平成27年度高専体験実習 事前課題一覧 (専攻科は最終ページに

平成27年度高専体験実習
事前課題一覧
テーマ番
号
受入テーマ
担当教員
事前課題
(専攻科は最終ページにあります)
提出日・提出方法
服装
携行品
01
振動工学に関する基礎実験
教 授 河村 庄造
講 師 伊勢 智彦
助 教 松原 真己
機械力学(振動工学)が既習の場合:実習に関連する部分の復習
機械力学(振動工学)が未習の場合:微分方程式,線形代数の基礎の復習
いずれも事前学習した内容(項目)をA4レポート1枚にまとめる.
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
特になし
03
教 授 柴田 隆行
マイクロ機械システムの作製と評価
助 教 永井 萌土
MEMSデバイスの基本的な作製方法,MEMS加工技術で作られる製品を調
べ,A4レポート1枚にまとめる
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
作業がしやすい服
装を準備してくださ
特になし
い。履物・作業服の
持参は不要です。
自動車の軽量化に対して注目されている軽量材料である
・高張力鋼板および超高張力鋼板
・アルミニウム合金
・炭素繊維強化樹脂
について特徴やプレス加工や溶接加工などにおける問題点について調べ,
A4レポートにまとめる.言葉だけでなく,図をたくさん用いてまとめる.
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
作業時は作業服・
靴を着用
教 授 森 謙一郎
准教授 安部 洋平
助 教 前野 智美
特になし
04
軽量自動車部品の成形技術の開
発
05
教 授 福本 昌宏
固体粒子積層法による高品位金属
准教授 安井 利明
成膜
助 教 山田 基宏
コールドスプレー法に関する資料
(http://www.jtss.or.jp/journal/special_issue_CS_.pdf)を読んでおく
レポートの提出は不要
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
06
教 授 福本 昌宏
自動車軽量化のための異材接合法 准教授 安井 利明
助 教 山田 基宏
摩擦攪拌接合(FSW)についてインターネット等で調べてくる
レポートの提出は不要
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
07
「ものづくり」の効率化のための日
程計画
教授 内山 直樹
助教 阪口 龍彦
「生産スケジューリング」について調べ,A4レポート1枚にまとめる.
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
特になし
准教授 戸高義一
下記について調査し、A4用紙2枚程度にまとめて、実習開始時に提出して下
さい。
(1) 金属を塑性変形すると転位が増殖し、転位強化により加工硬化する。
「Bailey-Hirschの関係」は、転位密度と強度の関係を表わすことで知られてい
る。「Bailey-Hirschの関係」を調査するとともに、転位が増殖すると強度が増
実習初日にレポート(紙
加する理由について調査せよ。
媒体)を提出
(2) (1)よりも、さらに大きな塑性変形を金属に与えると(巨大ひずみ加工する
と)、結晶粒が微細化し、結晶粒微細化強化により強度は増加する。「HallPetchの関係」は、結晶粒径と強度の関係を表わすことで知られている。
「Hall-Petchの関係」を調査するとともに、結晶粒が微細化すると強度が増加
する理由について調査せよ。
08-1
巨大ひずみ加工による自動車,宇
宙・航空機用高強度ナノ組織化金
属の開発
作業服・靴,
筆記用具
特になし
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
※事前課題を含め、参加テーマの実習内容について不明な点があれば、直接受入教員へメールで確認して下さい。
平成27年度高専体験実習
事前課題一覧
テーマ番
号
受入テーマ
担当教員
事前課題
(専攻科は最終ページにあります)
提出日・提出方法
服装
携行品
准教授 戸高義一
下記について調査し、A4用紙2枚程度にまとめて、実習開始時に提出して下
さい。
(1) 金属を塑性変形すると転位が増殖し、転位強化により加工硬化する。
「Bailey-Hirschの関係」は、転位密度と強度の関係を表わすことで知られてい
る。「Bailey-Hirschの関係」を調査するとともに、転位が増殖すると強度が増
実習初日にレポート(紙
加する理由について調査せよ。
媒体)を提出
(2) (1)よりも、さらに大きな塑性変形を金属に与えると(巨大ひずみ加工する
と)、結晶粒が微細化し、結晶粒微細化強化により強度は増加する。「HallPetchの関係」は、結晶粒径と強度の関係を表わすことで知られている。
「Hall-Petchの関係」を調査するとともに、結晶粒が微細化すると強度が増加
