有料講座 開催日程 各日9:30~16:30まで開催予定(休憩1時間) ●必ず押さえておきたい基礎知識を丁寧に解説 No 日程 科目 時間 A 10月18日(日) 社会 専門科目 【基礎編】 AM9:30 ~PM4:30 B 社会 専門科目 【応用編】 AM9:30 ~PM4:30 C 11月28日(土) 精神 専門科目 ①②③※ AM9:30 ~PM4:30 D 11月29日(日) 共通科目 【基礎編】 AM9:30 ~PM4:30 E 共通科目 【応用編】 AM9:30 ~PM4:30 精神 専門科目 ④⑤⑥※ AM9:30 ~PM4:30 ●全科目の中から、出題が予想される重要ポイントを解説 講師 アルファ医療福祉専門学校 専任教員・非常勤講師 ※講師は変更となる場合がございます。 会場 11月8日(日) アルファ医療福祉専門学校 1号館(総合受付校舎) 受講料 各回 12,000円 ※テキスト代が別途かかります。 定員 各回 50名 定員になり次第締め切りとなります。 使用テキスト ※参加者は、指定の参考書を必ずご購入いただきます。 料金は申込書をご確認ください。 12月6日(日) 【共通科目 基礎編】 「社会福祉士ワークブック2016 共通科目編」(ミネルヴァ書房) 【共通科目 応用編】/【社会 専門科目 応用編】 F 12月13日(日) 「社会福祉士国家試験問題解説2016」(メディックメディア) 【社会 専門科目 基礎編】 「社会福祉士ワークブック2016 専門科目編」(ミネルヴァ書房) ※【精神 専門科目】の講義では、下記の番号に対応した科目を行います。 ①精神疾患とその治療 ②精神保健の課題と支援 ③精神障害者の生活支援システム 【精神 専門科目①~⑥】 ④精神保健福祉に関する制度とサービス ⑤精神保健福祉相談援助の基盤 「受験ワークブック2016 専門科目編」(中央法規出版) ⑥精神保健福祉の理論と相談援助の展開 模擬試験 開催日程 ●試験目前の力試しをしてみましょう No 日程 科目 試験時間 J 10月31日(土) 共通科目 AM10:00 ~12:15 社会 専門科目 PM1:15 ~3:00 ●福祉教育カレッジの模擬試験を使用 受講料 共通科目+社会 専門科目 6,000円 どちらか片方科目のみ 5,000円 K 10月31日(土) 時間 ※会場はアルファ医療福祉専門学校1号館(総合受付校舎)となります。 AM 9:45~ 説明開始 ※試験時間15分前より、試験の説明を行います。 AM 10:00~ 試験開始 販売価格(税込) 【Web版 専門科目+共通科目】 33,400円税込 【専門科目のみ】20,400円税込 【共通科目のみ】23,400円税込 【DVD版 専門科目+共通科目】38,000円税込 【専門科目のみ】24,000円税込 【共通科目のみ】28,000円税込 ※すでに上記テキスト「社会福祉士合格教科書2016」をお持ちの方は、 販売価格より3,000円を引いた金額での販売となります。 申込受付期日:2015年8月17日まで <アルファオリジナルのセット内容> ☆福祉教育カレッジの合格必勝Web・DVD講座をアルファ医療福祉専門学校特別価格で提供します。 ☆Web版とDVD版の2種類から選択でき、ご入金の確認次第、夏から順次2回(1回目:8月下旬 2回目:9月下旬) に分けて開講の予定です。 ☆Web版は各科目90~180分の収録講義をインターネットで配信しています。 パソコン、スマートフォンタブレットで2016年2月中旬まで繰り返し視聴することが可能です。 ☆DVD版はWeb版の内容をDVDに収録されたもので、DVD再生機器やパソコンで再生、視聴できます。 ☆講義のテキストは飯塚慶子著『社会福祉士の合格教科書2016』(医学評論社)を使用します。 ☆今回はさらに国家試験過去問題集『第28回社会福祉士国試対策2016(専門/共通)』をセットでのご紹介です。 ※共通科目のみの方は『第28回社会福祉士国試対策2016(共通)』のみのセットになります。 お申込方法 1. FAXのみにて受付を行います。 