屋中だより 千曲市立

平成27年 11月 6日
屋中だより
千曲市立
屋代中学校
学校長 野口考一
~屋中は今~
(文責)生徒指導係 髙村和男
第12号
http://www.chikuma-ngn.ed.jp/~yashirojh/
*「屋中だより」は,屋代中学校ホームページでご覧いただけます。(千曲市教育委員会⇒小中学校一覧⇒屋代中学校)
新しい鼓動
~現生徒会のまとめと新生徒会への引き継ぎ~
先月、平成27年度の杏苑祭を終え、現3年生が中心となって進めてきた生徒会も、いよいよまとめの
時期となりました。生徒会では杏苑祭以降も、図書委員会の「朝読書徹底週間」や給食委員会の「給食週
間」、美化委員会の「身支度徹底週間」、さらに保健委員会の「歯の衛生週間」、生活人権威委員会による
「ノーチャイムウィーク」など、その後も日常の活動をより向上させるために、精力的に活動を繰り広げ
ています。
そのような中、2学年では、来年度の生徒会に向けて、次期生徒会の生徒会長・男女副会長候補の学年
選挙が行われました。各学級から選出された候補者が、11月4日第5校時、学年内で立ち会い演説を行
い、当日の投開票を行いました。「当たり前の生活を大切にしたい」「地道な活動を重視したい」「全員参
加を徹底したい」など、これまで2年間、生徒会に参加し、よりよい平成28年度生徒会を目指して一人
一人 が真剣に、次期生徒会
の理想像を語りました。
当日の投開票は、2学年
各学 級の選挙管理委員の指
示の もと、厳正に行われ、
生徒 会長・男女副会長各2
名ず つ、計6名が全校生徒
会選 挙に向けて11月5日
に公示されました。
↑各候補者による立ち会い演説の様子
↑投票を行う生徒たち
11月は人権教育月間
本校では、11月は後期人権教育月間となります。5月に行われた前期人権教育月間では、身の回りの
人間関係や生活において、望ましい関係の作り方や、お互いを受け容れ合うコミュニケーションの取り方
などを生活体験にあわせながら考えました。後期は、世の中に残る差別問題について、その問題点や解消
のに向けての考えを各学級で深め合います。
1学年では主に「いじめ問題」について、役割演技(ロールプレイ)や資料から、いじめの不当性やい
じめ撲滅に向けての考えや、取るべき行動を考えていきます。
2学年では主に「部落差別問題」に焦点を当て、その歴史を学びながら、現代社会に残る差別の不当性
について問題意識を強く持つ学習をしていきます。
3学年では社会に出る前に、正しい判断力を身につけることを願い、主に「結婚差別事象」を題材に、
差別撤廃や解消の大切さを学んでいきます。
各学年での人権教育の成果を11月17日の「人権教育参観日」で保護者の方に公開をいたします。ま
た、当日は授業参観のあと「PTA人権教育親子講演会」を行います。本年度は長野市在住の冨永房江さ
んを講師としてお招きします。幼少期の病気により障がいを持つようになった冨永さんですが、23歳よ
り、自作の詩の朗読や、キーボード演奏をし、長野県内を中心に、現在も精力的に、コンサートや講演を
行っています。自分の可能性を最大に広げ、充実した生き方を実現している冨永さん。生きる勇気や、喜
びを分かち合える講演会です。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
-1-
冬期延長部活動が始まりました
各部の2年生1年生の新人戦が、更埴地区・北信地区で行われています。
新人戦は新チームのこれまでの練習の成果を試す大会であるとともに、これから半年後の夏の大会に向
けて、課題を見つける大会でもあります。
屋代中学校では、昨年と同様に冬期間の練習時間の確保のために、「冬期延長部活動」11月2日より
行っております。以下に、この活動に関する基本方針を載せますので、ご確認ください。
<屋代中学校部活動ウィンターモデル>
部活動最終下校時刻以降の延長部活動は本人の参加希望があり、保護者が参加を承諾し、校長が許可
をした場合に参加することができます。
〈放課後延長部活動の時間〉
①延長時間は18:00活動終了、18:15完全下校、18:45には帰宅していられるようにします。
②延長部活動は週3日の実施とし、水曜日を含めた他日は部活動を行わない休養日とします。
〈放課後部活動の活動場所〉
③冬期間は日没が早く、グランドやコートが使用できない状況があるため、校外の施設を利用して
延長部活動を実施します。(2日間、校外施設を使用する部があります)
※
学校の体育館を含め、活動場所は別途定めます。
〈登下校交通手段〉
①延長部活動に参加する場合は、校外の活動場所までの移動、帰宅時間の短縮等の利便性を考慮し、
申し出により自転車通学を許可します。その場合、安全運転厳守が条件です。
※
安全への配慮から保護者による送迎は妨げません。ただし、学校を含めた施設の使用上の注意
を遵守することが必要です
屋代中学校では、保護者の皆様や近隣小学校・体育施設のご理解・ご協力のもと、このような形で、生
徒の意欲に応える、部活動の運営を昨年度より実施しています。安全にかつ、充実した練習の時間となる
ようしていきたいと考えています。ご協力をお願いいたします。
また、延長部活動が行われる日については、積雪がない場合はC許可の生徒についても自転車通学を認
めています。登下校時の安全については学校でも十分指導をしていきますが、ご家庭でもご指導をお願い
いたします。生徒の交通安全についてお気づきの点がありましたら、ご連絡ください。
安全グッズ斡旋について
11月4日締め切りで、防犯ブザー・反射板・反射タスキの斡旋をいたしました。冬期延長部活動も始
まり、下校時の安全確保のために追加注文をしたい場合は、随時、受け付けますので学級担任を通じて、
担当の髙村までご連絡ください。
冬期間の防寒着登校を来週より始めます
登下校時の気温が低くなってきました。防寒対策として、登下校時のウインドブレーカー等防寒着着用
を来週より始めます。男子については、制服の上から、女子は、防寒着としてウインドブレーカーを着用
する場合はジャージの上から着用して登下校してください。
なお、部活動に所属している1年生のウインドブレーカーについては、部活動単位で購入する場合もあ
りますので、各部の顧問からの連絡をご確認ください。
また、ウインドブレーカーを登下校時使用する女子生徒は、制服を忘れることがないように注意をして
ください。
校内施設改修工事の進捗状況
体育館に続き、10月31日に杏道館の改修工事が終了しました。現在、音楽堂の改修を行っておりま
す。音楽堂については、特殊な構造となっているため、工期が長くなる予定です。改修工事期間中は音楽
の授業は第2音楽室を使用しています。工事については今後も、施工業者の方、千曲市の方、学校で打ち
合わせをしながら、生徒の安全を第一に進めていきます。ご理解をよろしくお願いたします。
-2-