朝倉書店 - 日本ヒートアイランド学会

本文組見本
44
1.3 ヒートアイランド現象が私達の生活にもたらす影響
コラム:大都市でク
マゼミが増える理由
セミにもヒートアイランドの影響
大都市では,多くの生物を見かけなくな
っているが,セミは大都市でもたくさん見
図 1 ヒートアイランドとクマゼミ増加の関係
られる.しかし,その多様性は失われてい
る.大阪では,かつてアブラゼミが最も多
が望ましい.クマゼミ胚の発育に関するデ
く生息しており,ニイニイゼミやツクツク
ータと大阪の過去の気温から,かつては梅
ボウシも珍しくなかったが,クマゼミは少
雨が終わってから孵化していたと推定され
なかった.しかし,これらの種の割合は過
た.しかし,HI による温暖化によって孵
去 40 ∼ 50 年の間に大きく変化し,現在の
化する時期が早くなり,現在では梅雨の間
大阪市内ではクマゼミが圧倒的に多く,ア
に孵化できるようになった.これによって
ブラゼミがそれに次ぎ , ニイニイゼミとツ
クマゼミの生存率が上昇したと考えられる
クツクボウシはほとんど見られない.この (図 1 左).
傾向は西日本の都市部に共通である.
大阪市周辺での抜け殻調査では,クマゼ
大都市におけるクマゼミ増加の原因とし
ミの抜け殻だけが見つかる地点の土壌は硬
て,HI の影響で冬季の低温が緩和された結
く,多様なセミが生息する地点では , 土壌
が軟らかい傾向がみられた.都市部では HI
果,寒さに弱い南方系のクマゼミの越冬中
による乾燥が顕著であり,土は硬くなりや
の死亡率が下がったと想像することができ
すい.そこでセミの 1 齢幼虫の土にもぐる
る.幼虫は地中で過ごすので,過酷な低温
速度を比較した.その結果,クマゼミの 1
にさらされるのは夏に枯枝に産まれ翌年ま
齢幼虫は他のセミよりも,より硬い土にも
で地上に存在する卵である.しかし,クマ
迅速にもぐることができた.したがって,
ゼミの卵を,標高が高く冬季の気温が大阪
C 低い地点においても,翌年
市よりも約 2 °
地面が硬くなったためにクマゼミ以外のセ
には大阪市と変わりなく孵化した.したが
ミの生存に不利になったことがわかる(図
って,実際には,冬季の温暖化によってク
1 右).
マゼミの生存率が上昇したのではない.
以上の結果から,HI による温暖化や土壌
セミの幼虫は雨の日に孵化することが安
硬度の上昇によって大都市がクマゼミに有
●ヒートアイランド対策に携わる都市・建築・設計・
●
全に地中にたどりつくために重要である. エネルギー関連企業の技術者・研究者
利な環境になったことが近年のクマゼミの
読者対象 ●
1)
●ヒートアイランドに関心をもつ行政・NPO・一般市民 ●学校・公共図書館 [2015年6月刊]
●
.
地面が乾いていて硬いと,幼虫はなかなか
著しい増加をもたらしたと考えられる
土の中にもぐることができず,アリに捕食
きりとり線
更に知りたい人へ
されたり,乾燥によって死亡するからであ
【お申し込み書】
この申し込み書にご記入のうえ、
最寄りの書店にご注文下さい。
る.したがって雨の多い時期に合わせて孵
1)森山 実,沼田英治:日本ヒートアイラン
ド学会誌,6,6 ─ 11,2011
化できるように卵の中の胚が発育すること
取扱書店
ヒートアイランド
の 事典
| 仕組みを知り,対策を図る |
日本ヒートアイランド学会【編集】
【編集委員長】
ほ
や
の
梅干野 晁
(放送大学教授,東京工業大学名誉教授)
●ヒートアイランド現象とはどのようなことか
●ヒートアイランドへの各種対策とその効果を示す
●ヒートアイランドへの具体的取組み事例を紹介
● 各項目を見開き2,
4,
6頁で明瞭に解説
ヒートアイランドの事典
A5判 352頁 定価(本体 7,400円+税)
ISBN 978-4-254-18050-3 C3540
●お名前
冊
□公費/□私費
●ご住所(〒 )
TEL
A5判 352頁
定価(本体7,400円+税)
ISBN 978-4-254-18050-3 C3540
朝倉書店
〒162-8707 東京都新宿区新小川町6-29/振替00160-9-8673
電話 03-3260-7631/FAX 03-3260-0180
http://www.asakura.co.jp [email protected]
朝倉書店
内容目次
本書を推薦します
●環境建築家・元日本建築学会会長 仙田 満
●空気調和・衛生工学会会長 井上 隆
快適な街づくりのヒントが多数紹
日射・排熱の制御はヒートアイラ
介されています.
