理事長からの挨拶 このたび、故小川龍理事長の後任として就任しました合志裕一です。甚だ、未熟ではございます が、前小川理事長の遺志を継ぎ、地域の医療と福祉の貢献に専心努力する所存でございます。 地域の皆様の忌憚のないご意見・ご指導を受け、より一層の飛躍を図り、瑞穂会が本会の理念に 基づき、地域の方々のお役にたてるべく励みたいと思います。 生まれは武蔵野の吉祥寺、小・中・高と都内杉並で過ごし、群馬大学で当時助教授の小川龍 先生の麻酔科学教室に入局しました。定められた研修を終え、群馬県内の5施設で11年、足利 赤十字病院2年、国立療養所東京病院9年、碓氷病院3年、館林厚生病院11年と、昨年3月31日 の定年退職に至るまで36年間病院勤務の麻酔科医を勤めあげ、4月1日より当法人のみさと診療 所院長を経て現職に就任致しました。 趣味といえば、昨年号でふれましたMagic、そして旅行、料理、風景写真、卓球、音楽(大学 時代には、今思えば何ともお粗末なコンサートを10数回開催しましたが)、わずかばかりの読書 などです。 最後に、これからは、地域の皆様に喜ばれる医療、看護、介護、リハビリを支えていきたいと、 心に念じております。よろしくお願い致します。 職員に聞きました!合志先生ってどんな先生ですか? 医療法人瑞穂会 理事長 合志 裕一 髭がトレードマークで、診察時は丁寧に話しをしてくれます。また、奇術、風景 写真、カラオケ、と多彩な趣味をお持ちの先生です。 U部長 K部長 生真面目な麻酔科医。 しかし、ある時はマジシャン、又ある時は写真家なのでは・・・と思うくらい多 趣味なドクターです。 でも何よりもお好きなのは、奥様とお酒のようです。 明るく、真面目で、痛みの治療のエキスパートです!痛みのある方は是非、 志院長にご相談下さい。 合 H部長
© Copyright 2024 ExpyDoc