたします。 (文責 小林俊彦)
© Copyright 2024 ExpyDoc