会議録(PDF:386KB)

平成 27 年第9回守山市教育委員会(定例会)会議録
○
日
時
○
場
○
出席委員等
○
所
平成 27 年6月 25 日(木)
開会時刻
午後3時 30 分
閉会時刻
午後6時 15 分
市役所東棟3階大会議室
教育長
田
代
弥三平
委
員
日
野
正
委
員
北
野
充
子
委
員
佐
伯
一
惠
委
員
若
杉
安
雄
説 明 員
教育部長
福 井 靖
理
教育部次長
山 本 哲 雄
教育部次長
藤 村
教育部次長
高 橋 みちえ
教育総務課長
小 島 善兵衛
学校教育課長
久 米 央 也
こども課長
奥 村 壽 純
こども課幼保指導担当課長
事
川 上 肇
厚
河 口 智 津 子
生涯学習課長
川 上 かよ子
文化・スポーツ課長
田 中 滋 規
文化財保護課長
畑 本 政 美
人権教育課長
奥 村 信 夫
図書館長
三田村
悦子
1
[開会
教育長
午後3時 30 分]
只今定足数に達しておりますから、これより「平成27年第9回教育委員会定例会」
を開会します。最初に「市民憲章の唱和」をいたします。教育部長に、お願いします。
福井部長
【市民憲章唱和】先唱
教育長
【教育長の挨拶】
教育長
それではこれより、本日の会議を開きます。
教育長
日程第1、「平成27年第8回教育委員会会議録の承認について」、何か、ご意見はあ
りませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
それでは、意見がございませんので、平成27年第8回の会議録は、異議がないもの
として、承認いたします。
教育長
次に、日程第2「教育長の業務報告」を致します。
教育長
【教育長
教育長
業務報告】
只今の、業務報告につきまして、ご質問等ございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
ないようでありますので、これで「教育長の業務報告」を終ります。
教育長
これより、日程第3「審議事項」に入ります。
それでは、議第31号「契約の締結につき議決を求めることに関する意見にかかる臨
時代理の承認について」の件を議題と致します。
議件について、教育総務課長から提出議案の説明を求めます。
教育総務課長
【小島課長が資料により説明】
2
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
日野委員
「守山小学校他2校」の2校は、どちらの学校を指しているのでしょうか。
教育総務課長
物部小学校と小津小学校です。今回は3つの小学校で1つの議決案件としておりま
す。後ほどまた出てきますので、そちらでもう一度説明させていただきます。
教育長
他にございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
ないようでありますので、これで質疑を終わり『採決』を致します。
お諮りします。議第31号については、原案のとおり承認することにご異議ございま
せんか。
各委員
【異議なしの声あり】
教育長
ご異議なしと認めます。
よって、本件は原案のとおり承認することに決しました。
教育長
それでは、次に議第32号「契約の締結につき議決を求めることに関する意見にかか
る臨時代理の承認について」の件を議題と致します。
議件について、教育総務課長から提出議案の説明を求めます。
教育総務課長
【小島課長が資料により説明】
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
教育長
電気とガスの熱源の種別について、もう少し詳しく説明をお願いします。
教育総務課長
まず、先ほどの議第31号について、守山小学校は電気を熱源としての空調設備、物
部小学校と小津小学校は都市ガスを熱源としての空調設備になっています。次に議第
32号の吉身小学校他2校についてです。こちらの「他2校」は立入が丘小学校と玉津
小学校を指します。吉身小学校と立入が丘小学校の熱源は都市ガスで、玉津小学校の
3
熱源は電気です。学校によって熱源は異なっています。
教育長
わかりました。
他にございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
ないようでありますので、これで質疑を終わり『採決』を致します。
お諮りします。議第32号については、原案のとおり承認することにご異議ございま
せんか。
各委員
