(関西キャリア教育支援協議会 HP 記事) 「情熱教室」出前授業実施レポート ■実施日:2015年6月23日(火) ■学校名:八幡市男山第三中学校 ■場所:各教室 ■対象:2年生(全体206名の内、15名) ■テーマ:INTO THE NEO-TECHNOLOGY ~未来へつなぐ、技術がある~ ■講師:株式会社 NTT ネオメイト 山中さん ■コーディネータ:NTT 西日本 人事部 三宅さん ■内容 今年の秋に職場体験をひかえた八幡市立男山第三中学校の2年生の生徒さんに向け、NTT 西日本(西日本電信電話株式会社)さんより、 「INTO THE NEO-TECHNOLOGY ~未来へつな ぐ、技術がある~」のテーマで出前授業を実施いただきました。 男山第三中学校さんは、約20年前より、総合学習の一環として社会人講師によるキャリ ア教育を実施。今年度は、警察官、消防士、パティシエなど10職種の社会人講師を招集す る中で、 「通信技術者」の仕事についての講演依頼をいただきました。 NTT 西日本さんの事業内容や、その中で「通信技術者」としてどのような仕事をしている のか、などを切り口とし、 『人は何のために働くのか?』 『仕事って一人でできるものなのか?』 の2つの問いかけの答えを中学生に伝える構成で講演を実施。 『人は何のために働くのか?』については、 「働いて得た収入から、自分や家族の生活を守り、 「幸せ」を獲得すること」と、 「 「喜ばれる」 「役立つ」など仕事自体から自分の「幸せ」を感じる」 という2つの「幸せ」を得るため、というメッセージを送りました。 『仕事って一人でできるものなのか?』については、 中学生にもわかり易いよう消防士の仕事を例に、ひとつの仕事を実行するにも、その後ろに 非常に多くの人や仕事が関わっていることを力説いただきました。 最後に「二十世紀の予言」を引合いに、今後も短い間で、今は予想もしない便利な商品や サービスが生まれる可能性があり、今の中学生は、近い将来そういった社会貢献できるよう な仕事ができる無限の可能性があることを伝え講演は終了。通信技術者になるための資格 や勉強など多くの質問も活発に出て、非常に良い授業となりました。 今回の授業が受けられた生徒さんの将来への糧となれば幸いです。また今回、出前授業を 実施いただきました山中さん、三宅さん、誠にありがとうございました。 以上 (授業風景) (「 『情熱教室』出前授業」のお問い合わせはこちら) 【関西キャリア教育支援協議会 事務局】 公益財団法人関西生産性本部 人材開発部 高田 〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル TEL:06‐6444‐6464 FAX:06‐6444‐6461 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc