雷電神社春まつり2015

雷電神
電神社
社
春ま
春まつ
つり
り
祭
祭りの日
日 4
4月
月26
6日((日)
)
時
時間 午前9
午 9時
時~午
午後
後3時
時頃
内
容
祭 典 午前
午
11時
時
お神楽
楽の舞が
が随時行
行われ
れます。
(足利市
市重要文
文化財・大
大和流神
神代神楽
楽)
☆
草
ダンゴの無
無料配布
布があります
す。
(午前
前10時
時頃子供
供だけ一人一パッ
ック、 100パ
パック)
☆
福ま
まきもありま
ます。 (午前
前12 時ごろ
ろ)
☆
屋台
台ではヤ
ヤキソバ
バ・いも
もフライ
イ・お菓
菓子
飲物
物などの
の販売が
があります(有
有料)
本城一
一丁目
足利雷
足 雷電
電神社
社
2013年
春まつりの様子
この写真をクリックすると、詳しい地図が見られます
『 足利雷電神社 』の歴史
雷電神社の草創は古く、天喜二年(一〇五四)の足利成行の両崖山築城にまで遡ると伝え
られ、その後、長尾氏三代目の景長が両崖山城修築の際に城の守り神として、永正九年(一
五一二)に社殿を造営したといわれています。
足利市重要文化財(無形文化財)
『 足利雷電神社
大和流神代神楽』
雷電神社の神楽は、明治十一年に神殿改築と同時に神楽殿が造営され、伊勢西国から伝え
られた大和流代神楽が演ぜられ、今日まで継承保存されてきたもので、舞衣装、道具等も揃
い、同系統の樺崎八幡宮や示現神社のものと遜色のない立派なものです。