【異議なしの声あり】
教育長
ご異議なしと認めます。
よって、本件は原案のとおり承認することに決しました。
教育長
それでは、次に議第33号「契約の締結につき議決を求めることに関する意見にかか
る臨時代理の承認について」の件を議題と致します。
議件について、教育総務課長から提出議案の説明を求めます。
教育総務課長
【小島課長が資料により説明】
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
北野委員
熱源を都市ガスにするか電気にするかはどのように決めているのですか。
教育総務課長
整備する際の工事費とランニングコストを合わせて計算しまして、その経済比較の
結果により都市ガスか電気か決めています。近くに都市ガスが通っているところは、
だいたい熱源がガスになっています。
北野委員
ランニングコストで見ると、経済的に安くなるところもあるのですか。
教育総務課長
ランニングコストは冷暖房設備の減価償却資産の耐用年数である13年で計算をし
ています。整備する際の費用(イニシャルコスト)は電気より都市ガスの方が高いで
すが、ランニングコスト13年で比較してみると、都市ガスの方が安いという結果が出
4
たものもありました。
若杉委員
3つの議案の応札業者が9業者ということですが、各議案において、それぞれの業
者が別々に落札をしています。各議案における応札も他の議案の応札業者が入札に参
加していたのでしょうか。
教育総務課長
同じ業者が参加をしていました。同じ組み合わせの共同企業体が、3つの案件の入
札に参加していました。
佐伯委員
お値段の違いは設置する台数によるものですか。
教育総務課長
工事のエリアを中学校エリアで近隣の現場となるようにしておりますが、もちろん
学校によって整備、設置する台数も違います。これらにより、各校区の金額が変わっ
てきております。機器の台数でいきますと、議第31号の守山小学校他については室内
機の数が197台、議第32号の吉身小学校他については137台、議第33号の河西小学校他
については183台となっています。学校によって配管の延ばし方なども変わってきま
すので、台数によって金額が必ず上がるというわけではありません。機器の台数と配
管のルートにより、このような結果になっています。
教育長
他にございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
ないようでありますので、これで質疑を終わり『採決』を致します。
お諮りします。議第33号については、原案のとおり承認することにご異議ございま
せんか。
各委員
【異議なしの声あり】
教育長
ご異議なしと認めます。
よって、本件は原案のとおり承認することに決しました。
教育長
事務局のほうで他に審議事項はございませんか。
事務局
審議事項の追加がございます。
5
(教育総務課)
「和解につき議決を求めることに関する意見にかかる臨時代理の承認について」審
議をお願いいたします。
教育長
それでは、只今、事務局からありました、議第34号「和解につき議決を求めること
に関する意見にかかる臨時代理の承認について」の件を議題と致します。
議件について、教育総務課長から提出議案の説明を求めます。
教育総務課長
【小島課長が資料により説明】
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
若杉委員
資料2ページ3の(3)のイにありますように3年後に賃料改定が訪れます。3年
後の市の提示額が不服ということになりますと、また供託や場合によっては裁判に提
起されることになりますが、そういう想定もされていたのですね。
教育総務課長
はい。賃料ですので、こちらも説明はしますし、安楽寺側も相当の額を示されるの
であれば、もちろん合理的理由で説明をされます。それで、もし双方が交渉を経た中
で折り合わなければ、訴訟になる可能性があります。
若杉委員
今後、相続により、安楽寺の代表者が変わることもありますし、考え方が変わる可
能性もあります。今回、いったん落ち着きはしましたが、これでひと段落とせずに、
市としては、今後も誠意的な努力が必要であると思います。
教育総務課長
市としては買い取りたいと思っていますし、安楽寺側は売りたいと思っています。
しかし、その中で金額的に折り合わないところがあり、売買については裁判所の勧告
に対しても拒否されています。現時点では、この賃貸借契約が続いて行くということ