する理由について調査せよ。
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
低環境負荷型熱電材料の開発
准教授 戸高義一
下記について調査し、A4用紙2枚程度にまとめて、実習開始時に提出して下
さい。
(1) 熱電材料に関する以下の語句について調査せよ。(特に、なぜそのような
現象が生じるのか、そのメカニズムが理解できるように調査すること。)
実習初日にレポート(紙
・ ゼーベック効果
媒体)を提出
・ ペルチェ効果
(2) 熱電材料は今日においても十分に普及していない。その理由を調査せ
よ。
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
12
青色LED作製プロセス実習と素子
特性の評価
教 授 若原 昭浩
准教授 岡田 浩
准教授 関口 寛人
助 教 山根 啓輔
LEDの駆動回路を各自考え,まとめてくること。
実習初日にレポート(紙
青色LEDの作製技術に関する歴史や課題点などを調査し,A4レポート1枚程
媒体)を提出
度にまとめてくること。
クリーンルーム内で
の実習になるので、
クリーン服(上下繋 関数電卓
ぎ)が着用できる服
装を準備すること
13
ソフトウェア無線による通信の基礎 教 授 上原 秀幸
実験
助 教 宮路 祐一
ディジタル無線通信の変復調および信号処理に関する演習課題(要連絡)
14
教 授 石田 誠
教 授 澤田 和明
准教授 村上 裕二
半導体集積回路の作製と評価の実 准教授 河野 剛士
習
講 師 髙橋 一浩
助 教 赤井 大輔
助 教 秋田 一平
助 教 岩田 達哉
MOSFETの動作原理またはフォトリソグラフィの原理を調べてA4レポート一
枚にまとめる。
クリーンウェア(つな
ノートパソコン
ぎ)着用可能な服
(応相談)
装。靴下。
走行中の電気自動車への高周波
給電回路の試作・実験
スミスチャートを用いて高周波インピーダンス整合回路を設計する方法を調べ 実習初日にレポート(紙
てA4レポート1枚にまとめる。
媒体)を提出
作業の出来る服
装・履物を準備する 特になし
こと
巨大ひずみ加工による自動車,宇
宙・航空機用高強度ナノ組織化金
属の開発
08-2
09
15
16-1
教 授 大平 孝
助 教 坂井 尚貴
准教授 須田 善行
カーボンナノチューブ類の合成と観
教 授 滝川 浩史
察
助 教 針谷 達
インターネット等で、カーボンナノチューブについて調べてくる
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
実験時着用のため
実習服等の汚れて
特になし
も良い服を持参して
ください。
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
※事前課題を含め、参加テーマの実習内容について不明な点があれば、直接受入教員へメールで確認して下さい。
平成27年度高専体験実習
事前課題一覧
テーマ番
号
受入テーマ
担当教員
事前課題
(専攻科は最終ページにあります)
提出日・提出方法
服装
携行品
17-1
ナノカーボンを用いた燃料電池製
作
准教授 須田 善行
教 授 滝川 浩史
助 教 針谷 達
インターネット等で燃料電池について調べてくる。
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
17-2
ナノカーボンを用いた燃料電池製
作
准教授 須田 善行
教 授 滝川 浩史
助 教 針谷 達
インターネット等で燃料電池について調べてくる。
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
18-1
プラズマを用いた表面処理および
機能性薄膜の合成
教 授 滝川 浩史
准教授 須田 善行
助 教 針谷 達
インターネット等でプラズマを用いた表面処理について調べてくること
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
19-1
自然・電気エネルギーの計測と有
効利用
教 授 滝川 浩史
准教授 須田 善行
助 教 針谷 達
インターネット等で自然・電気エネルギーについて調べてくること
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
19-2
自然・電気エネルギーの計測と有
効利用
教 授 滝川 浩史
准教授 須田 善行
助 教 針谷 達
インターネット等で自然・電気エネルギーについて調べてくること
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
22
教 授 櫻井 庸司
リチウムイオン電池用電極の作製・
准教授 稲田 亮史
評価
助教 東城 友都
リチウムイオン電池の基本構成・動作原理・特徴について調べ、
A4用紙1~2枚のレポートにまとめて、実習初日に提出。
