様式第 2 号(第 8 条関係) 大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会 要点録 (平成 27 年 1 月 7 日作成) 1 会 議 の 名 称 平成 26 年度第 3 回大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会 平成 27 年 1 月 6 日(火) 2 会議の開催日時 準備会 午後 3 時~3 時 10 分 協議会 午後 3 時 15 分~3 時 50 分 能勢町保健福祉センター 3 会議の開催場所 4 事務局(担当課) 能勢町健康福祉部福祉課 5 多目的室 公開の可否 可・一部不可・不可 傍聴者数 0人 非公開の理由 (非公開 (会議の一部非 準備会については公開・傍聴に係る規則がないため非公開とした。 公開を含む。)の場合) 6 秋山委員、小南委員、山本委員、暮部委員、阪本委員、湯川委員(代理: 出 席 委 員 荻野氏)、鈴木委員、深田委員、畠中委員、渡瀬委員 (以上 10 名) 担 当 市 町 等 大阪府、高槻市、豊中市、吹田市、茨木市、能勢町 7 ①準備会 会 議 の 議 題 運営協議会設置要綱について ②協議会 申請書類の審査 変更申請 2 件 新規申請 1 件 8 審議等の内容 別紙のとおり 平成 26 年度第 3 回大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会 要点録 (平成 27 年 1 月 6 日(火)開催) 1.開会 会長 ただいまから平成 26 年度第 3 回大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会を始めます。 本会議は原則公開となっております。まず事務局から資料の確認をお願いします。 (資料の確認) 2.申請書類の審査 会長 「申請書類の審査」に入ります。今回は変更申請 2 件、新規申請 1 件です。 (1)変更申請の審査 ①特定非営利活動法人 自立生活センター・FREE(吹田市) 会長 説明をお願いします。 吹田市担当者 運転者の追加 2 名です。追加の理由としては高齢の運転者の登録を取り消し、そ の補充として若年の運転手を追加するというものです。加えて運行区域を拡大した ことから、運転者が不足するということから追加するものです。 会長 ご意見ないようですで、運輸支局に申請してください。 ②特定非営利活動法人 高槻ライフケア協会(高槻市) 会長 説明をお願いします。 高槻市担当者 運転者の追加 2 名です。追加の理由としてはヘルパーと兼務している運転者がお り、運転者を確保することで福祉有償運送の需要があった際に適切に対応できるよ うにするためです。 委員 適性診断で緊張性、注意力持続、安全態度が低いのが気になります。 高槻市担当者 申請に来られた際に、その旨は伝えております。事業所の内外で研修を行い、事 故が起こらないような体制づくりをするよう話はしております。 会長 他にないようなので、運輸支局に申請してください。 (2)新規申請の審査 ①特定非営利活動法人 とうりゃんせ(高槻市) 会長 説明をお願いします。 高槻市担当者 新規申請の理由としましては、高齢化が進み、要支援者と要介護者で公共交通機 関を利用するのが難しい方が増えているということで新規申請するに至りました。 対象市町村としては所在市のみということで、高槻市のみです。料金体系としては、 距離制と時間制を併用しています。利用会員は 15 名程度を想定しており、運転者 は 1 名ということで開始する予定となっております。 1 会長 利用者 15 名に対して運転者 1 名で大丈夫なのでしょうか。 事業者 登録人数は 15 名ですが、実際に利用する予定の方は数名なので、運転者 1 名で 対応できると考えております。 会長 これまで利用者はどのように移動されていたのでしょうか。 事業者 タクシーを利用したり、家族等が同伴し公共交通機関を利用していました。 委員 対象者は事業所利用者なのか、広く一般にということでしょうか。 事業者 事業所利用者を想定していますが、地域にも少しは広げたいと考えております。 委員 苦情処理担当者と運転者が同じでよいのでしょうか。 委員 福祉タクシーの場合ですが、苦情処理担当者と運転者は別の方をお願いしていま す。運転者が利用者を輸送する中でのトラブルが苦情として入ってくるので、その 対応は第 3 者が対応するのが適当であるということからです。そういったことから、 苦情処理担当者と運転者の再考をお願いします。 委員 運送の対価として距離制、時間制を設定されていますが、どういった場合にどち らを適用するのか、明確な基準は決めていますか。 事業者 距離制と時間制の両方の金額を提示し、安価な方を採用します。 委員 自家用車だとトリップメーターでの計測になり、100m単位での計測になります が、そのあたりはどのように考えていますか。 事業者 タクシーメーターをつけようと考えております。 委員 タクシー会社しか使用できないメーターもありますので、法令に抵触しないよう なメーターの使用をお願いします。 委員 申請概要の距離数と対価一覧の距離数が違いますが、どちらが正しいのですか。 事業者 申請概要の距離数が正しいです。 委員 時間制の加算部分ですが、この表記では車が移動している中での時間の加算とい うことになりますので、純粋な時間制運賃とは別になると思います。実際に 1 分 50 秒で 40 円という計算で加算していくのは難しいと思いますので、たとえば 30 分ですとか 10 分、15 分単位で考えていただければと思います。 委員 定款が変更中とのことですが、変更後を協議会で確認するのでしょうか。 高槻市担当者 変更中の定款で協議いただいて、実際に運輸支局へ提出する際は変更後の定款を 提出するということは可能なのでしょうか。 委員 申請段階では変更中でも構いませんが、登録段階では変更後の定款を提出してい ただく必要があります。 会長 協議会は内容を協議して運輸支局へ申請してよいかを決める場ですので、定款が 変更されるということを確認できればよいかと思います。 何点かご指摘いただいた意見を確認します。1 点目は苦情処理担当者と運転者を 別の方で検討していただく。2 点目は対価の設定方法を検討いただく。3 点目は定 款を運輸支局へ提出する際には最新のものにしていただく。以上 3 点に関してご留 意いただき、修正して運輸支局に申請してください。 3.閉会 事務局 第 4 回の運営協議会は 3 月 26 日(木)午後 2 時からを予定しています。よろしくお願い 2 します。 会長 他にないようでしたら、第 3 回大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会を終了いたし ます。 3
© Copyright 2025 ExpyDoc