女性消防団員が消防操法を披露! 広報

広報
平成27年(2015年)
8月1日発行 №127
女性消防団員が消防操法を披露!
全国女性消防操法大会に出場する南あわじ市消防団「なでしこ分団」が、7月
12日に行われた市の操法大会で消防操法を披露しました。軽可搬ポンプによる水
出し操法で、兵庫県代表として10月15日に神奈川県横浜市で開催される全国大
会に出場します。昨年から練習を重ねてきた成果を公の場で披露するのは2回目
で、息の合った見事な演技を魅せました。(関連記事3頁、4頁、23頁)
8
市政ひろば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2~5
お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6~13
情報瓦ばん・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14~15
まなびの扉・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16~17
いきいき健康生活・・・・・・・・・・・・ 18~19
心のかけはし ・・・・・・・・・・・・・・・・ 20~21・
まちかどトピックス・・・・・・・・・・ 22~23
花火大会、人権フェスティバル、ゆめるん情報・・・24
基準日(平成27年1月1日)において市内に住民登録されている人
平成27年度分の市県民税(均等割)が課税されていない人
市 内で4月に発 見され た 弥
生時代前期末~中期前半に作
採 取され た 砂の中から 発 見さ
られ た 銅 鐸7個。松 帆 地 区で
れ たことか ら「 松 帆 銅 鐸 」と
名 付け られまし た。7個の 銅
鐸のうち、大 き な 銅 鐸の 中に
小さな銅鐸が入った「入れ子」
状 態で 発 見 され た2組4個の
銅鐸については、内部に砂が詰
まっていたことから奈良文化財
研究所でコンピュータ断面撮影
( C T)スキャンによる 内 部の
調査が進められていました。
兵庫県教育委員会は6月
日、同研究所での調査の結果、
内部に音を鳴らす振り子「舌」
ぜつ
入れ子状態の2組4個の銅鐸の
がそれ ぞれ2本 ずつ確 認 され
たことを 発 表しまし た。舌 は
すでに3本確認されていたこと
❷生活保護制度の被保護者である場合など。 ※対象と思える人には今月下旬に申請書を送付いたします
下記の地区割りで申請受付を実施しますので、できるだけこの期間での申請をお願いします。
松帆・津井・阿那賀・伊加利・志知(西淡地区)地区
9月19日
(土) 賀集・阿万・灘地区
から、松帆銅鐸7個すべてに舌
話していました。
か偶 然でないよ うに思 う 」 と
文化財を多くの人に見てほし
市 埋 蔵 文 化 財 事 務 所で は
「 市 内で 発 見 され た 貴 重 な
い」と話しています。
▽展示期間 8月 日
(日)
まで
▽展示時間 午前9時~
午後5時
▽入場料 無料
(多目的室のみ)
※月曜日は定休日
問埋蔵文化財事務所
☎ ・3849
・印鑑
・支給対象者が市外の人の被扶養者の場合は扶養者の非課税証明書等の写し など
対象者は期間内に申請手続きをお願いします。
受付場所 : 市役所福祉課及び沼島出張所 / 受付時間: 午前9時~午後5時
・申請者の身元確認書類またはその写し(運転免許証、健康保険証等)
※上記の書類は添付不要となる場合もありますが、確認の為ご持参下さい。
(注)
・支給審査により、
また税の修正申告等の理由により、支給要件を満たさない場合は、給付金が支払われない場合や、
支給後であっても返還していただく場合もございますのでご注意ください。
・前年中の所得が未申告の場合は、申告書等所得確認書類を提出後に、給付金の支給対象を判断させていただきます。
平日に申請する人へ
窓口が大変混み合うことが予測されます。申請手続きに時間を要する場合もございますが、
皆様のご理解とご協力をお願いします。
各方面隊での予選を勝ち抜
目的広場で開催されました 。
7月 日、南あわじ市消防
操法大会が三原川河川公園多
申請に係るお問合せ
福祉部福祉課生活福祉係 電話43-5216 / 専用ダイヤル 43-5248
(神代第1分団)
▽4番員 砂田 直寛
(八木第4分団)
▽3番員 藤本 竜輝
(神代第1分団)
▽2番員 細川 敦司
(神代第1分団)
▽1番員 山口 晃正
(神代第1分団)
◆ポンプ車の部 個人賞
▽指揮者 前原 智 (賀集第1分団第1部)
(賀集第1分団第1部)
▽3番員 橋本 恵介
(賀集第1分団第1部)
▽2番員 西條 正規
(賀集第1分団第1部)
▽1番員 池上 義明
◆小型ポンプの部 個人賞
▽指揮者 川添 史朗
優 勝 神代第1分団
準優勝 八木第4分団
◆ポンプ車の部
優 勝 賀集第1分団第1部
準優勝 沼島特設分団
◆小型ポンプの部
【南あわじ市大会結果】
競技を見せてくれました。
たちは機敏に息の合った操法
ンプ車6チームが参加。選手
いた小型ポンプ8チームとポ
消防操法大会 (市大会結果)
書類等
・給付金振込口座(申請者名義)の確認書類またはその写し(通帳、キャッシュカード等)
必要添付
午前9時~午後5時
9月13日
(日) 市・神代・北阿万地区
受付時間
9月12日
(土) 榎列・八木・倭文(三原地区)・志知(三原地区)地区
が発見されたこととなります。
県 教 委で は「 銅 鐸 と 舌 が一緒
としています。
に出土することは大変珍しい」
松帆銅鐸から舌が発見され
たことから、これまでの舌を伴
わ ない、鳴る 機 能 を 失 くして
を覆すものです。
から 銅 鐸 を 埋め た という 考 え
またCTスキャンによる内部
の調 査 を 行った 奈 良 文 化 財 研
究所の難波洋三埋蔵文化材セ
ンタ ー 長 は「 今 回の発 見 は 銅
鐸の使い方 を 考 える 上で 貴 重
な 発 見。つり 下 げ た と見 られ
る 舌の部 分にひもが 確 認 され
るかもしれない」と期待してい
ました。
◆銅鐸の展示について
滝 川 記 念 美 術 館「 玉 青 館 」
多 目 的 室で7月 日から 松 帆
銅 鐸(3 個 ) と 中 川 原 銅 鐸、
慶野中の御堂銅鐸のレプリカ、
C Tス キャン さ れ た 銅 鐸のパ
ネル展示が行われています。
公開初日に徳島県から訪れ
た女性は「古い時代の銅鐸な
ので装飾が少なく素朴。国生
み神話の残る淡路島で多くの
銅鐸が発見されたことは、何
『但し、土・日・祝日は除く』
まで申請は受け付けておりますので、
※上記以外でも、翌年 3 月 1 日(火)
▲(左)CTスキャンのパネル展示、
(右)公開された松帆銅鐸を鑑賞する女性
臨時福祉給付金のご案内
松帆銅鐸について新たな記者発表! 玉青館で展示
9月20日
(日) 福良・潮美台地区
16
〒656-0492 南あわじ市市善光寺22番地1 南あわじ市役所福祉部福祉課生活福祉係
▲賀集第1分団第1部 【小型ポンプの部優勝】
9月 6日
(日)
市役所福祉課
広田・倭文(緑地区)・湊地区
受付場所・時間
対象地域
日程
受付場所
9月 5日
(土)
42
郵送の場合
の提出先
▲神代第1分団【ポンプ車の部優勝】
◆申請受付
14
▲新たな発表があった入れ子状態の銅鐸
24
12
1人につき 6,000円
支給額
❶市県民税(均等割)が課税されている人の扶養(事業専従者含む)である場合。 対象者
ただし、下記❶または❷に該当する人は対象外です。 支 給
広報
2
2015.8.1発行
3
南あわじ市は市制 10 周年
市政ひろば
福良まちづくり推進協議会が国土交通大臣表彰を受賞
ら谷口さんに感謝状が手渡さ
され、このほど川野副市長か
阿万在住の画家谷口紘也さ
んから油絵3作品が市に寄贈
会」が、その取り組みを評価
る「福良まちづくり推進協議
り組む福良自治会などでつく
南 海 ト ラフ 巨 大 地 震 発 生
などを想定した防災対策に取
か、早朝や夜間の避難訓練な
タ 」 な どの 啓 発イベン トのほ
ン 周 辺での「 う ず ま るフェス
年に設立。
津波防災ステーショ
同協議会は、自治会を中心
に 各 団 体 が 参 加 して1984
された」と激励。原会長は「災
トは 素 麺の作 り 方やゆで方の
員 ら 約2800人に素 麺 を 配
の子 ども たちも 読んでも ら え
冊 子 となっていま す。 低 学 年
児童に配布された袋には素
麺1袋(3束 入 り ) と素 麺に
を作り続けています。
の 手 延べの 製 法で 本 物の 素 麺
うれしい」と話しました。
あることを 知っても ら える と
ちに福良地区が素麺の産地で
理事長(福良)は「子どもた
告に訪れた同組合の森崎英毅
に、消防団の方々が、仕事を
場される姿に感動するととも
てこられた精鋭の皆さんが入
た。各地区の予選を勝ち抜い
7月 日、第 回南あわじ
市消防操法大会を開催しまし
き 、命 を 守る 住 宅の 耐 震 化 推
は 、県にも 提 案 さ せてい た だ
進してまいりま す 。更に、市で
を 引 き 続 き 国・県 と ともに 推
港・阿万港・沼島漁港の整備等
備 地 区に挙 げ られている 福 良
たいと思います。
の幸な どを 満 喫していただ き
防 潮 堤 等 の 沈 下 対 策 、防 潮
備5箇 年 計 画( 暫 定 版 Ⅱ )」
に
県で は 、平 成 年3月に 発
表 し た「 津 波 防 災 インフ ラ 整
申し上げます。
した。地元の皆さんから、お話
さて 、7 月に は 各 地での 海
開 きに出 席させていた だ きま
加入下さい。
度で すので 、是 非 積 極 的にご
援 」を 受 けるこ とが 出 来る 制
ます。「小さな負担で大きな支
済(フェニック ス 共 済 )が あ り
として は 、兵 庫 県 住 宅 再 建 共
設けまし た 。ま た 、万一の備 え
どの支援を本年度から新たに
の 備 え を 今一度 見 直 していた
れましては、各ご家庭で防災へ
り ま す 。市 民の 皆 さんに お か
も 本 格 的 な 時 節 となってまい
ており、
これ か ら 台 風の 襲 来
うち9.
4個が8月以降となっ
を 指 す )は 、年 平 均
ら300
内のいずれかの気 象 官 署 等か
( *「 接 近 」は 台 風の 中 心が 国
年 間の 台 風の 本 土への 接 近 数
年か ら2014年に お ける5
気 象 庁のホームページの統
計情報によりますと、
2010
.