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
ト(紙媒体)にまとめて、
特になし
履物を準備すること
実習初日に提出。
24
磁気ホログラムディスプレイ
准教授 高木 宏幸
助 教 後藤 太一
ホログラムおよび磁気光学効果について調べてきて
A4用紙1~2枚レポートにまとめて実習初日に提出。
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
25
磁気光学イメージング
准教授 高木 宏幸
助 教 後藤 太一
非破壊検査技術と磁気光学効果について調べてきて
A4用紙1~2枚レポートにまとめて実習初日に提出。
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
27
半導体ナノ構造の作製と評価
准教授 石山 武
半導体の基礎(結晶構造、エネルギーバンド、p-n接合)について学んでおくこ
レポートの提出は不要
と。
30
専22
淡水・海水の大電力高周波特性の
准教授 田村 昌也
測定
31
次世代新型電池の作製と特性評価
32
色素増感太陽電池用チタニアナノ
チューブ電極の合成
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
以下の2点を結び付けた説明をA4レポート1枚にまとめる
・ 方向性結合器とその原理
・ 複素比誘電率
・ 課題締切:7/22(水)
期日延長は要相談
作業ができる服装・
特になし
・ 提出方法:pdfもしくは 履物を準備すること
wordをメール添付
教授 松田厚範
助教 河村剛
電池について予習してくること。
レポートの提出は不要
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
教授 松田厚範
助教 河村剛
電池について予習してくること。
レポートの提出は不要
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
※事前課題を含め、参加テーマの実習内容について不明な点があれば、直接受入教員へメールで確認して下さい。
平成27年度高専体験実習
事前課題一覧
テーマ番
号
受入テーマ
担当教員
事前課題
(専攻科は最終ページにあります)
提出日・提出方法
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
服装
携行品
33
電気化学刺激プローブを使った細
胞のイオンイメージングシステム
准教授 服部敏明
助 教 加藤亮
イオンセンサについて予習してくること。
34
量子シミュレーション
教 授 関野 秀男
助 教 斉藤 暁
量子力学について簡単な知識を取得 不確定性原理とは何かその数理的表
レポートの提出は不要
現 関数空間とは何か
特になし
できたらノート
パソコン
35
教 授 栗山 繁
イメージセンサを用いた可視光通信
助 教 神納 貴生
こちらが指定する画像処理に関する内容について、学習した内容をA4のレ
ポート1枚以上にまとめる。
実習初日にレポート(紙
また、可能であれば Matlab(あるいは、Octave)のプログラム環境に慣れてお 媒体)を提出
く。
特に指定なし
特に指定なし
37
三次元モデルの「形」の検索プログ 教 授 青野 雅樹
ラム体験
助 教 立間 淳司
2次元平面上の点(x,y)が(0.0,0.0)から(1.0,1.0)の範囲の値をとるとき、すなわち
1辺が1.0の長さの正方形内の値をとるとき、この正方形内にできるだけ万遍
実習初日に
なくN個(Nは十分大きな整数)の点を発生するには、どうしたらよいか?適当
口頭でどう考えたかを報 特に制限なし
な言語のプログラムで示すか、または、A4一枚程度のレポートでアイデアを述
告
べよ。(注:このような平面内、あるいは立体内に乱数発生を行うことが、2Dや
3Dのデータ処理で重要になります)
特になし(体
験結果のプロ
グラムやデー
タを持ち帰り
たい場合は
USBメモリ)
38
自然言語処理を用いた特許情報解 教 授 増山 繁
析の基礎
助 教 小林 暁雄
オライリー社の入門自然言語処理を熟読し,各章の演習問題を解いておくこ
と。
特になし
特になし
39
3次元データを用いた物体の認識と 教授 三浦 純
モデル生成
助教 大石 修士
特にないが,もし時間があれば3次元点群データ処理ライブラリ
PCL(Point Cloud Library)について勉強しておくとよい.
特になし
特になし
40
スペクトルイメージングの基礎実験
教授 中内茂樹
助教 東 広志
コニカミノルタ 色色雑学
実習初日にレポート(紙
URL(http://www.konicaminolta.jp/instruments/knowledge/color/part2/06.ht
媒体)を提出
ml)を参照し、A4用紙1枚程度にまとめること。
特になし
特になし
教授 中内茂樹
助教 東 広志
視覚に関する普段不思議に思っていることについて,A4レポート1枚にまとめ
る.
