見学スポット ほうじびざん だいいとくじあと 鳳慈尾山大威徳寺跡 八百年前に建立された壮大な大寺院跡 みまやのくちどめばんしょあと 御厩野口留番所跡 鳳慈尾山大威徳寺 跡 江戸時代、交通の要所に設けられた役所の跡地 じゅんけんしとま きふだ 延命地蔵と胎内仏 巡見使の泊り木札 江戸幕府が地方を視察するため派遣した巡見使 昼食(ご希望の方には食事を予約します) きんしゃくざんじぞうじ 御厩野口御番所門扉 見使の泊り木札 金錫山地蔵寺 県指定重要文化財の地蔵菩薩像、本尊延命地 蔵願王菩薩像などを拝見 たけはら 竹原のシダレグリ じせいち 竹原のシダレグリ自生地 突然変異によってできたといわれる、枝が垂 れ下がった栗の木の自生地 はちやとうげ いしだたみ 巡見使の泊り木 札 初矢峠の石畳 飛騨街道と南北街道が合流する下呂市小川から 竹原へ向かう途中の初矢峠に残る石畳 初矢峠の石畳 「下呂歴史探訪」は地域文化について関心や理解を深め、ふるさとを再認識することを目的に 開催します。今回は竹原に残る下呂と中津川を結ぶ道「南北街道」(土地の人からは「鎌倉街道」 と呼ばれています)を探訪します。この機会に地域の歴史に触れてみませんか。 ◆各地出発時間 (受付けは各15分前) バス A バス B ◆参加料(当日お支払ください) 小坂振興事務所 8:15 金山振興事務所 8:15 ↓ ↓ 大 人 1,000円 萩原星雲会館 8:30 下呂振興事務所 8:45 小・中学生 500円 ↓ ↓ ◆定 員 40名 (先着順) 竹原 大威徳寺跡 9:15 着、開会式 ◆締 切 3月11日(月) (午後 3 時頃終了、竹原出発予定) ◆雨天決行 (雨具は各自ご用意ください) ※バスでの移動と歩く部分があります。歩きやすい服装・靴でご参加ください。 お申込み・お問合せ (一財)下呂ふるさと文化財団 下呂交流会館内 電話25-5000 主催/(一財)下呂ふるさと文化財団 後援/下呂市教育委員会
© Copyright 2025 ExpyDoc