で今回の和解勧告案になっています。今まで甲乙協議というだけで詳細な明確なルー
ル化がなっていなかったので、裁判所から勧告を出されました。もちろん代表者が変
わる可能性もありますし、こちらとしては説明のつく賃料額や売買金額を提示するし
かできませんが、それらも含めて今後は対応が必要であると考えています。
教育長
他にございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
6
教育長
ないようでありますので、これで質疑を終わり『採決』を致します。
お諮りします。議第34号については、原案のとおり承認することにご異議ございま
せんか。
各委員
【異議なしの声あり】
教育長
ご異議なしと認めます。
よって、本件は原案のとおり承認することに決しました。
教育長
事務局のほうで他に審議事項はございませんか。
事務局
ございません。
(教育総務課)
教育長
これで「審議事項」を終わります。
教育長
次に、日程第4「報告事項」に移ります。
会議資料に基づきまして、先ず「6月市議会定例会教育委員会関係質疑の概要につ
いて」を、教育部長、こども家庭局長から説明をお願いします。
福井部長
【福井部長、川上理事が1点を資料により説明】
川上理事
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
佐伯委員
何度も市議会の報告を受けていますが、今回は今まで一番質問が多かったのではな
いでしょうか。答弁を考えるのも、とても大変だったと思います。何度も集まって頂
いたことでしょう。皆様、本当にご苦労様でした。教育委員会の制度も変わりました
し、教育長も変わられましたし、いくつか課題があるということもあり、皆様の教育
に対する関心が高まっているということを改めて感じました。丁寧に説明をして頂
き、守山の教育委員会が進む方向を再確認させて頂きました。資料18ページ、小牧議
員の質問に対する答弁で、学級担任の正規職員比率は幼稚園、保育園、こども園の合
計で50%と説明していただきましたが、幼稚園、保育園、こども園のそれぞれの細か
い割合がわかれば教えて下さい。
川上理事
細かい数字の用意が出来ていませんが、幼稚園も保育園もこども園も48%前後でほ
ぼ同じくらいの割合です。
7
佐伯委員
今後、正規職員の割合が増えるように計画的に採用に取り組んで頂きますようお願
いいたします。
日野委員
幼児教育現場の職員不足については毎回問題になっていますし、やはり現場は大変
負担が大きいです。保護者の声だけでなく、現場の先生の声をしっかりと拾っていく
必要があると思います。十分な職員を確保することは、子ども達のためにもなります
ので、どうぞ宜しくお願い致します。もうひとつ、中学校の昼食についてです。以前、
中学校給食実現の嘆願書を取られたこともあり、若い保護者の方々から、いつ中学校
給食が実現するのか聞かれることが、よくあります。資料21ページに書いてあります
ように中学校昼食検討委員会としてお話を進めて頂いているようですが、この意識調
査について保護者の声などがわかりましたら、教えて下さい。
学校教育課長
中学校昼食検討委員会につきましては、必要な経費や他市が中学校給食についてど
のように取り組んでいて、どのような課題に直面しているかなど、協議の際の資料作
成のための調査を、現在しているところです。市民意識調査については本年度の半ば
あたりに実施したいと考えています。実施対象については保護者だけでなく、納税者
という視点で市民の意見も取り入れていきたいと考えており、そのような形で実施す
ることを検討しています。もちろん中学校の教育現場の教職員の声、子どもの声につ
いても取り入れていきたいと考えています
日野委員
多方面で皆様の御意見を聞くのはとても大切なことなので、よろしくお願いいたし
ます。
若杉委員
資料1ページ目の中野議員の質問、「交通安全対策について」です。6月1日に自
転車の道路交通法の一部が改正されました。中学生の自転車についても各交番や派出
所の方に定期的に見回りをしてもらい、並行走行などを発見した時は注意をしたり、
切符を切ったりして頂いていますが、今後は、中学生たちが違反をきちんと自覚でき
るように、学校の先生方が違反を見つけた際にも、学校だけで通用するような罰則的
な切符、イエローカード、レッドカードのようなものの交付も実施できれば良いと思
います。教育長はどのようにお考えでしょうか。
