鷲西だより

久喜市立鷲宮西中学校
鷲西だより
学校教育目標「自覚・自信・自立」
平成 27 年9月号(平成 27 年 9 月 1 日発行)
HPは久喜市立鷲宮西中学校で検索
さらに成長し続ける 2 学期に
校長
堀内 俊吾
高く空気が澄んだ空に、澄みきった心で一日をスタートできる季節となってまいりました。本校
でも今日から2学期。やる気に満ち溢れて登校してくる生徒たちが、2学期はどのように成長して
くれるのか、今からとても楽しみです。
真心をはぐくむ
~立志と真心の鷲西教育~
保護者の皆様には、1学期終了時に学校評価への御記入に御協力いただきまして、誠にありがとうご
ざいました。ほとんどの項目で 90%以上の高い評価を受け嬉しく思うとともに、一層頑張らなければ
という意欲が高まりました。私どもは結果を真摯に受け止め、良い点はさらに伸ばし、課題点は計画的
に改善してまいります。結果は別紙にて報告いたしますが、ここでは以下の2点について触れたいと思
います。
一つ目、教育理念「立志と真心の鷲西教育」について、生徒 95%、保護者 96%の方から着実に推
進していると御評価いただきました。昨年度の学校評価結果及び保護者・教職員の思いや願いをもとに、
本年度から本校の教育活動の中核となる「立志と真心の鷲西教育」を掲げ、1学期は特に立志を重点的
に取り組みました。生徒は立志式でしっかりとした志を立て、日々の生活をはじめ、学習・各行事・部
活動等で一人一人が立派に活動してくれたことは、保護者の皆様も御存知のことと思います。さらに、
2学期は真心を重点に取り組んでいきたいと思います。学力向上を含め自己実現を図
るためには、落ち着いた学習・生活環境が整っていることが重要です。生徒が周りの
人と真っ直ぐな心で思いやりと感謝の気持ちをもって接し、互いに今まで以上に温か
い人間関係が醸成されますよう、すべての教育活動を通じて真心を一層はぐくんでま
いります。
自己の成長が実感できる教育の推進を
二つ目は、学力の伸びを感じていることについて、生徒 56%、保護者 69%に止まった点です。こ
のことは、家庭学習の習慣化について、生徒 53%、保護者 69%という結果とも関連があるように思
われます。本校では、年度当初に「家庭学習のすすめ」を配布し、各学級で自主学習ノートに取り組ん
でいます。特に1・2学年においては、最初はなかなか自分で学習を進めることが難しかったようです
が、教職員評価 92%に見られるように、1 学期末には多くの生徒がしっかりと
取り組めるようになってきました。2 学期は家庭学習の一層の充実を図るととも
に、家庭学習が授業と結び付き、自信をもって授業にのぞみ、自己の学力の伸び
が感じられるよう指導・支援してまいります。ご家庭におかれましても、お子様
の家庭での取組に、なお一層の見守りと励ましの言葉をお願いいたします。
■7月22日(水)…水泳学習(1年)
22(水)の午前中に、鷲宮温水プールにおいて2回目の水泳学習を
行ないました。グループ別に別れ泳法練習・タイム計測や全員でリレー
を行うなど、楽しく充実した学習会となりました。
■7月21~29日…夏休み学習会(1・2・3年)
21日~29日、学年ごとに夏休みの学習会を行ないました。
各自が課題をもって参加し、夏休みの課題や 1 学期の復習など
に真面目かつ積極的に取り組んでいました。この学習の成果を
2学期の学習に生かしてほしいなと思います。
中学生サミット ~いじめゼロ宣言~
9月の予定
8 月 18 日(火)
、市内 11 の中学校
の代表が集まって「久喜市中学生サミッ
ト」が菖蒲総合支所において行なわれま
した。本校からは生徒会の鈴木さん、折
原さん、鎌田さんが参加し、本校でのい
じめゼロへの取組を発表したり、他校と
意見交流を行ないました。
サミットの最後には共同宣言として「いじめゼロ! 新たな取組の
創造」が示し、各校で具体的に実践していくことが確認されました。
本校では、あたたかな雰囲気の中で学習・生活が行なわれていますが
、いじめは自分でも気づかないうちに起こっていることがあります。こ
の宣言をもとに、より一層生徒間のあたたかい人間関係が醸成されます
よう、今後も生徒と教師が一体となって取り組んでまいります。
新しい先生の紹介
関口先生が出産に備えてお休みに入りましたので、代替として本庄教
諭が着任いたしました。
こんにちは!
関口先生が産休の間、社会科を担当すること
になりました「本庄 梨紗」と申します。出身
は、東京都の墨田区で、スカイツリーのすぐそ
ばです。
(まだ、上ったことはありません(笑)
)
小学校の頃からバドミントンをやっていますが、
その他のスポーツ観戦も大好きです。
じつは、中学生の頃、社会科が好きではあり
ませんでした(特に歴史が苦手で)
。でも、知っていくとホントは
面白いんです。ですから、皆さんと一緒にたくさん考えて、知るこ
とができる社会科を目指していきたいと思いますので、よろしくお
願いします。
9月の生活目標
学習と生活のリズムを整えよう
○ 時間を守ろう
○ 心のこもったあいさつをしよう
日
曜
行事予定
1
火
第2学期始業式
2
水
基礎学力テスト(国、数、英)
3
木
第2回埼葛地区学力テスト(3年)
4
金
5
土
6
日
7
月
8
火
校庭除草(朝)
9
水
2年3days社会チャレンジ
10
木
2年3days社会チャレンジ
11
金
2年3days社会チャレンジ
12
土
親子除草(サタボラ)8::00~
13
日
14
月
15
火
16
水
17
木
3年進路学習会(総合)選挙管理委員会
18
金
中央委員会
19
土
20
日
21
月
敬老の日
22
火
国民の休日
23
水
秋分の日
生徒会活動日
24
木
25
金
26
土
27
日
28
月
29
火
新人大会 給食なし
30
水
新人大会
生徒朝会(壮行会)生徒会役員選挙公示
月桂樹の願い
できないじゃなくて やらないだけだよ
私は何かをするとき、すぐに「できない」と言ってしまい、
そのときに母から言われた言葉です。(心に残る言葉 100 選)