8個の
来るだけ多くのお客様に南あ
れ るこ とも 多々あ り ま す 。出
想いに触れ、感動・感心させら
し上げます。
のご 理 解 、
ご 協 力 を お 願い 申
性 化の施 策に対 する な お一層
はもとより、地域創生・地域活
広報
谷口紘也さん、市に絵画を寄贈
れました。
され、まちづくり功労者国土
どを実施してきました。
たまものまえ
交 通 大 臣 表 彰 を 受 賞しまし
あさひ のたもと
た。同協議会の原孝会長が6
寄贈された油絵は「玉藻前
曦 袂 三段目」など淡路人形
日、市役所を訪れ中田市
長に喜びを報告しました。
に向け、 勉 強していく 」 と気
い。安 全・安 心 なまちづくり
害に対する危機意識がまだ薄
団体などを対象に毎年国土交
を引き締めていました。
淡路手延素麺組合では「そ
うめんの日 」にあ たる7月7
ほ か、 歴 史について も 学べる
布しました。
るよ うに全ての漢 字にふ りが
なを振っています。
小学生に素麺を配布した後
の7月 日、 岡 田 教 育 長へ報
関するパンフレットが一緒に詰
してはじまり、今も昔ながら
が少ない漁師たちらの副業と
福良地区は昔から素麺づく
りに適した気候で、冬に仕事
日、市内
小学校の児童や教
められていました。パンフレッ
淡路手延素麺組合、小学生に素麺を配布
通大臣が表彰するものです。
同賞は魅力的なまちづくり
の推 進に功 績のあった 個 人や
月
この日、中田市長は「協議
会の積極的な取り組みが評価
浄瑠璃の場面を描いた作品と
なっています。
1作品は議長室に、2作品
は市役所本館正面玄関となり
の展示コーナーに展示されて
います。是非、市役所にお越
しの際はご覧ください。 大谷消防団長に感謝状
長として県内の消防力強化に
(公 財)兵 庫 県 消 防 協 会 副 会
尽力された南あわじ市消防団
長の大谷 毅さん(倭文)に対
し、兵庫県消防協会岸谷会長よ
り感謝状が授与されました。
大谷団長は、昭和 年 月
に 旧 緑 町 消 防 団 に 入 団 以 降、
消防団員として消防活動に積
極的に取り組んでこられ、平
成 年に南あわじ市消防団長
に就任されてからも先頭に
立って市の地域防災力向上に
もちながら、市民の安心・安
進のため、防災ベッド等設置促
日ごろからの消防・防災活動、
地域づくりへの熱い想いに感謝
全のために活動・訓練をいた
水 門の 耐 震 対 策 等 を 追 加 し
しをうかがっておりますと、
そ
だきますとともに、防災・減災
以 内に 入った 場 合
た「 津 波 防 災インフラ 整 備 計
夏の日 差しにも 負け ない熱い
の観 光や 地 域づく りに対 する
画 」を 策 定 し ま し た 。重 点 整
だいていることに心から感謝
進 事 業 、住 宅 建て 替 え 補 助 な
▲海に向かってテープカットを行う関係者ら
大きく貢献されています。
同会社代表執行役社長
元
▽日程 8月 日(水)
▽ 講 師 松 本 孝 徳 先 生(ステ
ジック・コンサルティング 合
❷「子ザル」駅長と鉄道の再生
しくみ」
について学びます
動かして、「植物が水を吸う
話した後、親子で一緒に手を
する )
コツ 、ま とめるコツ を
研究
▽日程 8月5日(水)
▽講師 吉川貴徳先生( 吉備
国際大学講師)
▽内容 自由研究のテーマを
見つけるコツ 、調べる( 観 察
❶親子で取り組む夏休み自由
◆生涯学習講座のご案内
吉備国際大学からのお知らせ
◆「ナルトオレンジ」の情報
提供についてのお願い
吉備国際大学地域創成農学
部では、今年度より『淡路特産
「 ナルト オレンジ 」の六 次 産 業
化に向けた総合研究』プロジェ
クトを立ち上げています。
状況、過去の経緯など、六次
取 組の一環 と し て、 現 在、
ナルト オレンジの生 産・栽 培
産業化に必要な基礎情報を収
集しています。ナルトオレンジ
の 生 産・ 加 工・ 流 通に 関 わっ
て お られる 方(かつて 関 わっ
て お られ た 方 )
、ぜ ひ 情 報 を
お寄せいただけますようお願
いします。
北条鉄道副社長)
▽ 内 容 事 業 再 生のプロが 、
第三セクター鉄道の北条鉄
道の子 ザル駅 長 誕 生 時のフ
ィーバー ぶ り を 仕 掛ける 戦
略 を 公 開 。地 方 再 生のヒン
トを教えてもらいます。
❶❷共通
16
わじのきれいな 海や 地 元の海
11
問同大学地域連携センター
☎ ・4708
:
E-mail [email protected]
◆オープンキャンパス
▽内容 学食無料体験、学科
説明、授業体験、入試相
談、AO面談ほか
▽日時 8月 日(土)
▽時間 午前 時~ 時 分
▽申込 希望日と氏名、年齢、
住 所 、電 話 番 号 をご 連 絡 く
ださい
問同大地域連携センター
☎ ・4708
25
4
2015.8.1発行
5
13
km
▲大谷毅消防団長(中央)
、岸谷兵庫県消防協会長(右)
▲受賞を喜ぶ原会長(左)
と中田市長
▲岡田教育長に素麺を手渡す森崎理事長
(中央)
と村上さん
(右)
▲市役所本館1階に展示中の防災ベッド
▲正面玄関横の展示コーナーに展示の絵画
(左)
、
谷口さん
(右)
午前 時~午後4時
▽場所 同大学南あわじ志知
キャンパス
問順正学園入試広報室
☎0120・ ・9944
30
11
62
11
26
12
/
19
10
42
11
12
26
42
22
25
南あわじ市は市制 10 周年
市政ひろば
市政ひろば
南あわじ市は市制 10 周年
災 害 な どでケ ー ブルテレビ
網や 電話 線が断 線して通 信 障
~
年 度にか
集のための防災カメラの増設
も行う予定です。
それに先立ち、各地区での
説明会を順次開催します。
デジタル防災行政無線を整備します!
けて、緊急時の情報伝達手段と
市では平成
28
今月の納税
民間事業者のみなさまへ
民間事業者でも平成 28 年1月以降、税や社会保障
の手続で従業員などのマイナンバーを記載する必要
があります。
源泉徴収票の作成手続、健康保険・厚生年金・
雇用保険の手続、証券会社や保険会社が行う配
当金や保険金等の支払調書作成 など
市・県民税・・・・・・・・・・・・・・【2期】
【2期】
国民健康保険税・・・・・・・・・
納期限 8月31日(月)
《納期内に忘れず納付しましょう》
平成 27 年 10 月以降、法人には法人番号(13 桁)
が指定され、登記上の所在地に通知されます。マイ
ナンバーと異なり、法人番号はどなたでも自由に利
用できます。詳しくは 法人番号 国税庁 検索
マイナンバーのお問合せ
コールセンター 0570-20-0178
【全国共通ナビダイヤル】9:30 ~ 17:30(土日祝日・年末年始除く)
個人事業税・・・・・・・・・・・・・・【1期】
納期限 8月31日(月)
※国や市役所などから電話で個人情報
の照会をすることはありませんので、
不審な電話にご注意ください !!
問兵庫県淡路県民局(洲本県税事務所)
☎26-2032
市税は納期限までに納付を!
もし、納期限を過ぎても納付をしなかったら…
納期限までに納付されなかった場合、督促状が発送され、督促手
数料が加算されます。
さらに年14.6%以内の割合で延滞金が加算さ
れますので、市税の負担がさらに重くなります。
それでも市税の納付を怠ったら…
督促状発送後も、納付がなされず未納が続いた場合、文書や電話
などによる催告を行います。
さらに財産の調査(預貯金、不動産の所
有状況の調査、勤務先への給与調査など)
を行い、財産の差押(これ
を滞納処分といいます)
を実施することもあります。
このような事態に
ならないよう、納付できないご事情がある方は、速やかに税務課納税
係までご連絡、
ご相談ください。
問税務課☎43-5213
広報
2015.8.1発行
27
防災・災害対策に関する事務や、被災者生活再建支
援金の給付など
《納税は便利で安全、確実な口座振替で》
7
10
害が起こった場合でも、無線に
111,134,822円
11 27
より緊急情報を受信できる仕
823件
整備します。
( 注 )「通知カード」を確実に受け取りいただくため、
今のお住まいの住所と住民票の住所が異なる人は、速
やかに住所変更の手続きをお願いします。
合計
28
してデ ジタル防 災 行 政 無 線 を
※個人番号カードは、マイナンバーを記載した書類
の提出や本人確認に利用できる公的身分証明書です。
35,729,073円
27
組みを構築します。
マイナンバーを含む自分の情報をいつ、
誰が、なぜ提供したのか自宅のパソコン
から確認できます。また行政機関からの
お知らせも受け取れます
317件
28 12
工事中はご迷惑をおかけす
ることもありますが、ご理解
(マイナポータル)の運用開始】
市外(島外)
27
とご協力をお願いします。
【個人ごとのポータルサイト
12,373,000円
詳細は市のホームページで掲載しています
災害対策
※個人番号カード交付開始
平成 29 年1月以降
62件
工事では、親局を市
役所本館に設置し、現
記載など
市外(島内)
43
在有線で使用している
税務署に提出する確定申告書、届出書、法定調書に
金額
▼ 屋外 スピーカー整備、 年 月~
税の手続や年金、医療保険、雇用保険
などの社会保障の手続でマイナンバーが
利用開始されます
税務関係の手続
63,032,749円
【今後の工事予定】
【マイナンバー利用開始】
年金や雇用保険の資格取得や確認、給付など
件数
444件
▼中継局整備、 年 月~
平成 28 年1月以降
社会保障関係の手続
区分
南あわじ市内
月~
住民票を有する人に、12 桁のマイナン
バーが記載された「通知カード」が簡易
書留で郵送されます。
の分野で利用されます。
▼親局整備、 年
【住民票の住所に通知】
平成 28 年1月以降、マイナンバーは国の行政機関や
地方公共団体などにおいて、社会保障、税、災害対策
ふるさと南あわじ応援寄附金
寄附状況の公表 (7月16 日現在)
ふるさと南あわじ
応援寄附金
平成 27 年 10 月以降
こんな場面で必要
ご寄附ありがとうございました。
今後のスケジュールは?
詳しくは マイナンバー 検索
屋外スピーカーの無線
が進み、手続きが正確でスムーズになります。
報のやりとりは、マイナンバーを直接使いません。
化工事を実施して、今
行政事務が効率化され、複数の業務の間での連携
年度末から各ご家庭へ
③行政の効率化
マイナンバー制度の安心・安全を確保するため、個人
情報は従来通り各機関で分散管理し、行政機関間での情
▼ 防災カメラ設置、 年1月~
軽減されます。
▼ 戸別受信機の設置、 年3月~
人には1法人1つの法人番号(13 桁)が指定されます。
戸別受信機を配布して
これにより、行政手続も簡素化され、国民の負担が
いきます。
生年月日などと関係のない番号が割り当てられます。法
問情報課☎ ・5206
年金や福祉などの申請時の添付書類が減ります。
▲無線の中継局
また、同時に情報収
号 ) といいます。個人が特定されないように、住所地や
くらしの安全・
②国民の利便性の向上
行政相談委員感謝状
一人ひとり異なる 12 桁の番号をマイナンバー ( 個人番
安心推進委員
平成 27 年 10 月から、
日本国内の全住民に通知される、
へのきめ細やかな支援ができます。
行政相談委員として、市民
からの行政に対する苦情解決
マイナンバーとは?
◆兵庫行政評価事務所長感謝状
所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやす
くなり、負担を不当に免れることや、困っている人
髙田 末子さん(倭文)
①公平・公正な社会の実現
消 費 生 活に関 する 情 報の収
集・提 供や 啓 発 活 動、簡 易 な
なメリットをもたらします。
等の行政相談活動に尽力され
マイナちゃん
相 談に 対 応 し、相 談 窓 口の 紹
ための基盤になります。さらに、国や地方公共団体
で分散管理する情報の連携がスムーズになり、様々
た功績により感謝状が贈られ
始まります①
ました。
(社会保障・税番号制度)
介などの活動を次の委員が行っ
人の情報であることを正確かつスムーズに確認する
ています。 (敬称略・順不同)
マイナンバーは各機関が管理する個人情報が同じ
いよいよ
マイナンバー制度
(広 田)
岩本 逸雄 平池 啓子 (倭 文)
菅
道子 (阿那賀)
西畠 敏子 (松 帆)
入口 清弘
市 )
(
北条 志津子(八 木)
神 代)
三好 州宏 (
阿部 文惠 (阿 万)
松﨑 えみ子(賀 集)
マイナンバーで、
もっと便利に暮らしやすく。
6
南あわじ市は市制 10 周年
お知らせ
提出期間
❶児童扶養手当
(月)
~ 日
(月)
8月3日
❷特別児童扶養手当
各種手当の現況届を提出してください
は 、年1 回 現 況 届 を 提 出 す る
31
21
婦(昨年以前に対象となっ
たが、申し込みをしなかっ
た夫婦も可)
寿福祉課に備え付けの申込
申 込 方 法 市 役 所1階の長
市が主催の「金婚夫婦祝福」申込を受付
「金婚夫
南 あ わ じ 市 主 催の
婦祝福」
の 申 請 を 受 付 ま すの
で、
対 象 となるご夫 婦は、
お申
し込みください。
※注意 神戸新聞社主催の金
用紙に戸籍謄本(コピー可)
日(金)
・521
7
を添えて提出してください。
申込期限 8月
問長寿福祉課☎
日生
※昨年申請された口座に振り
43 28
11
婚夫婦祝福式典とは別に
41
手続きが必要です
対象 昭和 年中に婚姻届
を提出した市内在住の夫
日現在で市
年9月
込みします。昭和9年9月
日~昭和
敬老祝金をお贈りします
(口座振込)
児 童 扶 養 手 当・特 別 児
童扶養手当・特別障害者
手 当・障 害 児 福 祉 手 当・
福 祉 手 当 を 受 給している 人
10
(火)
~ 日
(金)
8月 日
❸特別障害者手当等
8月 日
(火)
~9月 日
(木)
提出先
11
必要があります。
※この届により、手当を引き続
き受ける資格があるかどうか
❶と❷は子育て支援課へ
❸は福祉課へ提出下さい
問 子育て支援課☎ ・5219
43
を確認します。
※提 出 が ない 場 合 は 、支 払い
が停 止されま すのでご注 意
43
・5216
9月
歳
日以
を8月上旬に郵送します
・5217
歳になる
まれの人には口座振込用紙
問長寿福祉課☎
※有効期限までに
・5212
10
問福祉課☎
対象者
15
80
17
16
年9月
10
16
43
内に住所を有する満
以上(昭和
歳の国民健康保険
前の生まれ)の人
歳~
支給額 3000円
支給方法 口座振込
ください
◆ 流出が確認された人への
新しい年 金 番 号は、郵 送
記の専用電話窓口またはお近く
でお知らせします。
人は、後期高齢者医療制度
の年金事務所へご相談下さい。
「年金情報流出」を口実にした犯罪に
ご注意ください!