2. 申込受付後、事務局から「受講の決定通知及び受講料の振込依頼書」を郵送でお送りいたします。 振込口座は振込依頼書に記載しておりますので、到着後1週間以内に指定口座へお振り込みください。 なお、振込手数料は、申込者負担でお願いします。 3. ご入金の確認をもって、正式な受付といたします。 ※お振込みいただいた代金は原則として返還できませんのでご了承ください。 ※商品についてのお問い合わせは℡ 03-5330-5401 TECOM 福祉教育カレッジまでお願いいたします。 Web版の学習イメージ ○テキストと受講用ID、パスワードをお届けします。 ○テキストを参照しながら講師の講義を視聴します。 ※講義の配信は8月下旬から2回(1回目:8月下旬 2回目:9月下旬)に分けて配信します。 ◆視聴できる動作環境 ※ Web講座をお申込の際には、必ず、福祉教育カレッジホームページ(http://www.294594.jp)より サンプル動画が再生されることをご確認ください。 【パソコン】 <Windowsを搭載したPC> ●OS Microsoft Windows 8(デスクトップモードのみ)/Microsoft Windows 7 Microsoft Windows Vista/Microsoft Windows XP SP3 ●ブラウザ Microsoft Internet Explorer Version 8.0以降 Mozilla Firefox 3.0以降/Google Chrome 33.0以降 ●プラグイン Adobe Flash Player 10以降 <Mac OSを搭載したApple社製PC> ●OS Mac OS X10.6以降 ●ブラウザ Mozilla Firefox 3.0以降 Google Chrome 33.0以降 ●プラグイン Adobe Flash Player 10以降 【モバイル端末】 <iOSを搭載したApple社製端末> ●iPad iPad/iPad2/iPad(第3世代)/iPad(第4世代) iPad Air/iPad mini(Retinaディスプレイモデルを含む) ●iPhone 3G/3GS/4/4S/5/5S/5C/6 <Androidを搭載した端末> ●OS Android2.x/ Android3.x/ Android4.x ●プラグイン Adobe Flash Player 10以降 ※ 各OSは日本語版のみ対応です。 ※ モバイル端末での視聴はWi-Fi接続(インターネットへの接続は「光回線」「ADSL」「CATV」などの安定した回線)を推奨します。 ※ モバイル端末ではチャプター(インデックス)機能はご利用できません。 (インデックス)画面は表示されません。 DVD版の学習イメージ ○テキストとDVD25枚(共通科目14枚・専門科目11枚)をお届けします。 ※DVDは8月下旬から2回(1回目:8月下旬 2回目:9月下旬)に分けてお届けします。 ○届けられるテキストを参照しながら講師の講義を視聴します。 ◆視聴できる動作環境 【DVD再生機器】 ●DVD講座のDVDは「DVD-R」規格で制作しています。DVD講座をお申込みの際には、必ず、使用するDVD 再生機器がDVD規格「DVD-R」の再生が可能であることをご確認のうえお申込みください。 【パソコン】 ●DVD講座をパソコンで再生する場合には以下の点にご注意ください。 ※ 使用するパソコンにDVD-ROMドライブが登載されていることをご確認ください。 ※ DVD再生ソフト(「Inter Video WinDVD」「CyberLink PowerDVD」など)がインストールされていることをご確認ください。 ●DVD再生ソフトがインストールされていない場合はご自身でご用意ください。 ●フリーのDVD再生ソフトにつきましては動作環境が明確でないため、弊社では推奨できません。 ●「Windows Media Player」「Real Player」では再生できません。
© Copyright 2025 ExpyDoc