発達障害者支援部【PDF:336KB】

Ⅷ 発達障害者支援部
発達障害児・者に対する支援を総合的に行う拠点として、秋田県から指定を受け、
「秋田県発達
障害者支援センターふきのとう秋田」を運営している。
本人及びその家族などからの相談に応じ適切な指導、助言を行うとともに、関係機関との連携
強化により地域における総合的な支援を行う「支援センター事業」と、県民や関係機関を対象と
した「普及・啓発事業」を行っている。
1
業務内容
社会福祉士と臨床心理士を配置するほか、特別支援学校から教育支援員として毎日教諭が派
遣されており、各専門機関との連携のもとで相談に対応している。
(1)相談支援
日常生活で困っている、発達障害のことをもっと良く知りたい、学校や進路などこれから
のことを考えたい、本人の目標を叶えるための方法を考えたい等、本人や家族、関係機関の
様々な発達障害に関する相談に応じた。
相談を受けて、本人の状態を 見ながら、助言・各種サービスの情報提供を行う。また、身
近な地域の支援機関と連携し、地域での支援を図った。
(2)発達支援
発達の状態について、心理検査による評価を行い、本人とその家族や関係機関に対して助
言・指導を行った。また、必要に応じて医療機関を紹介し、医師との連携による指導を行っ
た。
(3)就労支援
卒業後の進路で悩んでいる、働きたい、働くことへの不安がある、職場でコミュニケーシ
ョンが上手くとれないなどの相談を受け付けし、本人のニーズや能力に合わせて、就労やそ
の準備に向けての助言を行うとともに、必要に応じて労働機関と連携しながら支援した。
(4)普及・啓発活動
ホームページやパンフレット、研修などを通じて、発達障害の理解の促進に努めた。
発達障害についての正しい情報や社会支援の必要性について、より多くの方々に理解して
いただけるよう、講演会や専門研修などに よる普及・啓発を行った。
2 普及啓発事業の実績
(1)発達障害啓発週間事業「発達障害の人が見ている世界」
期 日:平成 26 年 4 月 6 日(日)11 時 00 分~16 時 00 分
会 場:秋田市民交流プラザALVE
来場者:延べ 250 名
内 容:○当事者のメッセージパネル、作品展示、DVD 上映
○講演「高等学校における発達障害の生徒に対する望ましい支援の在り方」に関
する調査報告をとおして
講師:秋田大学教育文化学部
准教授 藤井慶博氏
○関係機関の取り組みの紹介
秋田障害者職業センター、秋田労働局、ふきのとう秋田
(2)発達障害基礎研修会
県北地区:平成 26 年 7 月 17 日(木)・・・北秋田市交流センター(62 人)
県央地区:平成 26 年 7 月 22 日(火)・・・秋田市にぎわい交流館 AU(68 人)
-46-
県南地区:平成 26 年 7 月 24 日(木)・・・秋田県立近代美術館(53 人)
内
容:DVD「自閉症の人が見ている世界」全 3 巻上映
参 加 者:発達障害に関わる支援関係者、当事者及びご家族、地域住民等
(3)成人期発達障害支援研修会
○研修会
期 日:平成 26 年 8 月 1 日(金)13 時 00 分~16 時 40 分
会 場:秋田県庁第二庁舎
参加者:77 人(労働機関、福祉施設、学校、行政等地域の関係職員)
演 題:「うまくいくにはきっとそれだけの理由がある」
講 師:札幌市自閉症者自立支援センター ゆい 所 長
加藤 潔氏
○事例検討会
期 日:平成 26 年 8 月 2 日(土)10 時 00 分~15 時 00 分
会 場:秋田県立医療療育センター 講堂
参加者:45 人(労働機関、福祉施設、学校、行政等地域の関係職員)
発表者:①障害者就業・生活支援センターイーサポート 生活支援員 齊藤 久美子氏
②発達障害者支援センターふきのとう秋田 澤井 ちはや
助言者:札幌市自閉症者自立支援センター ゆい 所 長
加藤 潔氏
(4)自閉症を正しく理解するための講演会
期 日:平成 26 年 8 月 31 日(日)10 時 00 分~16 時 15 分
会 場:秋田市文化会館
参加者:250 人
演 題:「自閉症を正しく理解するということ~自閉症の支援で最も大切なこと」
講 師:米国ノースカロライナ大学 教授 ゲーリー・メジボフ氏
(5)発達障害者支援センター講演会
○講演会
期 日:平成 26 年 11 月 1 日(土)10 時 00 分~16 時 30 分
会 場:秋田県庁第二庁舎
参加者:80 人
演 題:第一部「当事者の立場から ~発達障害に気づき、共に生きていくために~ 」
第二部「発達障害者を支える立場から ~生きていくためのヒントと工夫~ 」
講 師:東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ 代表 冠地 情 氏
○イイトコサガシ・ワークショップ in 秋田
期 日:平成 26 年 11 月 2 日(日)10 時 00 分~16 時 00 分