教育長
そちらにつきましては、各学校の生徒の実態や保護者の考え方が、かなり大きく影
響してくるので、どの学校も同じ歩調で取り組んでいくのは少し難しいのではないか
と思います。学校個人で取り組んでいくのは良いと思います。
8
若杉委員
3ページ目、
「守山市教育行政大綱について」の答弁内容はもっともだと思います。
全国学力テストでは、結果ばかりに目がいってしまいがちですが、その背景にある、
人間としての根を養っていくことは本当に大切だと思います。今後、道徳が教科とし
て入っていくということですが、福祉の心を養う点という意味で、道徳と福祉をもっ
と学校現場に根付かせていただきたいと思いますが、教育長のお考えはいかがでしょ
うか。
教育長
私もそのように考えています。道徳という週1回の授業の中で、いろいろな読み物
教材を通したり、体験談を通したりして、道徳的な視点で指導していくという方法も
とられていますし、子供たちに道徳的な価値観をしっかり身につけていくことも極め
て大事だと思っています。道徳の時間をしっかり充実させていくということについて
は、学校でそれぞれ取り組んでくれているところです。また、福祉の面につきまして
も、教科はありませんが、お互いに相手を思いやる、認めあう、ともに育っていこう
とするそういう気持ちが、これからの世の中で大事だと考えていますので、そういう
視点で授業に取り組めますし、その他学校業務全般においてもその視点を大事にしな
がら、指導が進めていけます。若杉委員と同じように、福祉の心をぜひ大事にしてほ
しいと私も考えています。
福井部長
委員会の開会中に申し訳ありませんが、教育長の急用により退席させて頂きます。
山本次長
教育長が退席中のため、教育長職務代理者である日野委員に会議の進行をお願い致
します。
教育長職務代理者
わかりました。
(日野委員)
先ほどの福井部長の説明について、他にご質問等ございませんか。
若杉委員
資料18ページの「幼児教育職員の確保について」です。新規職員の採用が追いつい
ていないことはよくわかります。現在、現場におられる臨時職員や嘱託職員でも正職
員と同等、それ以上に能力を持った職員の方もおられると思います。ある方に、「な
ぜ正職員になろうとしないのか」尋ねたことがありますが、事務的な多忙や長時間勤
務を理由に正職員ではなく、臨時職員や嘱託職員を選ばれているようです。正職員と
して採用されても、同じような理由で、退職されて臨時職員や嘱託職員になられる方
もいます。新規職員ばかり採用していくのも、限界があると思いますので、事務的な
多忙や長時間勤務についても改善を図っていく必要があると思います。
9
山本次長
私、昨年まで人事課長をさせていただいていましたので、状況は十分に把握してい
ます。幼児教育職の任用につきましても、原課と調整をさせていただいています。厚
生労働省の推計でも6万人から7万人の保育士が不足するということです。やはり正
規職員ですと、2~3億円という高額な生涯賃金を市民の税金により支払わせていた
だきます。その中で職員の資質を確保し維持していくことは非常に重要です。幼児教
育職の正現職員として、十分な能力、技能を持った正現職員希望者もいますので、ラ
ンニングコストなども留意させていただき、人事当局とも十分に調整をさせていただ
きます。答弁にもありますように、教育委員会としても保護者や現場職員の声に耳を
傾け、しっかりと下支えさせていただきながら取り組んでいきたいと考えています。
教育長職務代理者
(日野委員)
正職員の採用試験で不採用だった方を、臨時職員や嘱託職員として採用して、現場
で経験を重ねていただいた後に、もう一度、正職員採用試験を受けることは可能です
よね。そのような方法で正職員を確保していただいたら良いのではないでしょうか。
山本次長
はい、可能です。現在も不採用者に「正職員としては不採用でしたが、臨時職員や
嘱託職員として採用させていただける可能性があるので、そちらの試験も受験しても
らえないか」とお声かけをさせていただいています。
教育長職務代理者
よろしくお願い致します。
(日野委員)
他にございませんか。
北野委員
23ページの熱中症対策についてですが、熱中症対応セットというものは、もう各学
校向けに全部準備しているのでしょうか。
山本次長
各学校で熱中症対応セットを確保していただいていると養護教諭に確認済です。
教育長職務代理者
他にございませんか。
(日野委員)