日本年金機構を名乗って口座
番 号 を 聞 き 出 そ う とす る者や、
「 流 出 し た 個 人 情 報 を 削 除 して
に移行しますので、誕生日
問市民課☎
75
国民健康保険高齢受給者証の更新
加入者に、新しい「国民健康保
の前日までが有効期限です
のでは?など、ご心配の人は左
険高齢受給者証」を7月に郵送
74
ご自分の情報が流出している
しました。この受給者証は一部
70
あげる」と持ちかけてくる者が
現れています。
◆日本年金機構から、この件で
お 客 さ ま に 電 話 や メ ー ルで 連
(通話料はかかりません)
負担金の割合を表示したもので
分~
日本年金機構 専用電話窓口
☎0120・818211
すので、医療機関等で保険証と
受付時間:午前8時
30
43
国民健康保険
高齢受給者証
絡することは一切ありません。
◆ 日本年金機構が、この件でお
客さまにお金やキャッシュカ
日まで
31
ともに提示してください。
有効期限
年7月
平成
28
午後9時(平日および土日)
問明石年金事務所
☎078・912・4980
ードを要求したり、ATMの
操作をお願いすることは一切
ありません。
「安心・安全・信頼」
の解体工事はお任せください!
!
松井開発運輸株式会社
※お見積もりは無料です
9
南あわじ市湊1354 T
E
L 0799-36-5078
南あわじ市都市計画審議会委員を募集します
◆都市計画に広く市民の意見を反映させるため、都市計画審議会委員を公募します。
◎募集人員 2人 ◎任
期 平成27年11月1日~平成29年10月31日
◎応募資格 ①市長および市議会議員の選挙権を有する、②市議会議員または市職員でない、
③市のほかの附属機関の公募委員ではない、④委員として参画する意欲及び調査
審議に必要な知識を有する人 ※南あわじ市民で①~④の内容を満たす人
◎応募方法 都市計画課(市役所2階)に設置の申込書に必要事項を記入し、「南あわじ市の
まちづくりについて」をテーマに800字程度の小論文(書式自由)を添えて、
都市計画課へ持参または郵送
◎応募期限 8月31日(月)午後5時まで(持参の場合は土日を除く) ◎選考方法 申込書および小論文をもとに書類審査を行い必要と判断した場合は面接を実施
◆ 新電話番号◆
南あわじ市役所(代表)
☎43-5001
(総務課)
【議会】
議会事務局☎43-5005
【危機管理部】
危機管理課☎43-5203
【企画部】
秘書課☎43-5204
ふるさと創生課☎43-5205
うずしお世界遺産推進課
☎43-5207
情報課☎43-5206
ケーブルテレビ☎43-2345
【総務部】
総務課☎43-5001
財政課☎43-5209
管財課☎43-5210
【市民部】
市民課☎43-5212
税務課☎43-5213
環境課☎43-5214
【福祉部】
福祉課☎43-5216
子育て支援課☎43-5219
長寿福祉課☎43-5217
地域包括支援センター
☎43-5237
健康課☎43-5218
【農商部】
商工観光課☎43-5221
消費生活センター
☎43-5099
農林水産課☎43-5223
食の拠点推進課
☎43-5224
農地整備課☎43-5225
【建設部】
建設課☎43-5226
都市計画課☎43-5227
下水道課☎43-5228
【会計】
会計課☎43-5229
【教育委員会】
教育総務課☎43-5230
学校教育課☎43-5231
社会教育課☎43-5232
体育青少年課☎43-5234
青少年育成センター
☎43-5238
【各委員会事務局】
選挙管理委員会事務局
☎43-5004
問都市計画課☎43-5227 〒656-0492南あわじ市市善光寺22‐1
※市のホームページでも紹介中です。(申込書様式も掲載)
地域おこし協力隊員を募集します
◆人口減少や高齢化等が進むなか、地域外の人材を「地域おこし協力隊員」として誘致して、
隊員の協力活動によって南あわじ市の活性化と地域力の向上を図ることを目的に募集します。
◎業 種 地域おこし協力隊(市嘱託職員)
◎募集人数 3人(①または②の活動を担っていただく人、最大3人まで)
①農業の振興に関する活動、②産業(手延素麺)の振興に関する活動
◎応募期間 8月3日(月)~9月1日(火)
◎試 験 9月中旬(別途通知します) ◎応募資格 都市地域等に在住し、採用後に南あわじ市内に住民登録を移動できる人
※応募資格等詳しくは、ふるさと創生課までお問い合わせください
問ふるさと創生課☎43-5205 〒656-0492南あわじ市市善光寺22‐1
※市のホームページでも紹介中です。
南あわじ市制 10 周年記念
「大好きなわたしたちのまち南あわじ市」絵画作品募集
南あわじ市は、平成27年1月11日に市制10周年を迎えました。これを記念して、次世代を担う
小・中学生の子どもたちを対象に絵画作品を募集します。
◎作品テーマ「大好き!わたしたちのまち南あわじ市」をテーマに、あなたの好きな市内の自然(風景) や文化、人、物など、または、市内外にPRしたい、知ってもらいたいことなどを絵やポスター の作品にしてください。(小学生は絵画、中学生はポスターの作品を募集します)
~ 新しい夢の『はじまり』
を創るために ~
お気軽に
ご相談を…
お知
らせ
検索
◎応 募 規 定 クレヨン・クレパス・水彩・油彩など自由
(作品の裏に、氏名、学校名、学年と、作品に込めた想いなどを書いてください) ◆小 学 生 絵 画 作 品 画用紙四つ切 ※作品内に文字は入れないでください
◆中学生ポスター作品 画用紙四つ切 ※作品内に、南あわじ市 の文字を入れてください
◎応募期間 7月21日(火)~8月31日(月)
◎応募方法 市内の学校に通う小中学生は、夏休み最終登校日に各学校へ作品を提出してください。
◎表 彰 等 絵画、ポスターの部門ごとに特選1点、準特選2点、入選3点。
また、応募者全員に参加賞を贈呈します。
監査委員事務局・固定資産
評価審査委員会事務局
☎43-5235
※募集要項等の詳しくは市のホームページに掲載しています。
問秘書課☎43-5204 〒656-0492南あわじ市市善光寺22‐1 農業委員会事務局
☎43-5236
広報
2015.8.1発行
8
南あわじ市は市制 10 周年
お知らせ
介護保険制度が一部変わります
問長寿福祉課☎43-5217
❶一所得以上の人は介護保険サービスを利用するときの自己負担が2割になります。
自己負担が2割となるのは、合計所得金額が年間160万円以上で、年金収入等とその他の合計所得金額
の合計が、単身で280万円以上、2人以上世帯で346万円以上となる人。
【平成27年7月までの負担割合】
【平成27年8月からの負担割合】
合計所得金額が160万円以上の人など
一律1割負担
上記以外の人
問総務課☎43-5001 南あわじ市市善光寺22番地1
2割負担
事務職 れた人
❷高等学校を卒業した人または
平成28年3月に高等学校を卒
業見込みの人 【平成27年8月からの限度額】
現役並み所得相当 44,400 円(世帯)
一般 37,200 円(世帯)
住民税非課税世帯等 24,600 円(世帯)
◆募集人数 2人
年金収入 80 万円以下等 15,000 円(個人)
生活保護受給者等 15,000 円
保育士
❸低所得の施設利用者の食費・居住費への補助の要件が変更されます。
施設サービスの居住費と食費は、所得の低い人に対しては自己負担の上限額が設けられており、これを超
えた分は「特定入所者介護サービス費」として、介護保険から施設等に支払われます。平成27年8月か
らは、その対象者となる条件が変更されます。
【現 在】特別養護老人ホーム、介護老人保健施設などの入所者、ショートステイの利用者で、低所得の
人に食費・居住費の自己負担額の一部を補助しています。
特別養護老人ホームへ入所する際、本人が施設の住所に住民登録を移し、配偶者と世帯分離し
た場合、入所した本人が非課税であれば、補助対象となります。
【改正後】所得が低くても預貯金が一定額以上ある場合は、補助対象から外れます。
特別養護老人ホームへ入所にあたり、世帯分離した配偶者が課税されている場合、補助対象か
ら外れます。
※下記⑴,⑵のいずれかを満たす人は、低所得者として認められません。
⑴預貯金等が単身1,000万円超、夫婦2,000万円超の場合(不正があった場合には、加算金を設けます)
⑵世帯分離している(住民票上世帯が異なる)配偶者が課税されている。
また、平成28年8月からは、非課税年金(遺族年金、障害年金)を収入として算定します。
❹70歳未満の人の高額医療・高額介護合算療養費制度の限度額が変更されます。
70歳未満の人の医療と介護の自己負担合算後の限度額(年額)の変更
一般 67 万円
市町村民税非課税世帯 34 万円
【平成27年8月からの限度額】
901 万円超
212 万円(176 万円)
600 ~ 901 万円以下
141 万円(135 万円)
210 ~ 600 万円以下
67 万円(67 万円)
210 万円以下
60 万円(63 万円)
市町村民税非課税世帯
据え置き
※平成26年8月分~平成27年7月分の限度額は、経過措置として、( )内の金額になります。
11
試験日
申込方法
【申込書】
市役所総務課
(3階)
申込書の受付
で配布。市のホームペ
は7月 27日
ージから申込書を印刷
( 月 )~8月
(A4サイズ)
して使用
17日(月)の
甲512番地2)
することもできます。
午前8時30分
【事務職】
~午後5時15
教養試験・事務適性検査
【提出方法】
分まで。
申込書に必要事項を記
【保育士】
申込書類を市 ( 土 曜 、日曜は
教養試験・専門試験 入のうえ、
まで 除く)
1次試験合格発表 役所総務課(3階)
直接持参して
ください。
10月上旬発表予定 (郵送は不可、
代理提
出は可)
◆第2次試験
10月下旬予定
受付時間は午前8時30
分~午後5時15分まで。
作文試験・職場適応性検査・
(土曜、
日曜は除く)
口述試験または記述式試験
次の❶❷の条件を全て満たす人
❶平成3年4月2日以降に生ま
れた人
❷保育士資格および幼稚園教諭
免許の両方を有する人、
または
平成28年3月までに保育士資
格および幼稚園教諭免許の両
方を取得見込みの人
