社会の発展 ■ / 福祉・育英・事業援助 しゅつ ご く し ゃ こ う せ い じ ん りょく 出 獄者更正に尽 力 川村 かわむら 養助 ようすけ 出身地 三種町(旧山本町) 1864年(元治元年)~1905年(明治38年) しもいわかわ は 若くして下岩川村長、県会議員を務める。反対派に ご く ちゅう とうごく しゅつ ご く 告発され、2年間獄 中 の身となる。投獄中に 出 獄 しゃ きゅう さ い 者の社会復帰が困難なことを知り、その 救 済を決 しゅつ ご く し 意。 出 獄後、私財を投じて保護所を設け、秋田至 じんかい き そ 仁会の基礎をつくる。 1864年 三種町(旧山本町)に生まれる。 1889年 下岩川村長に 就 任。 1893年 県会議員に当選。 1894年 手違いから業務上横 領 、公文書偽造行使の 疑 いで しもいわかわ しゅう に ん て ちが お う りょう ぎ ぞうこう し は うたが とうごく 反対派に告発され、98年に投獄される。 しゅつ ご く 1900年 し ざい しゅつ ご く に ん 出 獄。私財を投じて有志と秋田 出 獄人保護所 し じんかい そうせつ (現・秋田至仁会)を創設。 しゅう に ん 1903年 財団法人となり初代主事に 就 任。 1905年 秋田市で没。41歳。 ぼつ さい
© Copyright 2024 ExpyDoc