実習初日にレポート(紙
例)見る人によって違う色に見えるドレス
媒体)を提出
http://gigazine.net/news/20150303-12-optical-illusions/
特になし
眼鏡等(必要
な方,ブルー
ライトカットで
ないものが望
ましい)
特になし
特になし
特になし
ノートPCがあ
れば持参して
ください。
レポートの提出は不要
41
視覚認知研究における実験の基礎
42
大量データからの知識抽出の基礎
教授 梅村 恭司
実験
Excelなどのスプレッドで作成したシート,品名,単価,個数からなるシートを
CSV形式でセーブししたときそのファイルからCを使ってか価格合計を求める レポートの提出は不要
プログラムを示せ
45
生体高分子に対する計算機シミュ
レーション
タンパク質、DNAに関して、A4レポート1枚にまとめる。
48
光学センサーによる神経活動の観
講師 吉田祥子
察 -原理から疾病モデルまで-
准教授 栗田 典之
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
神経細胞の情報伝達について、下記の用語をすべて用いたレポートをまとめ
実習初日にレポート(紙
ること。
媒体)を提出
①Naイオン ②Kイオン ③神経伝達物質 ④受容体 ⑤シナプス
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
パソコンを所
白衣はこちらにあり
持する場合、
ます
携行を推奨
※事前課題を含め、参加テーマの実習内容について不明な点があれば、直接受入教員へメールで確認して下さい。
平成27年度高専体験実習
事前課題一覧
テーマ番
号
受入テーマ
担当教員
事前課題
(専攻科は最終ページにあります)
提出日・提出方法
服装
携行品
49
液体クロマトグラフィーによる有機
化合物の分離
教 授 齊 戸 美
弘
液体クロマトグラフィーの原理、装置ならびにその応用例等についてA4レポー 実習初日にレポート(紙
ト用紙1枚にまとめる。
媒体)を提出
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
50
高分子触媒の合成と不斉反応
教 授 伊津野真一
准教授 原口直樹
助 手 藤澤 郁英
高分子組込み型不斉触媒についてA4レポート1枚にまとめる。
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
51-1
光学活性有機物質の合成実習
教 授 岩佐精二
准教授 柴富一孝
基礎有機化学に関する事前学習(高専での授業テキストの復習等)
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
51-2
光学活性有機物質の合成実習
教 授 岩佐精二
准教授 柴富一孝
基礎有機化学に関する事前学習(高専での授業テキストの復習等)
作業ができる服装・
特になし
履物を準備すること
54
植物工場における気流計測と数値
流体力学モデルを用いた気流分布 講師 東海林孝幸
解析
55
予混合圧縮自着火機関による化学
准教授 小口達夫
反応解析
56
河川水環境の調査および水質分析
教 授 井上 隆信
准教授 横田 久里子
数値流体力学モデルとは何か、どのような基礎方程式を元に温度や流れを
計算するのかを書籍・インターネット等で調べA41枚にまとめる。
レポートの提出は不要
燃焼化学反応モデリングに関するレビュー(日本語)等を事前に数編渡します
レポート提出は不要
ので読んで理解をしてきてください.
植物工場における
計測は暑いので暑
さに対応できる服装
を準備すること。
多少汚れても構わ
ない服装.持ってい
れば,作業着(ズボ
ン)が望ましい.白
衣不可.
身近で、一番興味のある河川について、1)対象河川とのかかわり方、2)対象
河川の水環境の現状、3)対象河川をより良くするためにどうすればよいと考え
るか、についてA4用紙片面1枚にまとめる。
特になし
筆記用具,
USBメモリ
(データ持ち帰
り用),関数電
卓.
特になし
57
地盤と構造物の振動を考える -振 教授 三浦均也
動の測定・解析・予測-
助教 松田達也
プレートテクトニクスによって説明できる,海溝型巨大地震および関連する津
波の発生メカニズムについて調査し,A-4レポート用紙1枚にまとめる
59
建設構造材へのFRPの応用に関す 教授 中澤祥二
る基礎検討
准教授 松本幸大
書籍「入門 複合材料の力学」を準備し,事前に目を通しておくことが望まし
い。
レポートの提出は不要
希望者は事前に貸し出すことも可能で,本書籍はFRP材に関する学習でも使
用する。
61
交通計画・交通工学に関するシミュ
助教 松尾幸二郎
レーション技術の体験
事前にこちらから送る資料を読んで,A4レポート1枚にまとめる.