ンド対策の要です.
執筆者
梅干野 晁
青栁 曉典
放送大学教授
東京工業大学名誉教授
編集幹事
赤川 宏幸
気象庁気象研究所
Farnham, Craig
大阪市立大学
藤田 茂
(有)緑花技研
秋篠周太郎
東洋グリーン
(株)
藤部 文昭
首都大学東京
(株)大林組
浅井 重範
打ち水大作戦本部,
日本水フォーラム
星 秋夫
桐蔭横浜大学
日下 博幸
筑波大学計算科学研究センター
浅輪 貴史
東京工業大学
梅干野 晁
放送大学
中大窪千晶
佐賀大学工学系研究科
足永 靖信
国土技術政策総合研究所
堀越 哲美
愛知産業大学
平野 聡
産業技術総合研究所省エネルギー研究部門
藤田 茂
(有)
緑花技研
桝元 慶子
大阪市立環境科学研究所都市環境担当
與語 基宏
ウエザーフロンティア東海
編集委員
石田 鈴子
桝元 慶子
大阪市立環境科学研究所
植栗 健
関西電力
(株)
三木 勝夫
三木コーティング・デザイン事務所
宇野 勇治
愛知産業大学
三毛 正仁
(株)総合設備コンサルタント
大橋 唯太
岡山理科大学
水野 毅男
(株)
いけうち
兼子 朋也
関東学院大学
水野 稔
大阪大学名誉教授
木虎 久隆
関西電力
(株)
持田 灯
東北大学
日下 博幸
筑波大学
森山 正和
摂南大学
媚山 政良
室蘭工業大学名誉教授
山田 宏之
大阪府立大学
近藤 裕昭
産業技術総合研究所
與語 基宏
ウエザーフロンティア東海
酒井 敏
京都大学
吉田 篤正
大阪府立大学
榊原 保志
信州大学
吉野 正敏
筑波大学名誉教授
吉広 孝行
矢崎エナジーシステム
(株)
渡邊 慎一
大同大学
(株)
いけうち
東京工業大学
足永 靖信
国土技術政策総合研究所
親川 昭彦
太陽工業
(株)
齋藤 武雄
東北大学名誉教授
佐藤 信孝
酒井 敏
京都大学
清水 敬示
佐藤 公敏
学都仙台コンソーシアム
髙島 工
産業技術総合研究所
髙橋 慎一
日比谷総合設備(株)
田中 稲子
横浜国立大学
中尾 正喜
大阪市立大学
中尾 正喜
大阪市立大学
西岡 真稔
大阪市立大学
(株)
日本設計
微気候デザイン研究所
大阪市立大学
成田 健一
日本工業大学
西岡 真稔
大阪市立大学
西村 伸也
大阪市立大学
沼田 英治
京都大学
橋田 祥子
明治大学
橋本 剛
筑波大学
平野 聡
産業技術総合研究所
1.6 国・地方自治 体によるヒートアイラ
ンド対策の指 針
朝倉書店
A. 日本におけるヒートアイランド対策の
動向
B. 地 方自治体におけるヒートアイランド
対策の動向
表 3 街路樹の樹種別マイナス要因
1.街路樹とは
街路樹とは,市街地の道路に沿って植え
られた樹木のことをいう.葉張りの大きい
街路樹は上からの投影でみると道路面積の
1/2 を占める場合もある.葉張りが小さな
街路樹でも立面でみると,街路空間の大き
な率を占めており,景観面からは意味のあ
るものである.しかし,葉張りが大きけれ
ば,熱的環境改善効果が格段に大きくなる
こととなる.
赤道直下のシンガポールでは,中心市街
地においても歩道部分のみならず車道部分
の大半を覆う街路樹がみられる.頭上から
降り注ぐ日射を遮ることで,体感温度の上
C,湿度 86
昇を防止できるため,気温 32 °
% でも暑いという感覚はない.