【保育士】 口述試験または記述式試験
◆第3次試験
11月下旬予定
口述試験〈個人面接〉 下水道区域「福良」で拡大
区域の拡大 8月1日から、福良処理区の仁尾の一部区域で下水道が利用できます。
早期接続に奨励金交付
◎下水道の供用開始後1年以内に、公共ますにつなぎ込みをした人は、30, 240円
◎1年を超え2年以内の場合は、15, 120円
◎2年を超え3年以内の場合は、 7, 560円
◆下水道整備が完了している地域の人は、早期接続をお願いします。
問下水道課☎43- 5228
受講生募集!「ホテルスタッフ講習会」
(ホテル客室清掃等の仕方を学ぶとともに、マナーについても習得)
:講習期間 平成 27 年9月7日、8 日、9 日、10 日、11 日、14 日の6日間 :講習場所 淡路建設会館・洲本市総合福祉会館
:定員 15 名 :応募資格 55 歳以上の方で、ハローワークに求職登録されている方。
:申込受付期限 8 月 28 日(金)まで【必着】
受講料
無料
:受講料 無料
:申込方法 ハローワーク洲本、南あわじ市シルバー人材センターにある 受講申込書に必要事項を記入し下記住所まで郵送下さい。
ハローワーク洲本の協力を得て、雇用を前提とした技能講習会(座学・実技)を実施。
講習最終日に就職面接会を開催し、直接事業所と面接することで受講生の就職を支援します。
お問い合わせ先:TEL 078-371-8012
公益社団法人兵庫県シルバー人材センター協会 〒 650-0011 神戸市中央区下山手通 5 丁目 7 番 18 号 兵庫県下山手分室 3 階
広報
2015.8.1発行
申込期間
◆受験資格 【事務職】
※現役並み所得者相当の人とは・・・
同一世帯内に65歳以上(第1号被保険者)で課税所得145万円以上の人がいる人。
ただし、単身世帯で収入が383万円未満、2人以上世帯で収入の合計が520万円未満の場合は
「市町村民税課税世帯の人」と同様の限度額になります。
上位所得者 126 万円
(採用後、幼稚園で幼稚園教諭と
して勤務して頂くことがあります)
据え置き
(世帯)
(個人)
【平成27年7月までの限度額】
募集人数および受験資格
◆募集人数 10人程度 ◆第1次試験 ◆受験資格
日時 9月20日(日)
次の❶❷の条件を全て満たす人
午前9時30分~
❶昭和62年4月2日以降に生ま 場所 福良地区公民館(福良
1割負担
同じ月の介護サービスの利用者負担(1割または2割)の合計が高額になり、決められた限度額を超えた
分が「高額介護サービス費」として後から払い戻しを受けられます。
そのうち、医療保険制度における現役並み所得者に相当する人は、高額介護サービス費の自己負担の限度
額が、37,200円(月額)から44,400円(月額)に引きあげられます。
一般 37,200 円(世帯)
▼以下のとおり平成 28 年4月採用予定の南あわじ市職員の募集をします。
※募集人数は、事務職、保育士のいずれも成績などにより変更することがあります。
職種
❷高額介護サービス費の一部の上限額が引き上げされます。
【平成27年7月までの限度額】
市職員採用試験のご案内
10
南あわじ市は市制 10 周年
お知らせ
市中央区下山手通5の の1
公聴会 9月3日(木)
午後7時~8時
ー(洲本市宇原1788の1)
日
場所 洲本市市民交流センタ
10
淡路地域都市計画区域マスタープランに
係る 公聴会の開催について
長 期 的 視 点 に 立った 都 市 の
将来像と、その実現に向けての
「淡路地域都市計画区域マス
タープラン」の見直し案につい
※公述申出の有無により8月
( 木 ) に 開 催 の 是 非 を 決 定 し、
県のホームページに掲載。公述
申出が無い場合は中止します
問 兵 庫 県 県 土 整 備 部 ま ち づく り
局都市計画課
27
て、
公聴会を開催します。なお、
31
これに先立ち、見直し案に対す
24
る公述申出の受付を行います。
問合せ先である兵庫県都市
公 述 申 出 受 付 7月 日
(金)~8月 日(月)の間に
計画課へ持参または郵送
(締
☎078・362・3578
S‐A
◆南あわじオープンふれ
あい卓球大会
I
日、三原健康広場) 21
切必着)〒650・8567神戸
大会結果
(6月
①ME
U
【団体戦1部】
②淡路 TC
③COLORS‐A
T V
○数字が順位。関係分のみ掲載
◆第3回淡路島ペタンク
選手権大会
(7月5日、アスパ五色) ③藤井寺A
①安乎O B
【団体戦2部】
②HAJ IME
③名球会A
G
①えびすエンペタ
(喜田篤實・喜田仁美)
②三原えびすS
(広本真一・藤井 卓)
13
③西淡日曜チーム
【団体戦3部】
①西淡火曜チーム
②フレンドシップ
③アナガクラブ
jr M
35
◆第
回 淡 路 ミ ニ バス
ケットボール優勝大会
、
③南淡A
( 第 回 兵 庫 県 ミニバス ケッ ト
ボ ール優 勝 大 会 淡 路 地 区 予 選・
6月 日、洲本市文化体育館)
【男子】②緑、
③南淡
【女子】①三原
・5304、
市大会規模以上
F
43
③しづおり
※大会結果は大会主催者側からの情報提供に基づき、
作成しております
★大会結果は、
秘書課までお寄せください。☎ ・5204
43
A
21
あなたのまちのケーブルテレビ さんさんネット
◆ニュースの放送時間:午前7時30分、午後0時30分、午後7時30分、
深夜0時30分◆
8月番組の見どころ ※放送内容は変更する場合があります。ご了承ください。
さんさんニュース ( 週 5 回更新)
※月曜日~金曜日 午後7時30分更新 撮っておき☆ ※毎週月曜日 午後8時更新 ◆8月 4日(火)南あわじ市子ども議会
◆8月12日(水)南あわじ市ミニバスケットボール
招待大会
◆8月10日(月)~ さんさんキッズ平成27年上半期総集編
1月~6月生まれ
~158人のかわいい子どもたちが登場!~
◆8月18日(火)福良夏まつり 盆おどり大会
福良湾海上花火大会
◆8月17日(月)~ 南あわじ市学校保健会講演会より
◆8月26日(水)ジュニアチャレンジ淡路島一周
~感動のゴール!~
関西国際大学 松本恵美子 准教授
ため池管理者のみなさまへ
淡路ため池管理者防災ネットへの
登録はお済みですか?
「淡路ため池管理者防災ネット」は、携帯電話のメー
ル機能やホームページ機能を利用して、台風前の点検・
神戸税関からのお知らせ
神戸税関では、終戦後に外地より引き揚
げてきた人が税関などに預けた通貨や証
券などをお返ししています。今なお引き
取り手がなく保管しているものがあり、
ご本人やご家族で心当たりのある人は、
お気軽にお問い合わせください。
◆税関で返還している通貨・証券など
◎上陸地の税関・海運局に預けた通貨・
証券類
◎帰国前に在外公館や日本人自治会な
どに預けた通貨・証券類のうち、そ
の後、日本に返還されたもの。
※通貨:旧日本銀行券、旧日本軍軍票など
※証券類:国債、預金証書、生命保険証書等など
問神戸税関 監視部 特別監視官(第1担当)
☎078‐333‐3122
13
落水依頼や地震発生後の見回り依頼など、ため池管理
交通安全標語を募集しています!
南あわじ市交通対策協議会では「夏の交通事故防止運動」事業
の-環として、市内から交通事故を一件でも減少させるため、
次のとおり交通安全標語を募集しています。
◆募集作品 交通安全に関する募集(交通安全意識の高揚及び交通マナーの
浸透を図ろうとするもの)
◆応募資格 南あわじ市内に在住の人
◆応募方法 普通ハガキ1枚に1標語で、住所、氏名、年齢、電話番号を明記。
一人1枚に限ります。(FAXでも応募可42- 5134)
〒 656‐0472 南あわじ市市善光寺 18‐27
◆送 り 先
南あわじ交通安全協会「交通安全標語」募集係
◆応募期間 9月10日(木)まで(必着)
◆表 彰 入賞者には、優秀賞として、賞状、記念品が授与されます。
◆その他
○応募作品は未発表のもので、自作のものに限ります。
○入賞作品の著作権等一切の権利は主催者に帰属するものとします。
応募作品は返却しません。
○入賞作品の一部は当協議会が作製する啓発用のマグネットシートの文言
として活用するとともに安全運動啓発用に使用します。
○入賞作品は報道発表上必要な個人情報を関係機関等に通知することがあ
ります。
問南あわじ交通安全協会☎42‐0410または、
危機管理課☎43‐5203
問さんさんネット ☎43-2345
に関する緊急情報をいち早く県から管理者に発信する
平常時には、ため池管理講習会
の案内など、管理上の情報を発信
しますので、登録をお願いします。
▲二次元コード
登録は⇒ at @ bosai.net もしくは上の二次元コード
を読み取り、メール送信してください。
問淡路県民局 洲本土地改良事務所 ☎26- 2118
サンプ ール 無 料 体 験、
短期教室参加者を募集
大人クラスの無料体験や子どもの
夏休み短期教室、ベビークラス無
料体験の各教室の参加者を募集し
ています。お問い合わせください。
問南あわじスイミングスクール
☎42- 4994
10 月 1 日 国勢調査にご協力をお願いします
国勢調査人口当てクイズにご応募ください!
【問題】 平成27年10月1日に行われる国勢調査で、
南あわじ市の人口は何人になるでしょうか? ヒント:平成22年国勢調査の結果人口は49,834人でした。
◆応募資格:南あわじ市内に住んでいる人
◆応募方法:ハガキに、①クイズの答え、②住所、③氏名、④年齢、
⑤電話番号を明記のうえご応募ください。※応募は1人1回限り
◆応募期限:8月31日(月)※当日消印有効
◆賞品:ゆめるんグッズをプレゼント ぴったり賞(近いで賞含む):1名、おしかったで賞:10名
システムです。
「発達障害 幼児期からの気づきと支援」
◆懸賞決定:正解人口は、平成28年2月(予定)に総務省統計局から
公表される速報集計値を採用し、正解者または正解に最も近い人
から順次決定します。
◆発表:当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
【応募・問合せ先】〒656-0492南あわじ市市善光寺22-1
南あわじ市役所 秘書課内 国勢調査実施本部
☎43-5204
菜の花種子を無料配布します!