実習初日にレポート(紙
媒体)を提出
筆記用具,電
野外での計測作業 卓,ノートパソ
ができる服装・履物 コン(携行する
を準備すること
のが難しけれ
ば貸与しま
関数電卓・
作業ができる服装・ ノートパソコン
履物を準備すること (所有している
場合)
特になし
特になし
※事前課題を含め、参加テーマの実習内容について不明な点があれば、直接受入教員へメールで確認して下さい。
平成27年度高専体験実習
事前課題一覧
テーマ番
号
62
63
64
受入テーマ
担当教員
リバーススプロールと都市計画・都
教授 浅野純一郎
市デザインに関する基礎知識
事前課題
(専攻科は最終ページにあります)
提出日・提出方法
以下についての事前準備をお願いします。
1. 人口統計調査について、人口動態調査、国勢調査、住民基本台帳の各々
の
所管、目的、調査方法、人口定義についてまとめ、違いを明らかにするレポー
ト
実習初日にレポート(紙
の作成(A4用紙1枚程度)。
媒体)を提出
2. 各時の住んでいる都市について、2005年と2010年の国勢調査の町区別
データ
(人口と世帯数)を取得すること。市役所に問い合わせれば取得可能だと思い
ます。
(1)スーパーやコンビニで購入した加工食品(できるだけたくさんの種類)の名
生命科学、特に遺伝子工学技術の 教 授 澤田 和明
称と原材料名を記録しておいてください。(食品添加物や遺伝子組換え有無
レポートの提出は不要
原理や基本的な操作
技術職員 坂井 悦子 の表示も全て) (2)可能ならば、最寄りの植物園でバラ(5月から6月が見頃)
を鑑賞してきてください。
OpenGLが使える環境を自分のPC等に構築する。
(Windowsの場合Visual studio expressおよびglutを推奨。WEB等を参照のこと)
期限は8月7日(金)を目処
GPUを使った高速並列シミュレー
特任講師 濱田信次 OpenGLを使ったC言語のサンプルプログラム(立方体の描画)を作成する。 に
ションを体験しよう!
特任助教 小畑繁昭
以上について、手順、方法、実行結果等について簡単にレポートする(A4、1 濱田宛にメール添付で提
出
枚 から数枚程度)
プログラムも添付すること。(完全なものでなくてもかまいません)
特になし
携行品
筆記用具・
持っている人
はノートパソコ
ン
作業ができる服装・
履物を準備すること
上履き
(白衣は用意しま
す)
特になし
筆記用具,
USBメモリ
レポートの提出は不要
特になし
特になし
特になし
65
自然言語処理を用いた通販サイト
からの推奨商品情報抽出
66
ネットワークの安定性向上のための
増山 繁
グラフ理論的アプローチ研究
要節点問題,関節点問題,最短経路問題などのグラフアルゴリズムを学習済
レポートの提出は不要
みであること.
特になし
専11
走行中の電気自動車への高周波
給電回路の試作・実験
教 授 大平 孝
助 教 坂井 尚貴
スミスチャートを用いて高周波インピーダンス整合回路を設計する方法を調べ 実習初日にレポート(紙
てA4レポート1枚にまとめる。
媒体)を提出
作業の出来る服
装・履物を準備する 特になし
こと
専15
自然・電気エネルギーの計測と有
効利用
教 授 滝川 浩史
准教授 須田 善行
助 教 針谷 達
インターネット等で自然・電気エネルギーについて調べてくること
A4用紙1~2枚のレポー
作業ができる服装・
トにまとめて、実習初日
特になし
履物を準備すること
に提出
専22
淡水・海水の大電力高周波特性の
准教授 田村 昌也
測定
以下の2点を結び付けた説明をA4レポート1枚にまとめる
・ 方向性結合器とその原理
・ 複素比誘電率
・ 課題締切:7/22(水)
期日延長は要相談
作業ができる服装・
特になし
・ 提出方法:pdfもしくは 履物を準備すること
wordをメール添付
増山 繁
オライリー社の入門自然言語処理を熟読し,各章の演習問題を解いておくこ
と。
服装
※事前課題を含め、参加テーマの実習内容について不明な点があれば、直接受入教員へメールで確認して下さい。