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長職務代理者
それでは、次に「守山市立図書館設計審査委員会設置要綱の策定について」を図書
(日野委員)
山本次長
館整備準備室長から説明をお願いします。
【山本次長が1点を資料により説明】
10
教育長職務代理者
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
(日野委員)
若杉委員
「第3条
審査委員会は8人以内の委員をもって構成する」とあり、「(6)自治
会代表者」とありますが、自治会代表者となると、自治連合会の会長が充て職で来ら
れる可能性があると思います。他にもお仕事がある中で十分に審議できる時間の余裕
があるのか懸念しています。人選については連合会に任されるというお考えですか。
山本次長
市民協働課にも相談をさせていただいていますが、審査委員会は3回程度予定して
います。審査基準については、委員の皆様と相談させていただいて、基準の項目等を
決めさせていただく中で、やはり市民の総代表として、守山の一番中核である自治会、
地域の代表の中の代表ということで自治連合会長を考えています。自治連合会長が非
常に忙しいのは重々承知しているのですが、50年、60年に1回建設するような市にと
っても重要な建物ですので、住民代表として意見をいただきたいと考えています。
高橋次長
昨年、私は自治会担当の市民生活課におりましたが、こういった委員の依頼があっ
た場合には、自治連合会の定例会でも議題として出させていただいた上で、話をして
いただき、会長にお願いする場合もあります。皆さんにお諮りいただく中で受けてい
ただいています。
教育長職務代理者
他にございませんか。
(日野委員)
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長職務代理者
それでは、次に「第14回ようちえんまつり開催結果について」を、こども課長から
(日野委員)
説明をお願いします。
こども課長
【奥村課長が1点を資料により説明】
教育長職務代理者
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
(日野委員)
若杉委員
参加者数についてです。平成26年度は722名の保護者が参加されていますが、平成2
7年度は620名と保護者の参加者数が減っています。園児数が減っているからという理
由だけではないと思うのですが、この現象についてはどのように捉えられています
か。
11
こども課長
確かに園児数の減少も影響していますし、開催日も影響しているのではないかと思
います。今後は、1人でも多くの保護者の方にご観覧頂けるような取組みや発信をさ
せて頂きたいと考えています。
教育長職務代理者
(日野委員)
私は、毎年ようちえんまつりを楽しみに見させて頂いています。今年もこの「ねら
い」をしっかりとらえて、先生方が一生懸命考えて、実行されていたのがわかりまし
た。資料の一番下にも記載がありますが、幼児の運動能力低下がいわれている中、運
動能力向上のためにも貢献できる取組となる内容となっており、子ども達は運動会の
ように、とにかくよく動き、とても楽しそうにしていて、教育長と感心しながら見せ
ていただきました。加配の子どももいたと思いますが、それも全然わからないくらい
すごく上手に適切にされていたので、本当に子ども達が楽しんでいる姿が印象に残っ
ています。先生方が色々工夫をされていたことがよくわかり、本当に感動しました。
よく頑張られていたと思いますので、園長先生方にもご報告いただきますようお願い
いたします。教育長も「すごい、すごい」と大変感心されていましたので、その旨も
お伝えください。ご苦労様でした。
こども課長
ありがとうございます。報告させていただきます。
教育長職務代理者
他にございませんか。
(日野委員)
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長職務代理者
それでは、次に「Paddy Festival in MORIYAMA 2015の開催について」を、生涯学
(日野委員)
生涯学習課長
習課長から説明をお願いします。
【川上課長が1点を資料により説明】
(合わせて、議題にはないが、7月5日の野洲川冒険大会についても口頭説明)
教育長職務代理者