「あわじ菜の花エコプロジェクト」では、淡路島いっぱいに菜の花を
咲かせ、ナタネ油を淡路島の特産にするために、菜の花種子を無料配布
します。 ※数に限りがあります
配布対象 休耕田、遊休地や花壇など人目につく場所で、
播種・維持管理できる団体または個人
申込締切 8月31日(月)
申込先 環境課(本館 3 階)
問環境課☎43- 5214
広報
2015.8.1発行
12
情 報瓦
募 集
ばん
別途) 台につき月額2500
万
千円以下
万
千円
円
(屋根付き5000円)
◆県営住宅
政令月収
※裁量階層世帯は
以 下( 新 婚 世 帯 、義 務 教 育 終
親子日帰りツアー
▽対象 母子・父子家庭の親子
了 前 の 子 ど も のいる 世 帯 は
千円以下)
▽緑広田鉄筋(広田)
万
▽日時 9月 日(日)午前9
時市役所中央駐車場出発
第
月
日(日)
回淡路島もりあげ
スピーチコンテスト
▽日時 午後1時~4時
▽場所 洲本市文化体育館
▽応募資格 島内在住者(元在
住者)
または通勤・通学者
築。
家賃月額1万4800円~
であれば題材は問いません)
▽テ ー マ 淡路島の○○
( 淡 路 島 を も り あ げる 内 容
▽募集人数 人
※多数の場合は主催者で選考
2万9100円
(共益費別途)
戸、
1号棟402号、
3DK
( 3 人 以 上 )、昭 和 年 度 建
につき別途1000円必要
▽場所 レオマワールド
▽参加費 大人(中学生以上)
2500円、子ども1500円
※婦人共励会費として 世帯
▽応募方法 申込書を郵送、
メール、
FAXで提出
※ 昼 食 は 各 自 。フ リ ーパス 券
(入園+劇場+乗り物)
付
日(月)
▽応募締切 9月 日(金)
※詳しくはお問合せください
問淡路県民局未来島推進課
☎ ・2015
放送大学 月生募集
放送大学で今年度第2学期
( 月 入 学 )の 学 生 を 募 集 し
自衛官採用試験
❷一般曹候補生❸航空学生
▽募集種目 ❶自衛官候補生
❹防衛大学校
▽受付期間 ❶❷❸8月1日
( 土 )~ 9 月 8 日( 火 )❹ 9
月5日(土)~9月9日(水)
※自衛官候補生(男子)
は随時
受付中
歳未満
▽応募資格 ❶❷ 歳以上
歳 未 満 ❸ ❹ 高 卒・見 込み 含
む
※詳しくはお問合せください
・2449
問自衛隊淡路島駐在員事務所
☎
南あわじ市スポーツ大会
(全スポ市予選)
❶ソフトボール
代1人 、
代3 人 、 代4 人 、 代1
▽ チ ーム編 成 人、女性は年代フリー
ま す 。放 送 大 学 は テレビ 等の
(交流戦)
「 地 域 交 流 」等ま たは「 国 生
性化を図る
「まちおこし事業」
、
▽ 対 象 事 業 淡 路 島の 地 域 活
地域活性化助成事業
▽申込 都市計画課
問都市計画課☎ ・5227
午前
◇申込締切日 8月 日
(金)
◇公開抽選日 8月 日
(水)
時。
市役所本館1階
▽申込期間 月
日(月)
~
※定員に達し次第締切
・5219
問子育て支援課
☎
公営住宅入居者募集
◆市営住宅
みの島」をテーマとした事業
❷ソフトバレー
▽ 募 集 数 部8チ ー ム( 全
ス ポ 予 選 )、2 部 8 チ ー ム
して授業を行う通信制の大学
史・文 学・自 然 科 学 な ど、幅 広
い分野を学びます。
☎078・805・0052
問放送大学兵庫学習センター
▽対象者 生活保護受給者、
児童扶養手当受給者及び住
居確保給付金受給者等の就
労支援を必要とする者
▽日時 8月 ・ 日(火)
午前 時~午後4時
▽場所 市役所本館1階
※事前申込が必要
問福祉課☎ ・5216
ご案内
観光ボランティアガイド
養成講座
(無料)
▽内容 うずしおの仕組みや
国生み神話等について
申込書をFA
▽申込締切 月 日(水)
※詳しくは市ホームページを
Xまたは持参
▽申込方法
部(男女各2人)各 チーム
人男女各2人)、 歳以上の
▽ 募 集 数 小 学 生の 部( 小 学
生4人 )、フ リ ーの 部( 社 会
放 送やインタ ー ネット を 利 用
で す 。心 理 学・福 祉・経 済・歴
万円
▽ 事 業 期 間 9 月 1 日( 火 )
~翌年3月 日(木)
▽助成金額 上限
▽応募締切 8月 日(水)
※詳しくはお問合せください
・2001
問淡路島くにうみ協会
☎
▽場所 福良地区公民館
▽参加費 1500円
※昼食付き
▽試合方法 級、 級、 級
に分け、
ハンディー戦
・0871
▽申込締切 8月 日
(水)
問南淡囲碁連盟(森川)
☎
日(日)
第 回サンピック水泳大会
▽日時 9月
午後1時~
▽場所 サンプール
▽費用 200円
▽申込締切 8月 日(日)
※詳しくは大会ホームページ
▽対象 観光ガイドに興味の
ある市内在住・在勤の 歳
月に養成講座を開催
☎090・3728・3236
に掲載
問同大会事務局(上居)
ハローワーク洲本巡回相談
・5221
ご確認ください
問商工観光課☎
・5321
慶 野 松 原 海 水 浴 場 周 辺の
美化活動
▽日時 8月 日(水) 午前7時~。雨天中止
・2336
▽集合 慶野松原荘横駐車場
問南あわじ観光案内所
☎
求人企業合同説明会
(無料)
今 年 度 末 卒 業 予 定の 大 学・
短大・高専・専門学校生と既卒
日 (土) 3年以内の人を対象に開催し
ます。
▽日時 8月
ち
さ ん
ち しょう
新鮮な野菜・魚介類の販売
「地産地消」の直売所
◆美菜恋来屋ほんまもん市場
▽日時 定休日毎週火曜日
午前9時~午後6時
▽場所 淡路ファームパーク隣
問事務局☎ ・3751
◆うずしお朝市
▽日時 毎月第4日曜日
午前9時~正午
▽場所 福良漁業協同組合
問福良漁協☎ ・0064
43
◆しづおり朝市
▽日時 毎週日曜日
時~ 時
午前
▽場所 倭文まちづくりの丘
問事務局☎ ・0109
52
10
◆幡多の青空市
▽日時 毎週日曜日
時
午前7時~
▽場所 中央リサイクルセンター隣
問事務局☎ ・2047
46
◆とれたてわーるど
▽日時 年中無休
分~午後9時
午前9時
▽場所 シーパ内 問事務局☎ ・0164
42
30
◆福良マルシェ
▽日時 年中無休
時~午後6時
午前
▽場所 うずしお広場内 問事務局☎ ・1244
36
政令月収 万8千円以下対象
※裁量階層(新婚世帯、義務教育
万4千円以下)
終了前の子どものいる世帯等
は
▽福良住宅(福良)
年 度2万200
1棟405号、
2DK、
単
1戸、
身 可 、平 成
円 ~3万9600円( 共 益 費
❸囲碁ボール
▽チーム編成 3人1組
チーム
▽募集数
❹アジャタ
▽ 募 集 数 ジュニアの部
(小学
生以下4~6人)
、
フリーの部
日(日)
( 社会人 ~6人)
各 チーム
❶~❹共通事項
▽日程 9月
▽場所 ❶~❸三原健康広場
❹神代小学校
▽申込締切 8月 日(月)
※募集は先着順。
チーム編成は
市 内 在 住 者で 編 成 。申 込 用
紙 および 詳 細について は 市
ホームページに掲載
・5630
回記念南淡夏季囲碁大会
☎
問市体育協会
(三原健康広場)
第
日
(日)
以上の人 人(先着順) ▽定員 40
16
30
43
午後1時~4時
・2571
務局(洲本商工会議所内)
▽場所 洲本市文化体育館
問淡路地域人材確保協議会事
☎
8月は食品衛生月間です
夏 と 言 え ばバーベキュー !
食 中 毒 を 起こさ ないために次
のことにご注意ください。
❶ 肉や 魚 を 生 野 菜 な どにくっ
加 熱 ❸ 生ものを 扱った トング
つけ ない❷ 肉や 魚 は しっか り
や箸と食べる箸を分ける。
・2065
問洲本健康福祉事務所
☎
14
広報
15 2015.8.1発行
9
19
22
農地相談(先着4人)
◆内容 農地に関する相談
◆日時 28日(金)13:00~16:30
(予約必要)
問農業委員会事務局☎43-5236
問☎55-0800
調査・見積
無料!
南あわじ市北阿万筒井76-1
F
43
52
◆内容 保護者等の教育問題に対する相談
◆日時 10日(月)13:00~15:00
◆場所 県洲本総合庁舎
◆申込 淡路教育事務所「教育相談窓口」
☎22-4152(予約必要)
11
18
◆内容 住宅の耐震診断・改修などの相談
◆日時 26日(水)13:30~15:30
◆場所 県洲本総合庁舎
◆申込 社家一級建築士事務所
☎0799-42-1018(予約必要)
住宅の耐震相談会
7
27
30
18
11
25
11
いや~な虫の駆除と予防
30
◆内容 農地法・相続・契約関係
◆日時 10日(月)13:30~15:30
◆場所 県洲本総合庁舎
◆申込 土井惠一朗行政書士事務所
☎53-1771(予約必要)
10
50
26
18
2
10
行政書士による相談(先着3人)
22
ホームドクターアリス
10
43
C
20
!!
4
26 14
12 20
B
26
30
10
31
A
13
◆内容 登記・法律相談・成年後見に関
する相談
◆日時 19日(水)18:00~21:00
◆場所 洲本文化体育館
◆申込 ひろせ法務事務所
司法書士 廣瀬政行まで
☎33-0217(予約必要)
26
しろあり・害虫駆除の専門店
40
1
54
29
21
21
8
43
21
9
10
24
3
16
31
市民無料法律相談(先着9人)
◆内容 市顧問弁護士による相談
・27日(木)13:30~16:30
◆日時 11日(火)
◆場所 市役所本館
問市民課☎43-5212(予約必要)
55
▽内容 職業相談及び職業紹介
教育相談
1
11
1
15
司法書士会による相談(先着8人)
27
30
20
◆日時 毎週月~金曜日
(祝日休業)
9:00~12:00、13:00~16:00
◆場所 市役所第1別館1階
問市消費生活センター☎43-5099
15
8月の
無料相談
24
25
1
27
8
25
32
4
42
▽日時 8月
午前9時~
消費生活相談
31
43
21
90
52
地元の業者にお任せを!
気軽にご連絡ください。
相談受付中
しろあり・ハチ
南あわじ市は市制 10 周年
情報瓦ばん
※ 下 水 道 課で申 込 書の配 布 及
この踊りは、毎年9月第1土曜日の秋 祭に
ほう のう
ぶん せい
でん らい
の『伝 来 の
奉 納されます。文 政12年(1829)
まき もの
お えなみ
巻 物 』に記され ている所 作のとおり、大 榎 列・
はい でん
後に、
右手に鈴、
左手に扇を持った踊り子1名
が「 鈴 の 舞」
を踊りま
な ごり
す。田 楽 の 名 残 を留
ふ りゅう けい とう
め ている風 流 系 統
お ど
の芸能として、
重要で
ち ま ん じ ん じ ゃ
▽日時 8月 日(日)
午後7時 分~
※天候不良時は神代公民館
問神代天体ドーム再建準備会
❷鳴門タクシー天文台(要予約)
日(月)
分~
☎090・3616・3824
午後7時
▽日時 8月
にササラ、
左手にコキリコを持って踊ります。
最
ち ゅ うは
たい こ
踊り子は、
左右に6
い、
先頭2名は太 鼓を打ち、
ふ
こ え な み にし がわ
小 榎 列・西 川 地区の男子児童が拝 殿 に向か
県指定 府中八幡神社のささら踊り
れつ じゅう たい
16
少林寺拳法教室
字詰め原稿用紙に書き、郵
119
名ずつ2列 縦 隊 で向かい合って並 び、右 手
30
び 受 付。受 付 期 間 は8月
30
日(日)
時 分
11 23
17
▽内容 少林寺拳法の魅力・エ
8
クササイズ・護身の技を紹介
▽日時 月
午前 時~
動しやすい服装。タオル、水
10
日(月)~ 日(金)
。土曜、
日曜を除く
28
ーズ
シリ
でん がく
手編み講座
25
10
▽場所 文化体育館
※事前申込・参加費は不要。活
筒を持参ください。
42
問同事務局(前川)
☎ ・1471
20
11
淡路人形座
(8月公演)
午前 時の公演終了後、鑑
賞者先着 人限定でバックス
便番号、住所、氏名、年齢、
メール・ホーム
電 話 番 号 を 明 記の 上 郵 送。
FAX・
E
テージツアーを開催します。
▽日程 毎週土日
日を除く
30
17
※
10
ページからの投句も可
30
※5日、 日、 日、 日、 日
は休館日
27
▽応募締切
月 日(金)
▽表彰・発表 翌年2月 日
(日)
・2001
15
17
28
▽場所 神代地頭方1676
問鳴門タクシー天文台(沼田)
10
☎090・9612・1749
❶❷共通 保護者同伴
▽日時 ❶9月 日
(木)❷9月
日(木)❸9月 日(月)~
人
20
10 24
月9日(金)❹ 月 日(木)
10
▽定員 ・ 2515
▽申込締切 9月 日(木)
※詳しくはお問合せください
☎
52
問市社会福祉協議会 日(土)
15
伊加利ふるさと祭り
8
月
30
分
17
分~9時
問文化体育館☎50-5077
30
▽日時 ※子ども連れの受講はできません
43
39
午後6時
14:00~ 19:00~
▽場所 伊加利地区公民館
問同公民館☎ ・0567
金
22
高齢者大学 うずしお学園
人権教育公開講座(無料)
28
30
▽内容 阿波の人形芝居「箱
まわし」の実演など
10:00~ 15:00~
日(土) 土
分~
22
▽日時 8月
第2講習
午後1時
日 曜日 第1講習
▽場所 中央公民館
▽講師 辻本一英氏
問社会教育課☎ ・5232
●講習時間 約1時間30分
22
26
28
※次回利用より200円(市内)
●定員 6人
(予約制)
問淡路人形座☎ ・0260
☎
問淡路島くにうみ協会
24
19
22
52
第136回神代天体観測会
「夏の天体を見よう」
❶神代小学校
はホームページ参照
▽場所 市地区公民館
※要事前申込先着順。詳しく
問淡路文化会館 ☎0799・ ・1391
85
第七回永田青嵐顕彰
全国俳句大会作品募集
30
▽応募方法 未発表の近作1
人2句以内(有季定型)を
19
指 定 投 句 用 紙ま たは200
第3回淡路島くにうみ講座
「花と野菜たちの物語」
▽日時 9月 日(土)
午後1時 分~3時 分
30
富子一座 公演
コメディ時代劇(無料)
江戸時代のとある茶店で繰
り広げられる、笑いあり涙あ
日(日)
りのお芝居です。
▽日時 8月
午後3時~
30
▽場所 洲本市文化体育館
▽講師 玉村豊男氏
