3月号(PDF:449KB) - 越谷市立小中学校ホームページ

「ホタルの里」増林小
増林小だより
校
是
3月号
URL: http://school.city.koshigaya.saitama.jp/mashibayashi-e
そ れ ぞ れ の 新し い 門 出 に 向 け て 心 や 体の 準 備 を !
文 責 太 田 順子
「春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて・・・・」
という枕草子の書き出しの一説にあるような春の気配が感じられる季
節になりました。3月というと私たちは、3年前の3月11日に発生した東日本大震
災を思い起こします。あれから、3年が経とうとしていますが現地の復興はまだまだ
のようです。どんなに時が過ぎ去ろうと決して忘れてはいけないできごととして心に
刻 み 、 その 教 訓 を 生 か し て い かな け れ ば な ら な い と 考 えま す 。
ま た、つ い 最 近 ま で 開 催 され て い た ソ チ オ リ ン ピ ック で す が 、皆 様 も テ レビ や 新 聞 、
インターネット等で、ずっとご覧になられていたのではないでしょうか。冬季オリン
ピックは初めてという若い選手から、何度も経験したベテラン選手まで出場していま
した。一人ひとりの選手が、それぞれ苦しい状況の中で、周囲の人たちに支えられな
がら病気やけがを克服し、血のにじむような練習を続け、精神的重圧に耐えながら臨
んでいることを知らされました。見ている私たちもどんなに勇気づけられたことか、
出場された選手の皆さんに心から敬意を表したいです。このあとパラリンピックも開
催されますが引き続き選手の皆さんを応援したいと思います。ソチオリンピックを通
して、改めて、人間の無限の可能性や目標達成のためがんばり抜く心の強さは、素晴
らしいなあと感じました。学年末のこの時期、あとひと頑張りしようと思っている子
ど も た ちに も 、 よ い 心 の 刺 激 にな っ た の で は な い か と 考え ま す 。
さて、今年度も残すところあと一ヶ月となりました。子どもたちにとって、この1
年 間 は ど の よ う な 1 年 だ っ た で し ょ う か 。 年 度 の 初 め に 抱 い た 目 標 に 向 か っ て 、「 初
心を忘れず」の精神で、最後まであきらめずに取り組むことができたでしょうか。学
校ではそれぞれの学年で、自分自身を振り返らせ、成果や課題について考えさせ、来
年 度 に 向 け た 心 の 準 備 を 整 え る よ う 指 導 し て い ま す 。 山 本 五 十 六 氏 の 言 葉 に 、「 や っ
て見せ、言って聞かせてさせて見せ、褒めてやらねば人は動かじ」という言葉があり
ます。ややもすると、言いっ放し、やらせっぱなしで見届けもせず、いい加減に終わ
らせてしまいがちです。学校では、教師として、子どもたちに言った以上は、見届け
までしっかり行うように心がけています。ぜひ、ご家庭でも、お子様と今年度どんな
ことに頑張ったのか、その結果どんな点が改善されよくなったか、ゆっくり時間をと
って話し合っていただきたいと思います。その際、子どもが自分の成長を自分自身で
実感することができ、周囲も認めてくれたら、きっとこれからの自分の在り方や生き
方 の 励 みに な り ま す 。そ の よう な 段 階 を 繰 り 返 し て、子 ど も た ち は 成 長 し てい き ま す 。
「 あ な た は 、 や れ ば で き る 力 を 持 っ て い る の よ 。」 と い う ご 家 庭 で の 背 中 を 押 す 一 言
が大切です。そして、今から、子どもたちが、進学、進級への心と体の準備をしっか
り整えて、来たる日に、晴れやかな新鮮な気持ちでスタートできるようにしていきま
しょう。
終わりに、保護者、地域の皆様方には、これまで、様々な面からご支援、ご協力を
いただきましたことに心から感謝申し上げます。特に、子どもたちの命の安全が脅か
される事案や事故が多い昨今ですが、子どもたちの登下校につきましては、安全パト
ロールや見守り活動が広く実施されるようになり、確実に犯罪や交通事故の抑止力と
な っ て いま す 。 今 後 と も 宜 し くお 願 い い た し ま す 。
学 校 教 育 目 標
○思いやりがある子・・・友だちいっぱい
前
へ
○自ら学ぶ子
・・・本いっぱい
○たくましい子
・・・汗いっぱい
日
曜
朝の活動
1
土
2
日
3
月
読書
4
火
青空
5
水
送る会
6年生を送る会 縦割り給食・縦割り遊び
6
木
朝の会
特別日課 お別れ会 学校応援団会議
7
金
朝会
委員会活動 8
土
9
日
10
月
読書
11
火
青空
12
水
ステップ
5年ストーブ収納 増林小安全協議会 13
木
ステップ
代表委員会
14
金
体育集会
クラブ活動 市内中学校卒業式 15
土
16
日
17
月
読書
18
火
ステップ
3月学校行事予定
3月の生活目標
後片付けをしっかりしよう
読み聞かせ
(そよかぜ文庫、ぴのん)
通学班編成 一斉下校
毎年恒例になっています「そよかぜ文庫」
の方が、全学年の読み聞かせをしてください
ました。また「ぴのん」の皆さんには、年間
を通して読み聞かせの活動をしていただき、
子どもたちは、毎回熱心に耳を傾けお話に聞
き入っていました。
登校指導 安全点検日 一斉下校
避難訓練(不審者対応訓練)
短縮1~3年3時間 4~6年6時間 卒業式予
行 体育館ワックスがけ 全学年給食終了
近年不審者等の情報が多発しています。今
回は、5 年生に不審者侵入を想定し、児童の
安全な避難と併せて、教職員の不審者に対す
る対応訓練を行いました。越谷警察署員の方
を招へいし、その実際を指導していただきま
した。万が一に備え取り組んでいるところで
す。
19
水
ステップ
普通日課3時間
20
木
ステップ
普通日課3時間
21
金
22
土
23
日
24
月
25
火
26
水
普通日課3時間 修了式
27
木
学年末休業日
28
金
春分の日
第123回卒業証書授与式
ステップ
あいさつ、靴そろえ日本一をめざして
普通日課3時間
埼葛地区児童生徒美術展入選者
立体の部
特選賞 3 年
銀賞
2年
銅賞
5年
平面の部
特選賞 1 年
銀賞
2年
銅賞
6年
稲葉
高野
渡邊
凜
星菜
琴澪
6年
仲道
貴哉
栗原
須賀
高橋
輝洋
大和
杏奈
4年
鈴木
昂汰
1 月に実施しました「教育に関する 3 つの
達成目標に係る検証テスト」の集計結果(正
答率)は次の通りでした。
「読む・書く」98.3%
「計算 」99.6%でし た。越谷市独自 のテスト
は「計算」98.4 %「理科」90.7%(本校の目
標値 98%)でした。「規律ある態度」「脱いだ
靴 をそろ えて いますか? 」の児童アンケ ート
では、98.1 %の達成率でした。これに対して、
保護者のアンケートでは、42.9%しかできてい
な いとい う結 果でした。 靴をそろえるこ とで
場 が整い 心が 整います。 日本一になるこ とで
心 が整っ た児 童が育った と言えるよう努 めて
い きたい と考 えています 。ご家庭でも一 声か
けていただければ幸いです。