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
(日野委員)
若杉委員
Paddy Festivalでは、近隣の自治会長や自治連合会、小中学校の先生方にも案内状
などで来賓として呼びかけて、見ていただきたいと思います。それと野洲川冒険大会
についてです。今回、出艇数がかなり増えたということですが、やはりレンタルいか
だが影響しているのでしょうか。
12
生涯学習課長
レンタルいかだについての問い合わせも多くあったので、出艇数の増加にかなり影
響していると思います。
教育長職務代理者
野洲川の水の様子はいかがですか。
(日野委員)
生涯学習課長
今朝、見させていただいた段階では60cmになっていました。実行委員会としまして
は、来週水曜日あたりに雨が降って木曜日、金曜日で道が乾けばいいなと思っていま
す。
教育長職務代理者
そうですね。もう少し雨が降ればいいですね。
(日野委員)
他にございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長職務代理者
それでは、次に「第41回守山市民スポーツカーニバル兼第36回守山市民軟式野球大
(日野委員)
会の開催結果について、ワールドマスターズゲームズ関西2021ならびに平成36年度第
79回国民体育大会の本市開催希望種目選定の現状について」を、文化・スポーツ課長か
ら説明をお願いします。
山本次長
【文化・スポーツ課長が来客対応中のため、山本次長が2点を資料と口頭により説明】
教育長職務代理者
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
(日野委員)
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長職務代理者
それでは、次に「吉身小学校赤米田植え体験学習の開催結果について、大庄屋諏訪
(日野委員)
はんげしょう
家屋敷「半夏生観賞会」について」を、文化財保護課長から説明をお願いします。
文化財保護課長
【畑本課長が2点を資料により説明】
教育長職務代理者
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
(日野委員)
若杉委員
吉身小学校赤米田植え体験学習については以前からされていますが、開催結果の報
告を受けるのはこれが初めてだと思います。開催予定についての報告もなかったよう
13
に思いますが、このあたりはどのようにお考えでしょうか。思いつきで結果のみ報告
はんげしょう
されているのでしょうか。そして、大庄屋諏訪家屋敷「半夏生観賞会」についてです
が、こちらは野洲川冒険大会と日程が重なっています。是非見に行きたいと思ってい
るのですが、4日、5日と2日間開催することは出来ないのでしょうか。また、せっ
かくですから、茶席でも設けられて皆さんが喋れる、くつろぐ場を設けていただきた
いと思います。最後に、埋蔵文化財センター機関紙「乙貞」を見ましたら、今年も夏
休み考古学教室で古墳時代の鏡を作る体験をされるようですね。こちらも定例会でき
ちんと報告していただきたいと思います。
文化財保護課長
1点目、吉身小学校赤米田植え体験学習の開催結果については、毎回、結果報告は
させて頂いています。しかし、おっしゃるとおり、開催予定の報告も必要であると思
いますので、今後はきちんと報告させていただきます。2点目の大庄屋諏訪家屋敷
はんげしょう
「半夏生観賞会」についてですが、地元である赤野井町の「守山まるごと活性化」の
委員と協議した結果、5日になりました。4日については都合がつかず、1日のみの
開催となりました。茶席については、地元との兼ね合いでそこまで至っていない状況
です。今後、調整をしていきたいと思います。3点目の「乙貞」の件については、報
告ができておらず、申し訳ありません。今後はきちんと報告をしていきます。
教育長職務代理者
他にございませんか。
(日野委員)
各委員
【委員の意見・質問なし】
山本次長
教育長が戻られましたので、会議の進行を教育長職務代理者から教育長にお願いし
ます。
教育長
それでは、次に「平成27年度守山市まちづくり人権教育推進協議会総会開催結果に
ついて、第40回守山市人権・同和教育研究大会のご案内について」を、人権教育課長
から説明をお願いします。
人権教育課長
【奥村課長が2点を資料により説明】
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