▽定員 150人 (無料)
※事前申込必要
27
▽場所 市地区公民館
問素人企画集団(中本)
☎080・5365・0868
ささえ愛ボランティア
▽ 内 容 ❶ 聞 き 上 手に なろ う
養成講座(無料)
~ 傾 聴の 心 構 え や 知 識・ 技
●受講料 500円(市内)
法について~❷加齢に伴う心
●対象者 16歳以上の人 身の変化や認知症について❸
トレーニングルームを利用する場合、
初回のみ講習会を受講していただきます。
施設でのボランティア体験❹
講習・体験のふりかえり
初回トレーニング講習会
8月分受講者募集
30
問淡路島くにうみ協会
◆絵本の読み聞かせ 毎週日曜日午後2時~
内容 絵本づくり
日時 8月22日(土)
午前10時~午後2時
持ち物 お弁当、はさみ、
絵を描く道具、のりなど
定員 40人(要予約)
※小学校3年生以下は
保護者同伴必要
24
・2001
8/1 (土) 笹舟をつくって遊ぼう
8/8 (土) ダンボールを使って遊ぼう
「セミを折って遊ぼう」
8/15(土) おりがみ
※いずれの日程も午後2時~3時
絵本作家・梅田俊作・
佳子先生と遊ぼう
☎
問市立図書館☎53-0234
淡路芸能文化
素浄瑠璃体験教室(無料)
図書館フェア
▽日時 9月 日(日)
午後1時 分~3時
夏休みイベント(無料)
8
問下水道課43・5228
※○はおやすみです
27
淡路人形浄瑠璃資料館
月末整理
▽内容 手編みの基礎を学び
作品を作りましょう
▽日時
月 日(火)~
日(火)毎週火曜日 31
月
30
時~正午
27 28 29
午前
26
10
◆淡路人形浄瑠璃名場面
24 25
20
人
23
▽定員 22
▽内容 義経千本桜 二段目
大物浦の段
20 21
▽講師 宮本育美先生
▽持ち物 かぎ針・棒針・毛糸
19
30
▽期間 8月まで
17 18
30
日(日)まで
16
55
◆ 子 ども たちの 淡 路 人 形
浄瑠璃絵画展
15 ▽費用 材料費自己負担
▽申込締切 8月 日(水)
問働く婦人の家☎ ・2326
13 14
43 19
▽期間 8月
12
滝川記念美術館 玉青館
10 11
43
◆阿波木偶
「三番叟まわし」
「箱廻し」の世界
9
6 7 8
74
1
隠元禅師一代記
5
モンテッソーリ教育のヒン
トに子どもが身のまわりの
ことを自分でできるように
なるお手伝いの実践を紹介
するほか、
あそびの延長で子
どものできることが広がる
環境づくりのヒントや、お手
伝いがしたくなることばがけ
などを収録。
▽期間 8月 日(日)まで
問淡路人形浄瑠璃資料館
3 4
1
講習会
2
<月刊クーヨン>編集部編集(クレヨンハウス)
ベッドのわたがぺちゃんと
していて、元気がないの
で、そらまめくんは、「わ
たのき」をさがしに出かけ
ました。
ずいぶん遠くに来たところ
で、「わたのき」を見つけ
たけれど…。
・5037
土
☎
金
第 回阿波おどり体操
木
水
36
▽日時 8月1日(土)
午後8時~
▽場所 福良地区公民館
火
●できる子になる!0歳からのお手伝い
なかや みわさく(小学館)
▽費用 100円
問阿波おどり体操振興協会
●そらまめくんのあたらしいベッド
8月の図書館カレンダー
(出田)☎ ・1111
☆開館時間/9:30~19:00
ただし、
日曜日・祝日は17:00まで (広田、
湊地区公民館図書室は土曜日も17:00まで)
8月14日
(木)
福良湾海上花火大会のため、
市立 図書館は午後5時で閉館となります。
☆休館日/月曜日・祝日の翌日・月末整理日
(平日)
11
◆館蔵品展
問市立図書館☎53-0234
10
▽期間 9月下旬まで
▽入館料 大人300円
問玉青館☎ ・2314
あした死んでもいい片づけ
で、幸せになりましょう!お
片づけ人気ブログ
『ごんおば
ちゃまの暮らし方』主宰の著
者が、
「 家もスッキリ!自分の
心も軽くなる」
片づけの具体
的な方法を紹介する。
下水道排水設備工事責任
技術者の試験と受験講習
◆試験
「いのちをいただく」
「くさい
はうまい」
「被災地のカレー」
な ど 、朝 読 に も 食 育 に も
ぴったりな、
食べものと命の
お話を収録する。
感 動 や おど ろきに あ ふ れ
る、ほんとうにあった10の
お話。
▽試験日 月8日(日)
▽場所 流通科学大学
◆受験講習
ごんおばちゃま著
(興陽館)
▽開催日 月9日(金)
洲本市文化体育館
笠原 良郎監修/浅川 陽子監修著
(講談社)
みんなの図書館
月
●ほんとうにあった食べものと命のお話
家もスッキリ、心も軽くなる47の方法
▽場所
●あした死んでもいい片づけ
~本と心のふれあいの場~
日
まなびの扉
南あわじ市は市制 10 周年
まなびの扉
あることから平成27
年に指定されました。 ▲社会の変化に応じて長く
伝承されています。
■文化施設
滝川記念美術館「玉青館」
☎36-2314
淡路人形浄瑠璃資料館☎43-5037
産業文化センター☎38-0201
淡路人形浄瑠璃館☎52-0260
埋蔵文化財調査事務所☎42-3849
■社会体育施設
サンライズ淡路☎45-1411
西淡社会教育センター・
西淡グラウンド☎36-2027
ゆとりっく☎36-5789
サンプール☎42-4994
サイクリングターミナル☎42-5310
三原健康広場☎42-5630
南淡B&G海洋センター
☎52-2404
阿万スポーツセンター☎55-0652
賀集スポーツセンター☎54-0779
文化体育館☎50-5077
吹上浜野外教育センター
☎55-0948
■公民館等
働く婦人の家☎43-2326
中央公民館☎43-5038
■市民交流センター
広田市民交流センター☎44-3008
倭文市民交流センター☎46-0001
松帆市民交流センター☎36-2137
湊市民交流センター☎37-3028
津井市民交流センター☎38-0680
丸山市民交流センター☎39-0210
阿那賀市民交流センター
☎39-0011
伊加利市民交流センター
☎39-0567
西淡志知市民交流センター
☎36-5526
榎列・倭文市民交流センター
☎42-2393
八木市民交流センター☎42-5956
市市民交流センター☎42-5957
神代市民交流センター☎42-5958
三原志知市民交流センター
☎42-6343
福良市民交流センター☎50-3048
賀集市民交流センター☎54-0331
北阿万市民交流センター
☎55-0055
潮美台市民交流センター
☎52-0430
阿万市民交流センター☎55-0046
灘市民交流センター☎56-0001
沼島市民交流センター☎57-0001
広報
2015.8.1発行
16
いきいき健康生活
8月の健康カレンダー
内容
日 曜日 阿波踊り体操
● 愛育班活動
内容
ひょうご愛育のつどい 日
28
曜日
金
場所
三田市
日 曜日 受付時間
20 木 13:15 ~ 13:30
5
水
19
水
時間
日
場所
25 火 12:30 ~ 13:00
曜日 緑保健福祉
センター
10:00 ~
受付時間
場所
10
月
10:00 ~ 12:00
13:15 ~ 16:00
市役所本館
21
金
14:45 ~ 16:30
賀集地区公民館
認知症を支える家族の会 スマイル
18 火 12:30 ~ 13:00
認知症の介護の悩みを一人で抱え込んでいま
せんか?日ごろの思いを話し合える場です。
4 火 12:30 ~ 13:00
日時 8月19日(水)14:00~15:00
19 水 13:00 ~ 13:30
場所 中央公民館2階 視聴覚室
11 火 12:30 ~ 13:00
緑保健福祉センター
問地域包括支援センター☎43-5237
町ぐるみ健診をうけましょう!
をしておらず、受診を希望する人は健康課まで
連絡してください。
6 木 9:30
6 木 13:30 ~
献立を作成しよう①
20
※8月2日
(日)
、
9月6日
(日)
を除く
曜日 時間
木 10:00 ~
場所 中央公民館(旧三原公民館)
場所
緑保健福祉センター
お申し込み 健康課まで
(☎43-5218)
※各種教室・相談のお問い合わせは、健康課(☎43-5218)
まで
小児救急医療
時間外診療病院
月 平 成 病 院
平 成 病 院
火 八 木 病 院
休日応急診療所(広域消防南淡分署横☎53-1536)
診察日
9:00 ~ 11:30
19:00 ~ 22:30
13:00 ~ 16:30
◆小児夜間救急電話センター
医師が輪番で小
毎日午後10時~午前6時までの間、
児夜間救急診療を行っています。
電話センターへ電話
2日(日) 福 田 郁 夫
医師
平 山 毅
医師
水 南淡路病院
9日(日) 福 原 正 博
医師
西 口 弘
医師
木 翠鳳第一病院
14日(金) 橋 田 友 孝
医師
鈴木俊示
医師
金 中 林 病 院
15日(土) 福 原 正 博
医師
富本喜文
医師
16日(日) 前 田 昌 己
医師
前田昌己
医師
23日(日) 前 田 昌 己
午後1
日曜・祝日・年末年始の午前9時~11時30分、
時~4時30分
(受付時間)
までの間、
みなと元気館内の
医師
富本喜文
医師
洲本市応急診療所において、
小児科医の輪番による小
30日(日) 宮 崎 美 枝
医師
友清龍一郎
医師
児救急診療所を開設し、
救急患者に対応しています。
中 林 病 院
土 翠鳳第一病院
平日18:00~23:00
土曜13:00~23:00
していただくと看護師が症状を聞き、
必要な時は当日
の担当医療機関を紹介します。
問小児夜間救急電話センター☎44-3799
◆休日小児救急診療
問洲本市応急診療所☎24-6340
19
「認知症の高齢者の日常生活自立度」Ⅱ以上の高齢者数の全国推計
( )内は 65 歳以上人口対比
500
400
300
200
280 万人
(9.5%)
345 万人
(10.2%)
410 万人
(11.3%)
410 万人
(11.3%)
脳は人間の活動をほとんどコ
ントロールしている司令塔です。
活動も身体活動もスムーズに運
ばなくなります。認知症とは、い
ろいろな原因で脳の細胞が死ん
でしまったり働きが悪くなった
りしたためにさまざまな障害が
おこり、生活するうえで支障が出
ている状態のことをさします。
0
2010 年
2015 年
2020 年
2025 年
厚生労働省初期集中支援チーム研修会資料より
「認知症高齢者の日常生活自立度」
Ⅱ以上の高齢者数の将来推計
※日常生活自立度Ⅱとは、
日常生活に支障を来すような症状・行動や意志疎通の困難さが多少見ら
れても、
誰かが注意すれば自立できる状態。
(用語集
「認知症高齢者の日常生活自立度」
参照)
◆8月1日
(土)
~7日
(金)
● いずみ会リーダー養成講座
日
( 万人)
けることで身体の変化を確認できます。
まだ申込
27 木 9:45 ~ 10:00
認知症とは
それがうまく働かなければ精神
健診はその時だけの健康状態でなく、毎年受
10 月
13:30 ~ 14:00
31 月
◆9月4日
(金)
~7日
(月)
内容
高齢者の増加に伴って、
認知症高齢者の増加も見込まれます。
認知症日常生活自
立度Ⅱ以上の認定者数は年々増加する見込みです。
南あわじ市でも平27年2月末
で要介護認定を受けている3,900人のうち、約2,000人が認知症日常生活自立度
Ⅱ以上に該当しています。
100
24 月 12:30 ~ 13:00
5 水 13:15 ~ 13:45
ー 認知症は誰にでも起こりうる病気です ー
場所
● 献血
● 乳幼児健康カレンダー ( )は対象
内容
母親学級
4か月児健康診査
(27年4月生)
10か月児健康診査
(26年10月生)
1歳6か月児健康診査
(26年1月生)
2歳児歯科健診
(25年5月生)
3歳児健康診査
(24年7月生)
就学前5歳児健康診査
(22年8月生)
強い歯大好き健診
(24年5月・24年11月生)
育児相談
(26年6月生)
(27年1月生)
食育講座赤ちゃん栄養サロン
(27年3月生)
遊びの教室(予約制)
発達支援相談(予約制)
認知症との付き合い方
● 阿波踊り体操(いずみ会主催)1回100円
認知症が疑われたら
まず、
かかりつけ医に相談しましょう。
本人が困りごとなどについてうまく説明で
きない場合もあるので、
相談時には身近な家族に同席してもらいましょう。
必要に応じてかかりつけ医から認知症専門医療機関を紹介していただくことも
できます。
早く受診することで進行を遅らせたり、
症状を緩和できる可能性があり
ます。
また、
症状が軽いうちに、
本人が家族とともに、
これからの生活について考え
ることができます。
認知症の人が地域にいたら
認知症専門医療機関
認知症に関する相談や検査・診察
をおこなっています。
◆県立淡路医療センター
認知症疾患医療センター
☎22-1200
(代表)
診 察 日 月曜日・金曜日の午後
※完全予約制
電話受付 月曜日~金曜日
午前9時~午後4時
◆南淡路病院もの忘れ外来
☎53-1553
診 察 日 火曜日・木曜日の
午前9時~正午
午後3時~5時30分
※完全予約制
電話受付 月曜日~金曜日
午前9時30分~午後4時
認知症の人への援助には理解と、
さりげない援助
が必要です。
まちのあらゆるところに温かく見守り、
適切な援助をしてくれる人がいれば外出もでき、
自
分でやれることも増えます。
介護を一人で抱え込まず、地域包括支援センターへご相談くだ
さい。
また、
町ぐるみ健診会場内にも認知症相談コーナーを設けて
いますので、
ご利用ください。
問地域包括支援センター☎43-5237
広報
広報
2015.8.1発行
18
南あわじ市は市制 10 周年
心のかけはし
●催し
赤ちゃん誕生から入園前のお友達集まれ~
※要申込
子育 て広 場
行事名
日時
①季節のアルバム
24日
10:00~
10:45
働く婦人の家・軽運動場、50円、
申込締切17日
24日
11:00~
働く婦人の家、100円、
11時に写真撮影で時間厳守、
申込締切19日
9月6日
10:00~
12:00
働く婦人の家・軽運動場、
400円、
エプロン、
三角巾、
お茶、
お手ふき、
いちご
お盆、
お箸、
定員30組、
申込締切31日
②8月のおたんじ
ょうび会
③ファミリーデー
par
t2
いろいろまんを
つくろう!