要注意要素
2.街路樹による熱環境調整効果
街路樹は都市緑化の熱環境改善効果の項
(2.2A)にある,植物による HI 抑制効果を
もつが,樹木が連続することでその効果は
大きくなる.
(1)樹形による効果の違い 樹形によ
り,日射遮へいの違いが大きい.細長いフ
ァスティギアタ型の樹木では,緑陰が非常
に少なくなってしまう.また,強剪定によ
り葉量が極端に少なくなった樹木も然りで
ある.日射遮へいが少なければ,道路面,
建築面に直射光が当たり顕熱放射,長波放
射,蓄熱が多くなってしまう.蓄熱は,夜
間に顕熱放射,長波放射され熱帯夜の原因
となる(図 1)
.
道路を通行する人にとっても,頭上を覆
う街路樹と覆わない街路樹とでは,直接的
樹木名
生育要素
迷惑要素
アオギリ
イチョウ
エンジュ
カツラ
ケヤキ
サルスベリ
シダレヤナギ
シンジュ
ソメイヨシノザクラ
トウカエデ
トチノキ
ナンキンハゼ
ニセアカシア
削減から丸坊主の街路樹が出現している.
街路樹の本来的機能(日射遮へい)の重要
性を再認識させ,道路空間が炎熱地獄空間
となることがない方向で,街路樹設計,維
持管理を行ってもらいたい.
(2)病害虫防除 一昔前には,害虫の
発生時に大量の薬剤を散布して防除を行っ
ていた.近年は薬害問題,天敵を含めて除
去してしまうことへの反省から,薬剤を極
力使用しない方法が模索されている.発生
初期にクモの巣状に幼虫が集合している時
期に枝ごと切除する方法(アメリカシロヒ
トリ,チャドクガ等にとくに有効)
,フェロ
モントラップ(誘引捕獲器)の使用が推奨
されている.オリーブの並木状植栽が,20
本ほどオリーブゾウムシの幹内への食害で
全滅した事例があるが,早期発見で処置し
ておけば全滅は免れたはずである.
(3)維持管理費の削減 街路樹の維持
管理費の削減策として,剪定の回数を減ら
し自然樹形とすることが模索され,一時葉
張りのある街路樹が出現した.しかし,近
年は太い枝を切り落とし葉がほとんどない
樹形として,2 年ごとに剪定を行う手法が
ハナミズキ
プラタナス
モミジバフウ
ヤマボウシ
日射非遮へい
ユリノキ
日射遮へい
5.街路樹の管理
長波放射
(冷熱放射)
長波放射
(放射熱)
図 1 樹形の違いによる日射,長波放射の違い(左:広い葉張り,右:狭い葉張り)
街路樹が本来的機能を発揮できるよう,
維持管理上の問題点を挙げる.
(1)
街路樹の本来的機能の重視 近年,
住民からの日照阻害,落ち葉問題などの苦
情により,極端に葉張り,葉の量が少ない
街路樹が出現している.住民の街路樹に対
する理解を深め,意識改革を進めることで
広い葉張りの街路樹を取り戻す努力が必要
である.さらに行政においても,管理費の
図 7 太枝を切られ枝垂れ型になったケヤキ
これは景観的にも好ましくない.
34
%縮小)
吉田 篤正
大阪府立大学
鍋島美奈子
街路樹で道路に日陰を作る
2.2 緑化による緩和
選定要素がない限り,落葉樹植栽が基本と
なる.近年人気がある,ファスティギアタ
型の樹木は葉張りが極端に狭く,円柱状に
生育するため,日射遮へいには向かない樹
形である(表 3)
.