若杉委員
人権・同和教育研究大会については、私も20回ほど参加させて頂いています。例年
通り同じことを繰り返すことも大切ですが、分科会については、毎年違う、インパク
14
トがあるものがあってもいいと思います。このように、どこかに重点を置いて実施す
るといったことはお考えでしょうか。
人権教育課長
先ほど申し上げた例年どおりというのは、内容ではなく、形式として例年の分科会
等を開催するということです。今年度から社会人権に取り組むので、具体的に提案す
るのは来年度以降になりますが、モデル自治会を設置しまして、事務局からも改めて
加わらせていただきます。自治会での人権学習をどう深めていくか、どう工夫してい
くかが大きな課題ですので、特に自治会提案について充実させる方向で考えています
ので、よろしくお願いいたします。
若杉委員
私たち委員は、いつも地域総合センターから人権講座案内を頂き、興味深く読ませ
て頂いていますが、この講座に来られる講師の先生は本当に遜色ない先生方ばかりで
す。立派な講座を開講されているのに、玉津学区以外の学区の方には伝わっていない
部分があると思います。もう少しこちらを工夫して頂ければ、8月の人権・同和教育
研究大会がもっと生きてくると思います。
人権教育課長
今以上に地域総合センター、そして人権政策課とも連携を高めながら、努力してま
いりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
佐伯委員
今、課題となっているものを取り上げておられることも多く、私もできる限り参加
をさせていただいています。しかし、夜に開講されることが多く、参加が難しいとこ
ろがあります。一般の方はお勤め等もありますので、夜に開講されることが多いとは
思いますが、昼の開講についても、もう少し検討して頂きたいと思います。また、市
民ひとりひとりの意識が高まって、多くの人に参加して頂けるように工夫をして頂き
たいと思います。
人権教育課長
開催する時間の検討も含めて、できるだけ多くの人に参加してもらえるように工夫
を考えていきます。
教育長
他にございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
それでは、次に「守山市立図書館整備基本計画検討委員会設置要綱の廃止について、
守山市立図書館庁内検討委員会設置規程の廃止について」を、図書館長から説明をお
15
願いします。
図書館長
【三田村館長が2点を資料により説明】
教育長
只今の説明について、ご質問等ございませんか。
各委員
【委員の意見・質問なし】
教育長
事務局の方で、他に報告事項はございませんか。
事務局
ございません。
(教育総務課)
教育長
それでは、これで「報告事項」を終ります。
教育長
次に、日程第5「その他事項」に移ります。
「教育委員会の日程等について」、事務局から説明をお願いします。
事務局
【小島課長の説明・協議】
(教育総務課)
教育長
それでは、次回、7月の定例会は、7月24日(金)午後1時30分から開催すること
と致します。また、8月の定例会は8月27日(木)午後2時30分から、9月の定例会
は9月24日(木)午後1時30分から開催しますので、委員の皆さん、よろしくお願い
致します。
教育長
それでは次に、「守山市表彰審議会委員の推薦について」を教育総務課長から説明
をお願いします。
教育総務課長
【小島課長の説明】
教育長
只今の件につきまして、先に通知がありましたので会議前に協議をいたしました。
その結果、守山市表彰審議会委員には、日野委員にお願いすることになりましたこと
を報告いたします。日野委員よろしくお願いします。
教育長
事務局の方で、その他ございませんか。
16
佐伯委員
教育長、ひとつよろしいでしょうか。
教育長
はい、佐伯委員どうぞ。
佐伯委員
先日の広報に「子ども読書推進計画」として、小学校での実際の取り組みが掲載さ
れていました。早速、生涯学習課が責任を持って進めて下さっていることがわかり、
大変うれしかったです。
生涯学習課長
ありがとうございます。
教育長
事務局の方で、その他ございませんか。
事務局
ございません。
(教育総務課)
教育長
これで、「その他事項」を終ります。
教育長
これをもちまして、本日の議事日程は全て終了致しました。
本日はこれにて閉会致します。ご苦労様でございました。
[閉会
17
午後6時15分]