費用等
くなりますが、体が冷えすぎないように注意しましよう。汗は
体温調節の働きをしています。涼しい時間帯には、お子さんと
戸外で体を動かし、汗をかくことが大切です。
●年齢別ひろば
ひろば名
対象
0歳児~
10か月まで
11か月~
今年度2歳
になる子
ばなな
※要申込
開催日
時間
内容
ベビーヨガ
(働く婦人の家・軽運
10:30~
動場)
100円、
定員30人、
申込み
26 日
11:30
締切19日
31 日
砂浜で遊ぼう!
(集合:阿万海水浴
10:30~ 場駐車場)
、
バスタオル、
お茶、
砂
ビーチサンダル、
濡れ
11:30 遊び道具、
てもよい服装、
申込み締切27日
今年度3歳
親子クッキング・パンケーキでお
10:00~
になる子、4 20 日
手軽ランチ
(働く婦人の家・和室)
12:00
歳になる子
500円、
先着12組、
締切17日
ぶどう
●出前ひろば(公園感覚の自由あそびの広場、申込は不要)
プール遊び
(7月14日)
ひろば名
みどり
みはら
8月の開設日
5,7,12,14,19,21,26,28
場所
緑保健福祉センター
4,6,11,13,18,25
働く婦人の家
せいだん 4,6,11,18,20,25,27
湊地区公民館
なんだん 5,7,12,19,21,28
福良地区公民館
時間
10:00
~
11:30
●ふれあいプレイルーム(平日9:00~16:00)
場所
内容
登録をすると、いつでも自由に遊べます。
働く婦人の家 公園に出かける感覚で気軽に利用してください。
赤ちゃんは、体重・身長測定ができます。
問子育て学習・支援センター☎42-7703、9:00~16:00
※7月 号の正 解 は「 き ばっていこ う 」。 通の 応 募 が あ りま し た 。
85
広報クイズ
南あわじ市で見つかった銅鐸は
「●帆銅鐸」と呼ばれています。
(8月3日、10日は休館)
8月16日まで玉青館で展示中です。
クイズの問題は、
● に 入る漢 字
1 文字をお答え
(ヒン
ください。
トは広報3頁)
▲玉青館で展示中の銅鐸
正解者の中から抽選で5人に図書カード 1,000 円
分をプレゼント!(当選は発送をもって発表にかえさせ
ていただきます)
■応募方法(①~⑤全回答必須)
①クイズの答え、②住所、③氏名、④年齢、
⑤広報やさんさんネット、南あわじ市に対するご意
見・ご感想をお書きの上、秘書課までご応募くださ
い。■応募締切8月17 日(月)※消印有効
南あわじ市役所 秘書課広報クイズ係 宛
[email protected]
21
2015.8.1発行
怒鳴らない子育てとして注目されている「コモンセン
ス・ペアレンティング(CSP)」を学びませんか。
CSPは親子の信頼関係を高め、効果的にしつけるスキ
ルをDVDやロールプレイを通して体験的に学ぶことの
できるプログラムです。
◆対象者 幼児~小学生の子どもを持つ親、または、
子育てに関心のある人で、原則全6回を 受講できる人
◆定 員 12名(要電話申し込み・先着順)
◆日 時 各回約2時間、全6回とフォローアップ1回
◆場 所 南あわじ市役所3階 305会議室
◆講 師 CSPトレーナーオブトレーナー 安藤美祐
◆参加費 無料 ※お子さんと一緒には受講できません
◆申込期限 8月19日(水)まで
▼開講日程 時間は午後2時~午後4時まで
回
1
2
日 程
内 容
9月 2日(水) わかりやすいコミュニケーション
9月 16 日(水) 良い結果・悪い結果
6 11 月 11 日(水) 自分自身をコントロールする教育法
(メールの場合、
件名に
「広報クイズ」
と記載)
【お詫び】
広報7月号で二次元コードが読み取りできませ
んでした。
申し訳ございません。
秘書課
子育てスキルアップ講座
参加者を募集!
3 9月 30 日(水) 効果的なほめ方
4 10 月 14 日(水) 予防的教育法
5 10 月 28 日(水) 問題行動を正す教育法
〒 656-0492 南あわじ市市善光寺 22 番地1
▲二次元コード
携帯電話のバーコード
リーダで読み取り、クイ
ズに応募できます
結婚
暑くなると、エアコンの効いた涼しい部屋で過ごすことが多
フォローアップ
11 月 27 日(金) まとめと CSP 育児プランの作成
◆申込み・問合せ先 子育て支援課 ☎43-5219
夫氏名(地区)
●人 口 49,437人(前月比-11人)
(男)23,830人(前月比-11人)
(女)25,607人(前月比±0人)
●世帯数 19,104世帯(前月比+9世帯)
妻氏名(地区)
婚姻日
藤本 将之(福 良)林 真友巳(北阿万) 6 月 16 日
藪 和平(福 良)榮川 真規(淡路市) 6 月 16 日
土井 康行(福 良)松山 純子(岐阜県) 6 月 22 日
三井 敦史(倭 文)友岡 梢(倭 文) 6 月 22 日
坂部 拓行(阿 万)藤江 留美(神 代) 7 月 7 日
※平成27年7月1日現在 新宅 勇祐(潮美台)児嶋 詩織(松 帆) 7 月 7 日
藤江 裕樹(八 木)時安 愛(洲本市) 7 月 10 日
出生
赤ちゃん
性別 保護者
はんな
地区
出生日
赤ちゃん
そうすけ
性別 保護者
地区
出生日
垣 伴 奈
女
秀 一 津
井 6 月 5 日
原 口 創 丞
男
領 太 福
良 6 月 19 日
樫 原 快 登
男
良 企 榎
列 6 月 10 日
入 谷 実 璃
女
恵 祐 志
知 6 月 20 日
椚 田 琉 維
男
銀次郎 神
代 6 月 10 日
藤 江 百 望
女
明 久 八
木 6 月 20 日
干 潟 愛 沙
女
三 郎 北 阿 万 6 月 11 日
片山知紗希
女
和 哉 明 石 市 6 月 21 日
土 井 幹 太
男
芳 己 賀
集 6 月 12 日
松 村 京 輔
男
大 輔 松
藪 寿 良
男
洋 平 福
良 6 月 12 日
原口寿樹弥
男
英 之 賀
佐名 宗 一 郎
男
憲太郎 榎
列 6 月 13 日
村上奈津芽
女
晴 紀
溝 上 一 心
男
直 樹 榎
列 6 月 13 日
澤 田 隼 佑
男
和 樹 榎
列 6 月 23 日
三 井 康
女
敦 史 倭
文 6 月 14 日
河 西 虹 星
女
貴 久 志
知 6 月 24 日
以 頭 果 恋
女
佳 典 北 阿 万 6 月 15 日
熊 橋 大 惺
男
健 太
向 井 健 悟
男
正 也 賀
集 6 月 15 日
秀 暖 乃 愛
女
勝 利 八
木 6 月 25 日
森 田 乃 愛
女
尚 馬 八
木 6 月 15 日
福 島 凛 乃
女
重 幸 神
代 6 月 25 日
片 山 昌 優
男
集 6 月 16 日
別 所 静 空
女
佑 亮 福
良 6 月 28 日
安 田 陸 人
男
知 孝 北 阿 万 6 月 16 日
市 川 和 来
男
辰 己 千 景
男
裕 輔 志
知 6 月 17 日
矢 野 葵
女
谷 池 す ず
女
健太郎 松
帆 6 月 17 日
北 井 成
男
かいと
る い
あすな
かんた
ことろう
そういちろう
いっしん
こう
かれん
けんご
の え
しょうま
りくと
ちかげ
そうじろう
純
賀
みのり
も も
ち さ き
きょうすけ
じ ゅ き や
な つ め
しゅんすけ
ななせ
たいせい
の の あ
り の
しずく
わ く
あおい
じょう
はると
帆 6 月 21 日
集 6 月 22 日
6 月 22 日
市
6 月 25 日
市
神
代 6 月 29 日
智 史 広
田 6 月 29 日
龍
豪
福
良 7 月 1 日
誠
長谷宗次郎
男
竜 治 榎
列 6 月 17 日
志 智 陽 都
男
松
帆 7 月 2 日
古 池 葵
女
龍 典 賀
集 6 月 17 日
髙 木 琉 央
女
直 幸 八
木 7 月 2 日
納 衣 睦
女
誠 治 潮 美 台 6 月 18 日
眞 野 悠 生
男
大 樹 榎
列 7 月 2 日
苔 口 弦 士
男
真 士 八
木 6 月 18 日
中 村 明 莉
女
雄 馬 広
田 7 月 5 日
矢 野 お と
女
秀 航
6 月 18 日
坂 本 彩 緒
女
泰 志
池 本 埜 乃
女
誠
谷 川 隆 裕
男
あおい
いちか
げんじ
湊
はるき
あかり
あ お
の の
たかひろ
死亡
氏名
る お
年齢 地区
死亡日
氏名
年齢 地区
死亡日
7月8日
市
阿
万 7 月 9 日
裕 信 松
帆 7 月 9 日
氏名
年齢 地区
死亡日
井 6 月 16 日
吉 川 淑 子 75 神
代 6 月 23 日
西 田 豊 明 47
原 田 良 美 87 北 阿 万 6 月 16 日
原 口 鈴 江 93 神
代 6 月 25 日
向 と し 子 75 倭
眞野冨士子 74 八
木 6 月 17 日
林 文 雄 81 阿
万 6 月 26 日
渡辺きさゑ 84
森 繁 84 賀
集 6 月 18 日
針立ゐまゑ 102 阿那賀 6 月 26 日
阿 部 正 82 阿
万 7 月 11 日
藤 本 弘 志 61 賀
集 6 月 20 日
大 谷 金 男 78 松
帆 6 月 27 日
長 尾 一 子 90 福
良 7 月 11 日
上 田 正 憲 88 八
木 6 月 22 日
濱 本 達 72 阿
万 6 月 27 日
正 木 泰 子 74 神
代 7 月 11 日
髙 岡 章 二 62 志
知 6 月 22 日
福 原 照 美 87 津
井 6 月 29 日
久 野 富 子 90 福
良 7 月 13 日
6 月 23 日
北 川 修 次 70 八
木 6 月 30 日
濱 口 武 司 86 松
帆 7 月 14 日
齋 藤 章 75 津
上田よね子 76
山 徹 55 阿
灘
万 6 月 23 日
坂本とく子 84
平成27年7月15日までの申出分(敬称略)
※この欄への掲載を希望する人は、届け出のときに窓口へお申し出ください
※フォントの字形により戸籍記載氏名の字形と異なることがあります
市
7 月 4 日
市
文 7 月 5 日
7 月 8 日
市
7 月 4 日
広報
阿那賀診療所
☎39-0668
(月曜日)
9:00~12:00
14:00~17:00
(火曜日)
14:00~17:00
(金曜日)
9:00~12:00
16:00~17:00
(水・土曜日)
9:00~12:00
伊加利診療所
☎39-0886
(金曜日)
14:00~15:30
灘診療所
☎56-0655
(月・金曜日)
9:00~12:00
14:00~17:15
(火・木曜日)
9:00~12:00
午後=往診・検査
沼島診療所
☎57-0030
(月~金曜日)
9:00~12:00
14:00~17:15
20
地域の催しや明るい話題な
どがございましたら、気軽に
広報係までご連絡ください 。
☎ ・5204(秘書課)
8 月 日( 日 )に 湊 地 区 公
民 館で 開 催 する「 田 中 正 平 記
音楽によるまちづくり実行委員会
第4回「南あわじ市音楽祭」
オーディション
まちかどトピックス
阿万少年野球クラブ・卓球武田さん壮行会
地域をあげて壮行会
神明あかふじ米
第 回兵庫県ジュニア軟式野球選手権大会出場
地 域の 人 た ち 約 100 人 が 集 ま
わせ、犯罪や非行のない明る
社会を明るくする運動はそ
れぞれの立場において力を合
生保護の課題と方向性」が