会 場:秋田市にぎわい交流館 AU
参加者:4 人
講 師:東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ 代表 冠地 情 氏
(6)県北・県南地区研修会
県北地区:平成 26 年 6 月 10 日(火)、9 月 12 日(金)、12 月 2 日(火)、3 月 4 日(水)
場
所:大館市総合福祉センター
県南地区:平成 26 年 6 月 17 日(火)、9 月 18 日(木)、12 月 18 日(木)、3 月 6 日(金)
場
所:湯沢ロイヤルホテル
内
容:職員講話、DVD「自閉症の人が見ている世界」全 3 巻上映
参 加 者:発達障害に関わる支援関係者、当事者及びご家族、地域住民等
-47-
3
秋田県発達障害者支援センター連絡協議会
※労働局主管の発達障害者等就労支援連絡協議会と合同開催
【本部会】
開催日:平成 27 年 2 月 24 日(火) 16 人
【支部会】
県北地区:平成 26 年 6 月 10 日(火)10 時 30 分~12 時 00 分 11 人
県央地区:平成 26 年 6 月 26 日(木)13 時 30 分~15 時 00 分 18 人
県南地区:平成 26 年 6 月 17 日(火)10 時 30 分~12 時 00 分 13 人
※県央地区のみ、秋田障害者職業センター主管の第 1 回発達障害者雇用支援連絡協議会と同日
開催
4
発達障害巡回相談
【県北地区】
相談日:6月10日(火)7人、9月12日(金)5人、12月2日(火) 5人、3月4日(水) 5人
会 場:大館市総合福祉センター
【県南地区】
相談日:6月17日(火)4人、9月18日(木)5人、12月18日(木)4人、3月6日(金)3人
会 場:湯沢ロイヤルホテル
5 当事者・家族支援
(1)成人期支援「つどいの場」
開催日:毎月第 2・4 水曜日 14:30~16:50
会 場:あきた総合支援エリアかがやきの丘 技術交流センター
対象者:ふきのとう相談利用者であって 16 歳以上の当事者及びその家族(登録 12 名)
内 容:交流、談話、各種講座等
(2)家族学習会
期 日:平成 26 年 5 月 15 日(木)、5 月 29 日(木)、6 月 12 日(木)、7 月 10 日(木)
4 回シリーズ 各 18:00~20:00
会 場:秋田県立医療療育センター 講堂
参加者:ふきのとうを利用している母親 5 名、アドバイザーとして当事者 1 名
内 容:DVD「自閉症の人が見ている世界」全 3 巻上映、談話等
(3)スキルアップ講座
期 日:第 1 回 平成 26 年 8 月 6 日(水)、7 日(木)、8 日(金)
○学生対象コース 9:30~12:00
○就職希望者対象コース 13:30~15:00
第 2 回 平成 27 年 1 月 7 日(水)、8 日(木)、9 日(金)
○学生対象コース 9:30~12:00
会 場:秋田県立医療療育センター 講堂
参加者:ふきのとうを利用している当事者 13 名
内 容:対人コミュニケーションスキル学習等
-48-
6
関係機関等による会議や研修会講師としての参加
関係機関等主催による会議や研修会講師に積極的に参加し、当センターの機能、相談事例等
を紹介し、広く理解促進と連携への協力を行った。主なものは次のとおり。
秋田県母子福祉協議会、秋田県教育庁特別支援教育課、児童厚生員連絡会、職業能力開発総
合大学校 等
7
その他
秋田市障がい児者総合相談会
偶数月第三日曜日の午後に開催されており、他事業所と共に相談対応している。
250
200
自立支援相談
就労相談
150
教育相談
家庭生活相談
100
健康医療相談
その他
50
計
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月 10月 11月 12月 1月
2月
3月
(件)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
合計
自立支援相談
17
19
25
26
25
30
30
29
26
30
21
29
307
就労相談
52
55
44
51
40
41
43
36
33
39
43
34
511
教育相談
15
22
32
34
19
22
31
19
21
29
24
23
291
家庭生活相談
35
40
46
36
33
35
32
24
25
29
29
49
413
健康医療相談
13
14
21
13
15
13
15
10
14
14
18
25
185
その他
28
29
40
33
26
23
23
21
23
13
23
32
314
計
160
179
208
193
158
164
174
139
142
154
158
192
2,021
111.9
116.2
92.8
81.9
103.8
106.1
79.9
102.2
108.5
102.6
121.5
前月比(%)
-49-