G`Grass2015⑦ 播種期、そのリミットは… (雪印種苗)

釧路農協連&酪対
雪印種苗「牧草と園芸」 2015 年 7 月号より
チモシー
強い霜にも耐えうる生育ステージは4葉期前後
それに達するため
ためには「~9月中旬前後」
それに達する
ため
には「~9月中旬前後」
播種期、そのリミットは…
オーチャード
牧草の一般的な播種時期は、春(5月上旬~中旬)そして夏~初秋です。
春播きはスラリー散布など時期的に忙しく、なかなか
チモシーより冬枯れしやすく
チモシーより冬枯れしやすく、発芽に時間がかかるので、
「9月上旬」がリミット
冬までに10葉期前後が目安(少ないと次年、顕著に減収しやすい)
難しいのが現実です。また播種が遅れてしまうと雑草
が多くなりやすく、ときに干ばつであると定着しづら
い面もあります。
クローバ類、アルファルファ
そこで1番牧草を収穫・確保してから、夏から秋にか
土壌凍結による害を抑制するため、
クローバ類は「8月下旬~9月上旬」、アルファルファは「8月中旬~下旬」
けて播種する方法が多くとられていますが、この課題と
対策を探ってみましょう。
「8月中旬~下旬」
理由:初期生育が十分でないまま冬を迎えてしまうと、雪腐病(大粒菌核病など)や凍害
などでダメージを受けやすいため
課題:2番牧草時期と重なり、夏の気象が安
定しないと作業が思うとおり進まない。
性能の高い追播機で作業すれば、初期生
育が良好。それに気候も変わってきてい
るので、やや遅い播種時期でも可能でな
すみやかな初期生育を促す管理作業
いか…
表層撹拌法
ロータリー耕で播種床を作る手法。肥沃な表層を活かす
鎮 圧
定着・初期生育を促すため、鎮圧の2回掛け
そして大粒菌核病の対策
防除剤「トップジン M」の散布
雪腐病
雪腐大粒菌核病、雪腐黒色小粒菌核病など数種。
それでも冬枯れしてしまった場所は、春先に追播する
融雪直後に深緑色、水浸状になり、ゆでたように軟
あるいはフロストシーディング(初冬季播種)に切り替える (別紙参照)
化する。乾くと灰褐色になり、その表面にネズミの糞
草地の凹地(水がひかない、アイスシートができやすい)は諦める…
状で、大きさ 5-10mm 程度の黒い大型菌核を形成する。
ティフラ菌など種々の病原菌は、気温-2~5℃の低温
と過湿の条件下で病原性を示す。牧草ではオーチャー
詳しくは、
「北海道における夏~秋播き草地更新の播種限界について」
(雪印種苗・谷津英樹主事)
ドグラスが被害を受けやすい。
チャレンジ 60・946 運動
G’Grass 2015
チャレンジ 60・946 運動
G’Grass 2015