その後の神戸保護観察所民
間活動支援専門官による「更
吉備国際大学地域創成農学
部で6月 日、
田植え作業の労
と自由曲を1曲ずつを表現豊
かに演奏。審査には東京フィル
博幸さんや同実行委員会のメ
の 主 席 チェロ奏 者で ある 金 木
ひさ え
う 。演 奏 する 曲の 素 晴 ら し さ
音 楽 祭への意 気 込み を 話して
告と選手紹介が行われ、選手1
テーマの講演会では「再犯防
防災の意識を高めるため
をねぎらい、
豊作を祈願する
「さ
ンバーら4人が行いました。
審 査の 結 果 、五 反 田 尚 恵 さ
ん(淡路市)
がグランプリを受
念 第4回 南 あ わ じ 音 楽 祭 」で
賞しました。五反田さんは「最
壮 行 会 が、
阿万小学校少年少女
阿万少年野球クラブ
前 線で 活 躍 される 方 と一緒に
東 京フィルハー モニー 交 響 楽
団 等の トップメンバー と 同 じ
スポーツ育成会の主催で地域を
日、
舞台に立つ音楽家を選ぶオー
演奏できることをうれしく思
公民館で開催されました。
奏したい」と受賞のよろこびと
ディションに挑みました。家族
くれました。
人ひとりによる県大会に向けた
い社会を築こうとする全国的
に、
保 育 所 を 訪 問しての
なぶり祭」
が行われました。
地域で見守ることが必要」と
話していました。
や画材などの刑務所作業製品
した。
の動機を語っています。
いずみ会)
松帆グループ
(西淡支部)
さん(潮美台)
淡路三原高等学校
和太鼓部
【団体の部】
小林 昇
【青少年・指導者の部】
鼓部が受賞されました。
けている淡 路三原 高 校 和 太
設や市内の祭りで演奏を続
んと、
ボランティアで福祉施
止に取り組まれた小林 昇さ
として長年にわたり非行防
市 内で は 、
青少年補導委員
る
「淡路青少年本部長賞」
に
している個人・団体に贈られ
青 少 年の 健 全 育 成に 貢 献
淡路青少年本部
長賞 湊グループ
◆ 兵 庫 県い ず み 会 会 長
表彰 (優良いずみ会)
(西淡支部)
◆兵庫県知事表彰 (優良
会が表彰されました。
寄与されている優良いずみ
に取り組み、健康づくりに
年地域での食生活改善活動
兵庫県いずみ会大会で長
優良いずみ会
表彰
おめでとう
や 友 人 ら が 見 守る 中 、課 題 曲
犯罪や非行のない明るい社会を目指して
抱負が語られると会場から激励
な運動です。
“社会を明るくする運動”南あわじ市推進委員会
の大きな拍手が送られました。
発 活 動の 日 」と なった7 月
啓発グッズを配りました。
大鐘稔彦院長の新作が上梓される
験 か ら、
「徒に手 術 、抗 癌 剤 を
そのガン、
放置しますか? 近藤教に惑わされて、
君、
死に急ぐなかれ
阿那賀診療所長として平成
忌避することのないよう、患者
優勝の栄冠に輝き、近畿大会
防 火 防 災 指 導 や 市 内の
田植え作業の後、大学に戻り
学 生 た ち は ジュー ス な どで 乾
を伝えられるよう楽しんで演
歳から 歳までの幅 広い
年 齢 層の 参 加 者 人 が オ ー
ディションが6月
あげて行われました。保護者や
万 少 年 野 球 クラ ブ と 卓 球で 全 国
り子どもたちを激励しました。
月から南淡路支部の8大会で連
木 本 達 也 主 将 は「 ス ポ ー ツ
は僕 たち を 大 き く 成 長させて
日 、湊 地 区 公 民 館で 講 演 会 な
この日は、講演会場前のロ
ビーで、受刑者が製作した靴
日、神戸)
止のためには、地域で支え、
く れ た 。支 え て く れ る 多 く の
どが開催されました。
く宣誓しました。
手権大会(7月
年以来地域医療に専念され
ることを祈念し、止むに止まれ
日に
て い る 大 鐘 先 生 の、「そ の ガ
ン、放置しますか? 近藤教
ぬ 思 い で 書 き 上 げ た 」と 執 筆
に出場。また、7月
へ駒を進めました。大会で壮
に惑わされて、君、死に急ぐなか
表選考会に出場して、みごと
行会に出席できなかった武田
れ」が刊行されました。
大鐘先生は、
近年、
近 藤 誠 氏な ど の 医 療
まず2回勝って、決勝トーナ
メントに行けるようにがんば
否 定 論が患 者さんに
年 、地 域 医
年近く
吉備大生、手作業で田植えに挑戦
癌 と 関 わって 来 た 経
療 医として
として
る状況を憂い、外科医
混 乱 を も た ら してい
いたいです」と手紙が市役所
に届きました。
全国大会へ向けて決意を新たに
住 む 会 社 員 や 主 婦の 人
なでしこ分団は市内に
たちなどが集い平成 年
イベントに参加するなど
この日は、同大の水田に学生
や 教 員 約120 人 が 手 作 業で
吉備国際大学地域創成農学部
して活躍しています。
作業で泥だらけになりながら、
人
昨 年か ら 練 習 を 重ね
て き た 操 法 を 市の 大 会
約1時 間かけて 苗 を 植 え 付け
で、
女性の視点から防火・
で披露した団員は
「たく
ました。
も 大 変ですが、
兵 庫 県の代 表 と
杯 して お 互いの 労 を ね ぎ らい
田植えを行いました。慣れない
さ んの 人 の 前 で 緊 張 し
して、
全 国 大 会に向けて 頑 張 り
た。
ま だま だ 課 題も あって 練 習
さんが賢 明 な選 択 をして下さ
さんからは「全国大会では、
は、近畿卓球選手権大会県代
社会を明るくする運動"「啓
人 た ち の 期 待 を 背 に 受 け 、最
連
9
高の 仲 間 とチ ー ムの誇 り を 胸
続 優 勝 していて、
公式戦は
21
阿万 地区公民 館で7月
日、湊地区
30
展示即売会も併せて行われま
勝中。阿 部 守 監督から経 過 報
35
大 会に 出 場 す る 武 田 遥 奈 さ ん の
さん(阿万小学校4年)
全日本卓球選手権大会出場 7位を獲得して全日本卓球選
武田 遥奈
はる な
奈
阿万卓球クラブの武田遥
さんは、全日本卓球選手権大
11
ました。
▲全国大会に出場の
「なでしこ分団」
ます」
と意気込みを語りました。
▲大鐘先生の新作
(ディスカヴァ・
トゥエンティワン刊)
▲並んで稲の苗を植えつける吉備大生
20
会兵庫県予選会(5月4日、
12
に発足。
現 在 団 員は
19 19
30
27
姫路市)「カブ女子の部」で
24
なでしこ分団が全国女性消防操法大会に出場します
消防操法大会に出場します。
広報
43
軟 式 野 球 で 県 大 会に 出 場 す る 阿
▲グランプリに輝いた五反田さん
はじめに園児がちびっ子お
まわりさんになり、来場者に
40
10
阿万 少 年野 球クラ ブは、洲 本
市のチームも参加した南淡路ブ
ロック大会でみごと優勝の栄冠
に 輝 き、
神 明 あ か ふ じ 米・第
権大会 (7月 日~、神戸市)へ出
回兵庫県ジュニア軟式野球選手
28
場 し ま す 。同 ク ラ ブ は、
今年1
25
に精一杯プレーします」と力強
▲壮行会で健闘を誓う阿万少年野球クラブ
▲全国大会出場の武田さん
„
11
12
南あわじ市消防団
「なでしこ
分団」
が 月 日に 神 奈 川 県
15
横浜市で開催される全国女性
10
▲社会を明るくする運動を啓発するちびっ子おまわりさん
28
22
2015.8.1発行
23
南あわじ市は市制10周年
まちかどトピックス
南あわじ市市民まつり福良湾海上花火大会
福良盆踊り
(阿波踊り)
URL:http://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/
E-mail:[email protected]
広報南あわじ 2015.8.1 No.127 編集発行:南あわじ市企画部秘書課/〒656-0492 兵庫県南あわじ市市善光寺22番地1 TEL
(0799)
43-5204 FAX
(0799)
43-5304
日 時 8月13日
(木)午後6時~
場 所 (東会場)
真光寺前~福良郵便局
(西会場)
波止の浜
駐車場 福良小学校
大綱曳き
日 時 8月14日
(金)午後2時~
場 所 慈眼寺前、
東西500m
駐車場 福良小学校
問商工観光課☎43-5221
福良湾海上花火大会
福良湾を舞台に繰り広げられる花火大会。
海上から打ち上げられ
た色とりどりの花火約1500発が夏の夜空を彩ります。
今年も2尺
玉が打ち上げられ、
湾内で炸裂する花火は、
音もこだまし、
轟音が体
中を震わせます。
ぜひ、
この大迫力をお近くで体感してください。
開催日 8月14日
(金)
※荒天時中止
内 容 ◆オープニングイベント なないろ館前特設ステージ 午後5時~
◆花火打ち上げ 福良湾周辺 午後8時~
駐車場 :南淡中学校、文化体育館
※両駐車場からシャトルバスで会場にお越しください
※道路、
駐車場ではガードマンや係員の誘導に従ってください
まちづくりフェスタ&人権サマーフェスティバル開催
ダンスや音楽で楽しい一日に♪小さい子どもから
大人まで全員で楽しめます。
小学生~高校生は
「人
KENまもる君・人KENあゆみちゃん」
のぬり絵をぬ
ったらお楽しみ券をプレゼント。
人権相談やバザー
も開催するよ。
日 程 8月9日
(日)
午前11時~午後5時
場 所 中央公民館
(旧三原公民館)
料 金 大人100円
(コンサートを見る場合のみ)
【特別ゲスト】
DUFF
(ダフ)
京都在住のグループ。
AVEX所属。
2012年MBS毎日放送
「みんなの
甲子園」
のテーマソングに
『君に贈
る詩』
が抜擢された。
2013年ファ
ーストアルバム
『MASTER PEACE』
を発売し、
全国的に
良質な音楽と笑顔あふれるステージを届けている。
出演予定時間:午後4時~5時
鑑賞には大人のみ100円必要となります。
問社会教育課☎43-5232
ゆめるん情報
No. 5
きっとつながる♪「ハッピーマジック」
交流イベントでつながろう!
問ふるさと創生課☎43-5205
市の結婚促進事業
「ハッピーマジック」
では、
独身男女に出会いの場を提供し
ています。
例えば
「スポーツで遊ぼうParty」
「1日おでかけバスツアー」
「お食事
会」
「センスアップ講座」
など、
遊びながら、
楽しみながら出会いと仲間づくりを進
めています。
会員制で、
登録は無料ですがイベントごとに参加料が必要です。
気
軽に心をつないでいきませんか。
お見合いで素敵につながろう!
婚活にスイッチ!
市民ボランティアの
「おたすけ隊」
のメンバーがお見合い相談に応じ
ています。
結婚を真剣に望んでい
るお見合い希望の会員は、
専用の
情報登録書を事務局
(ふるさと創
生課)
に提出しておいてください。
ふさわしい相手が見つかれば紹介
していただけます。
会員登録がきっかけで“婚
活”にスイッチが入り、
この
事業以外で結婚された会員
が増え続け、
合計130人
(男
67人、女63人)が“結婚退
会”したことも喜ばしいこ
とです。
待っていないで、
ま
ず1歩踏み出してみて!
ハッピー情報
*成婚数 19組
(おたすけ隊により10組)
*会員数 347人
*ハッピー企画イベント
・開催回数 64回
・参加延べ人数 1,633人
*結婚退会 130人
(H27.6.30現在)
広報
24