第一小だより 「力のある学校づくり」 ・基礎学力 ・自己表現力 ・つながり力・気力体力 平成27年8・9月号 島本町立第一小学校 自分を成長させる2学期に! 真っ黒に日焼けし、ひとまわりおおきくなった子どもたち。キラキラ した瞳とともに戻ってきた今日、活気あふれる 2 学期のスタートです。 今年の夏は、戦後70年を迎え、あらためて平和な暮らし、身近な安 心・安全について考える夏となりました。 体温を上回る猛暑がつづきましたが、9月の声をきくと、日差しはな お厳しいですが、夕刻ともなるとほっとする涼気が感じられます。 2学期は林間、遠足、修学旅行、校内読書月間、古典楽器に親しむ(5・6 年)、人権学習を 深める公開授業、国際交流など、たくさんの取り組みが予定されています。 落ち着いて学習に取り組める 2 学期。さまざまな体験活動を通して、子どもた ちひとりひとりが自分のよさに気づき、「自分」を成長させる2学期です。 夏のおわりにちょっと訪ねた図書館でイソップ物語を手にしました。 「泉のほとりのシカとライオン」というお話です。 お のはら いずみ み じぶん すがた みず 雄ジカが野原にある 泉 のほとりにやってきました。ふと見ると自分の 姿 が水に うつ おお りっぱ 映っています。大きくてがんじょうなツノは、うっとりするほど立派で、シカは とくい あし み ほそ すっかり得意になりました。ところが、脚を見ると細くてヒョロヒョロとたよりな りっぱ も く、がっかりしてしまいました。 「せっかくこんな立派なツノを持っているのになあ。 」 とつぜん いそ そこへ、突然ライオンがあらわれました。シカは、急いでにげました。 お あし はや お のはら もり ライオンは追いかけましたが、シカは足が速く追いつけません。シカは野原をかけぬけ、森にさしかかり おお えだ こころ なか い わたし じ ました。すると、大きなツノが枝にひっかかり、ライオンにつかまえられてしまいました。シカは 心 の中で言 わたし じしん あし わたし たす いました。 「なさけないことだ。私 が自信のなかったヒョロヒョロの脚が、私 を助けてくれたのに、私 が自 まん 慢していたツノのために、こうしてつかまってしまうとは。 」 「本当に大切なもの」に気づくのは、とても難しいことです。 おいしい食べ物だけが、身体にいいとは限らない。耳ざわりのいい言葉だけが、心を育てると は限らない。不便だと思っていることが、健康のためになっていたり、口うるさいと思っていた 人が、実は一番親身になってくれていたり。 「本物」に触れる。「本当に大切なもの」に気づく。今の自分にとって一番必要なものは何な のか。自分を成長させるもの。それは、めんどうくさく、しんどい、と思うようなことなのかも しれません。 校長 ○○○ 8 月 26 日(水)~31日(月)の予定について ○○○ ① 8 月 26 日(水)~31日(月)までは、4 時間授業で、給食はあり ません。全学年 12:05 終了です。 下校時刻にご注意ください。 ② PTA交通安全指導:25~27日 あいさつ運動:28日があ ります。教職員も、PTAの皆さんも立ち番等で見守りやあいさつ をします。 28日(金)には大阪府警OBの「子どもの安全見まもり隊サポ *** 夏休み作品展について *** ーター」の方も見守りや危険個所の点検に回られます。 9月1日(火)~4日(金)に「夏休み作品展」を行います。 時間・・・9:00~16:00 まで 場所・・・各学級教室前 時間内は保護者のみなさんも自由に見ていただけます。 夏休みに取り組んだ図工や習字、家庭科の作品、自由研究等、子どもたちの力作をぜひご覧くだ さい。 □□□ 支援学級担任交代のお知らせ □□□ と も こ 支援のコアラ学級担任の岩田 麻衣が産休に入るため、2学期よりマッキー 欣子が代替として 担任いたします。 ♪♪♪ 中学校クラブ体験 ♪♪♪ 8月20日(木)~21日(金)に2つの中学校にて、6年生対象の中学校クラブ体験が行わ れました。残念ながら、雨の影響で屋外のクラブが中止になってしまったものもありましたが、 体育館や校舎内のクラブへは、それぞれ参加することができました。 先輩たちに活動場所へ案内され、最初は少し緊張している様子でしたが、次第にそれも解けて きて、楽しく体験をしました。
© Copyright 2024 ExpyDoc