(
長岡技術科学大学
114
2.2E
種子飛散
山田 昇
A. ヒートアイランドの予測技術(メソス
ケール)
B. ヒートアイランドの予測技術(ミクロ
スケール)
C. 建 築 物のヒートアイランド 対 策 評 価
ツール
2.2 緑化による緩和
街 路 樹
落葉多い
八木麻未子
1.5 数値解 析によるヒートアイランド現
象の予測
110
A. ヒートアイランド対策大綱の見直しと
対応
B. 東京都のヒートアイランド対策
C. 大 阪ヒートアイランド 対 策 技 術コン
ソーシアム(大阪 HITEC)
D. 大阪中之島 eco2(エコスクエア)連
絡協議会
E. なんばパークス
F. 大手町・丸の内・有楽町地区
G. 大東文化大学板橋キャンパス
H. 宮崎台「桜坂」
I . 市民参加による打ち水大作戦
樹液等落下
長野 和雄
京都府立大学
A. 気温と湿度の測定方法
B. 気温の測定
C. 湿度の測定
D. 風向・風速の測定
E. 日射量の測定
F. 表面温度と熱流の測定
G. 都市気象の計測方法(水平分布)
H. 都市気象の計測方法(鉛直分布)
I . 顕熱フラックス
J. 潜熱フラックス
K. 日本の地上気象観測
3. ヒートアイランド対策への
取組み事例
病害虫多い
中村勉総合計画事務所
A. 風の道計画
B. 通風計画
C. 水面がもつ都市気候を緩和する効果
D. 自然エネルギー利用建築
E. クールチューブ・地下ピット
F. ヴァナキュラー建築
G. クールルーフ
コラム:橋の上で夜,涼しいのはなぜか
2.4 自然を活かした設備機器による緩和
(アクティブな利用)
A. 建築における日射遮へいのいろいろ
B. 高日射反射率塗料による反射
コラム:フラクタル日除け
大気汚染害
中村 勉
1.4 ヒートアイランド現象の計測方法
2.3 自然を活かした都市計画,建築による
緩和(パッシブな利用)
2.7 日射遮へい・反射による緩和
腐朽
摂南大学
日本ヒートアイランド学会[編集]
A. 人体の熱収支
B. 暑熱環境がもたらす健康障害
C. 気流・放射と快適性
D. 大気汚染とヒートアイランド
E. ヒートアイランドと風
F. ヒートアイランドと都市降水
G. 冬季と夏季のヒートアイランド現象
コラム:大都市でクマゼミが増える理由
A. 都市緑化
B. 里 山
C. 大規模緑地
D. 大規模公園
E. 街路樹
F. 屋上緑化
G. 壁面緑化
H. 校庭の芝生化
I . 駐車場緑化
コラム:大きな樹冠の木陰はなぜ涼しいか
A. 保水性舗装
B. ミスト蒸発冷却
C. 散 水
コラム:打ち水大作戦
潮風害
森山 正和
̶仕組みを知り,
対策を図る̶
1.3 ヒートアイランド現象が私達の生活に
もたらす影響
2.2 緑化による緩和
過湿害
堀越 哲美
早稲田大学理工学研究所
A. 太陽放射の熱収支
B. ヒートアイランドの形成要因
C. 家庭から出る排熱
D. 業務用建物から出る排熱
E. 産業・交通から出る排熱
2.6 蒸気冷却による緩和
乾燥害
佐賀大学
中嶋 浩三
ヒートアイランドの事典
A. 省エネルギー機器による排熱の削減
B. 水の蒸発冷却による空調排熱の削減
C. 地域熱供給の導入効果
D. 下水による熱交換
E. 産業排熱,都市排熱の有効利用
A. 蒸 発
B. 蒸 散
C. 日射遮へい
D. 風
E. 再生可能エネルギー
F. ヒートポンプ
コラム:空気線図を読む
幹折れ
中大窪千晶
愛知産業大学
束21ミリ
1.2 ヒートアイランド現象はなぜ起こるのか
2.5 排熱削減による緩和
2.1 対策原理の基礎
枝折れ
大阪市立大学
2. ヒートアイランド対策
A. 太陽光発電
B. 太陽熱給湯・冷暖房
C. 空気熱源ヒートポンプ
D. 大地熱源ヒートポンプ
E. 河川水熱源ヒートポンプ
F. 雪氷冷熱エネルギーの活用
倒木
マイナス要因
西村 伸也
1.1 ヒートアイランド現象とは
本文組見本
浅輪 貴史
C. 地 方自治体におけるヒートアイランド
対策の推進体制
A. ヒートアイランド現象の定義
B. 都市の1日の気温変動
C. ヒートアイランドの生態系への影響
D. 都市の規模とヒートアイランド現象
E. 都市の地域性とヒートアイランド
F. 地球温暖化とヒートアイランド
G. ヒートアイランド研究の歴史
コラム:放射とは
編集委員・執筆者(五十音順)
編集委員長
1. ヒートアイランド現象の基礎