視察のご案内資料 (PDFファイル)

ローカルベンチャーの群れを育てる
(株)西粟倉・森の学校 視察・研修のご案内
株式会社西粟倉・森の学校
2015年1月26日より適用
ローカルベンチャーの群れを育てる
(株)西粟倉・森の学校 視察・研修のご案内
(株)西粟倉・森の学校(以下、森の学校)は、移住・起業支援を目的とした雇用対策協議会(2007年設立、別名:村の人事部)を母体として、2009年
に設立されました。そして、同協議会による移住・起業支援の取り組みを引き継ぎ発展させると同時に、林業の6次産業化を推進し、「経営的に自
立したローカルベンチャーのインキュベーション機関」 として挑戦を続けています。雇用対策協議会及び森の学校が蓄積した経験、開発した手法、
及びその背景となる考え方について、できるだけ公開し多くの方に伝えて行くために、「ローカルベンチャーの群れを育てる」をテーマに月に1回の
ペースで視察・研修を実施しております。
● 開催概要
開催日程:3月20日(金) / 4月20日(月) / 7月21日(火)
9月14日(月) / 10月22日(木) / 11月20日(金) / 12月17日(木)
開始時間 13:00 終了時間 15:00
参加費:10,800円(税込)/人
● オプション
西粟倉・森の学校 製造所見学
開始時間 15:30 終了時間 16:30
価格 5,400円(税込)/人
・製造所への移動手段は、ご参加者様の方で確保をお願い致します。
● 開催日以外のオーダーでの視察対応
価格:企画コーディネイト費108,000円/組
参加費10,800円/人(税込)
・日程はご相談の上決定とさせていただきます。
● 講師 牧 大介
株式会社西粟倉・森の学校 代表取締役
京都大学大学院(森林生態学研究室)修了後、三和総研(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)研究員。専門は森
林・林業、農村漁村振興、生態学、環境民俗学など。FSC認証制度を活用した森林集約化や林業経営改善をはじめ、
農山漁村での新規事業を多数プロデュース。2009年より、西粟倉村の創造・発信機能を担う地域商社、株式会社
西粟倉・森の学校代表取締役社長。
2
視察先のご紹介
● 西粟倉村について
岡山県の北東端に位置する人口1,500人の源流の村。面積わずか5,800haのうち実に95%を森林が占めています。
そのうち87%が人工林ですが、間伐が遅れ、山の荒廃が懸念されていました。そこで、今まで50年かけて育ててき
た森の管理をあきらめるのではなく、今後50年かけて100年生の良い森林を村中につくっていこうと2008年に百年
の森林事業を立ち上げました。
Iターン者の受入を積極的に行い、地元の住民、森林組合などを連携して、間伐を進め、また木材加工、販売の機
能を地域で整備することで、雇用の創出をはじめとする地域づくりを行っています。
● 株式会社西粟倉・森の学校について
人口1,500人の小さな村、岡山県西粟倉村において、地域が主体的に森林等の地域資源の活用と、地域のお
客様づくりに取り組むために、廃校になった木造校舎の影石小学校を拠点に2009年に設立。自社の木材加工
施設を通じて、森から生まれる家具や木工品などの展示販売や木工教室、各種イベント・ツアーなどの実施、森
と人々の生活をつなぎ、たくさんの人に木のある豊かな『くらし』を届けるための事業を行っています。 ● 株式会社西粟倉・森の学校 製造所について
廃工場の建屋を活用し、 2010年に設立された間伐材加工工場。製材、乾燥、モルダー(切削)、組立の機能を
整備し、内装材を中心に、家具用材、材木の生産加工を行っています。年間約2,000立米の原木を取扱い、平
均立米10万円の単価と付加価値の高い製品を生み出しています。
● お支払いについて
・当日現金払いになります。クレジットカードはご使用いただけませんので、ご注意ください。
・行政、学校法人、会社などの法人の方で、後払いをご希望の方は別途ご連絡下さい。
● アクセス
中国自動車道佐用JCTより鳥取自動車道西粟倉IC下車。
国道373号線を左折。約3分。
京阪神、岡山から約2時間。
・鉄道
大阪/姫路方面から 特急スーパーはくとを利用。
岡山方面から
特急スーパーいなばを利用。
智頭急行線大原駅よりタクシーで約15分で西粟倉村に到着。
または大原駅で各駅停車に乗換え、あわくら温泉駅下車。徒歩5分
● ご注意事項
・現地までの交通手段は、ご参加者様で確保をお願い致します。
3